■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2011年12月の活動日記

決意の年越し。





今年は、今年も?、
大晦日までフル稼働!?


朝は、自宅で、
年末の片付け、家族と共に寸時。


窓ふき、片付け…等、
息子と娘に、指示とお願いと、だけ…?

「お父さん、どこ行くの?何もしないで…」
「ごめん…」



10:00以降、選挙区内、挨拶回り。


草津から、
栗東・守山を回り、草津に戻る。

お世話になった方々に、年末の挨拶。


行く先々で、
「復興を急いで…」

「原発が不安…」
「福島県民がかわいそう…」

「経済・景気が厳しい…。本当にきつい。近年で最悪だ。」

「一度、ゆっくり話そう…」

「民主党政権、しっかりして!」
「三日月、ガンバレ!!」

事業所・事務所を
回らせて頂く時とはまた異なる感覚も。


心に刻む。


13:00草津事務所に帰る。

草津で昼食。

年始、駅頭で配るチラシを、
独特の発想と技術、渾身の努力で、スタッフが作成中…!

日程の確認をしながら、印刷と折りを一緒に。

受け取り、読んで頂くことを想定しながら丁寧に。
やっぱり三つ折り(紙幣サイズ)?


15:00以降は、
自宅周辺で挨拶回り。


ギリギリまで、
時間を使うも、回り切れず…。


18:00以降は、
自宅で、家族と、ゆっくり。

NHK『紅白歌合戦』を観ながら、
辰年の版画を作成。

来る年の無事・平和・多幸を祈りながら、
大きくなったわが子の将来を考えながら、…。


『ゆく年くる年』を観て、年を越す。



あけましておめでとう!


Date: 2011/12/31


やっと年末?


激論から一夜明けて、滋賀で…。

ようやく、
心も、「年末」の様相…?


品川駅を
6:00過ぎに発車する新幹線に飛び乗り、西へ。

新聞各紙を精読しながら、
社会保障と税の一体改革を巡る
議論経過と合意結果についての報道を確認。

荒れる?
進まず?
割れる?
今後の国会や党内運営について展望もする。


9:00草津市内の
野球場「グリーンスタジアム」で行われた
草津市民スポーツ大賞授与式に参加。

草津市出身で、
現在、プロ野球パ・リーグ「福岡ソフトバンクホークス」で
大活躍中の、松田宣浩選手(背番号5)が受賞。

その後、
市内の少年野球チームの子どもたちへの野球指導も…。

現役のプロの選手から
直接指導を受けられる機会はめったにない…。

大興奮!!

身長は180p足らずと、
それほど大柄ではないが、体つきはがっちり。
バットのスィングスピードが物凄く…。


わが事務所所長の「親戚」のご縁。
私も、チャッカリ記念撮影!


続き行われた親善試合で、
「始球式」までさせて頂いた。

ついつい長居…。


11:00以降は、
3区内で挨拶回り。


草津から守山、
野洲、栗東…と、
・・・18:00前まで、支援者宅等巡る。

今年一年のご支援とご指導に感謝しながら、
良き年越しを祈り、
来る年のご芳情をお願いする。


野菜、お米、お花、
お餅、お酒に、卵や、鮒寿し…まで、
たくさん、たくさん、頂きながら…。


本当に有り難いこと…。
心から感謝する…。


18:00からは、
草津市内の事務所で橋川わたる市長らと打ち合わせ。

何が出来て、何が出来ず…?
どこに課題あり、どこに可能性ある?

草津市の現状と未来を語り合う。
来る選挙も、正々堂々と。


自宅で充電。

Date: 2011/12/30


まとまった!



日が変わり、
12月30日午前2:00…。


議員会館から議員宿舎に帰り、
一人、机で佇んでいる…。

ふり返り、
少々の「疲れ」を感じながら…。

年明けの通常国会の運びなど、
「国会対策」のことなど、
「これから」のことを考えている。



朝、状況を鑑み考えて、
予定を変更して、
急遽、上京。


昼、都内での私事の後、

14:00から役員会。
その後、15:00から、
議員会館内の会議室で行われた民主党「税制調査会」は、
各々、年末の予定もある中、200名近くの議員が出席。


激しい議論だった・・・。

途中、数度の休憩と、
役員協議などを挟んで、

また、18:30からは、
インド訪問から今日帰国された、
内閣総理大臣の野田代表もご出席され、断続的に協議。

国会議員の定数削減をはじめとする政治改革、
独立行政法人や特別会計の改革などの行政改革の断行を前提に、

重要課題である社会保障の充実と安定化、
そのための財源である消費税増税を、
当初案からは半年後にずらす譲歩も示され、
2014年4月に「8%」、2015年10月に「10%」という結論で、
何とか「とりまとめ」られた。


約9時間の議論の末、
0:00前、一同、拍手で。




前原政調会長、藤井税調会長はじめ、

特に、同志・同期で、
税調事務局長として調整役にあたられた
古本伸一郎衆議院議員など、
関係者のご努力に心から敬意を表したい。


また、残念ながら、離党する議員も出たが、
出席した同僚議員の面々も、

経済の問題、市場の問題、税収の問題など、
主張や見解の違いから、激しい議論は闘わせながらも、

「何とか一致点を見出してまとめよう!」
との気持ちを前面に出されながら、有意義な議論を展開された。


政治を担う一員として、
国家の経済や国民の生活を第一の視点から、
増税にはあくまで慎重であるべきだと考える。

増税をお願いする前に、
まず「隗より始めよ!」

国会や行政の改革を断行することが求められる。


経済を停滞されることなく活性化し、
同時に、
高齢化する日本において、
社会保障制度を充実させ、
財源面でも持続可能性を確保しておくことは極めて重要。

何より、
こうした議論を通じて、
違いを乗り越えて、合意形成を出来た、
方針を決定することが出来た、
この結果と過程は、
何にも増して尊く、
「今後に必ず生きる!」と確信している。


この「素案」を持って、
野党と対峙・協議し、成案をまとめて、
国会で審議・成立させていく。


とてつもない大事業に、
「武者震い」をする…。

Date: 2011/12/29


仕舞えるか・・・?


今日は、
一日、地元で活動。

越すため、仕舞うため、
私は挨拶と整理、
スタッフは掃除、
…等、一同、慌しく…。


朝は、7:00過ぎより、
JR草津駅西口にて駅頭活動。

大脇正美市議、奥村やすひろ市議と一緒に。tt


9:00から、
午前中は、草津・栗東市内にて、

昼食を挟んで、
午後は、草津・守山・栗東市内にて
挨拶回り。


掃除中…、既に休暇…、明日も仕事…

行く先々の事業所・事務所等で、
民主党政権への大いなる失望と、
数々の注文と、
少しばかりの、しかし根強い期待とを伺う。

お聞きする生活の実感、
景気の動向、経営の状況は、決して楽観出来ず…。

相変わらず、やはり厳しく、
現状にも、先行きにも、不安感が蔓延している…。

ただ、
生産にも、物流にも、観光にも、
回復や活性化への「兆し」も感じられる。


途中、守山市内の「法務」局出張所も訪問。

統廃合も取り沙汰されているが、
登記など、地域での法務行政の窓口のあり方を考える。

また、途中、
「防衛」省の地域連絡事務所、
湖南「消防」局にも御礼と激励の挨拶へ。

国家と地域の安全のために、
日夜、仕事をして下さっている皆様の存在と努力は、
尊く、心強い。


道中、
褪せた、剥れた、ポスターの貼り替えも。


夕方、
戻った草津事務所で、
資料の整理、日程の確認…等、
スタッフと、慌しく片付け、仕舞う。


19:00過ぎからは、
事務所スタッフと、家族と、忘年・慰労会。
『まる』で。

今年もお世話になりました…。

共に食し、飲み、語り、
来る年の元気・奮闘・協力を誓い合う。


21:30からは、
地元・草津町の町内会の夜警に参加。

「火の用心!」
カンッ、カンッ!

地域の皆様と、
声を張り上げ、拍子木を鳴らし、町内を回る。


事務所も、わが家も、
年、越せる?

会計と家事を担ってくれる妻と、頭抱える…(><)。
Date: 2011/12/28


越年は許されず!


社会保障と税制の
一体的・抜本的改革に向けた議論、いよいよ大詰め!


11:30からの税調役員会で、
「年内とりまとめ」に向けた
野田総理の強いご意向・ご決断が、
会談された藤井裕久会長より伝えられ、一同、引き締まる…。


日中は、国会で、
議員会館自室と、
国会内の「国会対策委員会」控室と、
行き来しながら、
年末・年始、閉会中と次の通常国会の開会へ、調整と協議と。


14:15からは、
社会保障と税の一体改革に関する民主党の総会に出席する。

国を想う多くの同志の議員が集う。



復興はもちろん、経済の活性化と、
社会保障制度の充実と、財政の再建は、私たちの使命。

そのために、債務と改革の先送りは許されない。

来る2012年には、
昭和22年生まれの方々が65歳に、
以降3年、終戦直後に生まれた、いわゆる団塊の世代、
日本で最も人口が多い世代の人々が年金受給世代になられる。

現状でも不足する社会保障の費用を賄っていくために、
消費税増税は不可避。

◇公約である衆議院議員の任期中には増税をしないこと、
 すなわち、2013年10月以降、2010年代半ばまでに、10%まで、
 段階的に引き上げさせて頂くこと、
◇最終的な増税の実施に際し、
 経済の状況を十分に勘案した条件・条項を盛り込むこと、

◇所得税、資産課税、法人課税等の改革
◇他の個別間接税の取扱い
◇逆進性対策
…など、論点は多く。そして、深く。



夕方は、
大阪に入り、先輩方と一献。

報道に翻弄・扇動され、
衆愚に陥り、危機に瀕する?民主主義について、

また、
原子力発電に従来のように依存できない社会の
エネルギー需要を賄う方策等について

そして、愛する鉄道について…。
激動の中、激烈な労使関係の中、つくってこられた歴史と会社について、伺い、学ぶ。

何より、
国を、人々を想う、
揺るぎなき信念と、果敢な政治行動について、
貴重なご示唆を受ける。


電車で、
滋賀県草津市まで帰る。

自宅で充電!


