■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2011年2月の活動日記

予算通過へ!


夜を徹して明けた1日午前2:00から、衆議院本会議…。

1ヶ月に渡る審議を積み重ねてきた
「平成23年度予算案」を採決。

自民党から予算の編成替え動議も出され、
討論の末、賛成多数で可決。
衆議院を通過した。


「やっと…」とホッとした気持ちと、
まだ予算関連法案もあり、
「まだまだ一里塚」と、前例も経験もなき領域への緊張感と。


会派離脱届を出された16名の仲間は、
結局「欠席」された…。

ご主張もある。
逡巡も葛藤もおありだったと推察するが、
与党の一員として、
政府提出の予算案に賛成する行動をとられない事態には
残念至極だ…。




6:00起床!
「今日は一日長そう…」

宿舎で体を解し、身支度して、
8:00前には国会へ入る。

予算委員会委員の打ち合わせに出席。


・・・

昼食休憩を挟んで14:30まで、
菅総理も出席、テレビ中継入りで行われた
予算委員会集中審議の状況を見守りながら、
国会内で調整・連絡。


理事会の議を経て、
20:00野党から提出された
「予算委員長解任決議案」処理のための本会議、

その後、
菅総理はじめ全閣僚ご出席での
予算委員会締め括り質疑が行われ、
23:00過ぎ、委員会での採決。



23:30から、
日延べ手続きのための本会議。


明け方2:00以降、本会議で、
フラフラになりながら、眠気と闘いながら、
まず「予算案」の衆議院通過を果たした。

与党と野党問わず、
政府と国会問わず、
国会の職員や政党のスタッフの皆様含めて、
この間、様々な局面と役割で、
ご苦労・ご助力頂いた方々に、心から敬意と感謝を申し上げたい。


国会で、審議のうえ、
予算を通していくことの難しさをつくづく感じている。

政府内に居て、
省庁間の、与党との総合調整を経て、
予算案と税制改正案をつくること、
答弁していくことも大変だが、

国会で、限られた日程の中、
侃侃諤諤審議をして、
肉体的・精神的な困難も乗り越えて予算案を通していくことは、
本当に辛く苦しいことだと実感した。

すべては国家国民のため。
そして、国の将来未来のため。

年度末に向けて、
歳出を裏付ける税法や公債特例法の審議成立のために、
引き続き全力を傾注したい。


3月。
温かい風も吹くようになった?
三寒四温だが、確実に「春」に向かっている。

頑張ろう!!!
Date: 2011/02/28


選挙の春へ>>>


4月に行われる【滋賀県議会議員選挙】、
 草津市は、山本正さん(新人)、
   栗東市は、くのり学さん(二期目)、
     守山市は、大井ゆたかさん(三期目)、
       野洲市は、山本つよしさん(新人)、
の必勝を目指して、共に闘う。

琵琶湖をはじめ自然が豊かで、
歴史や文化の資源もあり、
交通至便、企業や学校の立地もあり、
人口も増加し可能性ある滋賀県の「元気」をつくるために、
引き続き、共に頑張りたい。



9:00からは、
大津市内の民主党滋賀県連事務所で、選挙対策会議に出席。
4月の統一地方選挙「県議選」の状況を分析。
対応を協議ずる。


移動し、
10;:00からは、
大井ゆたか県議の事務所開きに参加。

宮本かずひろ新市長はじめ、
多くの仲間の皆様と、
大井ゆたか県議の再選に向けた取り組みの展開と強化を誓う。


11:00からは、
草津市内のホテルで、
長年の消防功績により藍綬褒章をご受章された、
栗東市消防団団長北川三好氏の祝賀会に参加。

第二部祝宴では、多くの皆様と懇談。
お酒を酌み交わしながら…。

消防関係の懇談会は、とにかく酒量が多い…(><)?!


14:00からは、
野洲市内で開催中の
「野洲キッド」スポーツ少年団第19期生の卒団式に参加。

お祝いと激励と。


近江八幡へ移動。

大会副会長を務める
「第21回琵琶湖杯ウェイト制空手道選手権大会」
の表彰式に参加。

挨拶と、表彰状の伝達と。
多くの猛者を前に緊張…。


近江八幡駅から電車に乗り、
米原駅経由、東海道新幹線で上京。

東京着後、
都内のホテルで、
予算委員会理事の皆様と合流。

明日の委員会の打ち合わせをしながら夕食。


いよいよ予算案の衆議院通過へ、大詰め。

「画竜点睛を欠く」ことがないよう、
手続きも、論点も、細部まで詰め、万全を期す。


宿舎で休む。

Date: 2011/02/27


琵琶湖に癒され、励まされ…


地元で活動!
会議と、街宣活動と、勉強会と。

充実の一日。



家族で朝食。


8:00から髪切り。
地元でずっと行きつけの理髪店「レビュー」で。
少し短めに。気合入れて!?


10:00からは、
民主党滋賀県第3区総支部の幹事会。

県議・市議、幹事の皆様と、
国会・県議会・市議会の状況を共有し、
来る選挙や定期大会に向けた取り組みについて協議する。


昼食後は、
『光の道』構想についての面会と、
久しぶりの街宣活動と。


愛車の街宣車に乗って、
草津市内を回る。

草津駅東口での演説から、
宅地開発が進み、人口急増の草津市南西部へ。


多くの激励のお手振り等、頂く。

失望もあるが、
まだまだ期待も大きい。
しっかりと行動せねば!の感。


17:00からは、
大津市内で開催された
滋賀県医師連盟の医療政策勉強会に出席。

同僚の岡本充功厚生労働大臣政務官を招いて、
民主党政権の厚生労働政策について、
マニフェストの進捗状況について、
現場の医療現場の抱える課題等について、報告と意見交換と。

政治は、
現場の課題や問題を克服するためにある。
政局の戯れを乗り越えて。


政務官と、
琵琶湖を眺めながら夕食。
お互いの奮闘・努力を誓いながら…。

送り、帰る。
自宅で充電。

Date: 2011/02/26


国会から滋賀へ



がれきの中からのご生還、
余震の中、不眠不休、必死懸命の捜索と救助、
ご家族の悲痛なご心配…

ニュージーランド地震に関する報道や報告を、
無事と救出を祈りながら見る。


それに比べて、
国会は…?野党は…?民主党は…?

暗澹たる気持ちになる時があるが、
こんな時こそ、
「若い」私たちがしっかりしなければ!と胎に力を入れている。


国会内を走り回っている。
昼、夜、一人でも多くの仲間と語り、
理解と結束を模索している。

政局より、
生命と、生活と、政策!


まず、
何としても、予算を成立させる。

関連する法律案を丁寧に、迅速に、年度内に成立させて、
国民の生活や福祉、教育や労働や経営の環境を改善していく。

そして、
回復の途上にある「日本の元気」をしっかりと復活させる!


