■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2007年9月の活動日記

変潮?



さあ、選挙!


今日から滋賀県守山市の市議会議員選挙が告示!

冷たい秋雨降る中、
22議席を争って26陣営が運動スタート!激戦!

私も午前中、
各陣営の「出発式」を回り、
午後からは街宣者に同乗、夜には個人演説会、
と、仲間と共に、
人柄を、活動を、政策を訴えて回る。


今年、「選挙多し…」の
わが滋賀県第3区の総決算となる選挙。


福田新総理で再開された、臨時国会開会中のため、
時間的な制約は多いが、
市政こそ「住民自治」「民主主義」の原点!
との思いをもって、
仲間の当選のために、
国政課題の掘り起こしのためにも精一杯頑張る決意!



朝、6:00過ぎには起床。
好物の、妻手製の「高菜チャーハン」で栄養補給!

8:00スタッフと共に始動。
雨模様で、来訪予定の運動会も延期…。


守山市内で次々と開催される市議選告示日の出発式に参加。

雨の中、ご参集頂いた地域の支援者に挨拶。

気の利いたことは言えないが、心込める。

それぞれに、
緊張感漂い、気合漲り、元気集まる。
「自らの選挙」を重ね合わせてしまう…。


11:00過ぎには、
大津市のびわ湖ホールへ。

昨日から開催中の
「第27回全国クレサラ商工ローンヤミ金融被害者交流集会」に顔出し。
全国から被害者や行政・司法関係者らが集われ、
消費者保護の不十分さ、不当な債務返済支援の必要性、
行政支援の在り方など、現状の問題点などが提起される。

「生活再建こそ重要!」と、
部局が連携して、
あらゆる制度を駆使し生活再建のための支援充実に
取り組まれる「野洲市」の事例を拝聴し、
「地元地域にこんな先駆的な献身的な取り組みが…」
と感銘を受けた。

案内してくれた、
湖国寮後輩ので「司法書士」として活躍中の仲間にも感謝…。


12:00前には、
大津市内の会場で開催中の
「新運転滋賀」の定期大会に出席。
寸時の挨拶。決意込めて。


移動中、
草津市内の喫茶店「ナポリ」へ。
「美味しい!」と、評判の、噂の「カレー」を頂く。
ヒーヒー言いながら。腹の底から燃える!


守山へ移動。


13:00には、
「草津ちゃうとこダービー」
と銘打ち開催された記念イベントを、寸時見学。

「草津」つながりの群馬県草津町を本拠地とする、
J2に所属する「ザスパ草津」を招請し、
草津市の「FC-Mio」との交流試合などが行われる。

ちょうど雨も上がり、盛り上がる。


13:30からは、
野洲市内の会場で開催された
「JDDネット滋賀」の設立総会に出席。

「支援ネット」と名付けられたネットワークに所属させて頂き、
議員立法で平成16年末に成立、
平成17年4月に施行された「発達障害者支援法」
に対応する発達支援のための「教育」「福祉」「医療」
などの諸行政を、
現場の、専門家の皆様の指摘を頂きながら点検したり、
研究会を開催したり…。

自閉症、LD、ADHDなど、
まだまだ理解と協力が進まぬ分野の諸制度充実に向けて、
滋賀県でも当事者組織が連携し、動き出した。


15:00から17:00までは、
守山市議選の街宣に参加。
候補者と共に、
住宅街を中心に車で、マイクを持って回る。

反応・・・?
まだまだこれから…か。


事務所に戻り、
打ち合わせや事務整理の後、
19:30からは個人演説会4会場巡る。


国会報告兼ねて、
候補者の人となりや関係、
共に積み重ねた活動、共に取り組む政策など、紹介し、約束し、「弁士」務める。

これは、
何回やっても、どこに行っても、誰に対しても緊張する…。

道中、スタッフの辛口批評を賜りながら、
自己反省と自己発奮。練り直しも。


21:00過ぎからは、
草津事務所にて打ち合わせ。
県議、市議らと。

*現下の行政をどう評価するか?
議員というより「民」として。
*頂く「ご期待」に如何に応えるか?
忌憚なき情報交換。


0:00自宅に戻る。

空腹だが、
夜遅く、今夜はガマン…。

今日一日見聞きしたことを整理し、備忘。
翌週の日程を確認し、
すやすや眠る娘に頬擦りして、
1:30頃?入床・入眠・入夢・・・


明日から10月。今年もあと3ヶ月・・・か。

Date: 2007/09/30


美術、盆栽、報告会・・・「感性」打たれる

「感性」が、
叩かれる(鍛えられる)土曜日…。



7:00起床!
家族で朝食。

8:00気合い入れて始動!
も、時間を間違え、約1時間、思わぬ「余裕」が生まれる。


9:00スタッフと行動開始。

彦根入りの予定を変更し、地元の守山から草津を巡る。


9:00過ぎには、
本日から、守山市民ホールにて開催中の「美術展覧会」を鑑賞。

写真、絵画、書など、力作を堪能。
込められた気持ちを感じながら…。


続いて、妻・子らも伴い、
草津市琵琶湖岸の水生植物公園「みずの森」へ。

開催中の「小品盆栽展」を見学。
「顧問」として、「会員」として、ご盛会を祝う。

私の名では、
「長寿梅」と「チリメンカズラ」を出展頂いた。

年始に購入した、
私の可愛い「黄梅」の鉢も、
先輩宅で元気に育てて頂いている。

可愛い枝ぶりに目を細める。
奥深い「盆栽」との出会いにも感謝。


11:00過ぎ、草津事務所に入る。


12:00からは「栗東市まちづくり研究会」。
新幹線新駅問題はじめ
栗東市のまちづくりについて県議・市議らと検討している。

まずは「新幹線新駅」の動向可能性について、
必要な手続きや係る負担等について洗い出す。

それにしても、返す返す、
過去の盛り上がりや情熱、
説明責任に欠けたプロジェクト経過を惜しむ…。

時代も、環境も変わる。
変わらぬ信頼性も、変える柔軟性も、大切!

最後に必要なのは、
「未来見据えた、私心なき政治決断」か…。


14:00からは、
草津学区の「平和祈念戦没者追悼式典」に参列。

「忘れぬこと、偲ぶこと、学ぶこと」が、
何よりの供養であり、
「過ちを繰り返さぬ誓い」となり、平和への礎となる。

責任の重さを噛み締めながら、
志半ばで、故郷や家族を思いながら、
戦地で犠牲になられた109柱の御霊に、哀悼の誠を捧げる。


その後、草津駅より電車に飛び乗り、
京都駅前にて開催中の、
JR西労組京都支部の定期大会に出席。
御礼と報告と決意と、寸時の挨拶。

再び、電車に乗って、今度は湖西へ。

「雄琴温泉駅」と改名が決定した雄琴駅から、
琵琶湖岸のホテルへ急行。


昨日から開催中の
「脳外傷友の会第7回全国大会」に出席。

交通事故等で脳が傷つき、
「高次脳機能障害」等の脳外傷を負われ、
日常生活等にも「困難」が伴う皆様への、
理解向上・福祉充実を求めるべく、
全国から当事者ご家族、行政・福祉関係者が集われた。

制度内容や活動状況の共有。

立法府の役割も強く感じながら、
パネルディスカッションを拝聴。

同会場にて、
参加されていたNPO法人「交通事故サポートプログラム」
の大下代表とも面会。
交通事故後、自賠責保険で認定されない
「脊椎不全損傷」への疑問、
国交省への要望活動状況等について伺う。

いずれも、
生命や日常生活に関わる切実なご要望多々…。
重い宿題抱える。


琵琶湖大橋を渡り、守山へ。


お気に入りの喫茶店で、小休止、思考の後、
19:00には、守山市中洲地区集会所へ。

とくなが久志氏、林久美子氏、そして私、と、
「初めての揃い踏み」の記念すべき国政報告会!
呼びかけやご出席のご協力を得て、
約100名のご出席を得る大盛況。

私たちからは、
テロ特措法、子ども政策、年金改革、農業政策…。
民主党の公約実現過程を報告し、
出席者からは、
・「国会空白(=税金の無駄遣い)、いい加減にしろ!」
・「天下り、法人などの改革の徹底を!」
・「野洲川下流域の堤防強化を」
・「子どもたちの通学路、治安の不安…」
など、多岐にわたり、厳しいご意見の数々。


同時に、拍手、頷き、握手から、
変わりつつある国政、
民主党への「雪崩打つ期待」をひしひしと感じる。


21:00報告会終了後、
自治会長の皆様らから、
地域課題についてもご要望を承る。

守山市議選への積極参加も誓い合う。


22:00前、自宅に帰り着く。

豆腐とご飯。軽めの夕食。ビールも一杯。
ホッと一息。リラックスの瞬間。

新聞数紙をじっくり読み、切り抜きも。
TV番組を観ながら、
いつの間にか、ゴロッ!!と睡眠。



Date: 2007/09/29


■議会に行こう!!



ミャンマーの軍事政権への抗議デモ取材中の、
日本人ジャーナリスト・長井さんが凶弾に倒れられた…。

心からご冥福をお祈り申し上げたい…。


その過程は決して無血ではなかったが、
権利保障や自由、選挙や議会という、
無血での体制転換手段たる民主主義が
(表面上だけでも)確立されていることの有難さを思い、
当たり前のように無関心になってしまっている現状を憂う。



7:00過ぎ、議員会館から国会へ出動!

8:00からは議員会館内の会議室にて、
民主党・国土交通部門会議。

参院選後の新たな体制で、
衆参の国土交通委員会に臨む。

国土交通省の平成20年度予算の概算要求項目について
説明を受ける。
分野も内容も幅広く、時間短く、消化不良?
引き続き、内容を確認することに。

議員会館自室に入り、
荷物と資料を整理し、日程を確認後、
国交省自交局へ。

交運労協の予算要求行動に同席。

「安全」や「地域交通活性化」関連の予算を確認。

中座して、
そのまま東京駅へ。

11:00前の新幹線に乗って、帰滋。
新幹線車内で読書等。


14:00前、大津駅着。

民主党滋賀県連事務所に寄り、打ち合わせ。

その後、
県庁近くのビルに所在する
「滋賀県難病支援センター」や「手をつなぐ育成会」等を訪問。
前日の民主党議連でのヒアリング内容や、
民主党が提出した「障害者自立支援法凍結法案」等を報告。

現場と立法現場をつなぐ取り組み。
参院選で「力」を得た。
もっと、どんどん、コツコツ。

その後、
滋賀県庁内をウロウロ。

「9月議会」が開会中の滋賀県議会の本会議場も傍聴。
初体験!

