■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2013年5月の活動日記

さぁ、夏へ!




今日で、5月が終わる。

田に植えられた稲は伸び、麦は麦秋の頃。


この時期の体調管理も難しいが、

夏へ、国会終盤へ、参院選へ、新しい政治局面へ、

規則正しい生活により、
適度な栄養、十分な休養をとりながら、
まず、心身のリズムとバランスの維持に心がける。


早朝、地元・草津市の自宅より、
JRに乗り、京都駅経由、東海道新幹線で上京する。

同僚の泉健太衆議院議員と同じ列車。


9:00議員会館内で行われている
民主党合同部門会議(調査会)に、遅れて出席。

南海トラフ地震対策、防災・減災対策、国土強靭化等、
その法制化に向けた審議等、内容や方針等、協議する。


移動し、国会内で、
高木義明国会対策委員長らと、
法案審議の日程や方針等、協議する。


その後は、議員会館自室にて、
日程の確認、資料や課題の整理等。

地元活動で承った課題等、整理して、
スタッフに、政府・省庁に。

国会で質問?
予算で対応?
検討?協議・調整?

経験を生かし、人脈を使い、
問題の打開、状況の改善のための方策を練る。


カレーで昼食。


13:00からは衆議院本会議。

各委員会での審議・採決を経た法律案の採決。

6月26日までの会期、残り少ない日数の中で、
「国益のため」
「民主党政権で検討・作成してきた施策」も含めて、
賛同するものは、与野党の立場の別なく、
しっかりと審議して、成立させる!


その後は、議員会館自室にて、

○文部科学省と、
養護学校の生徒増に対応する増築問題について、

○国土交通省海事局とは、
びわこ競艇の活性化策について、
現状や制度・予算等説明を受けて、意見交換。

総支部長を務める地元の草津事務所、
代表を務める民主党滋賀県総支部連合会事務所とも
連絡をとりながら、
参院選対策、週末の活動日程等、調整する。



寸時、時間を確保して、
運動し、リラックス?リフレッシュ?!

議員会館内の健康センターで汗を流す。


夕方は、スタッフと、
週明けの環境委員会での質問に向けた勉強と、
質問項目の整理と。


20:20東京駅発の東海道新幹線で、
京都駅経由、滋賀県に帰る。

車内で夕食。
新聞や資料を読みながら、
週末の地元での活動日程、
週明けの国会で取り組む課題等、整理・確認しながら…。



0:00過ぎ、自宅で休眠zzz
Date: 2013/05/31


地域の経済状況は・・・?