こんな使命を自覚・再確認する時、
「会派を離脱する」「政務官を辞職する」
「誰かを悪者にする」「報道に惑わされて批判をし合う」
信じられない…。


残念だが、これも現実。

政党・政府・政権の運営の難しさを感じる毎日…。




今、25日22:00。
東海道新幹線が西に向かって、暗闇を高速で走っている。


一日中、国会内にて、
8:00から行われる
予算委員会の8つの『分科会』の審議・進行等を把握・確認。


残念ながら、
自民党、公明党、社会民主党など、
共産党以外の野党は欠席戦術(審議拒否)も…。


10:00からの与野党国対委員長会談も、
結果は平行線…?

予算案と予算関連法案の衆議院での一括採決に拘る野党と、
あくまで「成立」を期す与党との溝は埋まらず…。


14:30には寸時、
国会を離れて、国土交通省へ。

全日本海員組合の、
政務官への政策要望活動に同行。

国益の観点からのカボタージュ規制の堅持、
高速道路料金無料化断固反対の要望。

マニフェストとの関係もある、
正直、なかなか悩ましい要望ではある。。

財源含め、
マニフェスト実現の課題は多い。
フェリー航路存続困難など、社会実験実施の影響もある。



その後も、断続的に、
予算委員会分科会の審議状況を調整し、見守りながら、
政府からの諸懸案についての説明を受けながら、

週明け28日の予算委員会審議
「締め括り」「採決」への環境を整えたり、
野党の抵抗など、あらゆる事態を想定した協議など。



・・・19:30まで。


20:00過ぎ、東京駅から新幹線に乗る。


ホーム上で自宅に電話。
「待ってるね!」娘の元気な声、嬉しい…。


早く帰りたい。


今週を振り返り、省みて、
週末の地元日程、週明けの国会日程を展望して・・・。

まもなく名古屋。
刹那的か、享楽的か、政治的には賑やかな街。

衆愚政治を食い止めたい…。
Date: 2011/02/25


【子ども手当】を止めるな!!


本日、
【子ども手当】についての法律案が、
国会で、衆議院で審議が始まった!


現行の手当は「3月末」が期限…。

法律案が成立しなければ、旧政権時代の児童手当に戻る。

中学生(約400万人)への支給はなくなる。
所得制限により支給されない子どもたちも出るが、
所得データの把握に、システムの改修に、時間と費用がかかる。


▼なぜか?「バラマキだ!」と、
自民党から批判される。

そうだろうか?

他の支出と比しても、
相対的に金額の少ない政策給付を、
野党とはいえ、「バラマキだ」と表現する
政治・社会の状況が悲しい…。


▼「子どもは、親が、家庭で、責任を持って育てるもんだ!」
とも言われる。

私も同感!

私たちの父母の世代の方々は、その前のご家庭も、
貧しくても、厳しくても、やりくりして、
私たちを育ててくれた。

子ども手当の方向性とも一致している。

親や家庭の子育てを、
社会がしっかりと支援するための施策。

保育所などの現物給付拡充とセットで、
日本での子育てを夢と心あるものに改善していきたい。


▼「恒久化をすべき!」

私たちもそう思う。

しかし、残念ながら、財源がない。

現行13,000円の支給額をどうするか?
控除廃止との関係を、
(手取り減額とならないように)どう調整するか?
これからの大切な問題だ。




今日も、日中は、国会内で、
予算委員会の審議、衆議院本会議での趣旨説明、
各委員会の日程調整、…等。


仲間の議員と、昼食懇談会や協議も。
危機感と使命感を共有する。


夕方は、
呼びかけ人の一人となった勉強会に参加。

北海道大学の山口二郎教授から、
民主党政権に対する叱咤激励、
「原点回帰」への問題提起を賜る。


>政権の基軸が見えない…。
>無縁社会、孤独死、自殺、虐待…等、
 「社会の衰弱」にこそ危機感を!
>「国民の生活が第一。」をしっかりと貫くべき!
>子ども手当、高校無償化など、
 民主党政権になって実現したこと、多い!自信を持って!
>これまで取り組まれなかった政策課題についても扉が開いた。
 政策決定過程は確実に変わった。


久しぶりの勉強会に脳と心が刺激を受ける。


夜は、
地元・守山市から消防表彰ご受賞のため
上京された皆様と一献。

移動して、
仲間の議員との懇親会にも顔出しした後、
都内ホテルで面会。


来週以降の対応を協議する。
ほつれた糸を戻すのは、なかなか難しい…。


宿舎で休む。

Date: 2011/02/24


政局より、生命・生活・政策!

NZ(ニュージーランド)、
クライストチャーチでの地震、
70人超の死者、数百人の行方不明者の報。

邦人の安否確認も続く…。

緊急援助隊員や機材を載せた政府専用機は、
14:00過ぎ、羽田空港を離陸。現地へ・・・。

まさに時間との勝負だ。

滋賀県選出、
徳永久志外務大臣政務官が、政府を代表して同行。

地震が多い、震災を経験・克服してきた日本が、
世界各国の地震からの救助・復興のために、
果たせる役割は大きい。

皆のご無事を、
隊員の皆様の、現地でのご奮闘に期待したい。


他にも、
不安定な中東情勢、
原油取引はじめ日本経済への影響も懸念される。
最近の穀物価格の高騰の影響も無視できない。

災害救助、国際的な競争や協調、
通商、外交や安全保障、人命や国益…

こうしたテーマと向き合う時に、
【政局】が優先されること、残念だ。

政権・政府を担う時、
無責任に投げ出すこと、あってはならない。



今日も、一日、国会内にいる。


予算委員会での集中審議の状況を確認しながら、
>安住国対委員長らと国会対応について協議、
>各委員会の筆頭理事らと連絡をとりながら指示・相談、
>政府の各省より、
 国会の衆議院事務局より、国会図書館より、説明の聴取
…等。


昼には、国会対策の会議。

衆議院での予算審議も、いよいよ大詰め…。

予算案の審議は、
締め括りから採決に向けて、
予算関連法案の審議のための協議・交渉など、
環境整備を、鋭意、進めている。


午後は、
15:00からは、
民主党「国土交通部門会議」に出席。
政府が国会提出を目指す
「交通基本法案」についての協議に参加。


16:00からは、
国家基本政策委員会で「党首討論」に出席。

菅直人総理と、
自民党の総裁、公明党の代表との討論を、
現場で、間近で観る。

ニュージーランド地震への緊急対応、
政権運営や国家経営に関するご批判、
外交・安全保障政策についての討論等。

理念や政策の違いを乗り越えた合意形成が出来ないものか…?
野党の批判も大きく深く包み込んだ答弁が出来ないものか…?

