■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2008年2月の活動日記

うるう



渦中にいても、
いや、
渦中にいるから、「腑に落ちぬこと」がある。


4年に一度のうるう年、
「2月29日」の22:00過ぎ、
「抗議の欠席」となってしまった衆議院本会議で、
「平成20年度予算案」関連する国税・地方税法案が可決された。

本日中の衆議院通過が、
年度内の予算成立への大きな一歩と、
与党側は、
道路、年金、あたご衝突…いずれも審議不十分なまま採決を強行。


特に、
今回の予算案や税法は、
▲全体的な財政難の中、「道路特定財源」は維持して、聖域化し、
  10年間59兆円の道路整備を行うか?
▲ガソリン等に賦課される「暫定」の高税率を
  引き続き「10年間」(これまでは5年間ずつ…)存置するか?
・・・等が含まれる大事な予算案。


日中から夜まで、
予算、総務、財務金融の関係する各委員会で、
国対・議運幹部の交渉や攻防…続く。


結局、衆議院では、
「数の力」で押し切られた格好だが、
昨夏の選挙で第一党になった参議院ではそうはいかない。


朝は、
宿舎から議員会館へ闊歩。

「荒れる一日」?


8:00からは、金曜日朝の定例の、
民主党「国土交通部門会議」に出席。

「観光圏」整備のための新法案について、
国交省より説明を受ける。


9:00からは、
衆議院「国土交通委員会」に出席。

与党議員からは地元地域の道路整備を求める陳情のような質問、
野党議員からは道路特定財源制度の転換を求める質問。

12:00まで。
同僚議員と大臣らの質疑応答を拝聴しながら、
新たな論点等を探る。


その後、
国会内と議員会館を行き来しながら、
各委員会日程や国対方針の確認・伝達等。

予算委員会では、
イージス艦あたご衝突事故に関する集中審議。

危機管理や情報統制が行えぬ石破防衛大臣の答弁も苦しい…。

社保庁も、道路関連法人も、防衛省にも共通するが、
大きな官僚組織を、政治が統括することの難しさ。

「官の堕落と惰性」

公僕であることを時として忘れ、
自己増殖してしまう組織への点検と歯止めと。

容易なことではないと思うが、
如何にあるべきか、考えを深めていきたい。

一つは、政権交代による権力の分散と癒着の破壊、
いま一つは、身近なチェックが可能な地方分権だと考えている。

いずれも、行政に依存するだけではなく、
「民(たみ)の力」が欠かせない。

与党側の採決強行を受けて、
断続的に行われる野党の抗議行動。

空いた時間を利用して、
議員会館自室で、
日程の確認や検討中の法案の検討等。

法制局と調査局のスタッフとは、
新たに航空・鉄道事故調査委員会改め設置される
「運輸安全委員会」に関する法案について、
より良い調査機関をつくるべく、「修正」への検討を重ねている。


夜、
最終的に、
徹底審議・充実審議の要求は聞き入れられず、
本会議にも出席できず、
院内中継で与党の圧倒的多数の採決状況を見守る。


・・・
23:00トボトボと、
疲れと怒りを背負って宿舎に帰る。

Date: 2008/02/29


近江商人の心意気!

★恒例の『大近江展』が開幕!


今日から一週間、日本橋高島屋にて、
滋賀県の物産(食材・工芸品)が販売される。

「第20回」の記念展。

学生時代、東京・武蔵野の湖国寮でお世話になっていた折、
法被を着せられ、お手伝いさせて頂いた思い出もよみがえる。

地元地域から、
近江の物産と共にご出張頂いた皆様の、
「さあ、売るぞ!」との、何とも言えない熱気溢れる。

「近江商人の心意気」感じる。


国会では、
道路行政も、護衛艦事故も、
答弁や説明が二転三転…。

「このまま予算だけ成立させて…」
「税率は維持させて…」
は通らない!



8:00議員会館に入り、日程等の確認。

9:00前、
田島一成衆議院議員と一緒に議員会館を出て、日本橋高島屋へ。

前述の『大近江展』の開会式に出席。
その後、
開店前の準備におわれる皆様に挨拶・激励しながら、
寸時買い物。


議員会館に戻り、
11:00からは海上保安庁よりヒアリング。

護衛艦事故後の捜査状況について、
領海内の不審な外国船舶の取り締まり強化のための法案について、説明を受ける。


12:00過ぎからは
「カレー」を食べながらの情報交換会。

年度末に向けて、
「民主」第一党の参議院での予算審議、法案対応等、
諸々想定しながら…。


14:00には先輩の来訪を受ける。

建物の空調制御管理の技術で地球温暖化防止に寄与しよう
と奮闘される先輩から、政策の課題等示唆を頂く。


15:00からは、
海事や被害者対応等、
検討中の「運輸安全委員会」について、
修正すべき、付加すべき内容等、ヒアリングを行う。


その後、調査局や法制局のスタッフと、
修正法案について打ち合わせ。

作用には反作用。
権利と義務。
法制定が目指す姿と法文…

「立法の奥深さ」の一端を感じ学ぶ。


17:30には、
一メンバーとして加わっている
「宇宙基本法検討PT」の勉強会に、
(残念なながら)遅れて出席。


その後、日程の確認、荷物の整理の後、
都内を移動。


東京・浅草の料理店にて、「滋賀6人会」。

国会での日程協議、地元滋賀での調整事項に気を揉みながら、
草津市長選挙での成果を称え合いながら、
結束して前進することを、今月も誓い合う。


東京・赤坂の宿舎にて休眠。

Date: 2008/02/28


、、、空転の罪


>>>

いよいよ2月末近づく…

2月中に予算案が衆議院を通過すれば、
憲法の30日規定により、予算は成立する。

採決日程を確定させたい与党と、
徹底審議を求めた抵抗する野党。

対立が鮮明になってきた。

その余波で、
恒例の「予算委員会分科会」にも出席できず…。

地元課題や各論での質問や追及の機会が失われ、残念…。


※焦点の「道路特定財源」では、
  >交通量需要予測は古いデータで都合よく甘く、
  >整備計画の根拠も中身も不明瞭で、
  >効果の検証も、浪費や空費の是正も不十分なまま、
実質増税の暫定税率が維持される。

この先10年間も…。


・道路に偏った資源配分を見直そう!
・借金依存の公共事業を改めよう!
・真の地方分権を実現しよう!
そのための方策として、
道路特定財源の一般財源化と暫定税率の廃止を提案している。


譲れぬ与党なら、
選挙で、民の力(一票)で変えるしかない!



9:00から、衆議院国土交通委員会に出席。
審議中の「道路整備財源の特例法」について、
参考人を招いての質疑。


午後からは、
先輩議員との相談・懇談、国交省からの説明レク、
そして、各所との連絡調整等に忙殺される…。


18:00からは、先輩・同僚議員と共に、
都内のホテルで開催された、
公務労働政策議員懇談会の総会と懇親会に出席。

「公共」が軽んぜられ、
その担い手が安易に「削減」「民営化」される現状。

「打開」「改善」に向け、結束を誓う。


その後、都内ホテルにて開催された先輩のパーティーに出席。
落選中、
昨年、選挙区を移転され、新たな挑戦をされる先輩を激励。


□市井の民の生活を見ない政治ではダメだ。
□こういう時、人の有難さが分かる…。

先輩のお言葉に感じ入った…。


宿舎に帰り、休養・充電。

今、「ある立場」と「持つ使命」を自覚し、
真面目に、謙虚に、頑張ってまいりたい。
Date: 2008/02/27


???道路と防衛への疑問



イージス護衛艦の衝突事故後の対応で
防衛省の対応が二転三転、右往左往…。

そもそも、
被疑者にもなり得る当事者に、
事故原因調査や説明責任を求める現行にこそ、
大きな問題を感じる。


海の事故も、空の事故も、鉄道・自動車の事故も、
>真に公正・中立な、再発防止に資する原因調査が行われ、
>被害者にも、国民にも、必要に応じた情報提供が適宜行える
「運輸安全委員会」を設置すべき、
と考え、国会での立法作業に取り組んでいる。

より良い法律と組織を作るために頑張りたい。


朝一番、
9:00から「国土交通委員会」にて質問に立つ。

60分間、道路行政について、冬柴大臣らを質す。
□社会資本整備重点計画の評価
□コスト縮減努力の評価
□ムダづかい是正への取り組みについて、
□中期計画の基礎となる需要推計の問題点、
…等。

▼これまでの整備への評価も、
▼許せない浪費の是正も、
▼推計・計画も甘く、情報開示や説明も、
すべてが「不十分」なまま、
・道路に特定された財源を残す、
・高い暫定税率を維持する、
という法案を容認する訳にはいかない。


11:00には、
滋賀県選出6名の民主党国会議員の打ち合わせ。
活動内容や政策課題について。

各地で問題になっている「医療問題」については、
検討委員会を立ち上げ、
関係の皆様からのヒアリングを受けながら、
政策是正につなげていく取り組みについても確認。


12:00からは、
民主党「経済産業部門」の役員会。

年度末を控え、
厳しい中小零細企業の経営状況への対応を
確認・手当することを決定。


午後は、
引き続き、国土交通委員会に出席。

与野党問わず、同僚議員の質問を拝聴しながら、
様々な観点から「道路特定財源」「道路行政」について考える。


15:00からは「政調役員会」、
委員会終了後の17:00からは「国土交通部門」役員会にも出席。

予算審議大詰めにつき、
いろいろな場合を想定した対応を検討。


18:00前からは、
文部科学省より説明を受ける。

「学校図書館」の整備・充実に向けた施策内容について。

平成20年度予算案において、
関係予算の大幅削減(6.6億→2.7億)が提案されている。

平成18年度から実施されている「学校図書館支援センター」等、
毎年、予算審議等で確認している項目について、
担当者から説明を受け、そして激励。

国の資源配分の問題であり、
一律な比較は適当ではないかもしれないが、
毎年、数兆円規模、道路整備に多額を計上する一方、
ミクロだが、こうした学校図書館の図書整備等に、
公的資金が十分注入されない現状こそ変えねば…と実感。


19:00からは、都内の中華料理店にて開催された、
松下政経塾在塾時より面倒をみて頂いている先輩の、
ご結婚を祝う会に出席。

ほのぼのご夫婦の末長いお幸せを祈る。「カンパーイ」を発声。


19:30からは、
月に一度、定例で開催している
一橋大学硬式庭球部の仲間の勉強会に出席。

各分野で奮闘する同世代の仲間が、
それぞれ自身の取り組み課題を提起し、意見・質問を述べ合う。

新たな分野の興味・関心が喚起され、知識も増える。

今回のテーマは「サイバー大学」について。

「教育機会の多様化」を実現すべく、
「事務局長」として頑張っているW君から、
その内容や課題について説明を受ける。

趣旨に共感!
既存の制度を超えた仕組み作りには抵抗や困難が伴うもの。
挑戦する姿にも刺激を受けた。

その後、恒例の懇親会で、
さらに議論や思い出話も…。尽きず、絶えず…。

仲間も増えた。
次回の講師も、合宿の企画も決まった。

自分を磨き高める貴重な機会として、
これからも大切にしていきたい。


雨の中、夜の交流と発散!