嘉田知事以下、
滋賀県の幹部に対する一般質疑が行われていた。

何となく噛み合わない?踏み込まない?
やり取りにイライラ…。国会も?自己反省。


15:00には、
草津市内の工場内で開催された
「メタルアート労働組合」の定期大会に出席。

議員になる前から出席させて頂いており、
小中学校時代の同級生O君も在籍し、
同志スタッフの協力も仰いでいる組織の皆様に、
親しみと感謝、そして、決意と連帯の挨拶。


16:00草津事務所へ帰る。

地域のお母様方からのヒアリング。

軽度発達障害を持つ子どもたちの教育環境、
特に、中学校から高校での進路指導・支援、
そして就労支援の必要性について、切なるご要望等を承る。

草津市議の大脇氏と共に。


17:00から約1時間、
事務所にて事務整理。週末の日程確認と。


18:30には、自宅に帰る。
珍しく?

小学校・学童保育・サッカーの息子たち、
保育園から帰宅した娘らと、夕食。
それぞれの報告を受けながら、楽しい食卓。

その後、片づけ、みんなで国語の勉強。
日本語を大切にしよう!
自分にも言い聞かせながら、
子どもたちの「読み」と「書き」を指導する。
怒らず、腐らせず…。

「お父さんの字、読めヘン…」「・・・」


疲れと風邪気味?を払拭すべく、
早めに就寝・充電。

Date: 2007/09/28


不断の政策研究



今日は一日、国会で政策研究!

各省が担当する予算要求項目や執行の状況、
行政監視の在り方を考える。

各省庁からは経緯や制度を、当事者からは要望を聞き、
予算にして、法律を作る(変える)。



今日も5:30に起きる。

国会近くの宿舎で体操、洗濯、身支度してから、
7:00徒歩にて議員会館に入る。

途中、滋賀県の家族に電話。今日も元気で!


朝食を摂りながら、新聞を読み、日程を確認。

今日から始まる母校・日吉中学校の文化祭へのメッセージも。
「WE LOVE 日吉」が懐かしい…。


10:30からは、国交省自動車交通局より、
「タクシー運賃」についての説明を受ける。

制度論と、審査基準や監査体制の見直し等。
公正な市場を補完するために基準や監査など、
行政関与のあり方を考える。

11:00からは、国交省道路局より
「道路特定財源(自動車関連税制)」について説明を受ける。

昨年の政府・与党合意を受け、
道路特定財源の使途の見直しが予定されている。
「必要な道路とは?」
「使途の合理性や透明性は?」
「そもそも財源たる自動車関連税制の税率どうする?」
地方自治体からの道路建設要望は多く、
業界間の様々な利害も絡む。


特に、
軽油引取税の暫定税率分(7円80銭)が
地方公共団体を経由してトラック協会などに交付される
「運輸事業振興助成交付金」に着目して議論。

法定ではない徴税と交付がまかり通っていることに、
強い疑問を感じる。


12:00過ぎからは、
先輩議員らとカレーを食べながら情報交換。

その後、
13:15からは、
民主党「難病対策推進議員連盟」の総会に出席。

厚生労働省から「難病対策」の予算要求についてヒアリングした後、
患者団体の皆様との意見交換。

不治の、もしくは治療困難な病気と闘い、
障がいを抱えられながら、困難な生活をされる実態を伺う。

治療費補助(研究事業)のための予算確保は当然のことだが、
難病やそれによる障がい(生活困難性)を
「権利保障」の観点から明確に位置づける法律の必要性を実感。
仲間と共に引き続き勉強してまいりたい。


15:00からは、外務省よりヒアリング。
イラクの諸情勢、イラクへのODA(政府開発援助)について。

真に復興に寄与する、
「(戦後復興を経験した、高い技術力を有する)日本ならでは…」
効果的な援助を提案・確認していきたい。


16:30からは、
国会近くの会場にて開催された
「トン数標準税制導入に向けた懇親会」に出席。

船主協会はじめ海事関係団体の皆様、
与野党の国会議員らが集い、
船舶物流の国際競争力確保の観点から
不可避の税制改正項目について、意気を上げる。


17:00には、
国会に戻り、金融政策勉強会。入門編。

日銀の担当者より、
金融政策の基本となる「マネー(通貨等)」や「物価」の
定義や動向、政策として観測・操作する変数等について、
説明を受ける。


18:00過ぎには、
国会を離れ、六本木へ。

道中、滋賀県にいる子どもたちと電話。
「明日、校外学習やで!!」(いいな!)
「今日、なでしこフェスティバルやった!」(見に行けずゴメン…)
「おとうさん、東京にもおうちあんの?」(お仕事やから…)
それぞれの報告を受ける。


今夜は月に一度定例の「滋賀六人会」。
19:00滋賀県選出の民主党の衆参国会議員が集い、
情報交換や戦略会議。

各地の事情や各自の活動、当面の国会情勢など、
語りながら、「タイ料理」を、ヒーヒー、ハーハー言いながら頂く。


これからの活動もピリッと…!
共に決意する。

宿舎近くの食堂で「もんじゃ焼」も食べ、
0:00過ぎ、帰る。


今日一日聞いた、考えた多くのこと、頭で整理しながら、
いつの間にか眠る>>>

Date: 2007/09/27


大丈夫か?総理と横綱



総理決まるも、
国会日程は来週から…?

今日は国会日程が空き、地元発の活動!


5:30肌寒く、薄暗い朝、
季節の変化を感じながら、
滋賀県草津市の自宅で起きる。


6:30からは、
JR守山駅東口に立つ。

久しぶりの駅立ちに緊張感と高揚感!

駅行く皆様に、
チラシの配布と国会報告演説。
「総理変えても政治変わらず!
  解散総選挙で政治を変えよう!」


8:00過ぎ、草津事務所に入り、
新聞チェックと資料準備の後、
9:00過ぎ、車で移動。

10:00過ぎには、
近江八幡市内で開催中の
自治労滋賀県本部の第85回定期大会に出席。

公共サービスを如何に守るか?の瀬戸際の昨今。

社会的規制強化なき規制緩和や安易な民営化で、
国民の生活の安全性が損なわれる事例が頻発する中、
公共サービスの充実は必要。

しかし、
「公務員を守る」という運動になってはいけない…。

失礼ながら、
名刺に気持ちのメッセージを記し、託し、中座。
守山へ移動。

11:00過ぎからは、
ライズヴィル都賀山で開催された「2007滋賀県高齢者集会」に出席。
約100名の諸先輩方を前に、国会の情勢報告。緊張…。
最高齢は85歳の元衆議院議員・西田八郎先生。
まだまだお元気!

12:00からの懇親会では、
多くの先輩方から、励ましやら、教えやら。

鉄道員の大先輩にも出会う。
「亡くなるのは最前線の兵士と銃後の家族…。
戦争だけは絶対にするな!」
戦前、戦中、戦後を生き抜かれた先輩諸氏のお言葉は重い…。


拍手で見送られ、電車で移動。
京都駅でカレーを食べ、14:00過ぎの新幹線で上京。

新幹線車内で「活動日記」の入力と読書と。時折ウトウト・・・


品川駅から東京湾沿いのホテルへ直行。


17:00からは、
「車と社会を考える政策フォーラム」の第9回総会に出席。

自動車や道路を取り巻く情勢、
特に、「道路特定財源」の使途や財源となる税制改正について、
自動車総連からの要望も受ける。
年度末までが大きなヤマ。制度研究を進めたい。


続いて18:30から開催された懇親会にも出席し、
滋賀県からご出席の仲間の皆様と懇談。


その後、浜松町の行きつけの料理店で夕食。
「もんじゃ焼」で栄養補給!


22:30宿舎に帰る。
妻から「靴」が届けられる。歩きやすそう?!

ニュース見て、読書して、
眠り、休む。

夕方、民主党最高顧問の渡部恒三先輩が仰った
「日本の『総理』と『横綱』の権威失墜が心配…」
とのお言葉が胸に残る。

Date: 2007/09/26


月よ、照らせ!闇夜の国会・・・


▲○▲

銀杏(ぎんなん)の
  香り芳し 国会の 
   闇夜も照らせ 中秋の名月


やっと福田新総理が決まった…。
その後、再任多し?福田新内閣の顔ぶれも発表される。


「背水の陣…」と決意を示されるも、
自民党の「背水」は、
はっきり言って、国民にとってどうでもいいこと。

政治の感覚も、政策の重点も、税金の使途も、
「変える」ための総選挙の必要性をつくづく感じた。


5:30宿舎にて起床。
入浴して、体操して、体を解し、
国会を見下ろしながら身支度。


6:30宿舎を出て、徒歩にて議員会館へ。約1,000歩。
重い鞄を持ってトレーニング?

7:00から1時間は、
香を焚き、新聞をゆっくりと読む。


8:00からは、
民主党の外交・防衛部門会議に出席する。
中東調査会上席研究員の大野元裕氏より、
「テロ特措法」についてのご見解を拝聴する。

「イスラム教(シーア派)」「中東」の専門家ならでは、
の造詣深く、切れ味鋭く、明快なご提起に、共感。

○9・11テロ後に米国が仕掛けた「対テロ戦争」には、
  (国連決議含め)国際法上の正当性はなし。
  しかし、政治的に如何に向き合うか?の課題はある。
  「日本外交の岐路」として、広く、深く議論せよ。
○民間機も頻繁に飛ぶ、
  イラクでの空自活動は、もはや意味なし。
○「給油」についての情報開示(透明性)にも多くの問題が…。
…など。

本格的な国会審議前に重要なご示唆を頂いた。


その後、議員会館自室にて、
来客応対しながら、資料の整理。

机の周りに積まれた資料に目を通しながら、
取捨選択、分野毎に片付ける。少しきれいに?