諸々、感じ考えながら。


その後も、
19:00過ぎまで、
国会内の控室で国会対応。


夜は、
宿舎と、近くのホテルと、宿舎と。
行き来しながら、先輩議員らと。

じっくり懇談しながら、反省と展望と。

充電もしっかりと。


「お父さん、がんばってな!」
電話での子どもたちの励ましに応えたい。

Date: 2011/02/23


助け合う!!みんなで…。



■ニュージーランドで大地震。

多くの建物が倒壊…。
日本人留学生等の行方も確認中…。

政府専用機を使った、
現地への緊急救援隊の派遣も決定。

救助・支援の万全・充実を要請したい。



国会、衆議院・予算委員会では、
平成23年度予算案の審議が進む。

本日は「中央公聴会」。

識者等から、
日本経済や社会保障、その財源、予算等について、
ご意見を賜る。


午後は、
予算関連法案を審議する
財務金融委員会と総務委員会の進行に、
そのための与野党間の交渉に、政府との調整に、心を砕く。


「ねじれ国会」に、心底、難渋している…。


午前中には、
地元からの嬉しい激励訪問も!
元気を頂く。


16:00からは、
国会内で行われた民主党の常任幹事会に黒山の報道陣…。

小沢元代表の処分を決めた。

大事なことなのだろうが、
国民生活のために、日々のくらしのために、
もっと大事なことに、
より大きな力と熱い期待と注目が集まるようにしたい。



夜は、
同僚議員のパーティーに参加した後、仲間の議員と夕食。

偶然居合わせた仲間とも、
政治について、党運営について、…等、熱く語り合う。

不満も、不安も、
まず自ら、仲間とも力を合わせて解消していくしかない。

ただ不平を並べるだけでなく、
上手く賢く処していきたい。


国会議員なんだから…。
仲間なんだから…。

Date: 2011/02/22


人の心


2月も、
早いもので、あと一週間。

予算案審議も、
審議時間を積み重ねて大詰め。


今日も、一日、
国会内の控室に居て「国会対策」。

国会内を行き来しながら、
政党間、政府と国会、党内、各委員会…等、
連絡・調整の任にあたる。


国会審議日程の調整も、党運営も、
結局は、人と人が、会い、話し、行っていくもの。

「人の心」を掴めるか?動かせるか?
「人間力」が問われ試されている。



予算委員会は、
「政治とカネ」についての集中審議。

テレビ中継入りで、菅総理も出席されて行われる。

やりとりをご覧になった皆様の感想や如何?
国会の、議会の「永遠のテーマ」なのかもしれないが、
何とも不毛な議論に忸怩たる思い。


予算関連法案も含めて、
現状も、先行きも、厳しい状況に変わりはないが、

「国民生活を改善する!」
「元気な日本をつくる!」
純粋な志をしっかりと持ちながら、
事に、人に、対してまいりたい。


夜は、
都内の居酒屋で、心合わせの懇親会。

宿舎で休眠。
健康第一!
Date: 2011/02/21


共に闘うために、、、


春へ、選挙へ。

4月の統一地方選挙「県議会議員選挙」へ。
各地域で動き出す。


野洲市では、
山本つよしさんの後援会事務所開き!


滋賀県政の担い手は、

○草津市は、山本正さん、
  ○栗東市は、くのり学さん、
    ○守山市は、大井ゆたかさん
      ○野洲市は、山本つよしさん、

・・・共に、しっかり頑張りたい!!



家族で朝食。

10:00始動!

10:30野洲市内で行われた
「伝統文化子ども教室」の修了式に出席。

篠笛と華道を
一年間学んでくれた子どもたちに挨拶。
演奏と展示。成果発表を鑑賞。

心を養う大切な文化事業だが、
仕分けの結果、国の予算を使っての事業は一区切り…。


「地域主権」の流れの中で、
地域での事業で、個々の参加での継続に期待。



大津へ移動。

秋の叙勲で「旭日双光章」をご受章された
稲葉明氏の祝賀会に出席。

事業である塗装工業の業界の発展へのご功績だけでなく、
世界チャンピオンにもなる空手道の指導にも
御尽力されたことを知る。

祝宴での組手演武披露に「気合」をもらう!?

鏡開きに参加して、寸時、懇談。


中座して、
再び野洲へ移動。


14:00「山本つよし」さんの後援会事務所開きに参加。

地域の仲間の皆様が多く参加。

「山本つよし」さんの県議選での必勝を期してエール。

心配そうに眺められるご家族の視線。

厳しい選挙が予想されるが、
そのお人柄を前面に、
「人と人のつながり」「仲間の結束」を大切に、
新しい政治をつくるために、共に頑張りたい!


15:00遅めの昼食後、
野洲市内で開催中の自閉症協会の勉強会に顔出し、
市内の支援者宅への挨拶回り。


そのまま近江八幡へ移動。

17:00からは、
滋賀県中部地区郵便局長会の総会懇親会に参加。

ご夫人も同伴。盛大に。

懸案の「郵政改革法案」の早期成立、絶対成立を、
強く、強く要請される。

楽しい懇談の輪、友好・融和ムードの中にも、
強い政治メッセージを感じながら、緊張感を持って臨席…。


一曲歌って、19:00退席。


米原駅経由、新幹線で上京。
偶然、乗り合わせた奥村展三衆議院議員と一緒に。


23:00前、宿舎に到着。

明日から、いよいよ正念場。
予算審議、党内結束、与野党交渉…等、
様々諸々想定しながら、充電。

Date: 2011/02/20


滋賀の自然と人から・・・


滋賀で、地元で、
多くの人々と、家族と接する時、自然と向き合う時、
「何か取り戻せる感覚」がある。

「負けてはいけない!」
「しっかりせねば…!」
との気持ちを強く持てる。



午前中の公務を外して、耳鼻科へ。

なぜか?
少し聞こえ難くなった左耳の診察。

寝不足?疲労?ストレス?
「内耳」の調子がおかしいかも…?と。

目や耳から表れる変調サインを見逃さずケアしたい。

身体も、組織も、同じ?
治療する時まで、あれこれ考える。



昼前、
スタッフと合流して、守山へ。


来週の予算委員会対応について、
同僚議員と電話で協議しながら…。


琵琶湖岸、
雪化粧した比良山脈を遠景に、満開の菜の花!
美しい滋賀の初春の風景。

寸時、風景とイベントを楽しむ。


その後は、
ライズヴィル都賀山で開催中の
「連合滋賀・高齢退職者団体協議会」の総会懇親会に参加。

「何、やってるんだ!」
「しっかりしろ!」
先輩諸氏より厳しい叱咤と激励。



寸時の休憩の後、
16:30からは、
日本司法書士政治連盟滋賀会「第30回定時大会」に出席。

平素のご貢献に敬意、
ご指導とご支援に感謝。


野洲へ移動。


お気に入りの「あやめ荘」で、
琵琶湖の水を守る先輩方と懇談。

有難き「琵琶湖の恵み」「自然の恵み」を頂きながら…。


元気と勇気を取り戻して帰宅。

今日一日も、
元気に過ごせたことに感謝!

Date: 2011/02/19


【和の心】・・・中東にも、宇宙船にも、民主党にも、



<雨のち晴れ>の東京。


会派離脱届を出された16名の対応に追われるが、
「雨降って地固まる」ことにつながるよう、
お互いの善処を求めて誓って…。


予算委員会では参考人質疑。

子ども手当や、
TPPなど通商政策を巡って、ご意見を聴取。


委員会質疑の内容と動向、
来週の日程調整の交渉状況等を確認しながら、
今日も、個別訪問を続ける。

会派離脱者の皆様のご主張にも理はある。
情の面でも傾聴に値する。

しかし、
与党議員としてあり得ない、許されない行動だと、私は思う。

忖度や仄聞、憶測は「不信」を増幅させる。
ましてや、報道によって動かされる愚は避けたい。

ただ突き放す幹部にも、
押し黙って何もされない方にも、
「我こそは!」と、
混乱に乗じてむやみに行動する若手リーダーと呼ばれる人にも、
疑問と憤懣。

仲間として、組織として、
行動できない政党と議員に、
政権を担う、いや、国会に居る資格なし!だと、正直、思う。




16:00過ぎには国会を出て、
東京駅から新幹線で帰滋。



19:30草津市内のホテルで開催中の
出原いつみ県議会議員のパーティーに参加!!