Date: 2011/12/27


・・・雪の中から。



寒く、冷たい空気の中、
熱い志を胸にしっかりと持ちながら、
多くの人々の、温かく厚いお心にふれながら、
今日も歩く。会う。語る。


朝は7:00から、
選挙区内最北端、JR篠原駅にて駅頭活動。

冷たい風が吹き、
雪が舞う駅頭で、
チラシを配り、マイクを握る。

駅前の支援者や、
部活の試合に出かける中学生諸君の励まし、嬉しく…。



9:00草津事務所に入る。

掃除と日程確認の後、
10:00過ぎから、
草津市内で挨拶回り。

企業では、
地域の経済状況を伺いながら、
開発中の機器の説明を受けたり、
展開中の事業について聞いたり…。

馴染みの喫茶店では、
他のお客様から、
政治・政権に対する厳しい注文を承ったり、…。

街を歩くと、
人々と直接出会い語り合うと、
政治が取り組むべき課題が見える。分かる。


まだまだ足りない…?



日本じゅうを襲った寒波の影響、いろいろなところへ?

15:00からは、
飛行機の欠航で講師の大学教授が来訪出来なくなった
連合議員団ネットワーク会議で急遽代役の講師として、
国政報告と共に、
民主党政権に対するご意見等を伺う。

>八ッ場ダム事業の「継続」について、
>平成24年度予算案・税制改正について、
>社会保障と税の一体改革について、
…等、
民主党政権の使命と政策について、報告と提起を行う。


意見交換の後、
17:00から行われた団結懇親会にも参加。

仲間の議員や組織の皆様と、
寸時、膝詰めで、酌み交わし、語り合う。


移動し、
草津市内の料理店で、
後援会役員の皆様との一席も。

平素のご支援に心から感謝…。

今年一年を省みて、
まだ果たせぬ課題を総括しながら、
来る年の奮闘を誓い合う。


雪の影響で遅れる、
最終の新幹線で上京。


1:00前、宿舎に到着。
年末につき、宿舎内を片付けて、眠る。


来年は正念場。
そのために、この年末、試練の時。
Date: 2011/12/26


消防夜警に感謝・・・!


クリスマスから年末へ。
今年も、残すところ、あと1週間…。


年越しへ。
2011年をしっかりと総括し、来る2012年を迎えたい。



朝は8:00から、
行きつけの理髪店で調髪。サッパリ?!

草津市に住んで8年半、
お店は3軒目の『レビュー』だが、
ご縁あって、私はずっとDさんに切って頂いている…。

今年も大変お世話になりました…。



その後は草津事務所で執務。

種々諸々、
自室の片付け、資料の整理、
原稿の執筆、チラシの作成…等。

スタッフと、相談・協力しながら。



草津駅前のシティホールにて、
昼にはご葬儀に、
夜にはお通夜に、参列。

地域でお世話になる方のご家族のご逝去を悼み、
ご遺族にお悔やみを申し上げる。



20:00には、
野洲市内の防災センターで行われた
野洲市消防団の年末夜警出動式に参加。

地域の警戒に出動する消防車を見送る。


その後、
野洲市・守山市内の消防団分団詰所13か所を巡る。

夜から朝まで詰め、
地域の安全をお見守り頂く団員の皆様へ、
感謝と激励の気持ちを示しながら歩く。


深夜にかけて、
市長等の巡視もあるとか…。


地域によっては、
過去、夜警期間中の火事等も発生したことも…。

安全・平穏・無事を祈りつつ、
いつ、何があるか分からず、気を抜けない!と。


0:00前、自宅に戻る。
読書して眠る。

Date: 2011/12/25


サンタクロースへの手紙



<予算>を、
迅速に国会で決めて、大切に使って、

復興を進め、
生活を改善し、人々の能力を活かし、
元気と安心をつくり、日本の力を保ち、高めていく。


本日、閣議で、
日本再生のための、
【平成24年度予算】の政府原案が決定された!


厳しい財政と経済の状況の中、
一般会計の総額は90.3兆円(平成23年度当初比▲2.1兆円)。

歳入のうち、
税収見込は42.3兆円(+1.4兆円)、
国債発行は44.2兆円(▲0.1兆円)、

主な歳出は、
社会保障費は26.4兆円
国債費は21.9兆円、地方交付税等に16.6兆円、
文教・科学振興には5.4兆円、防衛には4.7兆円、
公共事業には4.6兆円、食糧安定供給に1.1兆円…

積み重なった債務を、
新たに背負う債務で返していく構図は変わらず…。
依然、変えられず…。


新たに、
3.8兆円の復興特別会計(仮称)も設置する。

新成長戦略、人材育成、地域活性化、安心・安全社会の実現
の4分野に重点配分する特別枠「日本再生重点化措置」として、
1兆578億円を計上された。




朝は、
自宅内で、私事。


身の回りを掃き清め、片付ける。



昼は、
私の源流でもある「甲賀」市内で、
公私にお世話になる方々への挨拶と、

二男のサッカーの試合の寸時の観戦・応援と。



夕方は、
自宅でクリスマスパーティー?!

家族で、
しばし、ゆっくり夕食を頂く。
ハプニング重なるプレゼントの交換も…。



21:00には、
守山市内の消防署内で行われた
守山市消防団の年末夜警出動式に参列。

「まとい表彰」を受けられた守山市消防団らしく、
規律正しく使命感も漲る時間。

寒いクリスマスイヴの夜、
市内の七分団の代表者の皆様が、準備・出動される。

訓示を受けられ、服装点検等をされ、
市内各地での夜警へと出動された。


東日本大震災では、
消防職団員281名が、
水門閉鎖や避難誘導の任務中に殉職、もしくは行方不明に…。

哀悼の誠を改めて捧げながら、
こうした地域住民のため、
わが身のことを顧みない訓練や活動に、心から敬意と感謝と。

そのおかげで私たちの平穏な生活がある。


感謝と決意のクリスマスの夜。


サンタクロースにも変身?
プレゼントは何?

「トナカイさんにクッキーあげて…」
「お母さん、お父さんにもプレゼントを!」

娘が書いたサンタクロースへの手紙に笑う。


いつも笑顔でいられますように…。


Date: 2011/12/24


団結してこそ…!


□天皇陛下、78歳の誕生日。


陛下の御言葉の通り、
「災害に明け暮れた心の重い年」だったが、

人々の連帯感や支援を温かく心強く感じられた年に、
私自身、生きて、
陛下のご長寿を喜べることを、嬉しく光栄に思う。



▲八ッ場ダム…
極めて重い重い責任を、負っている…。

・マニフェストの内容通り実行出来なかったことにも、
・長年の反対や闘争や協議を経て、
 進められてきた事業を止めることにも、
・何より、
 流域・水没地域の住民の生命と財産を守ることにも…。


マニフェストに「中止」と掲げ、
政権交代後、
国土交通大臣政務官として、私自身も関わった、
この【八ッ場ダム】事業について、

検証の結果、政治判断の結果、
「建設再開(継続)」との対応方針が決定された。

長年、何代にもわたり、
水没地域住民の皆様を翻弄し、
苦闘の渦中に置いてきた大きな課題。


今回、政府は、
判断の前提として、
私たちが国土交通省内に立ち上げた、
「今後の治水のあり方に関する有識者会議」で定められた、
ダム事業再検証の方針と方法により、
実務的・専門的な検証が、瑕疵なく行われたこと、
を確認。


また、
判断にあたっては、
▽人口・資産が集積する大都市が所在する
 利根川流域の平野部の災害ポテンシャル、
▽治水対策としての求められる即効性、
 代替対策との効果や時間・コストの比較、
▽東日本大震災から得られた教訓・知見・情報により、
 浅間山が噴火した際の泥流等への安全装置としての位置づけ、
▽地域に対して重い責任を担われる一都五県知事のご意見
を考慮された、と。


残る事業の実施にあたっては、
*可能な限りのコスト縮減と工期短縮に努め、
 地元住民の方々の生活再建に万全を期すこと。
*利根川の治水対策においては、
 できるだけダムにたよらない治水をさらに希求し、
*その内容を利根川河川整備計画に反映させること、
そして、その作成過程で、
*目標流量について改めて検証を行うこと
…なども確認された。



この重い重い責任を
負い果たしていくために尽力してまいりたい。



午前中は、
草津市内で、
まちづくりや駅前活性化などに取り組まれている先輩方と、
面会懇談。


これからは都市間競争の時代。

有する立地の好条件も、増える人口も、…
いつまでも優位ではなく…。

安閑としていられない。

その特徴や力を活かして、駅前の再開発と活性化を!
ビシビシと感じる熱意と構想。

民間の活力と、
それを先導・統合する行政の総合力と、
そして、市長のビジョンとリーダーシップと。

学ぶこと、
考えさせられること、多く…。



昼は、
草津市内の料理店で昼食。


同志同世代のご夫婦と。

隣国・大韓民国との関係について、
興され、挑まれる事業について、
…等、
いろいろ語りながら、豆腐料理を美味しく楽しく頂く。

何とも言えない刺激を受けた。

人間としてつき合いつながり、
お互い磨き合い高め合っていければ…と願う。



草津事務所で事務作業の後、

15:30からは、
基本理念検討会議、
平和、人、豊かな生活、元気な地域、労働、政治、議会…等、
あるべき姿、とるべき政策など検討中!