12:00からは、
1回目の議院運営委員会。
「9:17安倍内閣総辞職…」の通知も。
本会議の議事日程等の確認。

昼食後、12:40から「代議士会」、
13:00から「本会議@」。

首班指名選挙で、
衆議院では福田氏(338vs117小沢氏)が選出された。
「数の差」に歯軋り…。

続いて行われた参議院では、
小沢氏(133vs106福田氏)が選出され、一同、盛り上がる。

両院の議決が異なったことを受け、
戦後4度目、9年ぶりに、
首班指名選挙で「両院協議会」が設置・開催される。


国会内をウロウロしながら、
状況や日程の確認の後、自室に戻り、来客・連絡対応。

15:00からは2回目の議院運営委員会に出席し、
15:30からは「本会議A」。
両院協議会の設置、協議委員を指名。

間の時間には、
国会内の控室にて、
民主党の「税金のムダづかい一掃本部」の会合にも出席。
各委員会ごとに、各予算項目ごとに、
長年続き、放置・容認されてきた
「税のムダづかい」を一掃していくための
調査・追及体制が改めて確認された。


17:00からは3回目の議院運営委員会。
続いて17:30から「本会議B」。

設置・開催された両院協議会では、
結局、成案を得ず、
憲法67条第2項の規定により、
「衆議院の優越」で、福田氏が内閣総理大臣となった。

何となく、アッサリ…。

自室に戻り、取材対応や片付けや。


19:00には、都内のホテルで開催中の、
「中華人民共和国建国58周年・
中日国交正常化35周年記念レセプション」に出席。

中華料理あり、ファッションショーあり、
来年の北京五輪の事前告知もあるのか、ド派手な?パーティー。

同僚議員らと料理を頂く。
お土産に頂いた「パンダ」(ぬいぐるみ)を抱えて、
そのまま新幹線に乗って帰滋。

新幹線車内では読書と講演内容の思考と…。


22:30自宅に帰りつく。
子どもたちの寝顔を確認し、布団を着せる。

ニュースを観ながら、
里芋の煮物を肴にビールを一杯!
今後の国政を展望しながら、事務所運営について考えながら…。


1:00ごろ?眠る。
Date: 2007/09/25


>>>決意の上京



・・・>
今、
9月24日22:00過ぎ、新幹線で上京中>>>

秋雨降る東海道の夜、東京に向かっている。

明日の国会に備えての前夜の移動。

ビリーの体操で?
ふざける子どもたちの声を電話口で聞きながら、
一人寂しく上京。

明日、衆参の本会議で、
「内閣総理大臣」が指名される。

衆議院では自民党新総裁の福田氏が、
参議院では民主党代表の小沢氏がそれぞれ選ばれ、
衆参の異なる議決を調整するために設置される「両院協議会」の、
まとまらない議を経て、
憲法67条第2項により、
明夕には、衆議院の議決が国会の議決として宣告され、
「福田新総理」が誕生する予定。



午前中は、
ゆっくりと準備・生活。朝食と片付けと。

漢字や本読みなど…。
子どもたちの「国語」の勉強の様子を、
しばし観察・指導。

「自分の名前だけは丁寧に記せ!」
父が私たちに口酸っぱく言っていたことを思い出す。


11:00前、
JR草津駅東口からバスでレクリエーションに出かける
JR西労組滋賀支部青年女性委員会を見送る。

信楽で陶芸を体験するらしい…。羨ましい。

役員として、
スキーなどのイベントを企画していた頃を思い出す…。
楽しかったあの頃。


12:00からは、
草津事務所にて「まちづくり勉強会」。

県議、市議らと一緒に、
新幹線新駅の今後について、
事実関係や周辺環境を整理しながら、検討する。

狭まってきた可能性。
県と市、それぞれで示された「民意」。
思惑や利害も対立する。
夢や可能性は否定しないし、長年の経緯や努力も踏まえたい。

が、しかし、

この財政難の折、
ビジョンや根拠、何より説明や情熱、不十分なまま、
過度の負担を後世に押し付けるプロジェクトを
容認する訳にはいかない…。

「縺れる糸」を解明しながら、
今後の解決策を探る試み。


14:00以降は、
草津事務所内にて、籠り、
資料の印刷や整理、日程の確認…等。

外は夕立ち・・・


17:30一旦自宅に戻り、着替え。

今夜もまた、
急逝された支援者のお通夜前、弔問…。

民主党員としてもご支援頂き、
「政権交代」含めご期待頂いていた。
ご霊前にて、感謝しながら、ご冥福を祈る。


18:30からは、
草津駅前のホテルで開催された、
建設・建築・造園関係業者との定例勉強会に出席。

草津市内の業者の皆様との有志懇親会。

政治変革の必要性を共に心に持ちながら、
圧力にマケズ?熱く密やかに始めれた勉強会も、
今回で「7回目」となった。

利害損得なく、長期政権を転換させ、
地域の中小企業として奮闘しよう!
その振興に共に貢献しよう!
と、国会・県会・市会の議員も相集い、忌憚なく情報交換。


耐震強度偽装問題を受けた建築基準法等の改正による、
建築行政の問題点等について、
国交省把握の課題を提起し、現場の実態も承る。

この「キャッチボール」を大切にしていきたい。


20:30雨の草津駅より、
電車に乗って、京都駅経由で上京。

新幹線車内で、
音楽聴きながら、読書、パソコン入力、思考、睡眠・・・


今夜はこのまま東京泊。

Date: 2007/09/24


新しいのか、古いのか?



■自民党の「福田新総裁」が誕生。

過程はどうであれ、
ご決断や結果には敬意を表したい。

一日も政治空白を解消され、
政府・与党の責任を果たされんこと、
まず祈り、求める。

現在の議席構図では、
自民党総裁が内閣総理大臣に指名される公算高く、
その意味では、
注目されるべき総裁選挙だったのかもしれない。


「しかし」、

参院選の民意を無視され、
国民の信を問わないまま、
派閥が闊歩し、
一部の党員らの選挙で総裁を決める
「自民党政権の横暴と行き詰まり」は、明明白白!

何より、
「『親子二代で総理』
を務められ(独占され)てしまう政治構造」は、
その象徴だとも言える。


選挙で政治を変えよう!

来る総選挙に向けた行動を、
地域でも、国会でも強化していこう!と心に誓った。




8:30自宅を出発。

10:00過ぎからは、
滋賀県の西北部・高島市に所在する
陸上自衛隊「今津駐屯地」の創立55周年記念式典に出席。

式典では、
地域の皆様のご理解も得ながら、
国難有事に備え鍛え、立ち向かって頂いていること、
シリア・イスラエル国境のゴラン高原での国連の停戦監視活動(UNDOF)への参加も含めた国際平和維持への貢献などに、敬意と感謝。

同時に、政治の場での責任ある議論を誓った。

規律ある式典、訓練展示などを拝見する。
戦車大隊の訓練展示では、
大きな砲音の衝撃力に圧倒される。

頼もしく見聞しつつ、
このような部隊の出動機会なき平和を維持せねば…と心に誓う。

その後、
駐屯地内の体育館で開催された祝賀会食会にも出席し、
地域協力会などの関係者との懇談。


スタッフの運転で一時帰宅。


寸時、自宅にて、休憩。

自宅の片付け、自転車の修理や野球ごっこなど、
子どもたちと過ごす。
しばし…。

父親と体動かし、共に笑い戯れる時の、
「子らの何とも言えぬ嬉しそうな表情」に、
日頃、時間とれぬことへの反省…。


軽く夕食後、再び自宅を出て、
19:00からの守山市議の市政報告会に出席。

昨日に続き、地域自治会館にて、
身近な課題解決への過程・結果の報告。
「選挙」を通じて、
地域での生活や市政を考え、議会の報告を行う。
この時だけではいけないが、この活動に意義ある。


終了後、
栗東市内のお宅を訪問。

ご支援頂く方の急逝を悼んでの弔問。地域の皆様と共に。
「儚く、限りもある人生」
生ある時の時間、出会いの機会、共有する期間の貴重さ、
改めて実感…。


その後、県議宅を訪問し、
当面の活動等、情報と意見の交換。
いろいろお心遣いを賜りながら…。


22:00自宅に帰る。

自民党総裁選を中心に、ニュースの確認。

再開される国会論戦を睨んで、いろいろ考えながら…。

年金への税投入や障がい者政策見直しなど、
福田新総裁の掲げられる政策は、
民主党が選挙で公約してきたこととも相通ずる面、多く。

政党間の対立は薄められるか?
それでも国民の生活の改善や向上に資するなら、それは良し。

しかし、
選挙で政権政党を評価し、選択し、変える!
という国民主権を具体化する営みは未だ実現せず…。

ここにこそ、
「緊張感なき、生活感覚なき政治の根本的な問題」がある!
とTV画面に向かっても吠える!

相撲やプロ野球など、スポーツも佳境?
「スポーツの秋」真っ盛り!

・・・

1:00秋の夜長、虫の声聴きながら、眠る・・・


Date: 2007/09/23


草花に癒されて・・・



今週も三連休!!

秋の彼岸の行楽シーズン!
好天にも恵まれ、多くの方々が動かれる?!



7:00過ぎ、家族と共に起床。

朝の寸時は子どもたちとの時間!

夏を一緒に過ごしたカブトムシの葬送の後、
子ども3人と地元地域を散歩。

近くの湖南農業高校を散策し、
グランドでの運動と飼育されている牛・鶏・豚の見学。

お気に入りの散歩コース!


朝食後、
10:00始動!

まずは、
草津市立水生植物公園「みずの森」にて、
今日から開催中の「山野草展」を見学。

「顧問」を務めさせて頂く小品盆栽協会の仲間の皆様が、
「癒し」の草花を華麗に展示頂いている。

しばし鑑賞と談笑。


そのまま京都へ移動。


12:00過ぎには、
同志社大学内の施設にて開催中の
「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会IN京都」に参加。

全国から「産・官・学・『民』」の各分野の皆様が集われ、
まさに衆智を集める形で、
「LRT(ライト・レール・トランジット;次世代型路面電車)」
含めた公共交通のあり方を検討する大会。今回は2回目。

私は、
所属するLRT推進議員連盟を代表して出席。

午前中は、分科会。

欧米や国内各地域の取り組み事例の報告、
技術や制度の研究など、
発表・提起される内容を伺いながら、現状と課題を学ぶ。

昼食後、
14:00からは全体会議に出席。

LRT推進議員連盟を代表しての挨拶の後、
京都市事例、富山市、国交省からの報告等を拝聴。

制度面、環境面、財政面から、
今後の公共交通のあり方について考える。

「高齢化」や「地球温暖化」など、
国として対応すべき課題を克服するためには、
従来型の
「拡大基調」「自動車偏重」の交通政策には『限界』あり。

住民の合意形成、業者間の連携、採算性や財政措置など、
地域により種々様々な多くの課題あるも、
国として政策転換を図っていくための方策等を考える。


静かに、じっくりと腰落ち着けて、
ひと時考え、学ぶことが出来た。

今後の立法活動に活かしてまいりたい。


京都市内をしばし散策後、
17:30からは、
京都市内のホテルで開催された
「JAM京滋」の統合レセプションに出席。

京都・滋賀選出の国会議員も出席し、祝意と決意。
仲間の皆様への挨拶。

前原誠司衆議院議員と共に、中座。


京都駅から電車に飛び乗り、守山へ移動。


19:00からは、
守山市内で開催された
とがし孝市議の市政報告会に出席。

会館を埋める地域の皆様に、
国政の報告も兼ねたご挨拶。
とはいえ、
安倍総理辞任後の政治空白中…。
再開後の課題や決意を述べる。

引き続き、市議の報告を聞きながら、
国政につながる市政課題を研究。


21:00帰宅。

家族や自分の一日を振り返り、体と心を休める。

Date: 2007/09/22


産科医療の課題


「こういう時」だからこそ、
落ち着いて、
じっくりコツコツと。

政策課題の解決に向けた
思考、調査、勉強を重ねている。

空白の後、新総理選出の後、
再開される臨時国会で、
政府・与党に質していくべき課題や論点を、
制度や経緯を確認し、現状に基づき、整理する作業を行う。


国民の声を届けること

「『代議士』の仕事」と心得て…。


21日(金)
5:00過ぎ、国会近くの宿舎にて起床。

TVニュースを確認しながら、洗濯、掃除、身支度。
無理やり盛り上げる「自民党総裁選」には、翻弄辟易?