Date: 2008/02/26


翌日と前日の「興奮」


草津市長選挙「橋川わたる」氏、
当選の興奮、冷めやらず…?

一方、国会では、
衆議院での予算審議も一つのヤマ場を迎え、
緊張感が高まってきた。



5:00滋賀県草津市の自宅にて
起き、身支度、出発!


JR草津駅より、6:00過ぎの電車に乗って上京。
新幹線車内で、朝食と新聞チェックと資料研究と。


9:00過ぎ、議員会館入り。

そのまま昼まで、コッテリと、
国交省道路局からのヒアリングを受ける。

・ガソリン税などを道路整備費に特定で充てる法案の内容について、
・道路財源の使途について、
…等。

翌日の国土交通委員会での質問に向けて。


昼食を摂る間もなく、
13:00から、議員会館前よりバスに乗って、
民主党「国土交通委員会運輸安全委員会検討小委員会」の
視察に出かける。

埼玉県所沢市に所在する「東京航空交通管制部」へ。

各空港を離着陸する航空機の、
本州上空の航空路の管制等を行っている。

組織概要や業務内容等について、
幹部の皆様より説明を受け、
レーダー画面と向き合いながら、
頻繁に手、口、目を動かし、航空機への指示・確認が発せられる、施設やシステムの安全が幾重に厳重に保たれる業務風景を、
感心・感謝しながら、拝見させて頂く。

同時に、
専門的かつ(ゆえ)閉鎖的?な雰囲気に圧倒される。

その中でも起こってしまう(最近も頻発する)ミスやトラブル、
事故に如何に対応するのか?
首都圏の航空・空港容量拡大に如何に対応するのか?

今回の貴重な現地視察を、今後、考える材料としたい。


17:00国会に戻る。
まず、遅めの昼食(夕食)。食堂で。

その後、
議員会館自室に籠り、
資料と格闘しながら、質問の準備。

スタッフの協力を得ながら、
さらに資料を集め、読み解き、論点を整理する。


延々、黙々、切々と

・・・2:00過ぎまで。


先週からの疲労、押し寄せる眠気と闘いながら…。

宿舎に帰って休む。

Date: 2008/02/25


・・・>みんなで、はじめの一歩!


★本日投票日の草津市長選挙では、
推薦した「橋川わたる」さんが当選!

「303票差」の大接戦…。

新しい草津市政の予感…?

ご期待に応えるべく、約束した政策実現に向け、
「みんなで」一緒に頑張ってまいりたい。


それにしても、
投票率「38.5%」(前回37.66%)は寂しい限り…。

今後の更なる奮起の材料にしたい。



朝は、雪。一面真っ白…。
寝不足の眼に沁みる…。
出足も鈍る…?


9:30からは、
草津市立武道館で開催された、
「草津尚武館」創立50周年記念居合道大会の開会式に出席。

冷たく、凛と張りつめた空気の中、
ビュンッ!、エイッ!と気合のこもった刀さばき。

初めて観る「居合道」に感動…。


11:00前には、
草津市立水生植物公園にて開催中の「盆栽展」を鑑賞。

春告げる梅の木と花を眺めながら、
仲間・先輩らとしばし懇談。


12:00草津市内の食堂「とら吉」にて昼食。
一回入ってみたかったお店。
リニューアルされてきれいな店内。
気合の「カツカレー」。美味!!

とにかく好物の「トンカツ」が美味い!


13:00からは、
野洲市内のコミュニティセンターで開催された
「野洲キッドスポーツ少年団」の卒団式に出席。

10名の6年生球児が好成績と思い出を胸に卒団。
感涙に咽びながらのメッセージに感動。

選手(子どもたち)、指導者、親が一体となって、
野球を、行事を楽しみながら共に成長しようとされている方針に、いつも共感・感動!

@自分の努力(練習)、
Aかけがえのない仲間、
B有難き指導者・家族の支援のおかげ?

自分に言い聞かせながら簡単なスピーチ!


15:00自宅に戻る。

・・・休憩。

子どもたちと「人生」を考えながら…。

週明けの国会質問にも備えながら…。


19:00には、草津事務所に入り、追い込み!

国道沿いに立っての投票呼びかけ、御礼の電話かけ、…等、
寒さに負けぬスタッフの最後までの頑張りに感謝…。


投票時間、終了…



21:00には、
橋川わたる氏の選挙事務所へ、仲間と共に駆けつける。


22:00過ぎには「当確」!→支援者の皆様と「バンザイ!」

属人ではなく、
×開発偏重の状況、
×一部の権力が市政を動かしているのでは…
  との疑念が絶えぬ不透明な市政
を変える必要性を訴えてきた。

発展する、可能性がある地域・草津の、「今」だからこそ、
丁寧なまちづくりをしよう!との市民の気持ちは熱かった。


結果が出たことに安堵し、
約束を果たしていかねばならぬ責任に奮い、
仲間がまた増えたことに充実感…。


0:00自宅に戻り、
わが子の寝顔を眺めながら、妻と静かに乾杯!


お疲れ様でした…。

明日からも頑張ろう!

Date: 2008/02/24


大安吉日の猛ダッシュ!


○×
晴れたり、雪降ったり、荒れ模様の天候。

草津市長選挙は最終日!

人柄に惚れ、仲間と結び、政策を作り、
一人でも多くの賛同者を…と、広く呼びかける時間も今日限り…。

メデタイ大安吉日!

新名神高速道路の開通式、同級生の結婚式と重なり、
移動しながら、打ち上げ。



8:00過ぎ、スタッフの運転する車で甲賀・土山へ。

10:00より、
本日三重県亀山から滋賀県草津まで開通する、
「新名神高速道路」の開通式に出席。

約1,000名の出席者。
太鼓が鳴り、装飾も演出も賑やか。皆で開通を喜び合う。

「道路の凄さ(深さ)」?を思い知る。
予定より1年以上早く開通したとか…。

費用は?効果は?
国会での充実審議の糧としたい。

多くの来賓の、長い挨拶もあり、
大幅に予定遅れ、12:00前、草津へ急行。


13:30、草津市内で街宣に合流!
商店街から草津駅前までみんなで歩き、
そして駅前にて「未来へわたる大集会」。
「一票」で決まる、そして「変わる」。


その後、候補者と共に、夕方まで街宣。
団地を、街を、手を振り、声出し、訴える。
届くか…?


17:30からは、
瀬田川沿いのホテルで開催された同級生の結婚式に出席。

高校時代からの仲間。
大学時代は湖国寮で同じ釜のメシを食べた仲でもある。
才色兼備の女性と巡り合い、お似合いで幸せそう…。

「婚姻届」が未提出なので…、と、
その場で印鑑を押すパフォーマンスを依頼される。
ご両人、大丈夫かいな…?

心から祝福、そして寸時、リラックス!
おめでとう!そして、ありがとう!


19:30からは、
草津市内の個人演説会にて応援演説!
最終最後のお願い。

いずれにしても僅差の勝負?
「一票、一票」の大切さ。
3年前の、自身の総選挙(266票差の当選)を思い出す。

ぶるっ…。


21:00過ぎからは、吹雪の中、草津駅東口にて駅立ち。
さすがに土曜日夜。人通りは少ないが、温かい激励も多く…。

候補者も一緒に、仲間も加わり、・・・23:30まで。


その後、駅近くの行きつけのスナックで小休止。
大歓迎?を受け、冷えた体を温める。


0:30自宅に帰る。

ヤレヤレ…。ホッと一息。

結果や如何?やるだけやった!

「人事を尽くして天命を待つ」という心境…。
Date: 2008/02/23


質問力?