続く16:30からは、
私が総支部長を務めさせて頂いている
民主党滋賀県第3区総支部の定例幹事会。

国政の状況、県と各市の議会の動向…等、
現状と課題を出し合い、政策や組織について、議論・検討する。



終了後は、皆でバスで移動。

栗東市内の料理店で、
忘年会・反省会・決起集会を兼ねた夕食懇談会。

鍋を囲み、共に突き食しながら、
選挙を反省・総括し、また展望もする。

日々の活動を大事に積み重ね、
仲間を大切にして、前を向いて、共に進む。


固く誓い合う。


Date: 2011/12/23


大阪で感じる風



今日は、一日、大阪。

毎年、この時期の恒例にもなってきた。



滋賀県在住で、
通勤され、大阪在勤の方々は多い。
「近畿」という括りで本部・本社機能も。

琵琶湖の水も、流れ、使われ、
道路も、鉄道も、空港も、大阪は起点・着点でもある。


最近は、
「維新」の風が吹き、
政治改革の発信源にもなっている?




9:00前、
スタッフの遅刻と、
渋滞に、慌て悩まされながら、
滋賀から大阪に入る。


JR在職中よりご指導頂いている先輩に挨拶。
近況の報告。


その後、
キタから、池田も、枚方も、大阪市内も…。


・・・18:00前まで、

終日、大阪府内の事業所等、挨拶して回る。


一年間の活動報告と、
現下の国政の報告と、
来る大津市長選挙のご支援のお願いと。

年末、Xmas前、三連休前…
人も、車も、多い大阪で、

「維新」の風吹く大阪で、

厳しい経済の状況と、
上向きかけた生活や経営の状況も、
政治・政権への注文も期待も伺いながら、
感じ考えること多く。




川口さん、
今年もありがとうございました…。




夜は、
大阪市内で懇親会に寸時、出席した後、
守山へ急行。

市議会会派の懇親会に参加。
ぎゅうぎゅう詰めの部屋で、密着して、
「絆」「温もり」も感じながら…。


同世代の宮本かずひろ守山市長とも、
切磋琢磨し、連携して、頑張ってまいりたい。


乾杯!
Date: 2011/12/22


医療も、介護も、プラス改定!


社会保障制度をつくり直す!

少しずつでも、
配分を変えて、
支え合いの仕組みを新しくつくる。

持続可能で、
後世にツケと負担を残さぬよう、
消費税増税からも逃げず、
安定的な財源もしっかりと確保する。


予算の政府原案の決定に向けて、
政府内各省間の折衝、政府と与党との調整、
いよいよ大詰めを迎えている。


★「医療制度」については、
現在、抜本改革に向けて検討中。

今年も、一歩として、
「診療報酬」についてはプラス改定!

診療報酬の本体を+1.38%。
医科を+1.55%、歯科を+1.70%。

薬価等については、▲1.38%。
ネットの改定率は0.004%プラス。

約5,500億円の財源については、
>救急・産科・小児・外科などの
 急性期医療を担う病院勤務医の負担軽減・処遇改善
>地域医療を支える在宅医療の充実、
>がん治療などの高度な医療技術の評価
に重点配分する。


★「介護報酬」についても、+1.2%。

◇介護職員の処遇改善、
◇施設から在宅へ「在宅介護」への重点化、
◇24時間定期巡回、随時対応など在宅サービスや
 リハビリなど自立支援型サービスを強化する。


生活に効いてくる改革を、
地味でも、1つずつ、着実に。



朝、宿舎から、9:00過ぎ、
議員会館に入り、来客対応等。


10:00からは、
国会内にて、
幹事長室・政調・国対の担当幹部の打ち合わせ会議に出席。

予算、法案、国会対応など、
「一本」貫かれた方針が必要。

司(つかさ)毎に、問題意識を共有する。


12:00からは、
国会対策委員会役員会、
13:00からは、
政府各省と、
次期通常国会提出予定法案についての打ち合わせ。


その後、
議員会館内で、
面会対応、タクシー政策関連法案の打ち合わせ等。



東京駅から新幹線に乗り、
京都に入る。

駅近くの旅館で開催中の労使の忘年会に出席させて頂く。
平素、地域でお世話になる、共に活動する方々と、
意見交換しながら、鍋をつつく。

京都・奈良・滋賀
自然の資産も、文化財も豊富で、
経済的な成長可能性もまだまだ大きい。

交通を便利にすれば、より伸びる!


京都駅前の店から、滋賀県草津へ、
同志と、語り飲み、電車に揺られ、
暖簾を潜り、また少し語り、…、帰る。


自宅で休養・充電。

Date: 2011/12/21


それしかない!


今年も、あと10日…!


顧みて、省みて、
くさらず、驕らず、
原点に返り、一人ひとりを大切に、
1つ1つ乗り越えていこう!



朝は4:00に起床。

自宅の食卓で、
資料の整理と「活動日記」の送信等。


朝食後、
7:00からは、
JR守山駅東口で駅頭活動。

駅行く方々にチラシを配り、
マイクを使って、
駅ホームや駅前マンションお住まいの皆様に報告と提起と。

社会保障制度改革の方向性と、
そのための財源として消費税の不可避な増税について、述べる。


大井ゆたか県議、下村いさお市議と。



草津事務所に入り、掃除。


9:00には、
草津市内「パナソニック」へ。

事業所・工場内の労組事務所を回り、
日頃、お世話になる、共に活動する仲間の皆様に挨拶。

エアコン、ホームアプライアンス、
キッチン、冷機、自販機
…等、幅広い。

改革も効いて、
復興需要もあり?業績は好調とか…。

巷の経済状況を伺って歩くことも、
こうした年末の挨拶まわりの目的。



JR南草津駅から、
10:00過ぎの電車に乗り、
京都駅経由、新幹線で上京。


13:00議員会館内の自室に入る。
日程の確認と、スタッフとの打ち合わせと。

13:15からは、
民主党「税制調査会」の役員会に出席。
消費税増税への論点と課題を整理する。


14:00には官邸で、
齋藤副長官と面会。
「国会」の運営方について協議する。

その後、国会内に入り、
平野国会対策委員長らと協議する。

総書記の逝去と交代など、北朝鮮情勢もあり、
野党からは閉会中審査を求められる。

しかし、
防衛も、拉致も、
参議院で問責決議が可決された二大臣のご担当。
また、野党の担当議員が、地元や海外に行かれていたり…で、
方針は定まらず…?


国会内での調整、
議員会館での執務、資料整理の後、

18:30からは、
都内の料理店で、
同僚議員や共に汗する職員の皆様と、
年忘れ懇親会。


お互い「忘れられない年」になった。
「ねじれ」に難渋する一年でもあった。

来年は、
政権・与党として、
より円滑で主体的な運営を求められ、
同時に、
その結果と成果を厳しく問われ、
一方、野党の抵抗、より激しく…。

よりストレスの多い一年になりそう…?


何より、
「健康第一!」で、
誠意と情理を尽くす。

それしかない!

Date: 2011/12/20


金正日総書記、急逝…


■北朝鮮で金正日総書記がご逝去…。

核開発、ミサイル発射、拉致問題など、
日本にとって、また、東アジア地域にとって、
重大な危機と挑発を繰り返し与え、
瀬戸際外交を続けてきた北朝鮮で、
いよいよ体制交代を迎えた。

米国・中国・韓国などと連携しながら、
「圧力と対話」と。

わが国の方針に変わりはない。

ただ、大きな転換点になる可能性もある。

権力移行期での、
力を誇示したい軍部の暴発など、
あらゆる事態を想定して準備をし、安定と平和を維持すべく、
また、この機に関係の改善が図れるよう、万全を尽くしたい。




頸の痛みに耐えながら、眠り、起きる。

朝食後、
7:00過ぎより、
JR草津線「手原駅」にて駅頭活動!

寒く、冷たい風を受けながら、
熱い心を持ち、温かい心に触れながら…。

琵琶湖線の駅より、
列車本数も、ご利用者も少ないが、
駅行く方々、駅前でお住まいの皆様、
お勤めの皆様に、挨拶と、チラシ配りとマイクを通じた演説と。


隣国との間の毅然とした外交、
後世にツケを残さぬ社会保障と税の改革について、
決意を述べる。



その後、
栗東市内の喫茶店で一服。

ご夫婦で喫茶店を営まれている。
何とも微笑ましく羨ましく…。
美味しい珈琲でもてなされ、励まされ。



草津事務所に入り、掃除と日程確認と。


9:30以降は、
大津市内にて、
事務所・事業所・協会等、挨拶回り。


代表者の方々、事務局の皆様、役員の皆様、
…等々へ、年末の挨拶。

国民生活を改善する、政治を機能させる、
国家を安定的に経営することを、強く、強く、求められる。

各分野、各業界、各団体の現状・課題等、伺いながら、
政治、選挙、政策について、意見交換しながら。


昼、立ち寄った事務所と食堂で、
北朝鮮「金正日総書記、逝去…」の報に衝撃。

官邸では、
安全保障会議も緊急参集。

後継体制移行期の不測事態に備える。


議員会館事務所等へ、情報収集等、要請する。


午後も、
大津市内の事務所等を巡り、
関係者と面会。挨拶と懇談。

節電、交通、住宅、建設…等、
各地で、各業界・各分野の現状等、伺いながら、
国政の報告をしながら。

行く先々で、
民主党政権に対する厳しいご評価と、
県の代表者としてしっかりと仕事を!結果を!との激励と。


18:00前、草津事務所に戻る。
スタッフと日程調整等。


19:00過ぎには自宅に戻る。

こんなに早い帰宅は、
恐らく、今夜だけ…?

夕食はカレー。

先生との懇談を経て、
二学期の成績票が返された
中学一年生の長男ともジックリ…。

低迷する成績に「喝ッ!」
愛情と期待を込めて…。

不足を詰るより、
努力と成果を認めて、むしろ褒めてやると伸びる…?