梅雨入りした東京…。
ジメジメと蒸し暑い。

小雨降る中、
7:00宿舎より議員会館へ、徒歩にて。

日程や課題等、確認の後、
8:30からは民主党「国土交通部門」会議に出席。

検討を重ねている参院選マニフェストについて、
成立に向けて取り組んでいる「水循環」基本法案について、
財政健全化推進法案について、…等。


10:00過ぎの新幹線に乗り、
京都駅経由、滋賀へ。

東京駅では、
偶然、バッタリ!
地元でお世話になっている経営者の先輩に遭遇。


13:30からは、
栗東市歴史博物館で行われた
【国道8号線野洲栗東バイパス】整備促進期成同盟会の
平成25年度総会に出席する。

国道8号線の渋滞対策等のためのバイパス事業だが、
昭和57年の事業化以来、ほとんど事業が進捗してこなかった。

野洲・守山・栗東3市関係者のご努力もあり、
昨年、やっと期成同盟会が発足。

道路幅杭の打設から用地買収のための測量へ。
事業が着々と進んできていることを確認し、
早期完成に向けて、
関係者一丸となってさらに努力していくことを誓う。


その後、行われた意見交換会にも寸時出席し、
事業の詳しい進捗状況等、ご説明を受けて確認する。

同世代の子ども、地域のこと等、
日頃お世話になっている楽器店へ。

スタジオをお借りして、街宣テープの録音。
ついつい気合が入り、熱く、汗かきながら…。


17:00過ぎからは、
琵琶湖ホテルで行われた
滋賀県【宅地建物取引業協会】等の
年次定例総会後の懇親会に出席。

地域の開発、不動産の賃貸売買等、取引の状況等、伺いながら、
懇談。


「『●△×ミクス』って、わしらに効果ないで…」
「住宅ローンの金利が上がっている…」
「消費税増税の影響が心配…」
とても多くの方々より。

「表では○○党と言っているけど、実は・・・。頑張ってな!」

複数の方より、コッソリ…。


同ホテル内で開催中の
滋賀県【石油組合】の総会後の懇親会にも出席する。

「折からの需要減に加え、
エコカーや軽自動車人気で、ますますガソリン消費減…」
「GW明けからガソリン需要が下がり始めている…」
「石油の国家備蓄の方式を改めるべきだ!」
…等々、
地域の、業界のお声伺う。

地域で取引・商売をなさる
会員の皆様が一堂に集う業界の総会、特に懇親会は、
こうした実態や実情を伺うのに、
政治に対するご注文やご要望を聞くのに、極めて貴重な機会。


帰路、車内で、
スタッフと打ち合わせ、日程に関する調整と相談の後、
20:00過ぎ、自宅に帰着。

せっかくなので、
子どもと一緒に、
妻手製の夕食、しっかりと、たっぷりと、ゆっくりと。


問責決議、否決?
つまらない大阪市議会の茶番劇のようなニュース報道に嫌気。

お気に入りのDVD映像を観て、
笑い、寛ぎ、時に、「悔しさ」を想い出しながら臥薪嘗胆も。

Date: 2013/05/30


国家の防衛




隣国との関係、わが国の防衛、脅威への対処、
基本は、専守防衛。

脅威発生の未然防止、その抑止、そして対処。


近年の急激な変化に鑑みて、
あまりに手薄なわが国の南西諸島海域の防衛体制。

>海・空域における警戒監視能力は?
>そのための部隊配置や装備は?
>陸・海・空の統合対処の能力は?

喫緊の課題を、また一つ、自覚する。



午前中は、宿舎で過ごす。

冬から夏へスーツの切り替え、
身の回りの整理整頓など。


昼は、国会内で行われた
民主党「国会対策」委員会の会議に出席。

会期末を前に、残り1ヶ月、
各委員会での与野党協議の状況、
法律案の審議方針等、共有する。



13:00からは、
衆議院「国土交通委員会」に出席。

ソマリア沖アデン湾など
海賊多発海域における民間武装警備員の乗船を認める
警備強化特別措置法案の審議と採決。

同僚議員の質問と、
政府からの答弁を聞きながら、学び、野次り、…。


合間、国土交通省自動車局とは、
議員立法で、政党間で協議検討中の
「タクシーサービス向上法案」について、
その途中経過や内容等、説明を受ける。

東京駅、大阪駅における
タクシー利用環境は改善すべきでは?

高齢化の中、グローバル化の中、
観光のため、福祉のため、交通のため、
ICT技術も活用し、
「ドア・トゥ・ドア」の移動が可能なタクシー交通の可能性は、
ますます広がる。

そのための投資や挑戦が可能となる
市場・競争環境を整えていく必要がある。

何としても、
今国会で、
制度・条件改善のための法改正を実現したい!


委員会終了後は、
議員会館自室にて、連絡・調整等。


19:00からは、
都内で開催された勉強会に出席。

先輩議員にお誘い頂いた光栄かつ貴重な機会。

わが国の南西諸島の海域島嶼部の警備・警戒について、
陸・海・空自衛隊の装備や調達、訓練等、
その現状と課題について、ご説明を受けて、意見交換する。


国会議員である以上、
「国家の防衛」ということに、
いつ防衛大臣を任されても恥じない準備と覚悟、
鋭敏な感性と、深甚な知識を有しておきたい。


地下鉄で移動。

駅地下で生活物資を調達して宿舎に帰宅。

世界と日本のニュース、
家族の生活や健康等、確認して就寝。


Date: 2013/05/29


感性と耐性をつける




・・・
日本列島で、
例年より早い「梅雨」入り。


雨も、湿気も、…、
鬱陶しい季節になるが、
気持ちの持ち様を明るく、前向きに、
心身のバランス、生活のリズムを整えて、過ごしていきたい。




午前中は、
議員会館にて、
打ち合わせと、
日程の確認・調整と、
副会長を務めている民主党「政策調査会」の役員会への出席と。


国会も終盤、
6月には各都道府県市町村議会も開催され、
都議選も、参院選も近く、課題は山積…。


自公安倍政権に対峙しながら、
もう一つの選択肢を提示していくこと、急務!