7:00官邸裏を通り、徒歩にて議員会館に入る。

香を焚き、茶を飲み、
新聞を読み、資料や日程の確認・整理など。

朝の静かな時間を有効に使う。


スタッフの出勤を待って、
国会情勢や翌週の予定等を確認した後、
10:00議員会館を出る。


東京駅を10:26発の新幹線で帰滋。
車内では読書と思考。


13:00からは、
京都駅内にて、母と昼食。
しばしの休息。栄養補給。


14:00大津駅着。

民主党滋賀県連事務所を寸時経由した後、
草津事務所へ帰る。


15:00過ぎからは、
地元の産科医師との面会。

「リスク増大・利益減少→労働強化→医師不足→地域偏在」
という「産科医療の負のスパイラル」の現状を伺い、
安全・安心の周産期医療提供のため、
現状改善、課題解決に向けた、
現場の専門家(当事者)発のご提起等を承る。

現下の政治状況についても意見交換しながら…。


18:00以降は、事務所にて、
スタッフと共に週末の活動についての相談や準備。
事務所に来訪される方々との対応等も。


21:00自宅に戻る。


・・・フーッとため息…。

>>>休養充電

Date: 2007/09/21


空白のムダ



新しい内閣総理大臣は、
25日、衆参両院の本会議と両院協議会を経て指名される見通し。

その後、
新しい内閣が組閣され、本格的に動き出す。

一日も早い正常化と審議再開を求めている。


ちなみに、
平成19年度の国会予算は、
「衆議院:654億7,976万円」
「参議院:420億772万円」
合計し、365で割ると、1日当たり「約3億円」。

開会中にも関わらず、
空転させることで費やす「ムダ」…。


この点からも、
政府・与党は責任を自覚すべきだ。



宿舎より、
9:00議員会館入り。

議員会館工事中につき、不便な経路…。
運動だと思い、徒歩で出勤。


10:00からは国交省住宅局からヒアリング。
耐震強度偽装問題を受けた建築基準法等の改正以降の、
建築行政の状況について説明を受ける。

行政、業者とも、変更への対応を迫られ、
確認や変更に時間を要し、
住宅着工が減少するなどの影響が出ている。

「安全」を担保するための過程ながら、
行政対応の必要性を認識する。


11:00からは、厚生労働省よりヒアリング。
産科医療の問題点について、
医師不足対策、救急連携、訴訟リスク分散など、
対応策について説明を受ける。

少子化の食い止めを…との国の方針とは裏腹に、
産科医師や分娩医療機関の減少に歯止めがかからず、
地域偏在や労務負担増などの問題が生じている。

まず「現状」を詳しく把握・分析することが必要、
同世代の職員の皆様との議論。


12:00からは、
カレーを食べながらの情報交換。


14:30からは、
民主党「拉致問題対策本部」の総会に出席。

拉致被害者のご家族から、
政府対応の強化、
特に「圧力なき対話はあり得ない!」との強い要請を頂く。

米国や韓国の対北朝鮮融和政策への懸念、
高齢化する被害者やご家族の焦燥が痛いほど伝わる。
超政党の取り組みに一議員としても参画してまいりたい。


15:30には、
国会に来訪された先輩との面会。
進行性難病である「パーキンソン病」の患者の皆様の
医療費補助の必要性について、承る。


16:00からは交通政策研究会。

大阪のタクシー運賃問題(下限割れ運賃)について、
タクシー会社労使の皆様からは現状や窮状を、
国交省自動車交通局からは行政の認識と対応を伺う。

大阪の特異事例として看過・放置することなく、
「安全」の観点から、
□参入・認可基準の見直し、
□監査・審査体制強化
など、踏み込んだ対応策を求める。


18:00からは、
都内の料理店にて先輩議員との懇親会。

新たに所属する「議院運営委員会」のメンバーと。

当面の国会情勢、迫る解散総選挙への観測、
戦後の政党分裂や離合集散の歴史、
その中で苦闘されてきたご経験などを伺いながら、
有益貴重な時間。


21:30徒歩にて宿舎に帰着。
家族に電話。「無事」「元気」を確認。

22:00前には、
読書しながら休眠>>>
Date: 2007/09/20


東京にて



久しぶりに東京に上京。

■勉強会への出席、
■地元で伺った要望への対応、
■臨時国会で審議予定の法案の把握、
等、国会での活動。



4:30起床。

身支度して、
6:00過ぎの電車に乗って、京都駅経由で上京。

新幹線車内で「活動日記」の入力等。


9:00国会入り。

議員会館自室にて、まず日程の確認。
地元事務所と連絡をとりながら、
当面の活動について相談。

その後、資料の整理等。


11:00には、先輩議員と政策課題について協議。
ヒアリング内容等を説明し、論点を探る。

12:00からは、
民主党シンクタンク「プラトン」の勉強会に出席。

中央大学商学部根本忠宣教授より、
「構造改革論の再検証」と題した問題提起を賜る。

「不況・景気」「格差」と構造改革との関連性について
分析を頂き、
不適切な構造改革や不完全な市場主義は、
逆に社会の不確実性を増大させることにつながると主張され、
○社会保障費増大への対応、
○世代交代の円滑化、
○格差問題への対応
の3つの観点から民主党政権への注文も頂いた。

明快で、とても勉強になった。


昼食後は、夕方まで、
議員会館の自室にこもり、
来客対応とチラシ原稿の作成。

来る「守山市議選」への検討と準備も。

併せて、
・学童保育の充実
・産科医療の問題点
・割賦販売法改正への対応
など、地元で伺ったご要望等を整理し、
省庁への確認・質問事項としてまとめる。


19:00からは、
国会近くの居酒屋にて、
大学時代のテニス部後輩らとの懇親会。

それぞれの分野・会社で活躍中。
お互いの専門分野や経験・情報を共有し合い、高め合おう!
と、勉強会の開催が決まる。

「決起集会」を口実?に、
思い出話にも花が咲き、大いに放電する・・・


東京泊。

Date: 2007/09/19


ナイスショットも素振りから・・・



///
大雨により、
東北地方に大きな被害。

川が氾濫し、住宅が浸かり、
収穫期の稲や果樹が倒れる様に、心痛…。

「自助」も「共助」も大事だが、
これらでカバーしきれない地域や分野の「公助」
を整備し、点検する必要。

九月の猛暑も、
頻来する大型台風も、
局所で続く大雨も、
すべて自然の「恵み」であり、「営み」。
わがまま勝手な「人間生活の応報の帰結」でもある。


「自立と共生」?
派閥、年齢、思いつき…?

いくら急とはいえ、
パクリか、場当たりで、
自民党総裁(総理)を決めるこの国の政治的貧困を改善したい。



4:30起床。
御礼と決意のメッセージ記入。一人ずつ…。

着替え、片づけ、
7:30自宅を出て、大阪へ。


10:00大阪市内の近畿運輸局内にて、
自動車交通部長と面会。

大阪のタクシー事情について、
特に「運賃」について、
制度概要と実態について説明を受け、
今後の課題等について意見交換。


市場原理も、競争も否定しない。
それによる価格低下やサービス向上も期待できる。

しかし、
ルールなき競争、
またはルールの順守(監視)なき競争は、
消費者による選択か、
行政による規制(監視)によって正さねばならない。

少なくとも、
正直者が損をする状態、
悪貨が良貨を駆逐する状態を改善するよう、行政に要請する。



滋賀に戻る。
栗東市内の食堂にて昼食後、
13:30ゴルフ場「甲賀カントリークラブ」へ。

後援会主催の「第3回三日月大造杯ゴルフコンペ」を開催。

年々参加者が増え、今年は100名を超える盛況。
好天のもと、レベル高く、楽しくプレーした頂いた模様。
栄えある優勝は、草津市の斎藤様。
おめでとうございます!

妻と共に、出迎え、
16:00前から始まった懇親会&表彰式にて、
御礼と決意の挨拶。


18:00からは、
草津市内の料理店にて、
ご支援頂く皆様との夕食会。


政治、選挙、交通など、
「未来」を展望した議論をしながら、鍋を囲み、杯を交わす。


21:00自宅に戻る。

ワイワイ、キャーキャー、
子どもたちの賑やかな出迎え。

褒めたり、叱ったり。
難しい子育て。
「自分育ち」の過程でもあるんだろうな…と思う。

娘の枕元で絵本を読んでやり、寝かせる。
「でんしゃ」の本。

翌日の日程を確認し、
家族の怨恨や総裁選の茶番などを伝えるTVニュースを観ながら、
休養。


今日は、母の誕生日。還暦。
18年3ヶ月という勤めも今日で区切り。

おめでとう!
そして、ありがとう…。
Date: 2007/09/18


老いたる馬は道を忘れず



敬老の日


長年、生き抜かれ、
この国を創ってきて下さった先輩方に、
まず「感謝」申し上げたい。


介護、医療、財政など、
高齢化に伴う問題ばかりが強調される昨今だが、
長く生きられることは「めでたいこと」。

同じ一生。
「齢(よわい)重ねること」が、
真に慶びだと感じられる国を創りたい。


同時に、
歩んでこられた「道」を、
その過程で得られた「知恵」を拝受したい。



8:30からは、
守山市内の野球場で開催された
「第10回『寿』野球近江富士杯」の開会式に出席。

「生涯現役、生涯感動、生涯青春」を合言葉に、
50歳以上、還暦以上の選手の皆さんが元気に集い、プレー!
最高齢は88歳。恐れ入ります…。

「36歳の三日月です!」
「孫と同じや」
「・・・」(まだまだ修行が足りない…)


自宅に戻り、着替え、
10:00からは、
草津市役所内で開催された「草津学区敬老会」に出席。

子どもたちの発表やステージショーなど。
ご近所の先輩方が大勢出席される。
「三日月サン、頑張ってや」ご声援に「力」頂く。


守山へ移動。


11:00から開催された
石田喜一郎氏の「藍綬褒章受章祝賀会」に出席。

「消防」の道、一筋に、
地域防災のために尽力してこられたご功績が認められてのご受賞。

現在は、「守山市消防団」の「団長」としてご活躍。

平素の「凛」としたお姿と同時に、
親しみやすいお人柄に惚れている…。

ご本人やご家族だけでなく、
地域の消防関係者みんなが喜び合うという雰囲気。

失敗談交え、尊敬の念込め、一言の挨拶。
その後、懇親会にて出席者の皆様と交歓。
ここでも多くの出会いを頂いた。

…14:00過ぎまで。


その後は、
近くの「フルーツパーク」に立ち寄り、旬の梨とぶどうを購入。
今年は「暑さ」で、
「甘み」も増したとか?多くの買い物客で賑わう。


15:00頃には、
守山市播磨田町の敬老会に出席。
守山市内最大の自治会。今年も400名を超える対象者。
毎年、ご招待賜り、親しく迎えて頂いている。

「朗らか」が一番!元気に挨拶。


本日はこれにて活動終了。
自宅に戻り、「オフ」


睡眠、夕食、準備、睡眠・・・充電


Date: 2007/09/17


(><)もらい泣き



おかげ様で、
選挙区での付き合いの幅も広がり、
各種行事、式典、勉強会、結婚式…等、
お招き頂き、出席する機会も増えた。

人から人へ「つながり」、
また広がる。

伺う話のテーマも広がり、取り組むべき課題も増える。


人間としても幅を広げ、深みを持つことが出来るよう、
努力してまいりたい。


10:00からは、
来る守山市議選に立候補予定の
「とがし孝」氏の事務所開きに参加。

4年に一度の改選期。
明確な争点はないものの、候補者も多く、激戦が予想されている。

選択肢が多く、競い合い、
選挙が盛り上がることはいいことだと思う。

介護、まちづくり、子どもの安全など、
地域課題の解決に向けた取組成果を報告しながら、
支持支援を呼びかける。
集まった地域の皆様と共に、「必勝」を期し「ガンバロー!」