注目の?
道路整備費用の特例(道路特定財源)に関する法律案について、
衆議院の国土交通委員会において本格的に審議入り。

今日は、
福田総理も出席され、総括的な質疑が行われた。

やっぱり総理が出席されると、
TVカメラや報道陣も集まり、注目は凄い…。

相変わらず「やる気なし…」のご答弁。
だが、質問も質問か…?
鋭い追及も、噛み合う議論も、質問次第!
しっかりと見て、聞いて、学んで、生かそう。


朝は、
7:30宿舎から共同バスに乗って、議員会館へ。


8:00から民主党「国土交通部門会議」に出席。

護衛艦と漁船との衝突事故に関して、
防衛省、海難審判庁、海上保安庁より説明を受ける。
緊急事態の割には、
幹部への情報伝達も遅れ、事後の報告内容も二転三転…。

何とも弛んだ対応に憤慨。


10:00からは、国土交通委員会に出席。
同僚議員の質問、大臣ら幹部の答弁を拝聴しながら、勉強。

木を見て森を語れぬ質問や提案ではいけない…と、
他人の質問のやりとりを見聞きしながら自戒。


途中、11:00から1時間、
委員会室隣の控室にて、国交省道路局より説明を受ける。


寸時の昼食後、再び委員会に座る。

午後からは、福田総理も出席され、
「道路特定財源」に関して審議。

バス会社で働く仲間が国会見学に来てくれた。
委員会も傍聴。
せっかくの機会だったが、
委員会に着席中につき、きちんと挨拶・会話出来ずに残念…。


15:00過ぎ、
終了後、スタッフと打ち合わせ。

週明けの委員会質問に向け、
資料請求や論点整理等、準備。


16:30の新幹線で、東京から滋賀に帰る。


19:00から、草津市内の会場で開催された個人演説会に出席。
いよいよ終盤!
「追い込み」「手応え」、そして「お願い」の演説!3会場。


冷たい夜…。
でも負けずに、
草津駅東口にて駅立ち!…23:00前まで。

お疲れ?ほろ酔い?家路を急がれる方々に、
草津市長選挙への投票、
「市政刷新」のための「良識と期待の一票」を呼びかける。


事務所に戻り、自宅に戻り、ガンバロー!!!

Date: 2008/02/22


気合の「一往復半」!




・「着眼大局、着手小局」
・「段取り八分、仕事二分」
・「人事を尽くして天命を待つ」
私の人生を決めた恩師の教え。

受験も、仕事も、選挙も、政治も、人生も、
すべての場面に通じると、いつも自分に言い聞かせている。

「人生万事、『無意味なこと』は何もない」


5:00前に飛び起きる。
着替え、「有志」のスタッフと一緒に、
JR草津駅東口へ。


気合の駅立ち!

まずゴミ拾い、挨拶。

早朝からご出勤の皆様に親しく挨拶。

チラシ配り、国会の報告し、
私たちの日々と未来の生活の浮沈左右を決する
「草津市長選挙」への投票と支援を呼びかける。

思いがけず、ご声援も多く。

「受取」「握手」「激励」「差入」、
すべて嬉しく、元気の源!!・・・感謝!


7:00過ぎの電車に乗り、京都駅経由で上京>>>

新幹線ホーム売店の、
野菜たっぷりの手作り「ミックスサンド」で朝食!
これ、お気に入り!

車内で新聞各紙をじっくり読んでスクラップ。


10:00議員会館入り。

11:00からは、
国交省道路局担当課長補佐らから、
「道路特定財源」について説明を受ける。

今回提案された
「道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律」。

第3条では、
「政府は、平成20年度以降10年間は、
毎年度、次に掲げる額の合算額に相当する金額を
道路整備費に充てなければならない。
ただし、
その金額が当該年度の道路整備費の予算額を超えるときは、
当該超える金額については、この限りでない。」
とあり、「一般財源化」する法律案だと…?

結局、「負担と受益」の観点から、
と、使途が限定されるのでは?

法案の中身をじっくりとご教示賜りながら、
現行制度を伺いながら、意見交換。

「道路偏重」の国土交通行政に疑問。

地方のために、国民のために、
私たちが提案する「一般財源化」とは平行線?


12:00から「議運(議院運営委員会)」。

昼食後、
0:10から「代議士会」、0:30から「本会議」。

いよいよ道路特定財源について、
その「使途」についての法案も審議入り。

総理も、国交大臣も、
覇気なし、元気なし、やる気なし…?

与党席からの応援も、ヤジも少ない…?

与党でも、良識ある?議員は、
>特定財源制度を維持することの無理を、
>予算があるから工事が続行されることの矛盾を、
>無駄遣いが継続していることへの理不尽を、
しっかりとご認識なのか?


TV中継中の予算委員会の集中審議を傍聴応援後、
荷物をまとめて抱えて、東京駅へ。


西進して帰滋。

車内で睡眠と思考と。


19:00草津駅着後、
草津市内にて個人演説会場を2ヶ所巡り、
国会報告と草津市政刷新への提案と。

自宅近くの「私の原点」たる集会所にも、
地域の方々が多く駆けつけて下さり、溢れる…。

妻、娘・息子たちとは、その場で寸時…。

大先輩の黒川治元県議も応援に駆けつけて下さった。
その温かく深い演説に思わず聞き入る。

増えてくる支援者。日に日に…。


「民の良識」に期待しながら、
心に響く話がしたい…と心がける。


20:00過ぎ、事務所を激励訪問後、

JR南草津駅から電車に乗り、
京都駅経由で、本日二度目の上京・・・。

書店で本を購入。
車内で読書しながら、妻が用意してくれた弁当を頂く。

親が子を想う気持ちに触れ、涙を流しながら…。


0:00宿舎着。


移動多く、疲れた?

あれこれ明日のこと、週末のこと、考えながら、
いつの間にか就寝zzz






Date: 2008/02/21


HATKZ



▼イージス護衛艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突は、
衝撃も、余波も、大きい…。

依然、親子2名は不明…。

無残にも、
痛々しく真っ二つに裂かれた漁船だけは帰港し、
捜査・調査の対象となっている。


様々な事故やトラブルは不可避なのかもしれないが、
■所定の手続きや任務で何とか回避できなかったのか?
■早期の情報伝達を阻んでしまった理由な何か?
石破防衛大臣が統制できない組織、
内閣としての機能不全を憂う…。


20日朝、
質問準備が長引き、朝方5:00前に宿舎に帰る。

少し休んだ後、
8:00には再び議員会館へ。


9:00から「国土交通委員会」。

昨日拝聴した、
冬柴大臣の「所信」についての質疑。

与野党、各政党からの代表者らが大臣や国交省を質す。

自民党議員の「わが町に道路を…」との陳情質問に辟易…。

一方、ニセコ町長をお務めになり、
現在、民主党衆議院議員の逢坂誠二議員の、
現在の道路行政の問題点を抉り、
この中央集権体制を継続しようとする
政府・与党の「愚」を鋭く指摘する理詰めのご質問を聞きながら、勉強する。


昼食後、
13:00からは、私も45分間質問!

少子高齢化、人口減少、地球温暖化という
未曽有の条件を前提に、
「惰性」で道路偏重の国土交通行政を続ける政府、
その陰で、残念ながら、
天下りや随意契約などのムダづかいなどが温存されている体質…
など、問題意識をぶつける。

「HATKZ(ハットカズ)」とは、
H:ひもつき補助金
A:天下り(斡旋・仲介含む)
T:特別会計
K:官製談合
Z:随意契約

長妻昭衆議院議員の命名。

長妻氏の依頼で、
国立国会図書館の調査で改めて浮き彫りになった
主要先進7か国の中でも極めて特異な公共調達・発注、
公務員雇用システムを有する、日本の非効率と不公正も突く。

不正続出、浪費放置、役人天国を顧みず、
「まるで他人事」といった評論家のような役人答弁に怒り!

結局、時間が足りず…?


15:00委員会終了後、
自室に戻り、荷物を整理。

16:00過ぎの新幹線に乗って、
滋賀・草津に戻る。


19:00より2ヶ所、
個人演説会にて、国会報告を兼ねた応援演説。

草津市政の課題と可能性、
市長が代わることによる市政刷新の必要性…等、
自分の言葉で熱く語る。

その後はJR南草津駅で駅立ち!

約1時間、帰宅途中の皆様に挨拶、提案、問題提起!
反応も上々?

日に日に増えていく市民の関心や参加、支援や激励を感じる。

「一票」で必ず動く。
そして、変わる。
また、未来のために今、変えなければならない…。


駅立ち後、事務所に戻り、「ガンバロー!」


23:00自宅に戻り、ニュースを確認しながら、
妻と種々諸々報告・相談しながら夕食。


0:30高揚する心を抑え、
鼾かきながら?着眠!

Date: 2008/02/20


上空のミサイルより、目前の漁船



朝一番、房総沖上空からの映像。

大きな護衛艦と割れ浮かぶ漁船…。

衝突の事実と、
漁師親子の安否を気遣う報道。

まず、お二人の一刻も早い救助と、
早期の原因究明と、徹底した再発防止を望みたい。


事故の発生も憂慮すべきことだが、
4:07に発生した事故の、然るべき政府首脳への一報が、
2時間経ってから…という背筋が寒くなる日本の病理。

もはや、
統治能力に欠け、機能不全に陥っている内閣・政府を感じる。

・・・


東京の宿舎で数時間の睡眠の後、
8:00から、
民主党「外交防衛部門会議」に出席。

沖縄で発生した米兵による少女暴行事件について、
併せて日米間の特別協定に基づく、
いわゆる「思いやり予算」について、説明を受ける。

米軍の庇護により保たれる日本の安全と日米間の片務、
アジアの中での不信と不振、
沖縄に米軍基地が集中する自己矛盾…。

21世紀の政治家が乗り越えなければならない課題だと思う。


10:00には、
国会内で財団法人「駐車場整備推進機構」と
国交省道路局からのヒアリング。

前者からは、
「嫌がらせ?」と疑いたくなるほどの、
情報隠蔽と意味不明な説明の連続。
この不透明さと不誠実さがさらに疑惑を深くする…。

後者はメディア取材に逃げ出す始末…。

日本の官僚機構の末期を感じる。これも政治の責任か…。

徒労に終わった時間に憤怒反省し、
夕方に仕切り直すことに。


11:30からは衆議院法制局との打ち合わせ。
「運輸安全委員会」に関する法案の修正案について。

現地視察や関係者からのヒアリングを重ね、
公共交通の安全確率や日本の貴重な経験蓄積のために、
より良い法律と組織を…との思い込めて。


12:00からは「議運(議院運営委員会)」
12:40から代議士会、13:00から本会議。

揮発油税等の暫定税率を含む
国税・地方税の特別措置についての法案が審議入り。

同期2議員の熱く、理知的な質問に感服と応援と。

・・・16:00まで。

本会議散会後は、
民主党「政調」の役員会。
続いて「国土交通部門」の役員会。

法案の内容や審議日程等について、確認と検討。


走って移動し、
17:00からは、国会内の会議室にて、
国交省及び(財)駐車場整備推進機構より、
機構の経営状況、全国「14」の地下駐車場の収支等について
説明を受ける。