自宅で、家事をしながら、
資料の整理、日程の確認等。


不測の事態にもしっかりと備える。

緊張しながら、
少しマシにはなったが、
まだ、なお痛む頸を気遣いながら、眠る。

Date: 2011/12/19


ボロカス?



9:00過ぎに自宅を出発。

近江大橋で琵琶湖を渡り、大津へ。


大津市長選挙に立候補予定、
民主党推薦の「こし直美さん」の事務所へ寄る。

知名度、人気、急上昇のこしさんと、
ガッチリ握手!
さらに運動を強化していくことを確認。


大津市内、滋賀県庁近くの民主党滋賀県連事務所で、
先輩方と打ち合わせ。

県の担当部長より、
栗東市のRD問題への対応はじめ、
説明を受け、情報と意見の交換。


12:30からは、
民主党県連の会合に出席。

12月4日に、
多くの皆様のご協力とご参加により大津市で開催した
県連パーティーの総括と反省、

来る2月4日、野洲で開催する
県連定期大会に向けた検討・準備、
民主党県連の決算と予算、財政計画など、協議する。


14:00からは、
田島一成代表はじめ、
各総支部の代表も入っての幹事会を開催。

国会・県議会・各議会、
各地域・各分野の課題等、整理する。

いろいろな考え方を、
議論の末、1つにまとめ、
後腐れなく、決めたことを皆で協力して実行する。

政党にも、社会にも、
こうした行動文化を醸成・定着させていきたい。


16:00過ぎ、
終了後は、大津市内で挨拶回り。

今堅田の琵琶湖岸で訪問した魚貝卸問屋では、
ご縁とご連絡を賜ったおかげで、
戦後、一代で会社を興し、
大きく強く育てこられた有名な会長との面会がかなう。

これまでのご関係や独自の政党ご支持に関係なく、
聡明で、豪傑、理に聡く、情に厚い先輩に惹かれた。

政治や事業、人生の思い出話を伺い、
学ぶべきを吸収する。


この時期、
琵琶湖の名物「氷魚」、
特製の「えび豆」を頂いた。

忘れ難き出会い、
有難きご指導に感謝いたしたい。


移動し、
大津市内「雄琴温泉」旅館で開催中の
全国競馬労働組合の拡大執行委員会に出席。

近況・国政の報告。


退席後、
琵琶湖大橋を渡って東部・守山市へ入る。

琵琶湖岸の商業施設「ピエリ」を見学。

全盛期?開業時の賑わいも消え、空き店舗も多く、
ひっそりとした施設内、ガラガラの広大な駐車場。

行く先、打つ手を案ずる。


19:30からは、
守山市今浜町で、
国政報告座談会『こんばんは、三日月です!』を、
番外編として開催。

急遽の呼びかけ案内、
寒い、日曜日夜にも関わらず、
地域の農業センターに40名もの皆様にご参加頂いた。

「復興」「安全保障」「社会保障」。

3つの主要テーマへの対応状況と方針、
「戸別所得補償」はじめ、
食糧安全保障の観点から力を入れて取り組んでいる
農業政策について、皆様に語る。


意見交換も。


帰路、
町内の料理店で開催中の忘年会にも、
寸時、顔出し。

「民主党、しっかりしろ!」
「三日月も、顔が弛んでるぞ!」

ボロカス…?


厳しい叱咤の中に、
熱いご期待、温かいお心を感じ取りながら、帰宅の途。
メゲズ、負けず!

自宅で夕食と睡眠。しっかりと!

Date: 2011/12/18


青年の志

一日、地元・滋賀県で活動!

農業や野球を志す青年の「元気」をもらい、
郵政改革など、
国会に積み残した課題への注文を伺い、期待を賜り、
取り組み強化を誓う。



自宅での所作の後、
9:30自宅を出る。

道中、
近所の滋賀県立「湖南農業高等学校」の直売フェアへ。

高校生諸君の元気な挨拶と売り込みに負けて?、
シクラメンの花鉢、特製ジャム、
校内で採れたレモンやキウイ、野菜、校内の鶏が産んだ卵など、
地域の皆様と一緒に、たくさん買い込んだ。



10:00草津事務所に入る。

午前中は、スタッフと、
資料の準備と日程の調整・確認と。

食堂『きらく』の親子丼が昼食。美味!



13:30からは、
草津市まちづくりセンターで、
連合地域協議会主催の「ユニオンセミナー」に参加。

国政の状況・動向、課題について、
徳永久志参議院議員と一緒に報告・提起する。

職場環境の改善、労働条件の向上、
経営監視など平素の真摯な労使協議に加えて、
地域や国への政策・制度の要求、選挙への積極的な参画、
首長・議員の日常活動の点検など、

地道だが、
継続的な取り組みこそが、
政治の質を高めていくことにつながることを実感する。
議員として、共に参加することに緊張感を感じる。



寸時の調整時間を挟み、移動。

16:00からは、
大津市内のホテルで開催された
大津南・草津地区の郵便局長とそのご夫人の皆様の会合に出席。

国政の状況、郵政改革法案の動向等、
質疑応答も含めて約1時間、講演の時間を賜る。

復興と、安全保障と、社会保障と。
間断猶予なき取り組みの過程を報告する。


残念ながら、
懸案の「郵政改革法案」については、
年内の成立を断念せざるを得ない状況。

閉会後も、
民主党と自公両党との間で、
政党間協議、成案を得るための修正協議を続けている。

民営化・分社化の弊害を是正し、
「郵便」「ゆうちょ」「かんぽ」一体の
ユニバーサルサービスを維持することが出来る体制づくりを。

当然のことながら、局長だけではなく、
被災地の皆様、地域住民の皆様のお声を
しっかりと受け止めてまいりたい。


引き続き行われた懇親会にも出席する。


中座した後、
琵琶湖・瀬田川沿いの道を渡り、
市内のホテルで開催中の会長を務める
野球チーム「甲賀相模ボーイズ」九期生の卒団式に参加。

また新たなフィールドに向けて挑戦する
8名の中学三年生に祝福と激励と。

次のチームを率いる二年生、あどけない一年生にもエール!


記念撮影!


大津から草津・守山経由で栗東へ移動し、
栗東市内の料理店で開催中の懇親会に飛び込む。


仲間の皆様と一献。


草津市内、
行きつけのお店で挨拶した後、
21:00には、
草津市内、商店街、
旧「草津本陣」前の中華料理店で、
草津青年会議所(草津JC)の有志の皆様が
企画・準備・実施して下さっている卒業式に参加。

昭和46年生まれ、今年40歳の定年で卒業する、
私を含む4名を、
後輩の仲間の面々が工夫と趣向を凝らし、
愛情を込めて会場の空間と、時間と機会を作って下さった。

月々の例会の出席もままならず、
事業などほとんど参加出来なかったにも関わらず、
仲間の一員として扱い、祝い送り出して頂いたことに、
心から感謝いたしたい。

細々と…、
でも、
「最後まで続けると」良いことがある?
また一つ人生訓を得たような気がする。

二次会にも同行・参加。
一曲だけ歌って、
0:00過ぎ、
後ろ髪を引かれる思いで中座する。


自宅で、
泊まりに来た、
中学一年生の息子の友人たちとも寸時。



充電>>>


Date: 2011/12/17


困難を、負担を、分かち合う!


■未来への投資(子ども・子育て支援)の強化
■医療・介護サービス保障の強化、
■社会保険のセーフティネット機能の強化、
■貧困・格差対策の強化(重層的セーフティネットの構築)、
■多様な働き方を支える社会保障制度へ
■全員参加型社会、ディーセント・ワークの実現、
■社会保障制度の安定財源確保
といった柱で、
新しい社会保障制度をつくっている。

6月30日、
政府・与党社会保障改革検討本部で決定した
一体改革成案に基づき、具体的な内容を詰めてきた。

次は、問題は、
その財源(=負担)。
そのための税制(=増税)。

政治的にも、
最も利害調整が困難な局面に入ってくる…。



朝、まず、国会内、
「国会対策委員会」の控室にて、
日程の確認、課題の整理など。

年明け、
通常国会の開き方、進め方等、思考する。


10:30からは、
副会長を務める、
民主党「税制調査会」の役員会に出席する。

今後のとりまとめの方向性やスケジュールについて協議する。


11:00過ぎには、
国土交通省に松原仁副大臣を訪問。

兵庫県の明石海峡における
航路(「たこフェリー」)再開に向けたご要望に同行する。



都内の鍼灸院での治療の時間を挟み、
議員会館で昼食。


午後、
資料と荷物の整理、日程の確認、面会対応等。



東京駅16:40発の東海道新幹線「のぞみ」に乗車。

西へ向かう。

車内で、
少し美味しくなった?珈琲を飲みながら、
持参した資料を整理しながら、
週末、地元で、
報告会等で語る、報告する内容等、考える。


あっという間の時間。

京都駅で乗り換え、
琵琶湖線で草津駅へ。

車内で、
支援者の方より激励のお声かけ。


19:30には、
草津市まちづくりセンターで開催中の
「連合」滋賀、地域協議会の幹事会に出席する。

その活動の経過と方針等、確認しながら、
草津・栗東・守山・野洲の四市に
職場・事業所を有する皆様、
平素から共に活動する組織・仲間の皆様に、寸時の報告。


草津市内の自宅に帰り、夕食。

休養と充電と。

Date: 2011/12/16


痛み、感じながら…


▼現在の予測では、
わが日本国の人口は、今後、さらに減少して、

2050年には、
日本の人口は9,000万人を割り込み、
高齢化の比率は、【40%台】へ。

ほぼ、一人の労働者が、
一人の高齢者を支える社会へ。

残り40年で、
高齢化率40%となる国を、
如何に経営し、改革していくのか?

この行方を、対処法を、
そして経済を、経営を、世界が注目している。

私自身、
80歳になった時のことを想定しながら…。
そんなに遠くない?そんなに時間はない!