続いて、
守山市内の「かいつぶりハウス(湖南ホームタウン)」を訪問。
開設1周年記念式典に出席。

障がいを有する皆様の生活の場として、
地域の皆様やボランティア含め、
スタッフの皆様のご協力で運営されている。

権利保障なきまま、
当事者や施設の負担増えた自立支援制度の見直しは急務。

その後、
寸時、草津事務所に寄り、スタッフと昼食。


13:00からは、近江八幡にて、
滋賀県司法書士会の皆様との勉強会に出席。

登記のオンライン化に伴う問題点や
成年後見制度充実への課題など伺う。

生活や契約に付随するトラブルは増加、
核家族化や高齢化進む中、権利や財産を守るために、
法的な指南を必要とする方々も増加している。

制度を「現実」に即したものとすべく、
より密で具体的な取り組みの必要性を確認。


15:00過ぎには、
守山市内で打ち合わせ。
守山市議選に向け、状況を分析し、戦略や行動を考える。


→そのまま大津へ移動。

17:00からは、
仲間の結婚披露宴に出席。

伸びる事業を営む若き実業家が、
私生活でも伴侶を得て、家庭を持たれる。
更なる活躍が期待される。

出席者全員で歌い、踊り、
賑やかにお二人の門出をお祝いする。


ご両親への感謝を述べるシーンでもらい泣き…。
親、子、上司?いろいろな立場を重ね合わせる。


お開きの後、大津市内で反省会。
先輩と共にじっくりと懇談。


0:00過ぎ、自宅に戻る。
酔いと疲れで即・就寝>>>

Date: 2007/09/16


安全・絆・創造


夜、聞こえる虫の鳴き声に、
「秋」を感じる…。

今日から三連休。

世間は、気候良しの行楽シーズン!
私は、有難く、びっちりのスケジュール…。


「総選挙」も近い?
いや、
近くせねば、政治的混乱は長引く。

無理矢理にショーアップしようとする自民党総裁選を横目に、
自らを鼓舞し、今日も歩き、訴える。



7:00過ぎ、自宅を出て、
JR草津駅から電車に乗る。

京都から新幹線で西進。博多まで。
久しぶりの山陽新幹線。

懐かしい風景を眺めながら、
新聞チェックとパソコン操作と。


11:00には博多駅着。

福岡市内在住の学生時代の旧友と再会。
仕事に、子育てに。
お互いの近況を報告し合う。


12:30からは、
JR連合「青年・女性委員会」の定期総会に出席。

私自身が所属をし、
共に仕事し、活動した仲間たちが集う組織の定期総会。
安全再生や仲間づくり、公共交通の未来など、
「青年ならでは」の活動を行っている。

・「安全は現場の青年が創る!」
・「仲間を大切に…」
・「政治に関わろう!」
今総会で退任するF議長を労いながら、
同志・先輩としてメッセージ。

ついつい熱く、長くなる?

中座し、福岡空港へ急行。
飛行機で伊丹空港へ。

そのまま滋賀へ戻る。


16:00過ぎ、
草津市内で開催され、出席予定だった、
JR西労組滋賀支部の定期大会には間に合わず…。
大会後の会議に出席し、お詫びと決意と。

守山へ移動。

地域の野球チーム「野洲ブレーブス」の「卒団式」に出席。

卒団する中学3年生10名を激励。
指導者や保護者らも一緒に、
「野球」を通じて、心技体の鍛錬を、
子育てを、そして一緒に思い出作りをされている。

いつも心が熱くなる場面に同席させて頂いている。


琵琶湖を渡り、
18:00過ぎには、大津市内のホテルへ。

連合滋賀主催の懇親会に出席。

6名の国会議員はじめ県議・市議らも同席し、
開催中(開店休業中?)の議会での奮闘を誓い合う。


再び、琵琶湖を渡り、
野洲市内の長島へ移動。


20:00からは、
地域の皆様のご協力とご参集を得て、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」を開催。

30件足らずの小さい集落ながら、
10名を超える方々にご出席頂き、感激!

年金、農政、医療など、
生活関連の政策や取り組みを報告しながら、
皆様からも現場発のご意見や頼りなき政治への注文、相次ぐ。
緊張感ある活発な座談会となった。


多くの宿題(ご期待)も頂いた形で、閉会…。


22:00には、自宅に戻る。

移動と刺激多き一日。

栄養と休養を補給して、翌日の活動に備える!

Date: 2007/09/15


忘れず、惑わされず、「責任」と「資格」を問う良識




終日、地元で活動!



7:00過ぎから、JR草津駅東口に立つ。

「安倍総理辞任」について報告と糾弾と。

駅行く皆様に、情けなき「政治の体たらく」を報告しながら、
解散総選挙による「政治の作り直し」を呼びかける。

新聞記者の取材も…。
「総選挙に向け、動き加速?」

そんなつもりもない。私は常在選挙!


草津事務所でしばし記者対応の後、
9:10からは、
地元の草津中学校の運動会へ。

草津中誇る「吹奏楽部」の素晴らしいマーチング演奏でオープニング!
開会式で「頑張って!」

その後、しばし、
競技や応援の様子を見守る。拍手や握手と共に。

自分自身の、
多感で思い出多き中学校時代を思い出しながら。


その後、散髪!
髪を切り、気合入れる。


12:00には滋賀県庁へ。
「まちづくり勉強会」。

行き違いもあり、12:30から開始。
県の担当者らと、
「新幹線新駅」に関する方針や経済効果について、
説明を受け、意見交換。

「時限」が迫っている。


14:00過ぎまで。

その後、
県庁近くの民主党県連事務所で寸時の打ち合わせ。


16:00過ぎからは、
大津プリンスホテルで開催された
「日本スポーツマスターズ2007びわこ大会」
の開会レセプションに出席。

高円宮妃殿下のご臨席を賜り、
嘉田知事はじめ各種目の往年の名選手を集めたシンボルメンバー、
各種目競技の選手の皆さんが一堂に会する賑やかなパーティー。

「スポーツ」の素晴らしさ、実感。
走りたい。打ちたい。

時間作って、体動かそう!

いつもこういう行事に決意する。
今度こそ!


その後、草津事務所に戻る。

スタッフらと共に、
週末、週明けの日程や行事の相談・調整・準備。

東京と滋賀県と。時に全国で。
各種予定の調整等に苦労する。

敬老会、運動会など秋の行事も目白押し…。

体は「一つ」しかなく、
時間は「一日24時間」と限られている。


21:00前には、
所属する「草津青年会議所(草津JC)」の9月例会に出席。
終了間際の出席に恐縮…。

再び、草津事務所に戻り、
会議資料の作成等。


22:00自宅に帰着。

・髪切り少しお姉さんになった娘、
・腹出し、大の字で眠る二男、
・足の骨折治り、元気になってきた長男、
三人のわが子の可愛い寝顔を確認。


夕食。野菜をモリモリ!

夜の報道番組は自民党の総裁選を特集する。

両候補が、
頼りなく、噛み合わない舌戦。

今の政治混乱、生活崩壊を招いた「戦犯」に、
総理になる資格はない。
やはり一度、根本から政治を変えよう!

「民の良識」に期待する。

一日の行動を振り返り、省み、
明日からの週末(三連休)の予定を確認し、
目覚まし時計をセットし、眠る>>>
Date: 2007/09/14


じっくりと、しっかりと



総理辞任の「衝撃」冷めず…。

入院をされた、とか。


自民党は総裁選へ。

様々な御名前上がるが、やはり派閥力学が闊歩する。
「党を守り、民を守らず」にならぬよう…。
自戒を込めて。



東京の宿舎で越夜。

朝の番組は、
各局とも「総理辞任」「後継総裁」一色。

「改革の影が…」「地方が疲弊…」「頼りなかった」
自民党の議員らからは今更の発言続出。
「アホラシ…」「はよ言え!」
だから政治は信頼されない。


9:00議員会館に入る。

突然の「政治空白」で、
大幅に狂った日程の調整や来客対応等。
伝聞文書の作成等も。


12:00からは、
国会内にて、国会対策委員会。
新しい山岡国対委員長からの訓示。
「選挙で勝て!」(…分かり易い!)

「国会対策委員」として、
委員会の伝令役を仰せつかることになった。

昨日の国会混乱のお詫びに…と、
与謝野官房長官と自民党の大島国対委員長とが陳謝に来られた。
政府も、自民党も、
確実に「力」を弱めてきている。


荷物をまとめ、大急ぎで東京駅へ。


14:00前の新幹線で帰滋。


地元の守山駅で下車後、
琵琶湖岸の「佐川美術館」へ。

佐川急便鰍フ創立50周年を記念され、
佐川美術館の改装がなされ、
「樂吉左衞門館」がオープン。
その内覧会に出席した。

「守破離」をテーマに、
草、水、石、木などを斬新に使い、
水庭に浮かぶ茶室が作られている。

詩的な情感が表現された「茶わん」も拝見し、心落ち着く。

美しきもの、大切にする心こそ 大切に


その後、守山市内を巡った後、
守山市民ホールへ。


18:30からは、
来る守山市議選に向けた決起集会に出席。
会場溢れる盛況。

国会日程あり、参加できないと思っていたが…、思わぬ誤算。
出席できて良かった。

まちづくり、議会改革、教育・福祉、介護…など、
日頃共に活動し、応援する仲間の当選を目指し、頑張ろう!