市場も、経済も、財政も、物流も、福祉も、…
一部の富裕層にのみ一時的な恩恵がもたらされ、
負の影響、我慢も、副作用も大きな経済政策への対案も必要。



午後は、
衆議院「本会議」への出席。

福島第一原発事故を教訓に、
「電力システム改革」を行っていくための
電気事業法等改正法案も審議入り。


リスクも、コストも、原発立地も、
民間事業者に押し付けてきた国のエネルギー政策を見直し、
世界に先駆けた新しいエネルギー政策を構築していく契機に
しなければならないのだが…。


私は、原子力発電の高効率性、有用性は否定しない。
電力の安定供給、適正価格は国家の最重要課題でもある。

しかし、同時に、
安全性の担保は欠かせない。

断層の調査、津波対策の拡充、非常電源設備の整備も必要。
廃棄物の処分場は用意出来ず、核燃料サイクルも頓挫し、
いわゆる静脈の整備がなされないまま、
「原発への依存」という、
未だに従来からの政策の延長線上にある現政権の方針には
違和感と不安感。



本会議散会後は、
滋賀県ものづくり振興課より、
滋賀県南部地域における、
医療とものづくり技術、産官学連携による
健康・福祉増進のための総合特別区域指定に向けた
申請の内容等について、ご説明を受ける。


また、環境省からは、
特定外来生物への対処施策等、ご説明を受け、
琵琶湖の外来魚の生息や外来水生植物の繁茂、
その被害や防除の取り組み等について、意見交換。



民主党「次の内閣」への出席、
同僚議員の政治資金パーティーへの出席の後、
都内の料理店にて開催頂いた懇談会に出席する。


JR在職中より、
長年、公私にわたりお世話になり、ご指導頂いている先輩と、
ご経験談等伺いながら食事を共にさせて頂く光栄な機会を賜る。

栄養をとり、
「精力」もつけて、艱難に処していく。


「笑ってくれて良かった…」
さりげないお言葉が心に残る。


「人への心」
「明日への力」を頂いたことに感謝…。

Date: 2013/05/28


復興へ・・・さらに、共に。



今日は、朝から宮城県へ。

衆議院「国土交通委員会」の被災地の復興状況、
国土交通行政に関する視察。



東北新幹線くりこま高原駅からバスで。
車内で説明等受ける。


■専用バス線を走るBRTによる「仮復旧」となっている
JR気仙沼線。

本吉駅から実際に試乗して、その利便性や安全性を確認。


■菅原気仙沼市長からは、
あくまで鉄道による復旧を!とご要望。

堤防強化やまちづくりとの関連で復興調整会議も停滞…、
高校生の通学にも影響…と。

*「津波復興拠点整備事業」は箇所数や面積基準の拡充を!
*避難道路の整備も重要!
とも。


■津波で壊され、
多くの職員の方々が亡くなられた
防災対策庁舎が無残に残る南三陸町では、献花・黙祷の後、

佐藤町長より、
高台移転や災害公営住宅の整備、病院の再建、
水産業等の復興など、進捗状況の説明を受ける。

住む場所と同時に、働く場所の確保が課題。
働く人の募集も待遇の良い臨時雇用に流れ、応募なしの実状も…。

広域避難者への情報提供が課題…とも。

海辺に痛々しく広がる被災地で、
「時間と労力を要する復興」を実感…。

■仮設の「南三陸さんさん商店街」で昼食。

■予算も確保され、
測量・設計・用地買収・工事と急ピッチで整備中の
三陸沿岸道路。

トンネル建設現場で、
関係者の連携と協力により進められている
事業状況等説明を受ける。


■高速道路を南下し、
仙台塩釜港では行方不明者捜索等、
尽力される海上保安庁第二管区保安本部へ激励訪問。
集合・整列頂く職員の皆様に金子委員長よりご挨拶。

■港湾施設も被災した仙台塩釜港では、
その復旧・復興に向けた取り組みを確認。
たくさん積まれる、慌しく運び動かされる
海上コンテナに、着実に戻りつつある活気も感じる。