午前中は、
予定を変更し、宿舎で静養。

やはり頸部の故障は、
あらゆる思考を停滞させ、行動を制約する…。

大事にしたい。


昼、昨夕に続いて、都内の鍼灸院に。

先生の鍼治療を受ける。

ツボに刺激を与えて、患部を治す…?
伝統的な東洋医学の妙を感じる。


13:00前、
議員会館に入り、昼食。


その後、
自室で、面会対応、続く。

滋賀県からは、
「滋賀県遺族会」の松井会長はじめ皆様が来訪下さった。

御尽力頂き、
まもなく開設予定の「平和祈念館」について、
また、県遺族会として取り組んで頂いている
中学生の戦争学習ツアーについて、伺う。

年々、戦没者ご遺族の方々もご高齢になられる。
その悲しくも、尊い、繰り返してはならないご体験等、
後世に受け継いで頂くために、
私たちもしっかりと守り学んでまいりたい。


船主協会の皆様、鉄道会社の有志、
政府・省庁の担当者…など、
「再保険」について、食糧・農業政策について、…等々。


社会保障と税の一体改革についての
民主党内の検討・議論にも参加する。


増え続ける社会保障負担を賄う財源と、
子ども・子育て、医療・介護・年金、就労支援など、

充実させる部分と、重点化・効率化させる部分と、

5年先だけでなく、
社会保障だけでなく、
日本の財政・経済を考えた議論を主導する。


夜は、
毎月恒例の「滋賀六人会」。

大臣・副大臣はじめ、
滋賀県選出6名の議員が寄り集い、
共に食しながら、県政の課題について、
関連する国政課題について、情報と意見の交換。

「琵琶湖」を保全するための予算と施策を充実させたい。

個人的には、
「交通・物流」の機能を高めることで、
「観光」を活性化させることで、
滋賀と日本を元気にしていきたい。


食事しながら、
夢と構想を膨らませる…!?


移動し、先輩方と合流。

日本・世界を代表する企業の幹部として、
その経営・運営等、ご苦労・ご尽力される先輩方と一献。
その思考や行動、学ぶべきこと、刺激を受けること、多く。


朝の痛み、
寸時、忘れて…?


宿舎で休む。


Date: 2011/12/15


頸が動かない…


▼夕方から、頸部に痛み…?


10年前の冬、
「ギックリ頸」をやってから、
定期的に、冬季に?、激痛が走る。

自分の頭の重さを痛感するし、
この痛みが、あらゆる思考と行動を制約してしまう…。

身体と心の休養と修理も必要…。



朝、妻と、
宿舎から、中野区内の企業を訪問。
私たち夫婦の仲人夫妻への御礼の挨拶。


学生時代からのご縁とご指導、
また並々ならぬご厚情とご支援に言い尽くせぬ感謝…。



国会内に入り、
>厚生労働省から、「生活保護」について、
>内閣官房から、「秘密保全法制」について、
>法務省から、「少年院」について、
現状と課題、改革への方向性等、伺う。


12:00からは、
国会対策委員会の役員会。

臨時国会の反省と、
次期通常国会への展望と戦略と。

閉会中の動きが、次の国会の成否を左右する。



その後、
13:00から15:00過ぎまで、
次期通常国会に提出予定の法律案等について、
各省より説明を受ける。

多くの政策課題と、
それを実現・改善するための予算と法律と。

各省が提出を予定する法律案も、
自然、現時点、とても多く…。


省庁・各局の意欲は買うが、
現実、国会(両院)を通ってナンボ…。

残念ながら、
現状は、衆参で与野党構成が異なる「ねじれ」の状態。
政府・与党の政策実現力が落ちている。

野党との対立は、
法律案の審議と成立を難しくする。


括り、先送り、再検討…など、協議・検討。


その後、
議員会館内で、
総会への出席、
各議員の部屋への挨拶・御礼回り。



この頃から、
頸部に違和感?激痛…(><)

回らなくなってきた…。


夕方以降の予定を変更して、鍼灸院へ急行。

鍼灸治療を初体験!
局部(ツボ)を、
内部から刺激して直すような治療を、
恐る恐る、受ける…。

先生の治療と
ご指導・ご指南を受けながら、静かに。

一時的に痛みも軽く…?


無理は禁物。
健康が第一!

宿舎で休む。

Date: 2011/12/14


黒子と布石が要る


年末、国会閉会後、
地元での挨拶回りもしたいが、
さらなる行政改革、社会保障と税の一体改革、
年明け通常国会への準備…など、
まだまだ、東京・国会、永田町でやるべきこと多く…。

また、今夜は、
昨年に引き続き、
東京でパーティーを開催して頂き、
多くの皆様から叱咤激励を、
同時に、「活動のための糧」を賜った。


しっかり頑張りたい!



9:00議員会館に入る。
スタッフと、
日程・政策課題・パーティー等について打ち合わせ。

院内の幹事長室と国会対策委員会の控室にて、
前臨時国会の積み残し課題、
閉会中の協議・審議、次期通常国会に向けた展望や課題について、整理する。


11:00からは、
議員会館内の会議室で開催された
民主党「整備新幹線を推進する議員連盟総会にも出席。

九州(長崎ルート)、北陸(石川〜福井)、北海道(札幌延伸)の
未着工3ルートの着工へ、
財源など条件整備について、現状と課題を確認する。

当該地域の、
新幹線整備への切望はかなえたい。
フリーゲージトレインなど、技術開発の成果も活かしたい。

同時に、
それが、安全面や財源面、並行在来線の経営など、
将来に対して、真に責任の持てる状態なのか?

政治が下す決断の重さを実感している。


昼は、同僚議員と昼食。

この年末、いや数日に、
党内で論じ決していくことが、
日本の国民の生活、社会や財政、政治に、
大きな影響を与えることになる。

まず、何より、
与党として政権運営を担っているわが党内を
如何にまとめていくのか?

負担を分かち合いながら、
社会保障制度をつくり直していくことは、
世界の国債市場も、
今後、順次、高齢化を経験する各国も注視する大改革。

表の侃侃諤諤の政策論争も、
合意形成に向けた黒子も布石も要る。


13:45には、
法務省に滝副大臣を訪問。

地元の土地家屋調査士会・司法書士会の先生方と共に、
法務局出張所の統廃合問題について、意見陳情に同行する。

草津と守山にある法務局出張所を廃して、
大津の法務局に統合するという現在の計画の見直しを求める。

行政改革の流れは理解するが、
短期的な数合わせ(数減らし)だけではなく、
開発動向や先の行政改革(統廃合)など、
中長期的な視点からの改革も必要。


議員会館に急行し、
幹事として所属する
衆議院「国家基本政策委員会」の与党幹事懇談会に出席。

開催頻度やTV中継など、党首討論のあり方、
あまりにも酷使?国会への総理出席のあり方など協議する。

議会・国会の権威や品格や信頼にも関わる重要な課題。

改革を提案していくことに…。


その後は、
議員会館内の会議室で開催された
「社会保障と税の一体改革」について話し合う総会に出席する。

医療・年金・介護など社会保障制度を充実させながら、
重点化・効率化を行いながら、
必要な財源を(負担)を計算していく。

増税だけが強調・偏重されないよう、
議論をつくる。


国会図書館の議員閲覧室での時間の後、
18:00前には、都内のホテルに入る。

18:30からは、
『三日月大造君と元気な日本をつくる会』と題して、
東京でパーティーを開催して頂いた。

ご縁により出会い、
ご支援とご指導を頂いている多くの皆様に、
ご協力・ご参加頂いた。

また、年末、予算編成など公務・政務何かとご多忙中、
大臣はじめ、多くの先輩・同僚の国会議員の皆様にも
ご出席賜った。

感謝と緊張と決意のあまり、
汗が止まらなかった…。


自立と共生

〜一人の百歩より百人の一歩

「働くこと」を大事に、基軸に、
一人ひとりが夢を実現していける国をつくる!

仲間や家族を大切に、
みんなで力を合わせて国をつくる!

人生哲学・行動理念と共に、

現在の任務である国会対策に、
国会を動かすために人の心を動かせるよう、
引き続き、しっかりと汗をかいてまいること、

政策的には、
当面の課題である、
○大震災からの復興、
○日本の力を活かした経済の再生・活性化、
○負担を分かち合い、将来も持続する社会保障制度の構築に
懸命尽力いたすことを誓った。


乾杯の後、交歓。


多くの方々から賜るご厚情に報い、
ご期待に応えられるよう、今後とも頑張ってまいりたい。


終了後は、
スタッフやお手伝い頂いた皆様と反省・慰労会。


その後は、
妻とも反省会…。

怒られたり?、
慰められたり、励まし合ったり…。

感謝の念、尽きず。


宿舎で休む。

何となく、
ホッと、身体の力が抜ける瞬間を感じながら…。

Date: 2011/12/13


眼前の山、山、山、…


3・11大震災から9ヶ月が過ぎ、
2011年も年末。

今年の漢字は「絆」。

震災を機に、
人生が変わり、
苦境を余儀なくされた方、されている方も多い…。

節電や、原発の抑制的な再稼動など、
私たちの生活や生産活動への影響も大きく…。

軽々に申し上げることは慎みたいが、
「今、生きていること」
「共に生きていること」に感謝して、
こうした苦しみや悲しみを、
次の喜びや幸せに変えていく責務を自覚したい。


平成24年度税制改正のとりまとめが一段落して、
次は、
平成24年度予算編成と並行して、
さらに大きな課題である
「社会保障と税の一体改革」の素案のとりまとめへ、
与党の一員として参画していく。


生命、生活、生産、経済、財政、そして「将来」、
今、論じ決することの重みを心に刻みながら、
甘言だけを弄することなく、
現実を直視して、
合意形成のために尽力いたしたい。



朝は、滋賀県草津市の自宅で。

7:00過ぎから、
JR栗東駅東口にて駅頭活動!