少しだけ開示され、
時間の浪費ではなくなった。


19:00前からは、
スタッフと共に翌日の国土交通委員会の質問の準備。
項目を整理し、通告。


20:00には、
国会近くの料理店にて、
先輩・同僚議員らと夕食懇親会。情報交換。


21:00には議員会館に戻り、
押し寄せる国土交通省の役人の皆様に問題意識の説明。

この、組織の力を前面に出した、
恐ろしいほどの「自己防衛力」には、いつも圧倒される。

ムダづかいにメスを入れ、
国民の疑問を解消し、
道路に限らず社会インフラ整備のあり方を提案出来れば…
と思っている。


23:00以降は、
一人、部屋に残り、資料の読み込みと作成と整理と…。

黙々と、時々、
独り言をつぶやきながら、明け方4:00過ぎまで。


寒さに震えながら、
歩いて宿舎に帰り、休む。

Date: 2008/02/19


 利権 vs 良識



■■■
夜の国会。

昼間の喧騒が信じられないくらい静まり返っている…。

・スタッフが集めた資料、
・地元や団体等から郵送・FAX等で送られてくる資料
に目を通し、
*滋賀と東京に頂く案内状、
*党内や国会内で届く勉強会や議連の案内…
等の決済をしていると、
あっという間に1:30…。

そろそろ、眠気で目が痛い…



朝、目覚まし時計で、4:30に起床!
「気合」入れて。早起きは三文の徳?


5:00過ぎには、
JR南草津駅に立つ。
月曜日早朝より出勤される皆様に、
市長選挙の告知と投票の呼びかけ。

思いがけず、仲間やボランティアの皆様が集まって下さる。
雪や風などは冷たかったが、
胸熱く、人厚く、元気に声出し、チラシ配り。

途中から両陣営が相並び、
何となく「迷惑な状態」を心苦しく思いながら、
いつものように、礼儀折目正しく爽やかに。

駅・・・私にとって大切な定例の場所は、譲れない!


日が昇り、太陽の温もりを感じられる
8:00、候補者と第一声!見送る。


その後、朝食を摂り、
午前中は草津事務所にて、
事務作業と草津市内への挨拶回り等。

パン屋で、不動産事務所で、ガソリンスタンドで、
景気・経営・経済・生活状況等、「生の声」を拾い聞く。


事務所に戻り、
「ハヤシライス」で昼食後、
13:00から15:00までは、
草津市内、候補者と共に街宣活動。


どんどん拓ける草津市内の団地を巡り、
辻立ちで演説し、チラシ配り、訴える。
だんだん反応も良くなってきた…?

「『市政の刷新』を!!!」
「丁寧なまちづくりを!」
「もっと公開、もっと子育て支援」
「もっと公共交通充実、もっと安全」

怒涛のように願う政策や夢を語る。

風は受けるものではなく、起こすもの!


15:00以降は、街宣車からは降り、
草津市内を巡り、ポスター貼ったり、
喫茶店で珈琲飲みながら交流したり、
先輩のお店でお話を伺ったり…。


また、道を知り、人を知る。


19:00以降は、
草津市内で個人演説会へ。弁士として。

出原いつみ県議会議長と共に、各会場にて、
候補者の人柄、政策、
草津市の現状と課題、これからの夢を提起・提案。

寒い中だが、
多くの皆様に集まって頂き、熱心に聞いて頂いた。


20:00過ぎの電車に乗って、京都駅経由で上京。

妻の作ってくれた弁当を頂きながら、栄養補給!
眠気と闘いながら、資料の熟読等。


23:00過ぎ、東京駅到着後、議員会館へ入る。

・・・そして、今。
そろそろ宿舎に帰ろう。


(既に)今日19日は、税法関連の本会議もある。
所属する国土交通委員会も開催される。

忙しくなりそう…
Date: 2008/02/18


届け! 声と、心と、志!



◆草津市長選挙が告示された。

>>>「24日」が投票日!

未来の草津へ、
市民の選択と評価と審判を求める。

「開発」「発展」著しい草津市の「今」だからこそ、
必要だと思う、「冷静さと公正さと透明性」と。

政党として、議員として、
そして、市民として、
しっかりと問題提起してまいりたい。


本日投開票の京都市長選挙では、
1,000票未満の僅差の結果。

開票率90%超えての接戦に、
3年前の、
「266票差」で当選させて頂いた私の選挙を思い出す…。

「相乗り」への失望は強かったよう…。



朝、寒空に震えながら、
着込んで、防寒対策をしっかりとして、出動!


9:00からは、
草津市長選挙推薦候補「橋川わたる」さんの出発式へ。

第一声!
思わず力が入る。
みんなで声出そう!


その後、
候補者と共に、草津市内を街宣。

声出し絞り、手を振り、訴える。
一方的でなく、単調でなく、
心を込めて、効果的に…と、心がけ。


○×▼?*
初日、新人にしては反応もヨシ!?


昼食休憩後、
再び、街宣に合流。
雪の中、寒さにマケズ、熱く走る。


寸時の休憩後、
夕方は、候補者になり替わり、
草津市内の定位置にて、報告と訴えと。

私たちの生活を左右する大切な「草津市長選挙」だが、
関心はイマイチ高まらず…?
もっと、もっと、…。

夜は、個人演説会で、
草津市長選挙で争点となる問題意識と、
改善のための提案と。


成果も確認。課題も判明。

21:00過ぎからの会議では、
仲間と共に打ち合わせ。


22:30自宅に戻り、
京都市の結果を確認し、早めに就寝・・・


Date: 2008/02/17


「春よ来い!」と、駈け上がる!


  
草津→米原→草津→京都→余呉→守山、

雪の中、南北に行来し、
大会に出たり、階段を上がったり、語ったり…。


★明日からは「草津市長選挙」!

開発の影に光と温もりと。

発展著しい「今」だからこそ、
>もっと丁寧なまちづくりを、
>もっとみんなが参画出来る市政を築かねばならぬ!
と、使命感。

良識に訴えてまいりたい。

決選前の高ぶり…。



朝、家族で朝食。
子どもたちは学校。新しい校舎への引越!と喜んでいる。
式典などの催しがあるらしい。


8:30自宅を出て、米原へ。

10:00前より、
開催された部落解放「滋賀県集会」に出席。

官民労使を超えて「人権」の大切さを、
「人権」政策の確立を求めての、研修と集会と。

人権を擁護するための法律が、戦前の治安維持法…?
自民党内の理解できぬ主張に、一同首を傾げる。


開会行事に出席後、
会場にて居合わせた仲間と、しばし相談ごと。

感情も、利害も、ガンバって調整。
もっと大きな目標のために…。


雪景色を眺めながら、南下。

昼前、草津に戻り、
事務所での有難き激励訪問対応や
お世話になった方の急逝を悼んでの葬儀参列…等。


着替え、電車に乗って、京都へ。


この時期恒例の「京都駅ビル大階段駈け上がり大会」へ。

京都駅名物の「大階段」を、
四人一組で駈け上がり、タイムを競うという珍競技。

今やすっかり定番行事に。

私自身、
「第1回」から、
選手として、運営スタッフとして関わってきた思い出の行事。
雰囲気を感じながら、スタッフの皆様を激励。

持参した靴に履き替え、
171段を駈け上がる!

「36秒」…。最後は足が上がらず…。
ヘトヘトになった。衰えを感じる…。鍛錬への気持ちを強くした。


新たな商業施設の開店に賑わう京都駅から電車に乗って北上。

雪深き、湖北の「余呉」へ。
雪に埋もれた余呉湖畔の研修施設にて、交流研修会。

国会・市議会の報告をしながら、
「道路特定財源」について、その改革の方向性について説明。

お楽しみの、
鹿肉や熊肉を頂ける?夕食会を前に、中座…。

雪をかき分け、吹雪の中、再び南下。


19:30守山市内で開催中の、
三菱重工労組工機支部の「政治活動委員会」の総会に参加。

頂く歓待に感謝感激しながら、しばし交流。

その後、
0:00過ぎまで、
「チーム草津」の仲間たちと、
翌17日から始まる「草津市長選挙」の準備や相談や。

尽きぬ不安や憤怒や。


自宅に帰り、
「力水」と少々の食を補給。


子どもたちが学校で教わる内容が再び増えるらしい…。

多くを、しっかりと学ぶこと、教わることは歓迎。
しかし、コロコロ変わる教育行政には、疑問と不安。

現場の先生方のご苦労も如何ばかりか…、と慮る。
家庭でも、親も、子どもたちと悩みや努力を共にしたい。

種々諸々考えながら、
高ぶりを静めて、睡眠充電>>>

Date: 2008/02/16


❤燃えるバレンタインデー!

>一人になる、
>読み、考え、眠り、打つ…、
>日本の風景を眺める(富士山に見惚れる…)
>「鉄道員」だった頃を思い出す…

新幹線で移動する時間は、まさに「忙中、閑あり」
私にとって本当に特別な時間。


今、終電の新幹線(N700系)で上京中>>>


日中は国会で活動後、
夕方、地元に帰り、
地元で開催された、
平素共に活動する連合地区連絡会の定期総会に出席後、
バレンタインデー夜の駅立ちを敢行。

寒風に負けず、仲間と共に活動。

★思いがけず頂く応援や激励やチョコ、
★妻と娘から届けられる弁当とチョコと応援、
★わざわざ立ち止まり、方向を変え、賜る握手やお受け取り…。

寒かったが、胸が熱くなった。
論戦中の国会、
いよいよ始まる市長選挙への「力」を充填!