■仙台空港近くの海岸では、
国直轄で30キロに渡る海岸堤防復旧工事が進められている。

生コン不足に配慮しコンクリート製品や震災がれきも活用。

7.2mの堤防で100数十年に一度の確率の津波が防げる。
今回のような千年に一度の津波には多重防御で…と。

■岩沼市では、
井口市長より、
玉浦西地区で被災集落の住民参加で進められている
「防災集団移転促進事業」について、
また長期的な「千年希望の丘」構想について、ご説明を受ける。

大変なご苦労だと思うが、
住民の参画で、新しい街づくりを進められている取り組みに感動。

■最後に、
仙台市内の東北地方整備局にて、
ご参集頂いた東北地方運輸局・整備局の職員の皆様に挨拶。

地形は変化に富み、自然災害も危険性もあり、
県市町村等からご期待・ご要望も多い地方の国土交通行政。
加えて「復興」もある。

職員の皆様の面々から、
滲み出る「やりがい」「使命感」を感じられた。

大津波に耐えて落ちなかった
「二十一浜橋」のコンクリート片をお土産に頂いた。
“落ちない”御利益がある…?




多大なる犠牲と被害をもたらした東日本大震災。

多くの方々のご努力とご協力で着実に進められている復興。

短期的な緊急課題も、
長い先を展望した取り組みと、
ハードの整備と、
教育や伝承、地域の絆などソフト面での取り組みと、
それぞれの地域や、その段階に応した課題、
予算の制約、法制度上の問題、
…これらを克服・改善していくのが、
今、立法府に議席を頂く私たちの使命。

改めて自覚と決意を新たにした視察だった。

お忙しい中、
ご対応、ご案内、ご説明頂いた関係者の皆様に、
心から感謝したい。



夜は、
仙台駅近くで、
JR在職中から共に活動した仙台の先輩・仲間の皆様と一献。

東北新幹線「はやぶさ」の
最新車両に乗って眠り、東京へ戻る。

Date: 2013/05/27


祝 草津中サッカー部!?


トイレも、台所も、
下水道が完備され、高度処理され、琵琶湖へ。

田畑では、虫がつかないよう農薬等が散布され、
その排水も琵琶湖へ。

河道や湖岸がコンクリートで囲まれ、
植物や内湖の浄化作用も不十分なまま琵琶湖へ。

琵琶湖が、
今、人間の物欲や便利さの陰で泣いている。死んでいく。

外来の動植物が跋扈し、在来の固有種を蝕んでいく。

漁師の方々に伺うと、
水温の影響か?、汚染の影響か?、排水・下水の影響か?、
今年は、鮎の漁獲が極端に少ないらしい…。

心配・・・。


朝は、
守山市から河川が琵琶湖に流れ込む「赤野井湾」へ。

私も会員のNPO法人「びわこ豊穣の郷」が
外来水生植物「オオバナミズキンバイ」の除去作業を行われる。

事前に、琵琶湖で、河口部で、
船で湾内を案内して頂きながら、湖上から、
外来水生植物「オオバナミズミンバイ」の
大量繁茂の現状を視察する。

到る所に群生し、
人の手による除去では追いつかない生命力を感じる。
環境省等への働きかけを誓う。


移動し、
守山市内で開催された
「守山・野洲を住み良くする会」会合へ顏出し。

近況と決意を述べ、
「負けずに頑張れ!」の激励を頂き、移動。


10:00からは、
草津市「いきいきふれあい大運動会」開会式にも参加。

心身に障害のある方々も、ご高齢の方々も、
お体がご不自由な皆様も、
スポーツで汗を流し、楽しく過ごすこと大切!
お顏馴染みの皆様と笑顔で挨拶!