28年間、市議会議員と県議会議員として、
市民と県民のために尽力されてこられたご功績に、敬意と感謝。

私含めて、
後進の指導のために、
まずは、当面、4月の「山本正さん」必勝のために、
今後とも、お元気にてご活躍されることを祈る。


勝手に「ガンバロー三唱!」
顰蹙…。


終了後、
草津事務所に入る。

スタッフから報告と相談。

草津・栗東・守山・野洲の
地域事情や選挙準備状況等、把握する。


人を束ねること、動かしていくことは、
いつでも、どこでも、難しい…。



22:00自宅に帰る。

栄養と休養を充足。
ホッとするひと時。

妻から、
家庭のこと、子どもたちのこと、事務所運営について、聞く。

ニョキニョキと、
日々大きくなる3人のわが子。

より良い国と地域を引き継ぎたい。
Date: 2011/02/18


なぜ?今?会派離脱?


■民主党所属16名の衆議院議員から、
 『会派離脱届』が提出される…。


なぜ?今?
会派離脱?
政権の政策や党運営への不満が理由…?

ご主張は傾聴するも、
政権の力を弱めることにもつながりかねない、
予算審議中という時期に行われる
「会派離脱」という手段には理解できず!


濃淡も、強弱もある
個々の議員のご主張を伺っている。



朝、
TVニュースで伝えられる不穏な報道に驚き、
早めに国会へ。


予算委員会委員の打ち合わせ会議の後、
9:00予算委員会の開会を確認し、
国会対策(国対)役員による協議。


日中は、
会派離脱届を出された議員との個別面談と、
野党とは、
来週の本会議と中央公聴会との日程調整、
それを受けた各委員会日程の調整…等。


国会で、各委員会で、
予算案と、関連する法律案の審議を進めて、成立させ、
国民生活の改善につなげていく。

政策や、日程や手続きに関する
野党のご主張も聞き受け入れながら、一日ずつ進めていく。


何より結束が大事!

このような時の「会派離脱」。
本当に残念…。


夜は、
当選一回生の班別懇親会に出席。
仲間の議員の皆様と、じっくり懇談。

こんな時だからこそ。


0:00過ぎ、
宿舎に帰り休む。
Date: 2011/02/17


歩いて、歩いて、歩いて、進む



最近、身に付けている万歩計。

今日も「一万歩」を超えた。


一日、国会内を歩き回り、
予算委員会、財務金融委員会等、
審議の進行や与野党の交渉の状況を把握・確認しながら、
連絡・調整にあたる日々。


予算委員会では、
「22日に中央公聴会を開催すること」、

議院運営委員会では、
「22日に本会議で子ども手当法案の趣旨説明を行うこと」、
を交渉と譲歩の末、それぞれ決定。

財務金融委員会では、
財務・金融大臣の所信を聴取することも出来た。


審議のうえ、
予算と関連する法律を成立させていく。

少しずつ、
でも一歩ずつ、着実に。


組織を、国会を動かしていくことの難しさを、
しみじみ、つくづく感じながら。



午後は、
寸時、議員会館に入り、
民主党「広報」のビデオ映像と写真画像の撮影。

政権交代後、
国土交通省の政務官・副大臣として取り組んできた
種々の改革について、
その思い、苦労、成果と課題について吐露。


「やろうとしていること」
「やってきたこと」
発信が大事!



夜は、
当選一回の議員の皆様の班別懇親会に出席後、
月に一度、恒例の「滋賀六人会」。

滋賀県選出、衆参6名の国会議員が集い、
夕食を共にしながら、
状況と情報、方針と決意を共有する。

来る地方選挙での必勝、
様々報じられる党運営の円滑化に向けた取り組みも確認。

滋賀のこと、人間のこと、
政治のこと、議会のこと、
…等、知り学ぶ大切な機会でもある。


宿舎で休む。

なぜか?
珍しく、なかなか眠れない夜…。

Date: 2011/02/16


負を回避して、正へ。



○今日、予算関連法案の審議が始まる。


午後、3時間を超える衆議院本会議。

予算委員会と並行して、
公債・国税・地方税等に関する法律案の審議もスタートした!


×予算の歳入が不足する…。
×税の特例の期限が延長されず、増税になる…。
×子ども手当の支給が止まる…。

・・・といった
国民生活や企業経営等への多大なる負の影響を回避して、
私たちの使命である日本の経営改革を進めて、
日本を元気にするため、
関連する法律案の成立に向けて、万全を期してまいりたい。



7:45からは、
議員会館で、
「JR連合」議員懇談会に出席。
JRに関する政策・組織課題を確認。

その後は国会内に入り、
予算委員会や国会対策の打ち合わせの後、連絡・調整等。


午後は、本会議。
先立って行われる代議士会では、
予算関連法案が成立しなかった場合の影響等について、
仲間の議員の皆様に説明。


開会を巡り、
議院運営委員会での調整も少々難航…。


90分遅れで開会。


・・・18:00まで。


散会後、
予定されていた他の委員会の日程にも影響。


民主党では、常任幹事会にて、
小沢元代表に関する処分についても方向性が決定される。


すべてが国会の審議に連動。
ひいては国民の生活に影響する。

「国民の生活が第一。」の国会へ。
本当の意味で「試練の春へ」・・・。



夜は、
当選一回の議員の皆様の班別懇談会に出席。二会場で。
その後は、先輩議員との懇談会。


昼も、夜も、心を砕く時間。

吸収と発散と。
健康第一!

Date: 2011/02/15


雪のバレンタインデー


夜、東京は雪…。

しんしんと降り積もる雪。

足元を気にしながら宿舎に帰る。

大変なバレンタインデー…(><)。



朝、6:30から、
久しぶりに駅立ち!