12月も中旬、
世論の反応と共に、寒風が辛く…。

毎日、駅周辺のゴミ拾いをしながら、
子どもたちの通学路パトロールをされている林よしお市議と一緒に。

駅前に、
栗東市商工会が開設されたレンタサイクルも好評?!


終了後、
栗東市行きつけの喫茶店『バンビ』で一服。
美味しい珈琲を頂く。


草津事務所に入り、
掃除、日程確認、資料整理等。

スタッフ苦心の紹介・報告のための手製DVDも確認!
上出来…?

鉄道員OBの先輩方など、
お手伝いを頂く皆様にも感謝…。


12:00過ぎ、
京都駅発の新幹線で上京。

15:00議員会館自室に入り、日程の確認。


15:30からは、議員会館の大会議室で開催された
税制調査会と社会保障と税の一体改革調査会の合同総会に
出席する。

素案とりまとめ、
野党との協議、大綱決定、法案提出へ…

この年末から、
年始、今年度末へ、日程について協議・確認。

その後、
連合、経団連はじめ、各団体より、
税制や社会保障の改革に向けたご意見・ご提言等を拝聴する。


寸時、国会にも入り、
「国会対策」の庶務等。

閉会中の協議・審議、年明けの通常国会の開会へ、
審議予定法案の整理など。


17:00には、
都内のホテルで打ち合わせ。


その後、議員会館に戻り、
スタッフと、
13日のパーティーに向けた打ち合わせと準備と。


20:00前まで。


買い物をして、宿舎に帰る。
部屋の片付け、埃やゴミの除去、資料や課題の整理…等。
居住まいの改善。


0:00過ぎ?
財政や農業政策について、
読書しながら就寝。

明日の幸福を願いながら。
Date: 2011/12/12


秋霜と春風、わが心にあてて。


▼「冬の寒さ」が、
身に沁みるようになってきた。


街を歩いていると、
政治や民主党政権に向けられる
正直、厳しい世論やご評価も、ビシビシ伝わってくる…。

同時に、
贔屓目ではなく、
根強いご期待、
涙が出るような温かい励ましのお心にふれることも多々ある。


「頼むから頑張ってくれ!」
懇願や切望のお声を託されることもある。


冷たい風で、
わが身を律し、引き締め、
熱い陽で、
自らを奮い立たせて、
温かい心で、
人に接してみよう!

必ず、春は来る!




都内の宿舎で目覚め。

身支度して、
宿舎を出て、タクシーに乗る。

なぜか?
道案内しながら、JR品川駅へ。


9:00前の新幹線で京都駅へ。
車内で新聞精読、睡眠、充電。

京都駅2・3番線ホーム、
お気に入りのうどん店で食事。



12:00から、
草津市内のホテルで開催された
社会福祉法人「若竹会」のクリスマスパーティーに参加する。

理事長が、
町田氏から権田氏に交代され、一新。

心身に障害を有する方々の
地域での生活や労働、医療や福祉、親亡き後への憂い…。
まだまだ改善・解決しなければならない課題多く。

社会保障と税の一体改革の中で、
しっかりと位置付けられ、
財政措置と合わせて実行されるよう確認してまいりたい。

料理を頂きながら、
歌・音楽を聴きながら、参加者と交歓しながら、過ごす。



退席後は、
JR南草津駅西側の路地で開催中の
「みなくさまつり」に参加。


今年3月12日のJRダイヤ改正で、
南草津駅に新快速電車が停車するようになったことを
祝福・記念して開催されたおまつり。

3・11大震災の影響で、延期されていた。

ご家族連れ、
ご近所の町内会の参加など、多くの人々で賑わう。

継続して開催しよう!(開催して…!)
のお声も。

新しい「街」で、
これから創る「まつり」に、「夢」を感じる。


草津事務所に帰り、
資料とチラシの作成、
地元での活動日程の相談・調整等。


17:00には、
守山市の中洲小学校校庭で開催された
「ふれあいの灯」点灯式に参加。

この時期恒例の行事に、
今年もお招き頂いた。

メタセコイヤの大木に、
813個の電球を飾り、
今日から1月15日まで、冬の夜空を明るくする。

トン汁を頂いたり…、
93歳の元気な女性の交流したり、
地域の皆様としばし。


草津事務所に戻り、小休止の後、
19:30からは、
国政報告座談会『こんばんは、三日月です!』を開催。

今回は、
栗東市「林」で。

新善光寺の門前。
昭和46年に建てられ、
地域の皆様に大切に使われている公民館の座敷を使わせて頂く。

寒い日曜日の夜にも関わらず、
20名近い皆様にご参集頂き、
復興や経済対策、農業政策、交通政策など、
報告と問題提起に熱心にお耳を傾けて頂いた。


税制やTPPについても、
民主党内の党内事情も、

草津線の複線化や新駅設置、
栗東市の財政再建や東部地区の開発など、
地域のこれからの夢や可能性についても語り合う。


終了後、
お見送りして、片付けて、
林公民館から草津事務所へ帰る。

スタッフと、
日程の相談、チラシの作成…等、22:30まで。


自宅に帰り、
3人のわが子の寝顔を確認し、布団をかける。

日に日に大きくなる。
家が狭くなる…。
幸せを感じながら。


妻と夕食。
この週末も移動と放電が過ぎた?
しっかりと充電!
Date: 2011/12/11


滋賀→長野→仙台→東京


人口減少と、
少子化・長寿化、
加えて、財政悪化という状況の中、

私たちの国・日本の社会保障を、
高齢者偏重ではなく、
子ども・子育て・若者への対策も増やし、全世代型で充実させ、
重点化も行い、かさむ費用も賄っていくために、

私は、
「消費税増税」を含む
税制の抜本改革は不可避だと考えている。

前提として、
日本国の有する力を活かした健全な成長も、
議員定数削減など国会と、
国・地方含めた行政のさらなるコスト削減(行政改革)も必要!


与党も野党もない。

私たち国民の痛みを伴う税制の抜本改革を、
選挙結果や議員の当落を理由に、逃げ、避け、先送りすれば、
国の財政の危機を招き、
将来への禍根も残すことになる。

年末から年明け、そして年度末へ、
究極の利害調整や合意形成の時期に入る。

心して臨んでまいりたい。



朝、
未明までの、
仲間との飲み語らいで寝不足…?
負けず奮って、心と体を起こす。


7:30自宅を出て、9:00前、
湖東地域の琵琶湖岸の研修施設で開催中の
JR西労組中央本部主催の「ユニオンカレッジ」に参加。

近況の報告と、
整備新幹線など関連する政策について意見交換。


移動し、
米原駅10:05発の特急「しなの9号」に乗車。

以降、
長野駅に到着する13:53まで、
山脈と集落、河も、雪景色も、善光寺も…
美しい車窓の風景、特急の運転などを眺めながら、
いろいろ考えを巡らせながら、
木曽路から信濃路へ、列車の旅を楽しむ。



14:00過ぎから、約1時間、
新幹線に関するシンポジウムに参加。

「整備新幹線」に関する経過と現状、
これからの課題と可能性について講演させて頂く。

平成26年度には、
長野から金沢まで、新幹線が延伸される。

東京や京阪神から「北陸」への移動が、
大きく変わる可能性もある。

これまでがそうであったように、
「高速鉄道」は、地域を活性化させる大きな効果を有している。

しかし、
光だけでなく、【影】もある。

開業に伴い、
JRから経営分離され、
沿線自治体含む第三セクターが運行予定の、
並行在来線の経営は大丈夫か?

地方自治体の財政負担は?
貨物鉄道の運行に支障はないのか?

安全の観点から、
JRの西・東両社間の乗り継ぎ連携も万全でなければならない。
JR以外の地方の電鉄との連携策も欠かせない。

あと3年で、
整理すべき課題も多い。



終了後、
15:50には長野発の新幹線で大宮経由、仙台へ移動。


仙台駅近くの居酒屋で開催中の、
JR在職中からの仲間の皆様の懇談会に顔出しする。

被災された先輩も、
復旧・復興に向けて日夜大変な業務に携わる方も、
組織的に苦労されている仲間もいらっしゃるが、

「よく来(ぎ)た!」
「応援しでっから…」
「ガンバッぺ…」
???

熱烈歓迎を受けて、大いに励まされる。


仙台発東京行き、
最終の東北新幹線で上京。


昨夜、東京から滋賀に帰り、
今朝、滋賀から長野へ、長野から大宮経由、仙台。
そして東京へ。鉄道の旅!


鉄道好きの私には、
この移動、苦ではなく、むしろ楽しいが、
さすがに少し疲れた…。

一日をふり返りながら、
都内の宿舎で休養する。


Date: 2011/12/10


【大義】を果たすための力とは…?