移動中の車内で着替え。

大津市内で開催中の
「部落解放同盟滋賀県連合会」の第66回定期総会に出席。

権力者による人権の侵害が横行する昨今、
運動の強化、連帯と共闘を誓う。


移動中の車内で礼服に着替え、JRで京都へ。

京都市内のホテルで従弟の結婚披露宴に出席。
久しぶりに会う伯父伯母や従兄弟と、楽しくひと時。


中座し、
草津へ帰る。


15:30からは、
草津エストピアホテルにて、
細野幹事長を招き、
とくなが久志・林久美子両参議院議員と共に、
ご参集下さった100名余り女性たちと茶話会を開催。

「子ども・子育て」「年金・医療」に、
ご関心も、ご要望も強く。

それを軽んじる、
先送り・後回しする政治に不信や不満も大きく。


私たちの行動で、
社会変革のうねりを起こしていくことを確認。


終了後は、草津市内で、
「代表」を務める民主党滋賀県総支部連合会の幹事会に出席。

参議院選挙対策等、
仲間の議員や役員の皆様と協議・決定・確認する。

これから2ヶ月全力投球!!


草津市内で営まれた御通夜に参列。
突然のご逝去を悼み、
ご生前のご厚情とご指導に感謝し、合掌する。


草津市内の料理店で家族と夕食。

週末開催された「春の中学総体」、
中学三年生の長男が所属する
草津中学校サッカー部が滋賀県トーナメントで「3位入賞」!?

素晴らしい成績だと思う。
家族で祝勝会!

自信をつけて、
次にも、他にも、頑張ってくれれば…と、親として願う。


21:34京都駅発。

最終の東海道新幹線で上京。
翌日の被災地視察に備える。
Date: 2013/05/26


トロッコ列車と蒸気機関車♪


今日は、年に一度、
この時期恒例の
三日月大造後援会の日帰りバス旅行!


初夏新緑の京都嵯峨野で、
「トロッコ列車と蒸気機関車」「酒蔵と京漬物」堪能の旅。

朝8:00野洲・守山・栗東・草津各駅からバス3台、
100名超の皆様にご参加頂いた。


私も、
亀岡から嵯峨野まで
保津川峡谷沿いのトロッコ列車への乗車、
昼食、梅小路機関区での蒸気機関車見学など、皆様と過ごす。

その他、
亀岡市内の『丹波・大石酒造』酒蔵の見学と試飲、
京都花園・妙心寺にて京料理の昼食、
京つけ物『西利』で試食と買い物など。


楽しく過ごして頂けたか?
ご満足頂けたか?