JR守山駅で、
大井豊県議はじめ仲間の市議の皆様と、
駅行く皆様にチラシを配り、国政報告の演説と。

冷たいが、熱く。
温かい激励に感謝…。


そのまま電車に乗り、
京都駅経由、新幹線で上京。


11:00国会に入る。

本日、予算委員会は「地方公聴会」。
福井県と北海道の2か所で、
予算案について、地方のお声を拝聴する機会。


静かな国会内で、
財務省・総務省と、
税法等、予算関連法案の審議について協議。


12:00国会対策(国対)役員の打ち合わせ。


午後、急遽行われた与野党国対委員長会談ほか、
国会内で国会対策、連絡調整等。


学生インターン生との面会、
事務局長を務める超党派議員連盟
「新交通システム促進議員連盟(通称:LRT議連)」の総会等。
(※LRT…次世代型低床路面電車)

東京都中央区でもLRT整備の計画が浮上。

全国各地で、
マイカーに頼らずに移動できるまちづくりが進められつつある。

生活交通維持のための予算、
LRTプロジェクトを推進・支援する予算、
「交通基本法」など、
高齢化と温暖化を乗り越えて、
新しいまちや交通をつくっていくための
法制度を充実させてまいりたい。


予算も、法律も、
超党派で進める力をつくり、活かして…。


夜は、先輩議員との懇談。
はしごして、二会場で。


雪の中、足元を濡らして、
滑らぬよう気をつけて、歩いて宿舎に帰る。

Date: 2011/02/14


取り戻す日



今日は、一日、公務を外す。

「静養」「充電」の時間に充てる。

私事を整えながら、
肉体と精神の健康も取り戻す。


反省と展望と。

「これまでのこと」と「これからのこと」と、
少し、ゆっくりと、考え蓄える時間を頂く。


明日からの国会もなかなか大変そう…。
頑張ろう!


Date: 2011/02/13


永年のご苦労


三連休の中日。

まだまだ冷たく寒く、雪も残るが、
陽光に、風に、
「春」を感じることも多くなった!



9:00からは、
草津市内の楽器店へ。
無理を言ってご調整頂いたスタジオ内で、録音。


国政報告と、
民主党政権の理念と政策と。

4月の県議会議員選挙に向けて、3月末まで、
草津・栗東・守山・野洲市内を走る街宣車から
呼びかけ訴える、私の思いと声。

元気よく!!



11:00からは、
琵琶湖岸のホテルで開催された
先輩の藍綬褒章ご受章の祝賀会に出席。

団員として、
「消防」に携わってこられた長年のご功績と、
ご家族のご協力と。

祝意と共に、敬意と感謝と。

地域の皆様と、消防関係者の皆様と、
酌み交わし、喜び合う。



14:00祝賀会終了後は、
公務を離れて私事。



雪の中、山の中、
静かなゆっくりとした空間と時間を賜り、思考と休養と。


Date: 2011/02/12


改善のための決起、闘争、選挙


誰も、いつも、
天与の権利と立場はない。

無を有へ、改善へ、さらなる向上へ…
自身の努力と、仲間の団結で、前進をする。

私は、
その道程と結果に、幸福を感じる。



朝は、家族で朝食。

9:30野洲市内の事務所で行われた
「山本つよし」事務所の打ち合わせに参加。


4月の統一地方選挙「県議会議員選挙」に向けて、
いよいよスタート!

新しく議員になるための、
尊い選挙への挑戦、始まる!

強い組織と、
時宜にかなう政策と、効果的な告知と。


移動し、
11:00からは、
秋の叙勲で旭日小綬章を受章された、
民主党滋賀県連常任顧問、
元県議・朝倉克己先輩のご受章祝賀会に参加。

劣悪な労働条件で働かせた
「女工哀史」で有名にもなった近江絹糸�后�

昭和29年6月7日午前2時、
会社を相手にストライキを決行。

全国でも注目され、
支援の輪が広がった人権争議のリーダーが朝倉氏。
当時19歳だったという。

作家・三島由紀夫の『絹と明察』の主人公
「大槻青年」のモデルでもある。

当時の時代背景もあろうが、
その類希なる行動力に敬服。

その後、
労働組合のリーダーに、
そして、彦根市議を三期、滋賀県議を三期務められた。

社会の不条理を真正面から正してこられた、
尊敬する闘士。

先輩や仲間と、そのご功績を称え合う。


らしく?
「ガンバロー三唱」で締める。


彦根からの帰路、
野洲市内の集落でひと時、挨拶回り。

一軒、一軒、訪ね、聞き話し、歩く。
新幹線や貨物列車を眺めながら…。



移動し、
17:00からは、
大津市内のホテルで開催された
西部地区郵便局長会の年次総会懇親会に出席。


高島・大津・草津地区の郵便局長の皆様と交流。

民営化後、分社化後、
業績もサービスも低下した郵政事業。

貯金・保険・郵便三事業の
ユニバーサルサービス提供を担保する
「郵政改革法案」の早期成立を、強く、強く求められる。

また、3月12日以降、新快速も停車し、
市街地機能の向上がより期待される
南草津地域への「郵便局設置」も求められる。

国民と市民の立場で、
ネットワーク改善のために努力したい。


栗東へ移動。

「くのり学」県議再選に向けた
選挙対策本部の会合に出席する。

体制は?役割分担は?
日程は?方針は?

県政で引き続き仕事をするために、
再び選んで頂くために、乗り越える選挙。

逆風の中、厳しいが、
共に勝ち抜いてまいりたい。



自宅で充電。
夕食と休養と。
Date: 2011/02/11


通ってナンボ!?

エジプトでは、
大衆が、
遂に、長期政権の退陣を実現!

その源は、市民の力?いや、不満の力?
情報端末による覚醒の伝播、も?

中東イスラム圏の動向、
米国との距離感、指導者のあり方、
政治の体制、選挙の手法など、
多くの示唆と教訓を与えてくれる出来事だと感じている。

他国の1つの大切な歴史も、
しっかりと直視・勉強したい。



8:00過ぎには予算委員会与党理事懇談会に、
8:20からは予算委員会委員の打ち合わせに出席。

予算審議を進めて、
衆議院において、まず「予算を成立させること」、
国会対策上、いや国民生活、国家経営の最重要課題。


9:00からは、
国会対策(国対)役員による打ち合わせ。


国会内での調整等の後、
11:00からは、
国会内で行われた「与野党国対委員長会談」に陪席。


小沢元代表の証人喚問を巡り、各党の意見を拝聴。

はっきり言って、
「こんなことをやっている場合か…」の感。

「疑惑」を持たれた国会議員の
国会での説明責任とは…?

「司法」で裁かれることと、
「立法」の府・国会で説明することとの関係は?

国会審議に期待される、
きちんと時間と労力を費やすべき、
「もっと大事なことに取り組める状況」をつくっていきたい。


午後は、
国会内控室で、議員会館自室で、
予算委員会の審議を確認しながら、
各省からの法案等に関するご説明、団体のご要望の聴取。


野党時代から提出し、
政権交代後、立法と制度充実に取り組んできた、
思い入れの強い1つの法律案も確認する。

法律は(国会での審議・採決を経て)「通ってナンボ…」。


政府の国会連絡室との協議も。


17:00過ぎには、
東京駅から新幹線に乗り、西へ>>>

見慣れた風景が流れる。
反省と展望と。


20:00過ぎ、草津に到着後、
メンバーとして所属する「社団法人草津青年会議所」の
2月例会に出席。

何とかギリギリ…。
目標の「100%例会」は達成できたか?


その後、開催中の
「連合滋賀」草津栗東地区連絡会の交流懇親会に参加。
近況報告と、御礼と決意の挨拶。

今年は「選挙の年」!
共に頑張る。


流れで、
草津駅周辺のお店へ。

出会った人々と、呼び出した人々と、
政治について、人生について、熱く語り合う。


0:00までには自宅に帰る・・・。
Date: 2011/02/10


噛み合わず、向き合わず?