朝は、4:00に目が覚める。

東京の夜明けを眺めながら、
読書と、資料の整理と、メールチェック等。


7:00徒歩にて議員会館へ入る。

ドーナツとヨーグルト、
コンビニで調達した定番の朝食を摂りながら新聞を読む。


8:00からは、
民主党経済産業部門会議に出席。

日本の、世界の、
「知的財産」の動向、特許の出願状況、
対応する特許法改正について、経産省より説明を受ける。


9:30からは、「運輸安全委員会」について、
10:30からは、港湾法改正案について、
11:15からは、海上運送法・船員法の改正案について、
11:30からは、
政府・与党内でも合意しない「空港の外資規制」について、

海難審判庁、港湾、海事、航空、
それぞれ国交省担当部局より説明を受ける。

率直な質問をぶつけながら、意見交換。
政策・制度・施策として、
より良いものになれば…と願いながら…。


途中、滋賀県の田口副知事らより、
道路特定財源維持についてのご要望。
市長らを引き連れられての大名行列?

もっと地域で住民と向き合って頂きたい。
国に、国会議員に頼まずとも、
地域の政策が実行できるようにすべきだ。

このムダで、無意味な「陳情政治」を止めさせたい。心底思う。


もっと大人にならねば…とも自己反省。


12:00過ぎからは、
木曜日昼定例の「カレー」を食しながらの情報交換会。
「道路特定財源」を巡る世論の動向、
使途や関係法人の実態等についても話し合う。


13:00からは、
検討小委員会を立ち上げ、視察や検討を重ねている、
海・空・鉄道の事故等の調査をする機関「運輸安全委員会」。

法案化に向けた打ち合わせ。

政府案に、
○国交省からの独立性、
○自動車事故の調査、
○事故発生後の被害者支援
○事故発生前の兆候や労働等の調査機能の充実
を加える提案(対案・修正案)を検討中。


その後も、
資料の整理、日程の確認等しながら、
・滋賀県から「造林公社問題」についての経過説明、
・JA滋賀の畜産・酪農関係者からの飼料高騰に伴う緊急要望…等、承る。


16:00過ぎの新幹線に乗って帰滋。

睡眠休養も摂りながら。


19:30草津駅近くのホテルで開催中の、
連合滋賀草津・栗東地区連絡会の定期総会懇親会に出席。

「労使交渉、国会論戦、草津市長選挙」

私が自らに課し、共闘する「3つの春闘」への奮闘を
互いに誓い合う。

特に、草津市長選挙では、
「市政刷新」への期待が日に日に高まる。

まもなく始まる選挙で、
「橋川市政」を誕生させるために共に頑張ろう!と。


20:00過ぎからは、
JR草津駅東口にて駅立ち。

強く、冷たい風が吹く夜だが、
反応も意外に良く?、受け取りもあり、
温かい応援も頂いたので、終始、元気も機嫌も良く!!


集まり手伝ってくれた仲間、
通勤帰りに手伝って下さった仲間に感謝し、
21:00過ぎの電車に乗って、京都駅経由で上京。

最終の新幹線車内で、
妻手製のお弁当を頂きながら、思考と作業。


来週は草津市長選も行われるが、
国会でも税法や道路関連の財源特例法が審議される予定。


より忙しくなりそう…
やっと、まもなく、東京・・・

義理も、愛情も、
多くの、嬉しいお心遣いに感謝。虫歯に注意?!

Date: 2008/02/14


???国営駐車場の必要性

税制に関しては、
我々の主張だけが通るとは思っていない。

しかし、
少なくとも納税者の疑問を納得に変えるための、
分かり易い国会審議を行っていこう…と念じている。


午前、
「ガソリン値下げ隊」の関係公益法人の調査で、同僚議員らと、
三重県近鉄四日市駅前の地下にある駐車場の視察に出かけた。

「(財)駐車場整備推進機構」が整備・運営(委託)する、
全国に14ある直営駐車場の1つ。

この駐車場は、
約130億円かけて設置(財源内訳は不明…)し、
年間の利用状況は???(管理主体も複雑で統計得られず…)。

近隣の民間駐車場の経営を圧迫してはならぬ…と、
駐車料金も高く設定されている(何のために作ったの…?)。

道路特定財源を投入し整備されている。

設置根拠も、整備費用も、収支状況も、
きちんと説明できない不透明な投資に、ますます疑問。

さらに掘り下げて調査する必要。



都内の宿舎で身支度、朝食後、
8:00過ぎの新幹線で、西進。

名古屋で乗り換え、近鉄で三重県四日市へ。


11:00前から駅前地下の駐車場を視察。
???の説明を受け、場内を見学。
案外と利用されている印象も。

しかし、
国営で整備する必要性や効果があるかは不明で、かつ疑問…。


12:30には、四日市から名古屋へ。

駅前のホテルで開催中の、
JR連合東海地域協議会の春闘討論集会に出席。
先輩議員と共に、御礼と決意込めた国政報告しばし。


14:00前の新幹線に飛び乗り、上京。
西日本(関ヶ原?)の雪の影響で、ダイヤは乱れる…。


16:00過ぎ、議員会館自室に到着。

自室で、
・地元事務所スタッフとの連絡、
・公開討論会を直前にした「橋川わたる」さんとの連絡、
・活動日程、国政課題や懸案事項の整理…等


20:00には、
都内の会議室で開催された、
地域公共交通(LRT)に関する勉強会に出席。

様々な関係者が集い、
地球温暖化や長寿化の折、
LRT導入をはじめ、バスや鉄道など地域の公共交通が
利用促進され、活性化するための方策や課題を検証する。


私からも、
国交省から提案された法改正の内容と、
現時点での論点等を提起。


21:00以降、
高架下の居酒屋にて引き続き行われた懇親会にも出席し、
公共交通の維持と発展を願い行動する皆様と、熱く語る。


23:00過ぎには、宿舎に戻り、
読書しながら、眠る。

Date: 2008/02/13


アホな仕組み


「人のお金だからこんな使い方をするのか?」


毎年自動的に入ってくる税収を使い切るために、
甘めの需要予測をもとに工事計画を作り、
せっせと掘り返し工事を行う。

国の基準で、国の決定で、国の配分で…。
地方は道路工事欲しさに陳情を繰り返す…。

道路のすべてがムダとは言わない。
受益と負担の原則、環境への配慮も必要だと思う。

しかし、
こんな「アホな仕組み」を壊し、
>ムダも多い道路偏重の社会インフラ整備を改めること、
>真の地方分権を確立すること、
を今、提起している。




6:00過ぎ、自宅を出る。
雨上がり?寒さも緩む。

草津事務所経由で、JR草津駅東口へ。


6:30から、仲間の皆様と共に駅頭に立ち、
チラシを配り、国政報告しながら、
駅行く皆様に草津市長選挙に向けて、
推薦する「橋川わたる」さんの政策等、一緒に訴える。


8:00前、そのまま電車に乗って、
京都駅経由で上京>>>

新幹線車内で朝食摂りながら、
東海道の風景眺めながら、
読み、書き、考え、眠る…等、諸事。

議員会館自室に入り、荷物を置いて、国会へ。

11:00から、
「道路特定財源」に関する調査班の打ち合わせ。

「道路特定財源」が、
関係する公益法人に、補助金や発注という形で流れ、
実態も効果も検証されないまま、
ムダに垂れ流されている事例も…。

その後、
「予算委員会」に入り、
都合良く甘い需要予測をもとに、道路整備計画を作る国交省に、
熱く鋭く切り込む同僚議員を傍聴応援!


スタッフと打ち合わせの後、
12:00過ぎからは、「経済産業部門」役員会。

自室に戻って、
地元と連絡を取りながら打ち合わせ等も。


14:00からは予算委員会に代理出席。

前原誠司副代表の、
日本の行く道を問う、
大所高所からの本質的な質問を、
福田総理はじめ大臣らのご答弁を近くで聞きながら勉強…。


その後も、
国会と議員会館の自室を行き来しながら、連絡等。


15:00からは民主党「政調役員会」。
次期総選挙に向けて、
「マニフェスト」のもとになる政策リストを作成中…。

各部門から出された項目をじっくりと時間をかけて吟味。


「いつ選挙…?」
それによって変わる項目も多し…?
目指すこと(姿)、やってきたこと(実績)を
確認できる政策リストを作ろう…と。


17:00過ぎには、自室で取材対応。


18:00前からは、
国会近くの居酒屋で、
国会見学してくれた学生らと一献。

ナマで見て、そのまま感じて、
自らの人生や行動に役立ててもらえれば幸いと思う。

移動し、
19:00からは、
連合の役員と民主党若手議員との交流懇親会に出席。
・「民主党」という政党について、
・「労働組合」について、
・「選挙」について、…様々語る。

一人ひとりの人間同士の「付き合い」から、
政策も作られ、実現する…か。

何となくしみじみ反芻する。


22:00議員会館を経由し、同僚議員と合流。
情報をやり取りして、宿舎に帰る。


翌日の視察行程、視察先の情報等を確認して、
床に就く。


珍しく、なかなか寝付けず…?
Date: 2008/02/12


市街地の活性化は…?


▼世界経済は、
いよいよ
「困難で不確実な環境に直面…」
しかし、
「ファンダメンタルズ(基礎的条件)は堅固…」

東京で開催された
主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の共同声明。


米国の低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題で、
世界経済が揺れている。

金融市場の危機が実体経済に影響を与える。
米国の不安が世界に波及する。
まさに、
一国の単体では語れないグローバル化した世界経済を実感する。

1990年代の、
日本の「バブル崩壊とその後の経験」が生きるのか?