スタッフ一同、
各地で、各バスで、
汗びっしょりかきながら、走り回りながら、お世話役の添乗員。

昨年末、逆風下での厳しい選挙を支えて頂いた、
大事な一議席をお与え頂いた後援会の皆様と、
会員の皆様相互間も、交流と親睦を深め、さらに絆が強く。


種々、諸々、
ご準備・ご協力頂いた皆様に感謝する。


その他、朝には、
○草津市民体育大会
「グラウンド・ゴルフ大会」の開会式での挨拶
(候補者間のドロドロ、バチバチの抗争も?)、

○野洲市内の企業社屋に移築された
 茶室(清々庵)のお披露目茶会への出席、

旅行一行から離れ京都から戻ってからは、
○「土地家屋調査士会」と
 「行政書士会」の定例年次総会に出席。

総会の場、懇親会の席で、挨拶させて頂き、
交流・懇談の機会と時間。

それぞれ、専門士業の先生方より、
その事情や課題等、ご教示頂く。


「国会議員はもっと勉強してほしい!」
「総会で政権の宣伝だけするな!
「業界の総会に政党間対立持ち込むな!」

参院選前で加熱するアピール合戦に、注文も。
自戒と自省と。


調髪等の後、自宅で休養。

Date: 2013/05/25


もう、いや、まだ42歳…



私は、今日、【42歳】。

「まだ42歳…」
「もう、42歳?!」という感じ。

おかげさまで、
「今日、生きていること」に感謝しながら、
人々のため、未来のために尽くしてまいりたい。


それにしても、
「80歳でエベレスト登頂!」
冒険家の三浦雄一郎さんの偉業には、
驚嘆と共に勇気と感動をもらう。




7:00過ぎに議員会館自室に入る。
朝食を摂りながら、新聞各紙を通読。


理事間協議の後、
9:00からは、
衆議院「国土交通委員会」に出席。

運営権委託等、
民間の能力を活用した
空港の経営改革を推進するための法律案について審議。


途中休憩を挟んで15:00まで。
私がトップバッター。
30分間、法律案の趣旨等を質す。

民主党政権時代、成長戦略を策定し、
時代の変化に対応するための空港・航空行政への変革として
進めてきたもの。

同僚議員と政府との質疑応答を拝聴しながら、
附帯決議、今後の視察・審議日程等、理事間協議を行う。


採決終了後、委員会は散会。


議員会館自室にて、
研修・要望活動のためご上京された
草津市議会の仲間の議員の皆様より、
旧草津川跡地の再開発促進等、
草津市政から国への要望事項を受け取る。



15:40東京駅発の東海道新幹線に乗って、
京都駅経由、滋賀に帰る。

車内で、
日程の確認、「活動日記」の入力・配信等。


滋賀に到着後、
19:00前には、
琵琶湖岸の会場で開催中の
全国滋賀県人会連合会の総会後の懇親会に出席させて頂く。

滋賀県内外、全国から集まられた滋賀県人と、交流・懇談。
また新しいご縁を頂いたことに感謝。


その後、草津市内で営まれている御通夜に参列、
野洲市内では急逝された支援者宅を弔問。

ご生前のご厚情に感謝し、合掌する…。
ご遺族には、言葉足りぬが、心からのお悔み。

不可避だが、
死別葬送は辛い…。


自宅に帰っての夕食時、
3人のわが子が
「お父さん、誕生日おめでとう!!」と。


「42歳だからローソク4本ね!」と娘。
「・・・?」


何でもいい。
嬉しく、有難いもんだ…。


Date: 2013/05/24


誰に刺さる「三本の矢」?


△▼△▼

今日、東京株式市場では、
日経平均株価の終値が「13年ぶりの下げ幅」という
前日比1,143円28銭(7.32%)安(14,483円98銭)まで暴落。

長期金利も1%台まで急上昇した後、下落するなど、
市場の乱高下が目立つ。

期待も、支持も高いと喧伝される安倍政権の経済政策だが、
反面、為替も株価もその変動も、副作用も大きく、
財政に対する不安も広がっている。

賃金上がらず、年金下がる中で、
円安による燃料高騰や物価高が与える負の影響も、
生活者に、中小企業に、強く、そして痛く出始めている。



慌しい木曜日の午前。

6:00から宿舎内の和室にて、
先生のご指導を頂きながら「書道」、

7:00過ぎからは、
先輩同僚議員らと2050年を展望し議論する「朝食勉強会」、

そして9:00からは、
非常事態の規定をどうするか議論する衆議院「憲法審査会」と、

並行して災害対策基本法等改正の審議と採決を行う
「災害対策特別委員会」への出席…と。



昼は、
国会見学に来て下さった
JR東海ユニオンの若手組合役員の皆様と、寸時、懇談。


13:00からの衆議院本会議では、
委員会での審議・採決を経た法案の採決、
在外邦人救出の陸上輸送の任務を自衛隊に付与するための
自衛隊法改正についても審議入り。

安全保障を専門とされる長島昭久議員からの、
海外での自衛隊の任務遂行の課題を
鋭く突くご質問に、一同、聞き入る。


終了後は、
国会近くの会場にて開催中の
「命と暮らしを守る道づくり全国大会」に寸時出席、

明日の委員会質問に向けた通告・協議、
民主党「リニア中央新幹線推進議員連盟」総会への出席等。


民主党「国土交通部門」会議では、
タクシー行政改善のための法律について
タクシー業界労使よりヒアリング、
検討を重ねてきた「交通基本法案」の審議・了承…等。



夜は、
都内で設定頂いた懇親会二件を「はしご」する。

膝突き合わせて、
グラスや杯を交わし傾けながら、
政治や人生について厚く熱く語る。

平素、親しくお世話になる方々と、
じっくり懇談する機会を頂いたことに感謝。

Date: 2013/05/23


滋賀の人、がんばろう!