お互いを労り敬うこと。
違いはあるが、同じこともあること。
落ち着いた、優しい言葉で、情理を尽くして語りかけること。

新たに幹事になり、
党首の姿勢や仕草も間近で見ながら『党首討論』を拝聴。

罵り合う討論に、
この国の政治の「廃れ」、
国会の「遅れ」を、垣間見たような気がした…。


8:00議員会館で開催される
総務部門会議、厚生労働部門会議に続けて出席。

地方自治体の税財政について、
年金と国民健康保険の収支について、
各々、寸時、資料と説明で把握する。


国会に入り、
9:20から予算委員会委員の打ち合わせ会議に、
9:30からは国会対策(国対)役員会。

予算委員会での審議日程はじめ、
国会で、予算と関連する法律を成立させていく
方針と戦略を確認。


その後、文部科学省、財務省、内閣府など、
各省から国会審議に関連する事項等について聴取。


野党のご主張もある。
政府の都合もある。
参議院のご意向もある。

■次連立方程式を解くよう…。


昼は、各委員会の筆頭理事と、
国会対策担当理事による会議を主宰。

理事間の交渉を通じて、
委員会の審議日程を立て、
法律案の審議をして、成立をさせていく。

立法府の難しさと面白さと。

仲間と共有しながら、使命を果たしていきたい。

政権の公約も、政府の方針も、
法律が通らなければ『絵に描いた餅』。


その後も、
予算委員会での審議状況を見守りながら、
国会内で調整・連絡。


15:45からは合同幹事会に、
16:00からは『党首討論』に出席。

菅総理と、
自民党の谷垣総裁が35分間、
公明党の山口代表10分間、向き合われた。

社会保障の改革スケジュールについて、
一元化はじめ年金制度の改革について、
税制の抜本改革について…等。

何か噛み合わず…?

どう映ったか?


その後も国会内の控室で、面会、打ち合わせ等。


19:00には、
都内で行われた
地元・守山市の「山田のぶひろ市長を囲む会」に参加。

山田市長のお人柄。
多彩な方々と、そのご功績に敬意と感謝。

新たに市民に選ばれた「宮本かずひろ新市長」と、
同世代同士、まちづくりと国づくりに
共に尽くしてまいりたい。


移動し、
先輩議員との「団結」懇談会。


まず、何より「和」。

人を知り、分かり合うためには、
共に飲み食べることが一番!

反省会も含めて、夜の勉強会?!


宿舎で休む。
Date: 2011/02/09


春、遠からじ?


【安定的な「財源」も含めた社会保障制度のつくり直し】

今を生きる、
今、国会に居る私たちの最重要課題!

政党の垣根を越えた合意形成に挑んでいる。


政局に惑わされず、一致点を探りたい。

小異を捨てて大同。

その責任は、
政府を動かす与党である私たちにある。

一言一句、
予算委員会での質疑応答、
各党幹部の発言等、把握・確認する。



今日は晴れ!
だんだん暖かくなってきた?



8:00国会に入る。
予算委員会委員の打ち合わせに出席。

今日は、
「社会保障などマニフェストの財源問題等」集中審議5時間。

菅総理も出席して、テレビ中継も行われる。

国民生活のための予算も、
年金や子ども手当など、
少子高齢化を乗り越えていく制度設計も、

国会で、与野党で、
共につくっていく協働責任を自覚し合いたい。



9:00開会を確認しながら、
国会対策(国対)役員による打ち合わせ。

予算委員会での審議は、
今のところ、おかげさまで、順調…。

特例公債、税、交付税、子ども手当など、
関連する法律案の成立の目途は?

各党の賛否は?

不測の測。
国会対応も未知の領域に入ってきた?


午前中は、
国会内の国会対策(国対)控室で、
政府各省からの説明を伺ったり、
各委員会の理事間の交渉状況を確認したり、…。


昼は、
仲間の議員の皆様との会合に出席。
カレーを頂きながら、情報の交換等。

政局より政策。
政策を実現するために乗り越えるべき政局も…?


午後は、
予算委員会現場で傍聴し、
各党のご主張、政府の見解を確かめる。

議員会館での議員訪問活動も。


夜は、
一回生の班別懇親会、
滋賀県選出議員と副知事らとの懇親会、
記者の皆様との懇談会など、四会場を巡る。

こうした「腰の軽い夜」は、
どの方々とも、どの会場も中途半端になり、何となく不本意…。


一回生の方々との懇親会では、
地方選挙を前に、厳しい世論を受け、
「並々ならぬ危機感」をぶつけられる。

この世界、他責もすべて自責?


宿舎で今日を省み、
明日を展望して休む。

一日一日、大切に。
一人ずつ、一歩ずつ、丁寧に。


タフな毎日。
健康な体に産み育ててくれた親に感謝…。

Date: 2011/02/08


正念場の一週間


今週は、
いろいろな意味で勝負の一週間。

予算委員会も、与野党間も、党内も、…。

乗り越えられるか?
合意できるか?
正念場。



8:30国会へ。
9:20からは、
予算委員会委員の打ち合わせに出席。

理事から日程について、
本日、質問する議員から論点について、報告。


10:00予算委員会の開会を見届け、
国会対策(国対)役員会。

安住国対委員長らと、
今後の日程や方針等、協議。


その後、
一日、国会内にて、
>予算委員会での傍聴応援、
>各委員会の日程交渉状況の把握、
>野党からの申し入れ対応、
>地元事務所とは電話とFAXで相談・調整
…等。

外の空気が吸いたくなる…。

また、何事も、
なかなか思うようにいかない…。


16:00からは、
国会内の常任委員長室で、
「2月9日」に行われる「党首討論」を決める、
国家基本政策委員会の衆参合同幹事会に出席。



夜は、先輩議員と一席。

人生について、政治について、
政策について、政党について、沖縄について…等、

飲みながら、語りながら、学ぶ。


昼も、夜も、
多様な人生を歩まれ、豊富なご経験を有され、
それぞれ選挙で選ばれ、
それぞれ思想と主張をお持ちの議員の皆様と面対し、懇談し、
多くの刺激を受けている。


宿舎で充電!

Date: 2011/02/07


良識を取り戻そう!