20:00過ぎには、
予定を変更し、
守山市内のお好み焼き店「まる」にて夕食。
スタッフや家族と共に。


こういう時は、
いたずらに右顧左眄することなく、
「もと(本、元、基…)」を大切にする。

自分に言い聞かせる。


自宅に戻り、充電。
Date: 2007/09/13


強力な遠心力・・・



・総理大臣の「過酷さ」「孤独さ」たるや想像以上だろう。
・野党やメディアの攻勢も半端ではないと思う。
・健康状態も良くなかったと聞いている。


しかし、
選挙で選ばれなかったのに辞められず、
内閣改造を行い、
所信表明演説を終えられた段階での「辞任」は、
「無責任の極み」だ。

▲党を思い、自分を思い、
  国民の生活を思わなかった責任は重い…。


やはり、
「その任にあらず…」であったのだろうし、
その総理を選んだ国民全体で、
その「代償」を共有しなければいけないんだと思う。


12日午後、
本会議開会延期が伝えられ、
「安倍総理、辞任か…?」とざわめく国会内で、
代表質問を準備していた長妻昭衆議院議員と話していた。

「年金問題も、
  逃げず、誤魔化さず、繕わず、
  『協力して一緒に問題解決しよう!』と言ってくれれば…。」

問題発覚時に、
自分のメンツや目先の選挙を優先した総理には、
信頼揺らぐ年金問題解決への情熱は、
もはや欠片も感じられない…。

辞任会見においても、年金は「ね」の字も出なかった…。




・・・そんなことが起こると思わなかった朝は、
5:00前に起き、
電車に乗って、始発の新幹線で上京。

満員の新幹線車内はホテルのよう…。
鼾をかいて眠る人を高速で運ぶ。
東京駅で銘々が職場や出張先に散ってゆく。

「日本経済の動脈」を感じる。


9:00には議員会館内の会議室にて、
「滋賀6人会」のミーティング。

徳永久志参議院議員を含め、
滋賀選出の民主党国会議員6人が集まり、
定例的に情報交換を行っている。

経験も、専門分野もそれぞれ。
連携して頑張れる!


10:40には、霞ヶ関の総務省へ。

JR連合の自動車連絡会の皆様が上京。
国交省自動車交通局への要望活動に同席。

「安全」が損なわれ、
「競争条件」が歪められるバス事業の実態等について報告。

中座して国会へ急行。

11:30には、
国会内の民主党の役員室へ。

民主党の「幹事長」の機能を如何に補佐するか?
平野博文幹事長代理らと意見交換。

「政党」という組織の、「幹事長」という役職。

その役割・使命について、
まだまだ不明の部分も多いが、
政権担当を期待され、選挙への態勢づくり急ぐ
「民主党の幹事長」を支える仕事は責任重大だと思った。


昼食後、
「代議士会」に出席。

代表質問を行う鳩山幹事長、長妻昭議員らが決意表明され、
「さあ、本会議!」というところで、
「本会議の開会が延期」
同時に「安倍総理、辞任?」の報が駆け巡った。


以降は、
14:00から安倍総理の記者会見、
15:00小沢代表の記者会見と続き、
我々も同僚議員らと共に、
TVから伝えられる総理はじめ各党幹部の感想や見解を見聞する。

とにかく唖然。信じられない事態だった。


15:30からは「代議士会」が再開される。

異例の事態だが、
国会は「開店休業状態に…」と。

この事態に決して浮足立たず、
自民党の総裁選をただ見ているだけでなく、待たず、休まず、
機能不全になった自民党は放っておいて、
年金、財政、安全、安保など、
様々な諸課題に取り組もう!と決意する。


16:00からは、
衆議院議事部から、
「質問主意書」の取り扱いについて説明を受ける。

続いて17:00からは、
国交省自動車交通局より、
「タクシー運賃」について説明を受ける。

「タクシー運賃」は、
地域ごとに、
経費に適正な利潤を加えた「総括原価」に
見合う総収入が得られるための運賃水準を…が原則。

そのための「上限運賃」が決定公示され、
上限運賃から約10%の下限運賃までが「自動認可運賃」。

その「下限運賃」をも下回る運賃が、
大阪において、特に多く認可され、普及している。

利用者からみれば、「安いこと」はいいことだが、
×それにより安全が脅かされ、
×労働条件が著しく低くなり、
×競争条件が歪められている事態は看過できない。

国交省側とも現状認識は一致。

是正に向けた具体策を検討していきたい。


その後、20:00前までは、
議員会館自室にて、
TV速報で延々続々と流れる
「総理辞任」についての報道を観ながら、
「解散総選挙」含め、
何が起こるか分からぬ国会情勢に思い巡らせ、
突如空白になり狂った当面の予定など・・・種々考える。

今夜は静かに。一人で。


徒歩での帰途、
国会近くの行きつけの居酒屋にて一杯。
秋刀魚とご飯と。
ここでも静かに…。


宿舎に帰り、23:00眠る。

「総理」として甚だ無責任ながらも、
一人間として、一議員としては、
安倍晋三議員の心情や体調も思う…。

Date: 2007/09/12


<9・11>に思う



・米国のNYテロから6年。
・郵政選挙から2年。

「9月11日」という日は、
内外で様々なものが「変わった(変えられた)」日、
そして、「失われた」日
だと思っている。


<因果応報>

幸不幸いずれも、生じる結果は、
すべて、一人ひとりの人間の行動に端を発している…
と、
仏教も教えている。


「過去」は変えられないが、
「今」と「未来」は変えられる。




9:00議員会館入り。
宿舎から歩く数分で汗ビッショリ…。今日は蒸し暑い。

寸時の日程確認の後、
スタッフと共に挨拶回り。

平素の議員活動へのご支援や
交通政策へのご意見を賜る「つながり」深い団体に、
国会開会の挨拶等。

注目の国会への
「期待」と「不安」と承る。


11:00議員会館に戻る。


資料整理等。

隣室の田島一成議員と、
滋賀県の政策課題や選挙などについて、語る。

共に侃々諤々、切磋琢磨出来る兄貴のような存在の田島さん。
新たな課題や活動について、議論する。


13:00議員会館内の食堂にて昼食。

改築中の議員会館。
いろいろな配置が変わり、
ウロウロ、きょきろきょろ???


13:45には、国交省道路局より説明を受ける。

○国民へのアンケート含め検討・策定中の道路に関する中期計画、
○一般財源化含め在り方が問われる「道路特定財源」
などについて。

財源と事業は一体。

・「暫定税率」の取扱、
・道路に偏る交通財源、
・不透明な道路行政、
・新規整備だけでなく維持管理
自分なりの視点を持って、今後の検討議論に参画していきたい。


雨の東京を移動し、
15:00過ぎの新幹線に乗って、帰滋。

今日も豪雨の影響で新幹線ダイヤは乱れる。


18:00前、草津事務所に到着。
スタッフと種々相談。


19:00からは、
メンバーとして所属する草津青年会議所の
次年度委員会の「初寄り」会議に出席。

草津市内の中華料理店で、
次年度共に活動する仲間と共に、
方針や計画などについて、約1時間相談。

◆「地球で考え、地域で行動しよう!」
◆「行動なくして変化なし」
◆「Produced by JCによる『まちづくり』」
など、次年度理事長予定の山中勝利氏の熱い志が述べられ、
大いに共感!

東京と滋賀、公と私、時間調整は難しいが、
頑張って「関わり」「つながり」保ち、
仲間と共に「活動する」を誓う。


20:30には、
草津市内で開催中の「感謝の集い」に出席。
全郵政近畿・滋賀連協の主催。

10月1日の新会社発足に向け、
最終の準備が進められている。


「郵政事業」という
公的な仕事を担ってきた(その労働者の運動体であった)自負と、
「民営化」という
大きな改革を飲み込み「変ろうねば…」との決意感じる会場。

20年前の国鉄改革もこうだったのか?と。

「民営化」は万能策ではない。
新たな会社、新たな組織で、
労使協働の自己変革を期待したい。


21:00過ぎには、
栗東市内の連絡所にて、九里県議らと相談。

新幹線新駅問題について、
滋賀県と栗東市、如何なる対応が望ましいのか?
種々諸々、話し合う。

これまでの経緯あり、
  選挙(民意)あり、
   財政状況あり、
    周辺市やJRあり…。

将来に禍根を残さぬよう、とにかく「軟着陸」させたい。


23:30自宅に戻る。

遅めの夕食。
野菜と肉と米と、炊いてもらい、軽く。

妻と相談しながら。

2年前の総選挙も振り返り、思い出し、また緊張…。


1:30?眠る。
始発で上京予定。
いよいよ論戦始まる!

Date: 2007/09/11


「第168臨時国会」、開会!


□いよいよ「臨時国会」が始まった!

本格的な「政権交代」に向けた国会。

その必要性を有権者と共有し、
民主党に対する期待と評価をしっかりと高め、
来る選挙につなげる。

>生活に直結する政策と、
>戦略的な国会運営と、
>報告や聴取など選挙区とのキャッチボール…、
これまで以上の「動き」が求められると自覚している。


それにしても・・・

・参院選惨敗を「深い反省」
・「戦後レジームからの脱却が、どうしても必要」
などと、
安倍総理が一生懸命『読まれた』所信表明。

具体性に乏しく、空虚で、迫力に欠けた。

インド洋での海自の給油活動延長できなければ「退陣」?
呆れる「覚悟」…。
そのテーマも、時期も。

そもそも、
国民に選ばれなかった総理が居座り続けていることは、
この国の不幸につながる。
その任にあらず…ではないだろうか。



朝は、
3時間の睡眠から強引に目を覚まし、体を起こし、準備。


草津駅から6:30の電車に乗って、
京都駅を経由し、新幹線で上京。
車内で睡眠補充と資料精読と。

途中、静岡県内で雨量規制を超える大雨。
徐行により、約10分遅れて東京駅着。


9:00過ぎ、議員会館入り。

日程確認と資料整理と。


11:30「議院運営委員会」に遅れて出席。
本会議が開かれる時には必ず開催される。

「筆頭理事が川端達夫議員、次席理事が仙谷由人議員」
という議院運営委員会の「委員」に指名された。

国会の「要」の委員会だと承知している。
ルールや流れが把握出来るよう、
先輩方に付いてよく勉強したい。


11:45から「代議士会」。

新体制で役職も変わり、新たな国会が始まったという雰囲気。
やはり人事で人は動き、組織は変わる…か。


12:00から「本会議」。
議席指定等。約10分。また一つ、議席は「左」に移動。

国会内で、同僚議員らと昼食。カツカレー。

13:00からは、
参議院本会議場にて、
天皇陛下をお迎えしての「開会式」。
いつもながら背筋が伸び、心身引き締まる場。

自由席。
隣席に社民党・辻元清美議員、その隣席に小沢一郎代表。


14:00から再び「本会議」。

安倍総理の所信表明演説を拝聴。
元気なく…。お疲れか…?


15:00からは、
議員会館内の会議室にて、
大阪のタクシー事情について、関係労使よりヒアリングを受ける。

需給バランスも、価格も崩壊し、
その皺寄せが働く運転手や乗客に及んでいる。

論点を整理し、
省庁対応や国会審議などに臨むことに。
「三日月君を『窓口』に…」
「…。頑張ります!」

その後、議員会館自室にて、
新聞記者、衆議院職員などの来客対応と、
スタッフと国会での取り組み事項・予定などを整理する。


19:00一旦宿舎に戻った後、夕食へ。

気分を変えて、青山のおでん屋で。
ヘルシーメニューで栄養補給!