やっぱり、
「滋賀は、滋賀の人」
「滋賀の人、がんばろう!」

自分自身への鼓舞も兼ねて、
参院選に向けても、語気を強めている。



午前中は、
理事を務める衆議院「国土交通委員会」に出席。

建築物の耐震化やまちの低炭素化を進めるための
「不動産特定共同事業」の
環境・条件を改善する法律改正案の審議・採決。

民主党政権時代、
制度改善のために法律案としてまとめたもの。

出来るだけ迅速に成立させる責任も感じながら…。



昼以降は、
国会内で、
>民主党「国会対策委員会」の会議、
>「憲法審査会」委員の打ち合わせ、
>国土交通省「航空局」から説明聴取、
>民主党「国土交通部門」の会議で
 海賊多発海域での民間武装警備員の乗船を認める
 特別措置法案について、
 船主協会と海員組合からのヒアリング
等。


17:30からは、
国会近くのホテルで開催された
滋賀県市議会議長会の皆様との懇談会に出席。

滋賀県内13市の市議会議長、議会事務局長らと、
地域の課題等、共有・協議する。

「党派の主張だけに拘泥するな!」
「もっと胸襟開いて論じ、まとめよ!」

市長はじめ市政行政と向き合われ、
党派・会派間の見解や主張の違いを乗り越えて、
議会運営に腐心・努力される議長の皆様から、
教えられること多く…。


「やっぱり滋賀県はいい!」
「滋賀の人、がんばろう!」


都内の料理店で夕食懇談。
一期一会。
前向きに、まっすぐに!


Date: 2013/05/22


滋賀→東京→富山→東京


▼▽
米国では、
巨大竜巻の猛威。多数の被害。

寒暖の差が、
気流や風を生み、雨ももたらし、台風も、竜巻も。

自然の力の前の、
人間の存在の無常さと無力さを感じる。



JR草津駅より、
6:00過ぎの電車に乗り、
京都駅経由、東海道新幹線で上京>>>

車内で、睡眠と、思考と、整理と。


9:30からは、
委員として所属する衆議院「災害対策特別委員会」に出席。

東日本大震災を教訓とした災害対策基本法改正案と、
大災害からの復興に関する法律案についての審議に際して
「参考人質疑」。

関西大学社会安全学部・社会安全研究センター河田惠昭先生、
新潟県知事の泉田裕彦氏、
岩手県釜石市長の野田武則氏より、
それぞれご知見やご提言を受け、各党代表者より質疑。


河田先生からは、
「被害の想定外はいけない!」
「南海トラフ・首都直下型大地震への備えを!」
「大災害被害の国難が日本衰退へ」

泉田知事からは、
「災害関係法律の一本化を!」
「大災害発生時には法適用除外を包括的に」
「専属組織の創設を!」

野田市長からは、
「被災地では、『制度のカベ、財源の制約、
復旧・復興を進める知識・経験ある人材』の制約との闘い」
「『住民の責務』も明確に!」
「自ら『率先して逃げること』の重要性」
「防災マップは住民参加で作成する過程を大切に」

・・・等々、
各参考人より、
ご経験やご専門よりの示唆に富んだご提言等を受ける。


私も、民主党を代表して質問。

発災後72時間の対応について、
防災行政・防災教育を担う人材の育成確保について、
復興や防災対策のための財源について、三点伺う。


民主党「政策調査会」役員会に出席した後、
議員会館自室にて連絡と相談と。

代議士会の後、
13:00からは衆議院本会議。

各委員会で審議・採決を経た法律案の採決。
成年被後見人への選挙権付与について、
公正な選挙のための対策について、
公職選挙法改正法案も全会一致で可決された。


羽田空港へ急行し、
15:25の便で富山へ飛ぶ。

高岡市内の式場にて、
JR在職中、労働組合役員時代、
ご指導頂いた大先輩のご逝去を悼み、
棺中に眠る亡骸を拝み、合掌する。

国鉄から、国鉄改革を経てJRへ。
まさに激動の時代、
組織と人をつくり育てるために奔走・奮闘されていた
先輩の温かいお人柄と、在りし日を偲ぶ。



東京への帰路はやっぱり鉄路!