日本相撲協会は、
八百長問題で、
春場所と、年内の地方巡業の中止を発表。

まさに「国技の危機」だと思う。

徹底調査と浄化により、復活を期待したい。

真面目に頑張っている力士のためにも、
長年の歴史伝統の灯を消さぬためにも、
何より、力士の真剣なぶつかり合いに
拍手・声援を送る多くのファンのためにも…。

国も、国技も、
「規範意識の低下」が存亡の危機につながる。

省みて、律して、戒めてまいりたい。



午前中は、
地元・守山市内で挨拶回り。

平素ご支援頂く皆様へ、
とりわけ、先般の市長選挙でお世話になった方々へ、
御礼と決意と。


地域を回ると、有権者と向き合うと、
「分かること」多くある。

力になる。


『まる』で昼食。
美味しいお好み焼きを頂く。


14:00前、
草津駅から電車に乗り、
京都駅経由、東海道新幹線で上京。

車中、読書と休養。


東京駅着後、
買い物して議員会館へ。

明日以降の予算委員会などの調整・連絡、
資料の整理、日程の確認等、少々。


20:00宿舎に入る。


NHK大河ドラマ『江』を観る。
戦国時代を生きた男女の人間ドラマ。
感じ入り、魅せられる…。

今日が投票日の
「愛知県知事選挙」「名古屋市長選挙」は早々に当確。

民主党としては惨敗…。

「減税」「中京都構想」「議会解散」など、
粗暴だが斬新な提案に、閉塞感打破への支持・期待も高い。

議会に居て、政治を担う一人として、
謙虚に結果を受け止めたい…。


反省して、明日を展望して、決意を込めて、
早めに就寝。

人生は五十年?
あと十年。
残された時間は、長いようで短い。
Date: 2011/02/06


三ヶ月の勝負!



一日、滋賀県で過ごす。

会議や大会で、
民主党政権の原点と、使命と、期待と、結束を確認。


「しっかりしてくれ!」

他国と競争・協調する時、
野党に協力を求める時、予算や法律を通していく時、
党内でゴタゴタしている場合ではない。

多くの仲間から叱咤激励。


家族で朝食。

9:00からは、
民主党滋賀県第3区総支部の幹事会。

総支部長は私。

仲間の県議・市議の皆様、
各地域から役員・顧問になって下さっている皆様と、
国会・県議会・市議会の状況を報告し、
4月の県議選・栗東市議選に向けた対応を協議する。

守山市長選挙は、
ご縁のあった宮本候補が当選!

今年は県議選、栗東・草津・守山で市議選…と、選挙の年!

「選挙」で強くなる!大きくなる!深くなる!
人間力を鍛えていく契機にしたい。


終了後、
作成中の広報についてスタッフと打ち合わせ。
何を、如何に伝えるか?


調髪後、大津へ。

14:00からは、
大津市内のホールで、
民主党滋賀県総支部連合会の第14回定期大会を開催。

多くのご来賓にも御臨席頂いた。

政権与党「民主党」として正念場の2年目。

選挙区選出では、
他の政党の国会議員が存在しない滋賀県。

滋賀県議会議員選挙でも、
議席拡大を目指し、しっかりと役割が果たせるよう、
国会活動と地域活動に奮闘してまいりたい。


大会後は、
統一地方選挙勝利決起集会。

候補者の紹介と、
「ガンバロー三唱」で気合を入れる。

その後、記者会見。
大津パルコ前で、
6人の国会議員が集っての街頭演説会も。


移動し、
大津プリンスホテルで開催中のアメニティフォーラムを訪問。

昨年、フランス・パリで行われた
『アール・ブリュット・ジャポネ展』の凱旋展覧会を鑑賞。

障害のある方々の絵画や彫刻などの作品。
個性的で独創的な表現に魅せられる。


高速道路で北上。

余呉の保養所で開催中の仲間との恒例の交流会に参加。

いつも通り、雪の中、
鍋を囲み、酒を酌み交わしながら、
先輩のご経験談を拝聴する。

何としても選挙に勝っていけるよう、
団結を強めて、共に頑張ってまいりたい。


21:00余呉から草津へ。

今年は卓を囲む誘惑に打ち克てた!
自宅で休む。
ゆっくりと、しっかりと。

Date: 2011/02/05


ΛΛ二人三脚


今日は大切な日。
一日、より心して過ごす。


朝、6:00から活動開始!

夜明け、昇陽も早くなってきた?
朝食を摂り、「活動日記」の送信等。


身支度して、
8:00前、国会に入る。

新聞各紙をチェックした後、
8:20からは、予算委員会委員の打ち合わせ会議に出席。


その後も、
予算委員会や官邸の対応等、調整案件、次々と。

「国会対策」には、
党内、与党と野党、衆議院と参議院、国会と政府…、
とにかく国会開会中の情報も、調整案件も、
すべてここに集中する。

司法の場に移った事柄への国会での対応は、
慎重にすべき…。


昨日に引き続き、議員訪問活動。

個別にお時間を頂き、
面会して、問題意識等拝聴する。

所属する政党を越えて、年代や立場を越えて、
「分かり合えること」「合意できること」必ずある!


11:00からは、
「党首討論」を行う
国家基本政策委員会の理事会と委員会に出席。

各党の幹部が委員となる重要な委員会。
新たに理事に指名された。
2月9日には党首討論が開催される予定。


11:30には、国土交通省へ。

全日本海員組合の大畠大臣への要望活動に同行同席する。

昨年11月16日に休止された
「明石淡路フェリー(通称:たこフェリー)」
の航路再開に向けて。

大臣からは、
「三日月議員とよく調整・相談します!」と。
前向きなご対応に感謝しつつ、責任も重大。


国会内に戻り、
12:00からは、
民主党の衆議院議員一回生の皆様の班別懇談会に出席。
弁当を頂きながら、ご意見やご経験等を伺う。


午後も、
国会内の「国会対策(国対)」の控室に居て、
予算委員会の審議状況の確認、

各委員会の審議日程調整のための与野党交渉の状況を把握、
政府各省との連絡・調整、
議員会館にも行き来しながら、
議員との面会、日程の確認・調整等も。


>>>
17:40には東京駅から新幹線に乗り、名古屋入り。

19:30からは、
平素からご支援頂く、共に活動する
「JR東海ユニオン」名古屋地方本部の仲間の皆様と懇談。

投票日が近い「知事選挙」「市長選挙」の戦況等伺い、
国会の状況等報告する。


21:00過ぎには、
名古屋駅から京都へ。
名古屋駅ホームでは、友人から可愛く嬉しい見送りも!


22:30自宅に帰着。
ホッと体の力が抜ける瞬間。


*****
「誕生日おめでとう!」
日頃の感謝の気持ちも込めて…。妻に。

一緒に家族のビデオ映像を観て笑う。涙する。
Date: 2011/02/04


恵方は・・・?