「市場や経済を概観する眼」
を常に研ぎ澄ましておきたい。



祝日(月曜日)の朝、
スタッフの迎えで事務所に出動!


10:00には、
「弁護士」の先生方との面会。

冤罪事件の反省から、
また、2009年の裁判員制度の導入を前に、
「取調べの可視化」を求められる。

民主党は昨年末、
「可視化」を進めるための法案を国会に提出し、
「継続審議」となっている。


滋賀県弁護士会副会長お二人からのご要望に畏まる。
が、お二人とも「同年」(一人は同窓同級生)であることから、
親密に…。
政治状況、司法制度改革…等、情報交換も。



その後は、
草津事務所内で事務整理。

原稿の執筆作業、日程の確認や資料の整理や…。


昼食後、14:00からは、
草津市内の商店街・旧街道沿いを歩く。
橋川わたるさん、出原いつみ県議会議員らと。

車の往来だけが増え、
住み、歩き、立ち止まり、買い求める人が減った…と。
残念ながら賑わい薄れる商店街…。

私は、
開発やハード・ハコもの整備、補助金投入だけではない、
「住民一体の、定住が前提の、中心市街地活性化策」
が必要だと考えている。


「市長」が替われば、
市政が変わり、生活が変わる!

その市長は、「一票」で変わり、決まる。


まず市政を刷新し、
引き続き考え取り組んでまいりたい。


お店やお宅、多くの皆様から、温かい激励を賜りながら、
今日も約3時間のウォーキング!!

地域を、人を知り、
現状・実態を見聞き出来る、絶好の機会だった。


その後、夕方には、
草津事務所と橋川わたるさんの後援会事務所を行き来し、
懸案諸事項の相談・整理…等。


19:00には、自宅に帰る。
家族で夕食。

その後、
子どもたちと『人生ゲーム』をして戯れる。

子どもの頃、友達と遊んだ記憶が蘇る。
お金が貯まったり、無くなったり…。
良かったり、悪かったり…。

前向きに自分たちの人生を切り拓いてほしい…。
途上のわが人生も考える。


日中の好天でホカホカの布団に、家族で枕並べて就寝。


睡眠充電・・・(^^)

Date: 2008/02/11


冬の種まき



この三連休、
地元で、「直接の、膝詰めの対話」を重ねている。

歩いて、座って、呑んで、語って…。
会って、聞いて、話せば、
「わかる」こと多し。


財政も、道路特定財源も、年金も、介護も、医療も、
現行制度の破綻や問題は、既に明らか…。

誰が?
どうやって変えるのか?創り直すのか?

「担い手」になり得るためには…?
自問自動の日々。



午前中は、
自宅と事務所で過ごす。

報道・討論番組を確認しながら整理する。

草津市内のチラシ配布行動も展開!
参加して頂く仲間の皆様に御礼と激励。


昼には、
守山市民ホールで開催中の
市民活動・サークルの発表・展示会を覘く。

地域の皆様と出会い、語りながら、
「力作」を堪能する。

お茶を頂き、名刺を作り、昼食を食べて…。
ひと時、楽しく過ごす。



14:00からは、
橋川わたるさんらと挨拶回り。


好天のもと、汗をかきながら
約3時間、お店を、自宅を、歩いて巡る。

★見えぬ市政を明らかに。
★遅れる施策をしっかりと。
決意を伝えながら歩く。

款待も、お車からの激励も、思いがけず多く賜った。
「現状への不満の声」も多い。

「一歩と一票」に結び付けたい。



19:00からは、
守山市幸津川町にて、
壮青年の皆様との懇談会。

平素、祭事や神事、運動会などで、
親しくお付き合い頂く皆様。

「一度、気楽に語ろう!」
と言い合い、やっと実現。

農業の振興や学校給食、裁判員制度や死刑の是非…まで、
幅広く語り合う。
・・・21:00過ぎまで。


>>>自宅で休養

明日も晴れますように…
Date: 2008/02/10


( )積もる雪



土曜日の朝、
少しゆっくり起き、朝食。

サッカーの練習に出かける子どもたちを見送り、
自宅内の片付けと身支度。


10:00過ぎ、降りしきる雪の中、
自宅を出て、北上。

雪がどんどん降り積る。
あっという間に銀世界…。


11:00には、
後援会野洲支部の打ち合わせ会議に出席。

当面の行事予定、
来る総選挙への対策をご確認頂く。

草の根のご支援に感謝…。

積雪と渋滞と闘いながら、近江八幡へ。


食堂にて昼食後、
13:30からは、
民主党滋賀県連の定期大会。

党員・サポーターから成る約300名の代議員が出席。

前原誠司副代表や嘉田由紀子滋賀県知事を招いて、
官尊民卑の事態を根絶やしにして、
生活第一の政策実現をすること、
中でも、「道路特定財源の廃止・解体」による
地方分権や財政再建を訴える。

出席者から、
・予算について、
・行政区支部について、
・暫定税率廃止(引き下げ)について
・政治資金パーティーについて
…等、ご意見。

草津市長選挙立候補予定者「橋川わたる」さんの決意表明の後、「ガンバロー!!」


その後、同会場にて、
3区総支部の幹事会。
市議会での意見書取扱いや
草津市長選挙への取り組みを確認する。


移動し、
19:00からは、
草津市下物(おろしも)町にて、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」の開催。

雪の中、4名の方にご出席頂く。
農業、介護、年金、草津市政…等、本音・実像を語る。

新たなご縁にも巡り合う。感謝…。


終了後、
「王将」で、スタッフらと反省会。


ホッと一息。自宅で充電・・・
Date: 2008/02/09


考え、動く・・・

▼ギョーザ問題は、
政府の対応の拙さも加わり、
不信と不安が解消されず…。


「予算委員会」では、
民主党の論客が政府を質す。



朝は、
都内の宿舎で、5:00過ぎに起きる。

珈琲を飲みながら、
洗濯し、本を読み、仕度をする。


7:00には歩いて議員会館へ。

8:00から、国会内の控室で、
道路特定財源の調査担当の打ち合わせ。


その後、
民主党「国土交通部門会議」。

道路特定財源に関する法案の説明と質疑応答。
関心の高さゆえ、会場溢れる出席者。

この先10年間、59兆円もの財源の
使途が限定されることへの疑問が続々とぶつけられる。


中座し、東京駅へ。
9:00前の新幹線に乗って、西へ。

新大阪経由で尼崎へ。

平成17年4月25日に発生した
JR福知山線列車脱線事故の「現場」にて、献花、焼香、合掌。
悼み、再発防止を誓う。


その後、新大阪に集合し、
バスに乗って吹田へ。

民主党「運輸安全委員会検討小委員会」の視察。

まず、JR西日本が、事故後、
吹田市の社員研修センター内に設置した
「鉄道安全考動館」を見学。

尼崎での大事故を、
また数多くの鉄道事故を教訓化するための資料が展示されている。

運輸関係社員の研修を今年度中に行うという。
一事業者としての責任と、
公的な機関としての責任を、考える。


15:00には、
JR西日本本社を訪問し、
担当役員より安全再生への取り組みを伺いながら、
「運輸安全委員会」の有すべき機能等についても意見交換。


16:30大阪駅より電車に乗って、滋賀に帰る。


17:30「レビュー」で髪切り!
少々長くなり、ボサッとしてきた髪の毛を整える。


19:00前には、
草津駅前のホテルで行われた草津JCの例会に出席。
「500回」の記念例会。残念ながら「登録」のみ…。


同時刻からアミカホールで開催される
草津市長選挙「橋川わたるさん」の決起集会に参加。

潜在能力も、可能性もある草津市。

○開発重視であった市政を転換し、
子育て環境整備も、自然保護も、
もっと大事に丁寧にまちづくりをしよう!

○一部の企業や議員がコソコソと動かす現状を変え、
何より透明な市政を創ろう!

会場を埋め尽くす参加者と、
黄色いハチマキをつなぎ、タスキにする。
市民の「良識」を結集したい。

終了後、お見送りして、
草津事務所で寸時、事務作業。


21:00からは、「チーム草津」の打ち合わせ。
いよいよ近づく市長選挙に向けて、準備と相談。

もっと具体的に。もっと戦略的に。


0:00自宅に帰る。

夕食、軽めに。
妻と語りながら…。

何となく深深と冷え込んできた…。
雪の気配?
Date: 2008/02/08


この春、共に闘わん!


■国会では、
平成20年度予算を審議する「予算委員会」が始まった。

道路も、金融も、福祉も、財政も、環境も、・・・
全般にわたり、
日本の現状や行く道、福田内閣の方針等が確認された。

・わが事として主体的に考えること
そして、
・率先垂範して動くこと
転換期の日本の総理に必要なことではないだろうか。


■昼間は東京、
夕方、地元・草津市で行われた、
草津市長選挙「橋川わたる」氏を激励する決起集会に出席。

>>>>>

現在、暗闇の東海道を、
最終の新幹線に乗って走っている。


車内で弁当を頂きながら、
新聞読んで、重い鞄に入れて持ち歩いている資料に目を通し、
明日の行動に思いを馳せる。

明日8日は、少し特別な日になる。



朝は、都内の宿舎にて、4:00前に起床。
資料を読みながら、
アフガニスタン情勢や運輸・建築行政等、少し勉強。

静かな朝はいろいろ捗る。

ニュースを観ながら身支度し、
7:00過ぎには、約1,000歩、歩いて議員会館に入る。


8:00からは、
帝国ホテルで開催された世界銀行の朝食勉強会に出席。

来日中の南アジア担当局長より
アフガニスタン情勢について説明を受ける。

「せっかくの機会…」と、事前に資料研究して臨む。

治安は依然予断を許さぬ状況。
機能する政府を創り、
ヘロインの原料となる「けし」などの麻薬栽培に頼る
農業の構造的転換が必要。
道路や灌漑設備などのインフラ整備も必要。


9:00前、議員会館に戻り、
開催中の財政関係の合同会議に出席。

民主党で提出予定の
租税特別措置の透明化法案はじめ、
道路特定財源改革法案などについて協議。

改革に不可避な「非連続」への不安は、
党内でもなかなか拭えず…。
しかし、だんだん建設的な議論になってきた?