今夜は東京泊。
また単身赴任生活、始まった…。

Date: 2007/09/10


汲汲悶悶とせず・・・


★草津市議選、
応援していた市議候補は、全員当選!

順位よりも、
・47.46%と、前回より8%も下回る低い「投票率」や、
・それぞれの候補の「得票」に、
考えること、多く…。

・「政党(民主党)」の出方は?
・「三日月(国会議員)」の関わり方は?

何より争点を明るく、かつ選択肢を増やせなかったことに
反省も教訓も…。

「次」につなげたい。


いずれにしても、
当選された方々と連携しながら、
地域の生活のために、
一票一票に込められた「願い」や「期待」に
コツコツ応える努力を共に積み重ねてまいる所存。



朝は、
ゆっくり寝て、7:00過ぎに起きる。

8:30始動!

野洲へ向かう。久しぶりの中仙道?


9:00過ぎには、
野洲川河川敷にて開催中のグラウンドゴルフ大会に顔出し。
雨上がりの難しいコンディション?
多くの皆様が玉打ちに興じる。楽しそう…。

「臨時国会、頑張りまーす!」


引き続き、
行畑自治会の運動会に顔出し。

町内の皆様が跳び、走る姿を拝見しながら、しばし交歓。
「ようこそ!」と、
紹介して頂き、賜った拍手や握手が嬉しかった。

顔馴染みの皆様も多数。


その後、行きつけ、お気に入りの、
守山市内の喫茶店にて、しばしの休息。

落ち着く雰囲気で、美味しい珈琲を頂く。


11:00からは、
守山市役所にて市長との対話。
山積する課題。対応への指南を受ける。


12:00過ぎからは、栗東市内の食堂にて昼食。
「元気」の源。
やっぱり政治家は「胆力」?
腹の底から力入るよう、しっかり食べる。


13:00からは、
栗東市内のコミュニティセンターで開催された
「学童保育」に関する意見交換会に出席。

林久美子参議院議員と共に、
学童保育の指導者や保護者の皆様から、「現場の声」を伺う。

子どもたちの「継続した生活の場」として、
如何に整備・充実させるか。

空間も、時間も、指導員の資格・身分・待遇も。
「公的な基準」の必要性を改めて実感。

学校との連携も大切。親も預けるだけではダメ。
「甘やかす」ということではなく、
もっと子どもたちに、
お金も気持ちも時間も傾けてやれる社会環境を創りたい。


15:00まで。
記念撮影も。

共に親としても頑張ること、
継続してつながり合うことを誓い合い、散会。
充実した勉強会に感謝。
新たな宿題も抱えた。


16:00には、草津市内の企業を訪問。

同世代の新進気鋭の経営者と語る。
「パン」を作り売り、
同時に「夢」を提供されている。

市場は?課題は?新鮮な話題に興味津津!
近くご結婚されることもあり?、内外に漲る充実感。


17:00過ぎからは、野洲市内の集落へ。

来週計画している国政報告座談会
「こんばんは、三日月です!」に向けた案内訪問。

夕立ちを避けながら、約30軒、一軒ごとに歩き回る。
夕食の時間帯。ほとんどすべてのお宅でお会い出来た。
反応も、実態も、学ぶこと多し。この活動も大切にしている。

若きスタッフらと。冷や冷やドライブ?


19:00には、
一旦自宅に戻り、私的な時間。
首長く待っていた子どもらと風呂に入り、ジャれ、
来宅中の母とも相談。

「まさか」への備えも大切?


21:00には、草津事務所へ。
林久美子参議院議員らと、草津市議選の開票を見守る。


22:50おおわき正美氏の事務所で「バンザイ!」
3,000票を超える得票に、
「驚き」「喜び」「期待」を感じる。

続き、
当選された奥村やすひろ氏、堀よしあき氏、西田みさこ氏らの
事務所を訪問。支援者の皆様と共に当選を祝う。

「これから」だ。


0:30草津事務所へ戻る。
荷物を整理し、日程を確認し、自宅に戻る。眠い…。


自宅に帰ると、
妻が購入した棚の作成に苦戦中…。
二人でドンドン、ガタガタと。


2:00頃?就寝>>>

さあ、いよいよ臨時国会!
興奮してなかなか寝付けず…。
Date: 2007/09/09


白露の誓い


空、雲、雨、風、月、露…
だんだん秋模様。


暑い夏もいいが、
冬に向かう秋もいい!

四季折々、
それぞれの情感もって過ごせる日本。

移ろい易く、澄んだ風景眺めながら、
「我、今、ここに在り」の有難さを感じる。



家族で朝食!
バタバタと不機嫌に…。後で反省も。


8:00から市議選街宣に参加。
午前中は、候補者と街宣車に同乗し、
草津市内を巡る。

最終日、振り絞る声にも、握る手にも「力」入る。

草津駅東口での街頭演説を終え、
11:00下車。


草津事務所に戻る。

資料を準備し、論点を整理。
昼食後、
13:00からは「まちづくり勉強会」。

行政・学識経験者をアドバイザーに、
各種選挙後、対立・混乱する
「新幹線新駅プロジェクト」の可能性や行方を検証している。

現状を確認し、
方針や今後の進め方について意思統一。


15:00には、事務所を出て、
彦根へ移動。
「JC(青年会議所)」の滋賀ブロック大会に出席。
来賓として、メンバーとして。

熱き志同じくする青年の「一期一会」を大切に。

山本会長の説得力あるご挨拶や、
工夫や思いを込め、
舞台・映像・音響を通じ、施される「演出」に
共感と感動!


17:00中座。
草津へ移動。
暗雲立ち込める…?


草津市議選。各陣営の最終盤の運動に参加。
わが家族も。

18:00からは、
草津駅東口でのふれあい集会。
手作りでほのぼの。でも政治を変えたいとの熱い思い溢れる。

通りがかった車椅子の方より、
「草津駅東口のバリアフリー化」について、
再度切なるご要望を受ける。


19:00からは、
草津市内の小学校体育館で開催された演説会に出席。
大雨が出足を鈍らせる…。


その後も、
市内の集会所で開催された演説会2会場で演説。

「応援」というより、
「(国会議員の)三日月、頑張れ!」
の声飛び、拍手受け、恐縮。


22:00前、自宅に戻る。

狭く散らかっていても?やっぱり「わが家」はいい!

玄関入る瞬間、
フッと素に戻り、力が抜ける…。
いろいろ気遣った一週間の市議選運動期間を終え、
ホッと…。


シャワーで汗流し、夕食。

翌日の日程等を確認して、
TV観ながら、いつの間にか眠る。


さあ、審判下る。
参加(投票)は如何ほどか?これが気がかり。
Date: 2007/09/08


ラストスパート!

草津市議選も大詰め。

あるべき市政、あるべき市議、あるべき選挙、
考えながら…。

年金、テロ特措法、政治とカネ…などの重要法案を抱え、
参議院で与野党構成変わり、
大臣も、民主党の体制も変わった、
来週からの「臨時国会」を睨みながら・・・



6:00過ぎ起床。
子どもらと一緒に準備や朝食と。
父の「特製オムレツ」は不評?


7:40からは、
草津市内の企業の事業所前にて門立ち。
市議選候補者と共に。

通勤する皆様に挨拶。
市外の方が多い?
関心薄?
反応もイマイチ?


そのまま8:00から12:00前まで街宣活動!

昼食休憩の後、
13:00から15:00、15:30から17:00過ぎまで、
それぞれ街宣活動・・・

手を振り、声を絞り・・・


草津市内のあちこちを走り、候補者らと共に、
草津市の課題や候補者の政策を訴える。

やっぱり
「一人しか落選しない…」は、
関心も奮起を呼ばぬ?

「責任」を感じる。

とはいえ、
先輩である市議候補との市内街宣は、
道・人・店を知り、
地域ごとの問題等を把握・勉強する絶好の機会。


また、この機会に伺う切なるご意見も多い。


夕方、草津事務所にて、小休憩の後、
19:00からは個人演説会2会場。
幼稚園と集会所と。

緊張し、汗かきながら、切々と。
仲間の候補者への支援や市政への参画を呼びかける。


20:00過ぎ、
草津事務所に戻り、
事務作業や同志県議らとの懇談。
22:00過ぎまで…。


自宅に戻り、夕食。充電しっかりと。

Date: 2007/09/07


防災服のままで…

残暑の土曜日。

あちらこちらへの移動を伴う活動。
汗かきながら…。


8:00には、まず「髪切り」。
行きつけの理髪店で調髪。この頭、3週間おきに。


9:00過ぎには、
栗東市の運動場で開催中の防災総合訓練に参加。

同時間に重なった
保護者会会長を務める保育園の会合には妻が代理。


総合訓練には、
行政も地域住民も、電力・ガス・水道業者も、
消防・救急、医療(DMAT)も、自衛隊も参加して、大がかり。


いつ起こるか分からぬ災害に備え、
それぞれの専門性を磨くこともさることながら、
「地域住民同士の顔見知りで助け合い」
という共助精神の醸成が何より重要か。

意外に難しい「バケツリレー」に参加しながら、思う。


11:00前、閉会式で一言挨拶。



その後、電車に乗って大阪へ。
防災服のまま…。


12:00から開催された
「JR連合」青年・女性委員会の定期総会に来賓として出席。

過去、共に働き、共に活動した仲間たちに
激励と決意のエール。


電車に乗り、新幹線に乗り換え、今度は岡山へ。
防災服のまま…。


14:00岡山駅着後、「松屋」で昼食。

その後、駅近くの会場にて開催中の
JR西労組岡山地方本部の定期大会に顔出しして、
感謝と決意の挨拶。


新幹線で滋賀に戻り、
16:30には草津事務所に入る。


17:00からは
民主党滋賀県第3区総支部の定例幹事会。

議員等の幹事が集い、
・地域の政治課題、
・まもなく始まる(開会中の)県・市議会の課題、
・現下の嘆かわしき政治状況の打開と、
  転換のための総選挙に向けた取り組み
…等、協議。


熱い議論、20:00まで。


いつも思うのだが、
部内の摩擦も対立も恐れない。
しかし、
個人の感情だけが先に立ち、
後に尾を引く態度・行動は頂けないし、情けない…。

これも修行。

自省しながら、大人になり、
個としても、同時に公の構成員の一人としても、
自覚ある行動を共に行ってまいりたい。

Date: 2008/09/06


・・・。 終わりの始まり


▼中国から輸入された「残留農薬米」が、
「食用」として、
米価や焼酎の原料として、
不正転売され、流通していた事実が発覚。


「健康被害が報告されていないからいい…」
   という問題だろうか?

「見つからなかったから」、
「行政から指摘されなかったから」、
   許されるのだろうか?