<情熱と誠意>

私たち国民の生活を改善するために、
元気な日本をつくるために、

私たちがやろうとしていること、
やってきたことは間違っていないと思う。

例えば、
子ども手当も、高校の無償化も、農家への戸別所得補償も、…。

マニフェストで約束した事項にも、
緩急軽重の差こそあれ、その大半に着手している。

正直、
やったことがなく未熟で、やり方に不足や拙さはある。

低迷する経済、激化する国際競争、
税収不足、積った莫大な累積債務など、厳しい局面でもある。

しかし、
これまで経験したことがない課題を克服するためには、
これまで延長線ではなく、
難しくともやったことがない改革を断行していくことが必要。

今、私たちは、
国民による選挙で負託され、政権担っている政権与党。

なりふりも、見てくれも構わず、
情熱と誠意をもって、
国会内外で、処し尽くしてまいりたい。



日中は、
ある政党の議員の皆様、
お一人おひとりのお部屋に伺い、面対して、
予算案等について、ご意見を伺って歩いている。

それぞれのご主張、与党と野党の違い、
各々の選挙区の事情、統一地方選挙を前にした緊張感…等、
いろいろある。

物の見方、捉え方、表現方も様々だ。

勉強になる。


予算委員会の審議と日程を確認しながら、
各委員会の審議も同時並行開催すべく、連絡調整を行う。

参議院との調整も忘れてはならない。

携帯電話の連絡は便利だが、
大切なことは、
直接、御顔を見て、膝を突き合わせて、伝えるよう心がける。

朝から夜まで国会内に居て、
今日だけで「12,000歩」歩いた。


予算委員会は、
内閣総理大臣はじめ、
全閣僚が出席しての「基本的質疑」が終わり、
質問に答える大臣だけが出席して行われる「一般質疑」に入った。

来週、8日の「集中審議」、
その先の「地方公聴会」の日程も決まった。

法案を審議する各委員会も動き出した。


多くの人が関わり、
すべての国民のためのルール作りを行う国会。

利害と思惑も対立するが、一致点や共通点もある。

その難しさを感じながら、
「国会」を動かし、しっかりと議論して、
決めるべきを決めていく、使命を果たすべく、今日も歩く。


昼は、官邸で、
昼食を頂きながら、官房副長官らと協議。

ここでも、
予算案を、法律案を、如何に審議して成立させていくか?



夜は、
行きつけの料理店で、独り、夕食。


自己の観照と反省。

今日一日も無事に元気に過ごせたこと、
そのためにお世話になった人に感謝して、

自らを鼓舞して、
明日への決意をまた込める。


雪は必ず融ける。
春の来ない冬はない。

今日は<節分>
明日は<立春>

恵方を探して、
萌芽を期して、歩く、歩く、みんなで歩く。

Date: 2011/02/03


相撲演技?


▼大相撲で「八百長」発覚…。

土俵での勝敗が、
金銭の授受と共に、事前に受け頼み決まっているなら、
それは真剣勝負の「演技」でしかない。


真面目にやっている力士のことも思い、
残念でならない…。



朝は歩いて議員会館へ。
運動が足りない…。


8:00から、
民主党「文部科学部門会議」に、寸時、出席。

美術品の公開促進に関する
自民党からの議員立法について検討されている。



8:20から予算委員会委員の打ち合わせに出席。
与謝野馨大臣が挨拶に来られる。

これまでの仲間から罵倒されながらも、
「この国の将来のため…」と、
税と社会保障制度改革に生命を賭され挑まれるご決断に、
私は心から敬意を表している。

共に頑張りたい。



9:00予算委員会の平穏無事の開会を確認。

今日の午後まで、
全閣僚が出席し、テレビ中継されての「基本的質疑」。

国会対策(国対)役員の打ち合わせでは、
当面の日程や課題を整理する。

野党に働きかけ、頭を下げ、ご意見を拝聴しながら、
党内の統率や、
衆議院と参議院、国会と官邸・政府との<調整>をしながら
「国会を動かし」、

充実した審議をし、
予算や法律を成立させていく・・・。

力と心の要る仕事だと、つくづく思う。
我慢と修行の日々。



12:00からは、
国会内で、拡大国会対策会議。

各委員会の筆頭理事、
国会対策担当理事の皆様にご参集頂き、状況と方針の伝達。

法律案の審議を行っていく各委員会も動かしていく。



午前も、午後も、
国会内の控室に詰めながら、

予算委員会が開かれている
衆議院「第一委員室」に出入りしながら、

参議院と衆議院とを行き来しながら、国会対策の連絡・調整等。



16:00には、
議員会館内で開催された
民主党「国土交通部門会議」にも出席。

出入りしながら、
予算委員会での野党議員の質問を受けた
審議中断の状況の確認等。

その他、
野党への説明、参議院との調整、
政府からの説明、議員会館での面会等。


目が回りそう…(@@)


夜は、
都内ホールで行われた
『びわ湖ホール声楽アンサンブル東京公演』を鑑賞。

滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール専属の声楽家集団の
素晴らしい合唱・歌声・ハーモニーをしばし楽しむ。


移動して、
19:30からは、都内で夕食。

議員会館事務所スタッフの新年会。
政務官・副大臣時代の秘書官やインターン学生も一緒に。

楽しく、和やかに。

スタッフの本音?も聞けて、
思い出話も出来て、課題も再確認できて、
「また、頑張ろう!」という気を強くして、
有意義な時間。

歩いて帰宅。
しっかりと休む。

Date: 2011/02/02


さあ、正念場の2月


今日から2月。


東京は、外は、
寒気の中に春の温もりを感じるような一日。

>豪雪、噴火、家畜疫病など、自然災害に負けないために、
>人口減少、少子化、高齢化に伴う課題を乗り越えるために、
>財政健全化と経済活性化という困難な両輪を回していくために、


国会の審議も充実させてまいりたい。
与野党間の対立を超えた協力関係をつくっていきたい。

野党の歩み寄りは、
なかなか得られないが…。

国会の雪解けは、
政治の春は、遠い…?


朝、眠気に打ち克ち起床。
入浴して、体操。身支度。

8:00前には国会入り。


予算委員会委員の打ち合わせ会議に出席。
「与党として、審議・成立を期し、出席と応援を!」
国対からの要請。

9:00予算委員会の開会を確認。

その後、国会内、
二階の国会対策(国対)の控室とを行き来しながら、
主に、衆議院「第一委員室」に居て、予算委員会の傍聴・応援。


今日は一日、自由民主党八名の議員がご質問。

テレビ中継もされるので、ヒートアップする?
財政運営、経済政策、
子ども手当、年金、税制、政治とカネ、…等。

白熱の質疑応答。

「それは違う!」「言い過ぎやろ!」
ご質問を聞きながら、ついつい口走る。

返される閣僚のご答弁に、
「そうだ!」「よしっ!」
時折、「ん???」


昼食を挟んで、
予算委員会の傍聴・応援。
現場で、緊張感と使命感を持って、順調な進行を確認する。



途中、15:00には、
民主党「国土交通部門」のコアメンバー会議に出席。

WT(ワーキングチーム)の座長を務め、
関係者へのヒアリング、部内での討議など、
検討を重ねてまとめた『交通基本法』について、
政府への提言を諮る。

党内での議論も深め、
衆智を集めてより良い法律をつくる過程。



17:00今日の予算委員会無事終わる。

一日着席されていた委員の方々、
一日答弁された菅総理はじめ、閣僚の皆様に、労いの挨拶。


その後も、国会内で、
明日の、明日以降の予算委員会の日程確認。

民主党「豪雪被害」対策本部の会合にも出席。


一日、一日。
丁寧に、丁寧に。
充実した審議をつくる。願う。


夜は、
一回生議員の班別懇親会に出席した後、
先輩との夕食懇談会。

課題解決へ、公約実現へ、そのための団結奮闘へ、
「やるべきこと」を整理・確認する。



宿舎で休む。


妻と交信。

元気に育ってくれている、
学んでくれている子どもたちの様子を確認。

「幸せ」を感じ、感謝して、眠る。

Date: 2011/02/01
 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