10月20日から51日間の会期で行われてきた
【第179臨時国会】を閉会した。

本格復興を軌道に乗せるための国会。

○復興のための第三次補正予算の成立、
○その財源確保のため、
 所得税など臨時増税させて頂くための法律や
○「復興特区」「復興庁」を設置するための法律
などが成立した。


残念ながら、
▲公務員給与を特例削減する法律案、
▲公務員制度を抜本的に改革するための法律案、
▲懸案の派遣法改正案や郵政改革をするための法律案、
▲主担当として検討から策定まで関わってきた
 交通基本法案
などは継続審議となった。

予算と法案審議のための日程を管理する
「国会対策」の任務を担う者として、
反省と課題の多い国会だった。
野党の主張もとかく先鋭化し、

合意形成も難しく、
政局に発展してしまうことも多く、
生活改善のための、公約実現のための
大事な法律が結果的に成立しない事態も。

年明けは、
もっともっとこの傾向が強まることが予想される。



10日未明になって決着した政府税制改正大綱、
今後、本格化する平成24年度予算編成、
中長期を展望した社会保障と税の一体改革など、
息着く暇なく、次への対応を迫られる。

時間を有効に使い、
衆智を集め、政局に拘泥せず、
大義を果たしてまいりたい。



8:00国会に入る。

閉会日、各委員会で行われる
審議・手続きの日程等、確認した後、

メキシコ・ペルー両国との
経済連携協定の審議・承認を予定しているものの、
野党の協力が得られず紛糾している
衆議院・外務委員会の状況を、現場で確認。


その進行の応援に入る。


田中真紀子委員長はじめ、
理事・委員の皆様と共に、
議会のルールに基づく審議と、
そのための出席者確保のための調整と連絡と。


結局、残念ながら、
努力実らず、
野党ご欠席のまま、質疑時間は空転。


13:00過ぎ、
日本共産党の反対討論だけで採決を行うこととなった。

非生産的で、何とも不毛な、
国会内の対立を嘆き省みながら、
多数を担う与党として、国益に照らして、
ルールに基づき、情理を尽くし、「決めるべきは決める」。


粛然と、毅然と対応する。



その後、
13:40から衆議院本会議。

参議院に提出された
防衛大臣と消費者担当・国家公安委員長の
問責決議案の審議・採決、
残念ながら「可決」の状況を見守る。

選挙でつくられた議席の構成、
民意を背負った一院の議決は確かに重いが、
軽々易々と提出・議決されるかのごとき
問責決議のあり方にも深い疑問の念、抱く。



議員会館自室で
日程の確認、資料の整理、スタッフとの相談等。


今夜がとりまとめの
平成24年度税制改正に向けた政府大綱について、
官邸や政府省庁間の最終調整・決着の行方も気になるが、
関係者に動向を伺い、要望を伝え、国会を離れる。


東京駅を17:20に出発する
東海道新幹線「のぞみ」に乗り、
京都駅経由で滋賀県草津市に帰る。


駅前のホテルで開催中の
メンバーとして所属する、
草津青年会議所(JC)の「12月例会」「卒業式」後の
送別会・忘年会に参加する。


2003年からメンバーとして所属してきたJCを、
40歳になった今年、卒業する。

他の3名の同期メンバーと共に、
先輩や後輩の仲間に見送って頂く。

月々の例会への出席が精一杯、
それもギリギリ…と状態で、事業への参加もままならず、
何の貢献も出来なかったが、

同志・同世代の仲間との交流・交歓が楽しく、刺激を受けた。

こうした貴重なご縁を頂いたこと、
ご紹介頂いた今は亡き辻福夫先輩、
まわりで支えて下さった皆様に、心から感謝いたしたい…。

心のこもったメッセージを頂いたり、
輪になって歌ったり、
恒例の手荒い送り出しの儀式を頂いたり…。

二次会から三次会へ、
今夜は、
国と地域と、友を想う仲間と、
じっくりと語る。


自宅で休む。

Date: 2011/12/09


次こそ!



今朝も、
8:00には国会に入る。

明日まで…?


本日、
衆参両院で開催予定の審議日程、
採決予定の法律案等、確認する。

国会対策を行う役員の打ち合わせ、
政府・各省との連絡会など、
朝の一連の動きは慌しく…。


昨夜、
衆議院の厚生労働委員会で審議・採決された
「派遣法改正案」は、
一部野党の反対と抵抗で、
参議院での審議・採決に応じて頂けず、
成立の見込みが立たず…。

残念ながら、
衆議院で継続審議とすることに…。

手続きや説明に追われる。



13:00予定していた
衆議院本会議は開催されないことに…。



その後は、
所属する衆議院・憲法審査会の幹事懇談会、

16:00からは、
民主党内に創設した
「琵琶湖(淀川水系)再生議員連盟」の設立総会に出席。

琵琶湖を総合的に保全するための法律の制定を目指して、
近畿地方選出の議員を中心に、議員連盟を立ち上げた。

滋賀県立琵琶湖博物館の前館長(名誉学芸員)、
京都大学名誉教授の川那部浩哉先生の基調講演を拝聴。

琵琶湖の総合「開発」から、
転換して、総合「保全」するための、滋賀県だけでなく、
近畿エリアで連携・協力し、
国の役割も明確にした立法の必要性について、
強い期待の御言葉も頂いた。


本格的な調査・検討段階に入っていく。



外務省から提出され、外務委員会で審議中の
ヨルダンなどとの原子力協定の採決を巡っては、
与党内にも異論や棄権が出て、テンヤワンヤ。

輸出企業にも少なからぬ影響を与える
ペルー・メキシコ両国との経済連携のための協定の審議には、
なぜか野党の抵抗が強く…。

議会のルールに則って、
成立させなければならない案件は、
理不尽な抵抗に屈せず通していく。


明日の万全の手続きを確認すべく、
21:00まで、
関係者と調整にあたる。


公務員給与を削減するための法律案も、
郵政改革のための法律案も、
交通基本法案も、

会期末までの成立は絶望…。

延長しても、
なお与野党の隔たり大きく、成立の目処は立たず…。
参議院では、閣僚の問責決議案も出され、
政局をつくろうとする動きもある。



結局、会期の延長は見送られ、
国会は閉会されることになった。

出来なかったこと、やり残したこと多く、
消化不良で、反省と後悔の念が尽きない国会だった。


平野博文国会対策委員長らと反省会…。


夕食を共に頂き、次を展望する。

宿舎で充電。

Date: 2011/12/08


終わりへ、そして始まりへ



9日の会期末へ、

残された法律案の審議と採決、
参議院送付など、成立や前進に向けて、最終の努力。

当然、各党・各会派、
法案の賛否はそれぞれだろうが、

各委員会の現場において、
法案の審議入りすら妨害・阻止する
意味のない抵抗をされることも目立ってきた。




8:30国会に入る。
日程の確認等。


朝から、
同僚議員との面会、
与党でありながら、
政府提出の案件に賛成出来なかった議員のお心内等伺う。

政党人として、
一議員として、一国民として、
その判断へのご苦悩を感じ取る。


午前中は、
国会対策役員会、
政府・各省との連絡会、各委員会筆頭理事との合同対策会議。


会期末への対応を指示・徹底する。



午後も、
各政策部門の検討会議等に出席しながら、
各省より、法案や政策課題について説明を受けながら、

各委員会の会期末に向けた法案審議など
手続きの状況・動向について確認・調整する。



難産の末、
19:00過ぎ、やっとここまで来た、
衆議院・厚生労働委員会での
「派遣法改正法案」の審議・採決を見届ける。


これから、
参議院での審議・採決を経て、法律となる。
日程が厳しく、
一部野党のご主張もあり、成立は、なお未確定…。


20:00過ぎ、
都内で開催中の懇親会に出席する。
仲間・先輩の皆様と懇談。

その後、
会議のため上京してきた同志と後輩と、
在京で仕事する後輩と合流して夕食。

久しぶりの懇談と、
団結と決起、
お互いの奮闘を誓い合うための夜?


Date: 2011/12/07


「あと3日」でいいのか?



今日も、一日、国会対策!


会期末に向けた「国会対策」、
残りの日程で法案を成立させていくための対応、
閉会するための対応等。



8:00国会に入る。
新聞各紙を精読し、報道をチェックする。


9:00以降、
国会対策委員会の役員会、
政府や参議院との連絡会…等。



午前、
「復興庁」設置法案を審議する特別委員会、
午後、集中審議が行われる参議院予算委員会、

野田総理も、
テレビ中継も入って行われる各委員会の状況を確認しながら、
政府・各省より種々説明・報告等受けながら、
その他、
法案や懸案抱える各委員会の日程調整等。


13:00からは衆議院本会議。

東京に五輪を招致するための決議と、
各委員会での審議・採決を経た法律案等の採決。


散会後も、
国会内の控室で、「国会対策」。


造反?退席?
党内の統制にも、心を砕き、時間を割く…。



夕方まで。


18:00以降は、
都内の居酒屋で開催された懇親会に、先輩議員と共に出席。

日頃、地元で、また東京で、
ご指導頂く仲間の皆様と、
政治・政局、選挙、エネルギー政策について…等、語り合う。



雨の中、宿舎に帰る。

早めに就寝。しっかり充電!


Date: 2011/12/06


前向いて・・・


9日の会期末まで、
残り5日の臨時国会。


そのまま閉じるのか?
それとも延ばすのか?

与野党間の日程交渉も、政策協議も、
様子見、判断待ちの一日…。



夕方には、
野田総理ら政府と、
輿石幹事長はじめ民主党幹部による協議。

9日の会期末に向けて、
限られた日程だが、
一本でも多くの法律を成立させられるように、
また、郵政改革、公務員制度改革、給与の特例削減など、
懸案の重要課題について、一歩でも前進できるように、
ギリギリまで努力することが決められ、命じられる。


現場を束ねて、
丁々発止、相手と向き合う担当の苦労…?(><)

閉める?閉めない?辞める…。
3ヶ月前を思い出す…。


8:00国会に入り、一日、国会内に居て、
9:00から行われた
衆議院・予算委員会「集中審議」等、質疑応答を確認しながら、

院内の控室を中心に、
待機しながら、各所と連絡をとりながら、
「国会対策」の任務にあたる。


地元では、
甲賀CCにて、
恒例の後援会の「ゴルフコンペ」が開催される。

ビデオメッセージと、
妻の代理で、感謝の挨拶。



21:00以降、先輩議員と夕食。

「今」と「内」を省みながら、
「次」を考える。


前を向いて歩こう!

Date: 2011/12/05


民主県連パーティーを開催!


★本日、大津市内のホテルで、
民主党滋賀県連のパーティーを開催!

開催のために、
多数の皆様にご協力を賜り、またご参加を頂いた。

心から感謝申し上げたい…。

会場で多くの励ましのお心やお言葉も頂いた。


政権交代から2年!