「誰の指示で」は関係ない。
  

食べ物も、建て物も、
知らないところで、機能不全の行政のもとで、
消費者が、「儲け第一」の悪徳業者の犠牲になっている。


候補者乱立の茶番劇で、
政治・行政を空白にしている場合ではない!



7:00からJR守山駅東口に立つ。
駅行く方々にチラシを配り、演説し、
政治転換の必要性を訴える。


8:00前の電車に乗って京都駅経由で上京。


11:30上野駅近くの事務所をスタートに、
都内での挨拶回り。

平素ご支援受ける組織等へ、
情勢報告かたがた来る総選挙への支援要請。


15:00前まで。


政治の劣化と危機、総選挙近しの政局状況について共有し、
「政権交代」に向けた取り組みを確認する。

理解と期待を感じるご対応に感じ入りながら、
奮闘を誓う。


15:30からは、
都内のホテルで開催された
「日本基幹産業労働組合連合会(基幹労連)」の
結成5周年の祝賀会に出席。

会場溢れる出席者に「結束」を感じる。
同僚議員らと出席。


中座し、新幹線で帰滋。


20:00からは
恒例の国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。

今回は栗東市川辺(かわずら)地区にて開催。

急なご案内にもかかわらず、
和室一杯、20名近い皆様にご出席頂いた。

年金、医療などの社会保障制度改革、
それを支える財政状況への関心はやはり高く、

同時に、

国民生活を顧みず、
1年に2度も総理が無責任にも政権放棄する政治状況を
選挙で転換する必要性についても、ご理解とご支持。


いつも以上に熱気満ちる座談会となった。


見送り、片付け、草津事務所に戻る。

週末の日程を確認し、自宅に戻る。


ニュース見ながら夕食。そして、充電。

大麻騒動で揺れる相撲協会。
規律・規範の乱れは組織を危うくする。
協会も、企業も、そして国も同じ…。

Date: 2008/09/05


秋の決戦、近し?



早ければ、「9月末解散、10月選挙」、

「10月解散、11月選挙」が濃厚?

いずれにしろ、
年内に総選挙が行われる公算。


▽メディア対策や支持率、
▽政権維持の党利党略で、

総理辞任や総裁選が形作られることの「軽さ」。

天下の自民党が、
小賢しい細工で国民を動かそうとする「傲慢さ」。

こんな政治に「寒さ」を感じながら、

これ以上、国民をバカにするな!

と、「熱く」訴えている。



東京で朝を迎える。


午前中は、
東京地区の労組本部等への挨拶まわり。

滋賀県地域の単組・支部等で連携する組織へ、
活動の報告と、いよいよ始まる決戦への参加と支援を要請する。

「今度こそは!」
の決意を互いに確認する。


午後、議員会館に入り、自室で執務。

予算や地元要望事項の整理と調整等。


東京駅16:00発の新幹線で、
滋賀へ戻る。


19:00過ぎには、
守山駅前のライズヴィル都賀山にて開催中の懇親会をハシゴ。
顔出しして挨拶。仲間の皆様から励ましを頂く。


続いて、移動し、
栗東市内にて開催中の後援会支部の会合に参加。

来る総選挙に向け、
役員の皆様が対応を協議頂く。


タップリと栄養補給もさせて頂き、23:00まで。


自宅に帰り、
妻と公私の日程について相談。


充電。
Date: 2008/09/04


蜂起の時、


「黙ってられない!」
「じっとしていられない!」
「もう騙されない!」

メールや電話でこういう声が多く寄せられる。

今度こそ「政治」そのものを替える秋へ。

決意も新たに。




東京で迎える朝。


6:00過ぎの新幹線に飛び乗り、大阪へ。

タクシーを乗り継ぎ、9:00大阪城公園へ。

何となく、異様な熱気。


大阪地区のタクシー業界の労使が結集し、
あらゆる政党に呼びかけ、
危機突破の総決起集会が開催された。

タクシーによる「デモ」「パレード」も行われる。


規制緩和だけが進み、
台数が増え、価格競争激しく、
時間や賃金、社会保険加入などの労働ルールが守られず、
事故も多く。

この悪循環、
「許せへん!」
「こんなタクシー行政ではアカン!」
政策の転換を求める声が結集された。


利用者にはどのように届いたか?


集会参加後は、
大阪市内にて、
挨拶回りとお世話になった恩人の急逝を悼む弔問と。


滋賀県大津市に戻り、
13:00から、
「びわこ競走労働組合」の第52回の定期大会に出席。

「競艇」「競輪」の窓口で働かれる
約300名の女性の組合員の皆様に「見つめられて」、
緊張の挨拶。


退席後の14:00過ぎ、やっと昼食。
そばをすする。


15:00には、
大津市内のホテルで開催される
「江若交通労働組合」の定期大会に出席。

ご配慮頂き、開始前に挨拶。

「温暖化」「高齢化」の中、
公共交通への期待が高まる。
これが充実した政策として結実するように尽力する!

無責任な政権投げ出しを替えるための政権交代に
ぜひ力を貸してほしい!と。



16:00電車を乗り継ぎ、新幹線で上京。
車中、睡眠と思考と。


19:00東京駅近くの会議室に入る。


大学時代の硬式庭球部の仲間で開催している勉強会に出席。

財政、行政、社会保障、教育…等、
日本が解決すべき課題と方向性について提起。


社会人10年目、若手から中堅へ。
子育て奮闘中、一部、独身。
将来への不安も希望も。

同世代ならでは…の視点、異業種ならではアイデア風発!


20:30には場所を替えて焼き鳥屋で一杯。
海外勤務を控えた後輩と、
総選挙が近くなった自身の「壮行会」を兼ねて。

気合と栄養を注入。


東京で熱い夜を過ごす。

Date: 2008/09/03


一夜、明ければ、



衝撃の「福田総理、辞任」から一夜明ける・・・。


各紙各局の報道も、
まるで子どものような無責任な「投げ出し」を批判。


同時に、
自民党内部の総裁選「茶番劇」への注目を始める。

茶番でも、
「演じられる度量」には敬服するが、
・「もう騙されない」
・「そろそろ本気で変わろう!」
・「替えよう!」
の声は大きく、根強く。



7:00からの駅立ち(草津駅西口)でも、反応多く。

怒り、呆れ、
そして「いよいよ総選挙やな!」の励まし。


しかし…、

支持率も、注目も、期待感も、
今回の事態を受けても、
なぜかストレートに民主党や政権交代に向かない…?

率直な皮膚感覚。

>民主党では変えられない(と思われている)のか?
>政権は担えない(と思われている)のか?
>国民がメディアに翻弄されているのか?



この国の危機…

有権者の「良識」が試されている。
政党は、議員は、
「良識の真髄」に響く訴えと行動が試されている。



朝の駅立ち後、
草津事務所に入り、
しばし事務作業や、
後援会長はじめ支援者の皆様への電話連絡。

「総選挙への体制作りを急ぎます!
  何卒よろしくお願いします…」


昼前の電車に乗り、上京。
新幹線車中で、今後のスケジュール等、あれこれ考える。


宿舎での私事の後、
15:00前、議員会館に入る。

自民党議員のバタバタした様子が印象的。


16:00からは、
国交省自動車交通局より説明を受ける。

平成21年度予算の概算要求はじめ、
トラック、バス、タクシー、など、
規制緩和の政策で、現下の燃料高騰で苦しむ業界の、
○価格転嫁の状況、○地域別の実態等について。


「どうなるんですかね…。政治は?」

突然、放り出され、右往左往の省庁。
政治停滞は、生活停滞を招く。


17:00からは
「財政」について勉強している
民主党若手の同僚議員らと集合。

今後の政局や総選挙の日程等について、情報と意見の交換。


移動し、
18:30都内の居酒屋にて一席。

民間企業の幹部を務められる同郷の先輩とじっくりと一献。
政治や政党への見方も厳しい。

賜る刺激、有り難く。


今後の「糧」としたい。

Date: 2008/09/02


また「ボク、辞める」・・・

▼21:00過ぎに伝わった「福田総理、辞任」の報に衝撃。


内閣を改造し、
補正予算や経済対策を策定され、
審議するための臨時国会の召集を前に、「ボクも辞める…」

・・・意味不明だし、
    「無責任の極み」だと思う。


サミットもあった。
国連総会での演説も予定されている。

・・・言葉過ぎるかもしれないが、
    「世界の笑い物」で、「日本の恥」だ。


子どもたちには言う。(言わざるを得ない…)

「安倍総理、福田総理のように、
  途中で投げ出してはいけない!」

・・・これは教育上も良くないこと。


・お父さんがやっていたから…
・お父さんが出来なかったから…

で総理大臣を引き受ける方々の「限界」を感じざるを得ない…。


辞任の記者会見もまるで他人事。

記者の質問に、
「あなたとは違うんですっ!」
ムキになり開き直るお姿にも「正体見たり」だ。

嫌なら、
やる気がないかなら、最初から引き受けなければいいし、
さっさと政権そのものを譲ればいい。

「政治の無気力状態」を脱するためにも、
一日も早く解散して政治のつくり直しをせねばならない。


怒りは収まらない…。

気構えも新たに、眠れぬ夜を過ごす。




朝は4:00に起きる。

自宅内の食卓兼書斎で資料整理と日程確認等。

夏休み明けの新学期、月初め、月曜日、
ということで気合が入る。


7:00前からは、
JR南草津駅で駅立ち。
自民党とも、緑の基金のキャンペーンとも重なる。


こういうこともある。

しかし、大事な場所。大事な活動。
思い入れが違う。


約1時間、駅行く皆様にチラシを配り、
臨時国会の展望、総選挙への決意等、語る。


今日から新学期。
通勤の皆様も、通学の学生も、多く、賑やか。


一旦、自宅に戻り、昼食と作業と。


10:00からは、事務所で面会。

懸案の「RDエンジニアリング処分場」について、
現状や経過、今後の展望等、地域住民の方と話し合う。

途中、随時、
事務所を訪問頂く支援者の皆様、地域の皆様とも歓談。


昼は学校から帰ってきた長男と昼食。


午後からは、
栗東市内にて、支援者宅を訪問して、懇談して、回る。


「自然の摂理」大切に…。
「垂迹」?
「一回、政権を替えよう!」


16:00以降は、
草津事務所の自室にこもり、
資料の整理、日程の確認、
手紙の執筆、机のまわりの片付け等。



20:00以降は、
守山市内にて、
情報交換、戦略打ち合わせ会議。


野洲市長選挙についても、種々様々相談する。


その途中の「福田総理、辞任」の報。

生中継された記者会見の模様も見れぬまま、
問い合わせや取材の電話、次々…。


いよいよ総選挙も近し…?


23:00前、自宅に戻り、
妻と報道番組を観ながら、
方々連絡をとりながら、夕食を摂りながら、
「今後のこと」考える。


やっぱり、眠れない夜>>>
Date: 2008/09/01


 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