中央省庁の都合や会計ではなく、
地方の自主性、国民主権を実現するための真の改革目指して、
法案をまとめていくことで一致。


10:30からは、
国交省鉄道局や自動車交通局の皆様と、
昨年成立・施行した「地域公共交通活性化・再生法」の
活用状況や新たな改正内容等について説明を受け、意見交換。

事業者任せの地域公共交通の維持・活性化に、
徐々に地方自治体の目が向いてきたことは歓迎したい。

財政措置、人材確保、…等、
さらに実効性ある施策や取組につなげるためには…?
担当の皆様と知恵を絞る。


12:00カレーを食しながら、
先輩議員との情報交換。
年度末、サミット、解散は…?何となく落ち着かない国会動向。


14:00からは、
道路特定財源についての勉強会。

長野県栄村の高橋彦芳村長に国会にお越し頂き、
発注価格嵩む、国基準の、業者依存の公共事業から、
村民参加の田直し、道直しに転換させたことで、
道路も、農地も、
大幅なコストダウンで整備出来た事例が報告された。

「『地域主権』ここにあり!」を感じた。


荷物を整理し、東京駅へ。
15:30の新幹線で帰滋。

新幹線車内で、
予算委員会の質疑をラジオ中継で聴きながら、
資料に目を通しながら、国会質問を錬る。


18:30草津市内の会場で開催された
連合滋賀草津・栗東地域協議会主催の
「橋川わたる」さんの決起集会に参加。

寒い中、仕事帰り、会場一杯の参加者に、
国会論争も、総選挙も、草津市長選挙も、
生活改善闘争「春闘」だ!
開発一辺倒だった市政の転換へ、「共闘」を呼びかける。


20:00過ぎ、
草津事務所経由し、自宅へ。

妻と子らと、数分。
予定や様子を確認。
鼻水垂らしたり、喉痛かったり…と風邪の菌、蔓延…?


21:00草津駅より、
京都駅経由、最終の新幹線で上京。
車内で夕食を頂きながら…。


宿舎で休もう・・・

Date: 2008/02/07


届かぬ思惑、異なる議決



深々と冷雪の東京…。
寒い一日。


国会では、
衆議院で可決された「平成19年度補正予算案」が、
参議院では否決。

衆参両院で異なる議決。

憲法の定めにより、両院協議会が開催され、整わず、
「衆議院の優越」により、衆議院の議決が国会の議決となる。

やっぱり、予算も法律も、
衆議院で過半数を負託されることが必要だと歯軋りする。


視察見学、党内議論、国会発言、そして勉強会…と、
内容盛り沢山の一日。



8:00には、
まず、民主党「経済産業部門会議」に出席。

原油高騰、住宅着工激減にあえぐ
中小企業への金融支援の内容と利用状況等、説明を受ける。
現状認識の甘さ、待ち受け(お上)の発想、感じる。

その後、「総務部門会議」に出席し、
検討中の地方分権に向けた「一括交付金」、
「公共サービス基本法案」などについて確認。


議員会館に入り、日程を確認後、
9:30には、
霞が関の合同庁舎内に所在する「高等海難審判庁」へ。

「運輸安全委員会」への組織再編として、
海難の調査部門が「航空・鉄道事故調査委員会」と統合される。

100年余の伝統を有する海難審判制度について、
長官等から説明を受け、意見交換。
条約化されるという原因究明と責任追及の分離について、
どのように担保されるのか?
シドロモドロの答弁に不安…。

その後、実際の審判の様子を傍聴。

国会に戻り、
議院運営委員会において、
「国会同意人事」に関して、
民主党を代表して発表する意見内容の整理。

憲法も紐解きながら、
立法府・国会と行政との関係について、意見をまとめる。


地元・滋賀県からの来訪者も。
地域で公共交通活性化に尽力される仲間と励まし合う。


12:30本日1回目の「議運(議院運営委員会)」。
参議院において補正予算案否決(衆議院では可決)につき、
両院協議会の設置、議員の指名。
その後、13:00からの本会議で可決。

昼食と、作業と。

法制担当者と慌しくやりとりした後、
15:00からは「議運(議院運営委員会)」。

両院協議会整わず、
補正予算の採否は、
憲法第60条第2項をもって衆議院の議決を国会の議決とする旨、
確認される。


その後、
国会同意人事2件について、各党が意見を述べる。
私は、そもそも国会同意のあり方、各組織の役割等、抜本的な検討と見直しの必要性を言及。

続いて「本会議」。

散会後は、
国会内で開催される「次の内閣」の閣議に出席。

各部門が検討した法案等について協議。
民主党の政策を最終決定する機関会議。
緊張感あるが、内容も盛り沢山。持続が大変…。

中座し、
17:00から、運輸安全委員会検討小委員会に出席。

1991年5月14日に発生した信楽高原鉄道事故以降、
ご遺族の皆様が立ち上げられた組織
「鉄道安全推進会議(TASK)」事務局長・佐藤健宗弁護士より、日本の事故調査の現状と課題について、問題提起を賜る。

特に、「被害者支援」について、
実際に向き合ってこられた体験に基づき、貴重なご示唆を賜る。


終了後は、会館自室にて、
資料や日程の整理。

地元事務所スタッフとも連絡をとりながら、
地元の状況等も確認する。


・・・20:00過ぎ、宿舎入り。

食堂で夕食後、
自室にて、持ち帰った資料を読み漁る。

アフガニスタン情勢、地域公共交通活性化法、運輸安全委員会…。

その他、ここ数日でやるべきこと整理する。


サッカー熱いが、ギョーザは寒い。


ニュース観ながら、作業しながら、
いつの間にか眠る・・・

Date: 2008/02/06


怒る時?



政治に求められる
「優しさ、真面目さ、温かさ」、そして「分かり易さ」。

集団で物事を決めることの、難しさと面白さ。

性急に求めず、自欲にかられず、
じっくりと、じっくりと。

自分に言い聞かせながら…。



都内の宿舎にて、
睡眠不足に打ち克ち、カラダを起こす。


7:00議員会館に歩いて出勤。
新聞をチェック。


7:45都内の会場で開催された
「JR連合」の議員懇談会の朝食勉強会に出席。

安全対策、道路特定財源、運輸安全委員会、整備新幹線…等、
JRを取り巻く政策課題の動向と対応を協議する。
各々の近況等報告しながら。


9:30議員会館自室に入る。

日程の確認、作成中の広報物の最終校正、
資料の整理、原稿の作成…等。


11:00には、
事務局長を務めるLRT推進議員連盟の打ち合わせ。
今後の方針や活動内容…等、協議する。


12:00には、民主党「経済産業部門」の役員会。
中小企業対策、知的財産権対策、法案・予算対応…等、
方針を検討する。

小休止の後、
14:00からは、
民主党「難病対策推進議員連盟」の総会に出席。

厚労省疾病対策担当部局より、
平成20年度予算や状況・対策等、説明を受け、
患者当事者団体の皆様からご要望等お聞きする。

「難病」で苦しむ方々の、
生活・労働・教育など権利保障をどうするのか?
公的支援(関係予算)をどこまで拡大するか?
疾病間の差をどうするか?

…今後の、根本的な検討の必要性が浮き彫りになる。


15:00からは、
民主党「政調役員会」に出席。
登録する法律案等、協議・決済。

選挙区も、議員会館の部屋も、
「お隣さん」の田島一成衆議院議員と寸時、種々諸々の相談。


16:00からは、
「座長」を務める運輸安全委員会検討小委員会に出席。

高等海難審判庁、航空・鉄道事故調査委員会、
警察庁、海上保安庁、交通事故分析センターから、
交通機関の事故等の原因調査の現状について、聞き、質す。


18:00議員会館に戻り、
スタッフとの相談、資料の整理、関係各所・人への電話連絡等、
事務作業。

屑屑と、黙黙と。

翌日、急遽、
議員運営委員会で述べることとなった
国会同意人事に関する意見についても考案しながら。


22:00まで。

仕事に一区切りつけ、
都内の料理店に後輩を呼び出し、一杯。

近況を報告し合い、論議しながら、夕食。
久しぶりの会食に思わず熱くなる。


1:00前、
宿舎に戻り、コロッと急眠!

Date: 2008/02/05


春近し…?

「道路か、生命か?」
「年金、しっかり直せ!」

本日TV放映された参議院の予算委員会も、
同僚議員の「理路整然とした追及」と、
他人事のような福田総理の「かわし」。


政治は妥協の産物なのかもしれないが、

「一致点」は、
「違い」がはっきりしてから探ればいい。

安易な妥協こそ、
この国の行く末を危うくする…と懸念する。



6:00過ぎ、起き、着替える。

7:00からはJR南草津駅にて駅頭活動!

他党と重なったこともあり、
いつもと違う北東口に立ち、配り、訴える。

いつもと違う方々にもお会いでき、
これもまた新鮮かつ大事か…と!


一旦、自宅に戻り朝食。


9:00からはかかりつけの歯科医で受診。

歯茎周りの消毒等、懸案の処置。
いつもながら丁寧な処置に感謝…。

10:00以降、
草津事務所で、来客対応しながら事務作業。

作成中の広報紙「プレス民主」の原稿を執筆。
草津を、国会を、考えながら…。
見易く、分かり易く伝える工夫に頭ヒネリ、心砕く。


11:30には、
草津市内で執り行われたご葬儀に参列。
仲間のご尊父のご冥福を祈る。

私自身、父と死別した時のこと、思う…。
今ごろ、どうしているだろう…?