任期も、折り返し点を過ぎ、
次へ、これからへ、
評価や審判を頂く時機にも入ってくる。

一つ一つ乗り越えていく。
この心境と方針に、曇りも迷いもなし。



8:00過ぎ、
スタッフの迎えで、運転で、
大津プリンスホテルへ移動。


9:30から、
滋賀県内の市・町長の皆様との行政懇談会に出席する。

>県内、各市町域内の道路・河川の整備について、
>栗東市の財政危機を回避するための
 「第三セクター等改革推進債」の活用について、
>市町との連絡・連携不十分な形での広域連合への傾倒、
 国と広域連合と県と、屋上屋を重ねるような行政へのご懸念
…等、
拝聴する。


11:00からは、
パーティー第一部、講演の部。

政治評論家の田崎史郎氏より、
民主党政権へのご批評等、拝聴する。

今、民主党政権のガンは・・・。
「カレンダーと記録が無いこと」も問題…と。
辛口の批評に会場を埋めた皆様が頷かれる。

しかし、河の流れは止められない。
国民による投票で、
政権を担った民主党への強い期待と激励のコメントを頂く。



12:00過ぎからは第二部、懇親会の部。

私たち滋賀県選出6名の国会議員の感謝と決意の挨拶、
続いて、
民主党本部を代表してご来臨頂いた前原誠司政調会長のご挨拶、
ご来賓の嘉田由紀子滋賀県知事、
連合滋賀の山田清会長らよりご挨拶を頂く。

大勢の参加者に、ついつい…?

お立ち頂いたまま、
乾杯までの長々はやっぱり嫌われる…。

この空気が読めないところに、
今の政治の、民主党政権の問題点がある?



13:00過ぎ、
乾杯以降は、会場内を巡り、

ご参加頂いた方々への挨拶と
記念撮影、名刺交換等、交歓。


身内に近い支援者なので、鵜呑みにはしないが、
「ガンバレ!」「応援してるから!」
のお声には、大いなる力を頂いた。

多大なるご協力、
また多くの皆様のご参加に心から感謝…。

大津市長選挙立候補予定の「越さん」と、
ホテル出口にてお見送りの後、スタッフの慰労会。


中座して、
大津駅から電車に乗り、大阪へ。


16:00からは、
新大阪駅構内の施設で行われた
JR連合近畿地方協議会主催の
国会議員懇談会・フォーラムの勉強会に参加。

列車の運行管理を担う部署での
昼夜分かたぬ努力、
寸時の緩慢も許されない緊張感の一端を伺う。

数秒も数分も遅れまいと時間管理する運転士や車掌の皆様、
多くのお客様と向き合う駅員の皆様、
現場で働く方々のことを思い、
自身、駅員や列車運転士として勤務していた頃を思い出す。


JR貨物、JR西日本の経営の状況や課題について、
国鉄時代から抱える組織課題について、
ご説明も。


18:00過ぎからは懇親会。

近畿エリア内、議員や秘書の皆様が参加する。
組織の仲間の皆様と交流・交歓。


終了後、
滋賀県草津市へ急行。

市内「かがやきの丘」団地内集会所で開催中の
「おやじの会」懇親会に顔出し。

近年開発された新しい団地。

同世代の、若いお父さんが集まり、
まちづくりのためにも活動され、また交流もされている。
近隣にお住まいの橋川わたる市長も参加!

挨拶して、
寸時の交流後、誠に失礼ながら退席…。


南草津駅から、電車に乗り、
京都駅発東京行き最終の新幹線に乗車。

上京>>>


0:00都内の宿舎に到着。

一日、お会いした多くの人々、
受け頂いた数々様々な御言葉等を噛み締めながら、
反省し、就寝する。



Date: 2011/12/04


ギャップを埋める


一日、
地元で、事務所で、
思考と作業と。


10:00以降、
草津事務所で、
スタッフと、
作成中の後援会ニュース原稿の執筆、
年末、地元日程の相談と調整…等。

会期中、
平日日中の慌しい国会対応、
週末、
地元での各種行事日程に追われながらも、
「流されず、見失わず…」を心がけたい。


昼食後、
13:30からは、
草津市内で開催された
「発達障害」に関するシンポジウムに参加。

平成16年12月「発達障害者支援法」の制定以降、
国・自治体の理解と関連施策が広がってはいる。

しかし、
教育・医療・福祉の現場の状況と、
必要な施策・体制との間には、
まだまだギャップも大きい…。

児童精神科医師の高野先生からの基調講演、
子どもの精神医療、発達障害の診察の現状、
>小児科医師中心?
>医療機関や精神科医師の不足…?
>診断のみで医療的フォローの不足と二次障害の放置
…等、
滋賀県における児童精神医療の印象等に関するご提起を
興味深く拝聴する。




その後も、
草津事務所に戻り、
執務と作業。

・・・黙々、切々と。



夜は、
栗東市内の料理店で、
徳永久志参議院議員と栗東市議会議員の皆様との懇談会。

財政も、新幹線新駅跡地の活用も、
RD産廃処分場問題も、
…多くの課題を抱える栗東市。

一方、
人口増加も、
子どもはじめ若い世代の多さも、
立地条件の良さも、自然の豊かさも、
栗東トレセンを中心に馬(馬事)との関わりも
…可能性も大きい!

伸ばし、活かすための策を練る。



自宅で休養・充電。

Date: 2011/12/03


あと一週間!



「残り一週間」の攻防と調整と。


国会内の与野党の協議に追われる日々刻々だが、
拘泥せず、
民心の行方、世間の状況、世界の動向にも、
感度を高めておきたい。



8:00議員会館に入る。
民主党内に設置された
「憲法調査会」「タクシー政策議員連盟」
両総会に続けて出席。


9:00以降、
国会内で「国会対策」。


午前中、
衆議院・外務委員会で審議された
「原子力」関係のヨルダンはじめ四カ国との協定について、
その採決と緊急上程を巡り、自由民主党の意思方針が定まらず、
議院運営委員会の調整も経て、本会議も遅れる…。

安全や平和的利用に関する協定だが、
福島原発事故も受けて、
その内容や方針に懸念や反発。

野党にも、与党内にも…。


合間には、
税制改正について、
>政府内での検討状況を確認したり、
>大臣室へ要望に伺ったり、
>要求実現決起集会に参加したり…。


夕方は、
給与削減法案についての政党間協議の状況の報告を受け、
翌週の国会日程について、方針の打ち合わせ、
国会内で行われた
平野国会対策委員長の定例会見の司会
…等。



18:00東京駅から新幹線に乗り、
京都駅経由、
21:00滋賀県草津市の自宅に帰る。

帰宅後、
長男と期末試験の結果、勉強のやり方等、話す。

すべて、まだまだ、試行錯誤…?

頑張れば、
必ず運も味方し、結果はついてくる。


Date: 2011/12/02


負けて、勝つ!譲って、獲る!


今日から12月。

急に、また寒くなった…。


地元も、国会も、
どこか、より気忙しい日程、
なかなか決まらず、進まない国会の審議日程、
…等、
心のバランス、時間のやりくりに苦労するが、
とにかく心と身体の健康に気を配り、
この年末を乗り切っていきたいと思う。



朝は、
6:00過ぎから、
宿舎内の和室にて「書道」。

先生のご指導を頂きながら、先輩議員らと書する。

「いいですね…」
褒められて上機嫌!



朝食後、
8:00過ぎには、
国会近くのホテルで開催されている勉強会に参加。

「内閣の情報機能」について、
その現状と課題について、講師より問題提起を受ける。



国会へ入る。


9:00から、
民主党の国会対策委員会の役員会。

いよいよ「会期末」近く、
郵政改革法案はじめ、復興庁設置法案、派遣法改正法案など、
懸案の法律案の審議日程について、協議する。


衆議院と参議院と、
委員会審議と本会議上程と、
野田総理ご出席の審議日程と
…等、
物理的なはめ込みがだんだんと困難な状況に…。


幹事会を経て、
所属する衆議院「憲法審査会」の審議に出席する。

今日は、
議員各位からの自由討議。

国会で、国民参加で、
憲法を論ずること、
わが国の憲法の問題点を改め、新しくつくっていくことにも、
大きな意義を感じる。

権利と義務を、
補償されるべき権利と果たされるべき義務を、
改めて確認し合うこと、

また、
新しい権利や人権が侵害された時の救済機関のあり方について、

安全保障や自衛隊に関する規定について、
大震災を経験し、新たに分かった、
「非常事態」への対処規定の必要性について、
…等、
論点は限りなく。


その後は、
国会内で、国会対策の任務にあたる。
連絡と調整と、相談と協議と。


12:45から代議士会、
13:00からは衆議院本会議。
各委員会での審議を経て本会議に上程された法律案の採決。

1つ1つ、
審議・通過・成立させていくことが使命。



本会議終了後は、
国会内の控室にこもり、

参議院と調整しながら、政府と連絡をとり合いながら、
各委員会、
特に、予算委員会、復興対策特別委員会、
郵政改革法案を審議する特別委員会など、
与野党間の協議・交渉の状況を確認しながら、
国会全体の日程について、
会期内での法律案の審議日程について調整する。



・・・20:30まで。


国会を出て、
都内の高層ビル内のレストランで開催中の
忘年会にお招きを頂き、出席する。

在京にて、仕事されている、
在職中より大変親しく、
また、平素、国会での政治活動においても、
何かとお世話になっている皆様と懇談する。



若い仲間と流れ、
「運をものにする修行」に出かける。


次の一手を常に考えながら行動すること、
大胆な行動にも、冷静な分析が必要であること、
痛い目に遭いながら、悔しい思いをしながら、
眠さに耐えながら?、共に学ぶ。



宿舎で休養。
Date: 2011/12/01

 

 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