草津事務所に戻り、
引き続き、相談や作業や。


14:00過ぎには、草津を出発し、大阪へ。

車で移動中、
車内でも連絡対応、原稿作成…等。

16:00には、
開催中のJR西労組「中央委員会」に出席。

何より「安全確立」、
そのための事故風化防止、労使協議、労働条件向上…等、
積み重ねられる運動を総括、そして決定。

元組合員として、
ご支援頂く仲間の皆様に感謝を込め、
近況の報告と決意とお願い。


その後、
若い組合員へのエールとメッセージ、少々。

・「国防、安全保障に関する民主党の考え方は?」
・「(国会も)荒れる状況だけでなく、(大事な)中身を伝えろ!」
など、本質を突く質問に、
青年女性委員会の「成長」を感じる。

一方で、
頭でっかちになっていないか?
役員のための、中央のための、
大組織のための、正社員のためだけの労働組合になっていないか?

期待と問題提起も。


会場を離れ、
JR在職中、よく行った、
大阪市内、環状線沿いの居酒屋にて懇親会に寸時顔出し。


その後、滋賀県へ。


19:00過ぎ、草津事務所に戻り、
スタッフと共に、作成中の広報原稿の校正。

21:00前、妻と娘の迎えと送りで、
JR草津駅へ。
京都駅経由。最終の新幹線で上京>>>


新幹線車内でメール等確認しながら、夕食。
妻手製の「おにぎり」にかぶりつく。


0:00過ぎ、
雪残る都内の、宿舎自室に到着。

ホッと一息。あっという間に就寝。


今夜も、
報道では、
「ギョーザ」のニュース尽きない。

食の安全、食糧自給、輸入検疫、日中関係…
様々な問題を孕む一件に思案。
Date: 2008/02/04


???ギョーザの不思議

***
雪、降り積もる日曜日。

薄ら銀世界に子どもたちは大喜び?!

こちらは寒さにも、移動にも、トホホ…。
東京も大雪で大変らしい…。

朝は、ゆっくり始動。

10:30草津市内のホテルで開催された
JP労組近畿「滋賀連協」の結成総会と新春の集いに出席。

郵政民営化に伴い、
昨秋発足した「JP」の労組が、
歴史的な対立の経過を乗り越えて組織統一され、
全国、近畿に続き、滋賀でも統一されるに至った。

JR発足以降、
20年経っても統一されず、
問題多きことに慣れているだけに賛意と羨望。

例えば、郵便局と郵便事業、
民営化や分社化後の現場業務は大変そうだ。

現場支部段階での円滑な統合、現場労使協議の充実を願う。


その後、守山へ移動し、
開催中の「全国一般労働組合」の春闘討論集会に顔出し。

国会の状況等、報告しながら、
「生活第一」の予算や法案の整備に向けた方針を説明する。
特に中小零細労組が多い中、春闘交渉での前進を期する。


草津事務所に戻り、事務作業や来客対応。


16:00からは、
事務所にて、
地元・草津市、特にご近所の後援会の皆様との懇談。

選挙や政策、
私自身の日頃の振舞いへのご意見も含め、温かいお声を頂く。
糧にすること、誓う。


その後、翌朝、駅頭で配るチラシの作成。
スタッフとあれこれ考えながら…。

やっぱり「道路特定財源」か…。
草津市長選挙「橋川わたる」さんの政策も人柄も…。


18:00には、
一人事務所を離れ、家族で行動。
妻の誕生日も近く、家族でお祝い行事!

感謝を込めて…。
美味しく、楽しくお祝い!!!

「鬼は外、福は内」
夜は、自宅で豆まきも…!


家族の笑顔で充電!
Date: 2008/02/03


耐寒

一年で最も寒い時期?


各現場で、それぞれの当事者から、様々な思い…等、
伺う機会多く。

交渉なのか?調整なのか?
予算措置なのか?法律改正なのか?
…伺った後の処理や報告、対応に(こそ)気を遣う…。

一人では出来ない。
スタッフの協力も得ながら。



土曜日の朝、
家族で朝食後、
保育園に行く娘、サッカーの練習に出かける息子たちを送りながら、
身支度。


9:00前には、自宅を出て、
守山市内の社会福祉法人「湖南会」が運営する
知的障がい者更生施設「蛍の里」へ。

民主党滋賀県連主催の「政治スクール」として、
現場見学と、
理不尽な障がい者政策転換の中、
厳しい生活と施設経営に悩まれる当事者やご家族の皆様の
実状等伺う。

特に「知的な障がい」を有する方々の、
▼生活費すら確保できない現状
▼(明確な基準がない…という)障害程度区分判定のあり方、
▼判定をもとにした施設への給付金額への疑問
▼権利擁護のあり方…等、
心に響く、本質的な問題提起やご要望を伺った。

「本人の生活や施設の経営を考えて)
  障がいの程度を重く判定されたことを
  喜ばなければならない親の気持ちは複雑…」

「知的に障がいがあり、本人はきちんと伝えられないが、
『声なき声』を聞いてやってほしい…」

いずれも重く受け止めたい。


見学後、12:30草津事務所に戻り、
2階和室で会議中の
JR連合青年・女性委員会「幹事会」に合流。

JR7社の青年・女性担当の活動家が定例的に集まり、
労働問題や政策課題について、
また交流事業等について話し合っている。

約10年前、私自身も活動していた。
昼食を共にしながら、経験談を交え、
現下の国会状況や政策課題を提起した。


14:00からは、
栗東市内の寺院にて、
下鈎地区の方々との意見交換会に臨む。

協定や契約に基づく新幹線新駅建設が中止になり、
既に開始されている周辺の「区画整理事業」の取扱いが焦点。

地権者や地域の皆様にとって最も大事な問題。

これまでの政治の無責任さ、
行政からの不誠実さへのご批判と、
今後の、もっと踏み込んだ、
迅速かつ誠実な行政対応へのご要望を承る。

しっかり受け止めて、
私は、私の役割を果たしてまいりたい。


大津へ移動し、
16:00過ぎからは、
司法書士政治連盟滋賀会の皆様の総会と懇親会に出席。

司法制度改革はじめ、
オンライン化など法改正による影響も必至につき、
政治に関与していくことの重要性についても意思統一されたよう。

連携して取り組んでまいりたい。

懇親会では、
先輩諸氏や同年代?の司法書士の先生方より激励を賜る。


中座し、
湖西道路を通って、守山へ。


開催中の日本バイリーン労組の研修会後の懇親会に出席。

組織内の大井豊県議と共に、
議会状況の報告をしながら、仲間の皆様と懇談。


その後、再び移動し、
19:30には、
西本俊吉野洲市議の後援会新年会に出席。

地域の先輩方と、
地域で採れた旬の美味しい食材を共に頂きながら、
農業や食や政治を語る。


誘われ、地域の憩いの場にも顔を出し、語り、
ついつい遅くなる…?


小雪舞う中、深夜、自宅に帰着。

家族の間に潜り、
睡眠を貪る。

Date: 2008/02/02


理不尽への抵抗


▼ギョーザ問題、波紋が広がる。


私的な「わがまま」
を押し通すつもりはないけれど、
公的な使命遂行を妨げる理不尽には、
徹底的に対抗していきたい。

まず、大義があり、
何より、真面目に、誠実に、謙虚に行えば、
必ず多数が評価をし、世論の味方も得られる。
信じて、律して、頑張ろう!

草津市内の、
ある地域で受けた「報告会の『締め出し』」に、
多くの反響…。


良識ある理解と協力に、大いに助けられ、励まされる。


朝は、8:00より、
民主党「国土交通部門会議」に出席。

国交省より、
○改正「建築基準法」対策について、
○「観光庁」と「運輸安全委員会」の設置を柱とする
国交省組織再編について、
それぞれ説明を受ける。

どちらも、質問や意見が相次ぐ。

>「その場しのぎ」や「数合わせ」になっていないか?
>国民のためになるのか?本来の目的に合致するのか?
徹底的な検証が必要…。

…9:30まで。


その後、
10:00からは、議員会館自室にて、
文科省よりヒアリング。
学校図書館予算について。

「教員増予算」の影響か?
この分野、前年度の半減以下の査定額に、
大幅な計画変更を余儀なくされる?

地元・草津市で、平成18年度から3か年で継続案件の
「学校図書館支援センター」もある。

担当課長と頭を悩ませる…。


12:00からは、
議員会館内の専用室で「トレーニング」!
ランニングと筋トレで汗を流す。約1時間。
ストレス発散と体力増強!

今年中?の総選挙への体力強化と、
今年末の「フルマラソン挑戦」を目指している。


14:00には、一旦、宿舎に帰り、
洗濯と片づけ少々。

東京駅前の店で、しばし買い物の後、
16:00前の新幹線で帰滋。

新幹線車内で、
作成中のニュース原稿の執筆と、睡眠。


19:00前、
草津駅東口でスタッフと合流。草津事務所へ。

事務所には出原いつみ議長が来訪中…。

草津市内、県議会、国会…
諸々ご指導賜りながら、お互いの状況認識を確認し合う。

20:00前には、
草津市内のK地域へ。

町内会長へのご挨拶の後、
座談会を開催予定だった公民館へ。

中止連絡が行き届かず、
仕事帰りに駆けつけて頂いた方、
案内後楽しみにしていた…という支援者宅を訪問しながら、
お詫びや事情説明の訪問活動。


その後、
事務所で待っていてくれたスタッフと日程や戦略等の確認の後、
22:00前、自宅に戻る。


休養と充電
・・・この一週間、何となく疲れた…


Date: 2008/02/01


 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