高岡駅から来年の開業へ建設中の北陸新幹線を眺めながら、
北越急行直通の特急『はくたか』、
越後湯沢駅から上越新幹線『とき』に乗り換えて東京へ。

来年、北陸新幹線が金沢まで延伸する。

航空機と新幹線の競争はどうなるのだろう?

その先、敦賀までの延伸も決めた。

在来線と新幹線とは
現在実験中の「フリーゲージ」(軌間可変)
でつなぐこととしている。

並行する在来線は、
JRから経営分離され第三セクターに引き継がれる。
日本海側の重要な貨物鉄道のルートでもある。
北陸本線からの枝線含めローカル線の存続活性化の課題もある。

種々、諸々、
鉄道の将来についても思案しながら…。


0:00前、
都内の宿舎に帰着し、休養。

正直、少々疲れた・・・?

Date: 2013/05/21


まず基盤整備!




今日は、一日、
地元で活動する。


年寄りに…?
朝は、なぜか、3:00過ぎに起きる。

自宅内、書斎兼食卓で、
資料の整理、日程や課題の確認等。


7:00前からは、
JR南草津駅等にて駅立ち!

途中、警察等が実施される
「防犯キャンペーン」に定位置を譲り、北東口にて。

パナソニック工場等への通勤、
立命館大学等への通学などで混雑する
「バス乗り場の状況」も確認しながら。

みどりの窓口も!
保育所も!
信号など交差点の改良を!
…等々、「新快速停車後の課題」を現場で把握する。


草津事務所に入り、
スタッフと、掃除、ミーティング。

滋賀県より道路の整備、
料金制度についてご説明を頂く他、
民主党滋賀県総支部連合会「代表」、
第四総支部の「暫定総支部長」としての連絡と相談と指示と。


わが民主党、
5月は「党員」「サポーター」の定時登録の時期。

野党に転落し、
例年になく厳しい状況の中での呼びかけとお願いだが、
活動の基礎となる「組織」がまず大事!

諦めず、妥協は許さず、
自らを発奮させて、お願いの行脚と電話と。

歩き、会い、
お聞きして、お願いし、お願いし…。


昼には、
野洲市にある滋賀県理容美容学園で開催される
「ヘアーフェスティバル」に顏出し。

若手の理美容師さんの登龍門。
開会前の緊張感を味わう。


京都新聞社の取材を受けた後、
13:30から15:00までは、
連合滋賀議員団ネットワーク会議にて、
仲間の議員や役員の皆様に、
国政や選挙の情勢の報告と質疑応答。

滋賀県や日本の「これから」のために、
何を、如何に?

物流・交通、福祉・教育・医療、水・ものづくり、山・湖、
危機感と使命感、同時に期待感を共有する。


終了後は、
守山・栗東市内の支援者宅や事業所等を回り、
挨拶とお願いと。


草津事務所に帰ってからも、電話と相談と、要請と。


・・・21:00まで。


早朝からの活動、
放電と消費で、電池が切れた…。


妻と夕食。

憤怒や失望を抑え、
飲み込み、吐き出し、忘れる。

励まし合いながら。


思う様にならないことばかりだが、
諦めず、粘り強く。

出来ないことや進まないことばかりではなく、
出来ること、進んだことに、目を向けて…。


悩むことに悩まず…。
Date: 2013/05/20


水、びわ湖、歯科



今週末は、
会議も、講演も、報告も、目白押し…。

人に訴えかけるには、
人の心をつかみ動かすためには、
まず何より、自分自身が理解し、得心し、
自信と確信を持って、言葉もしっかり選んで語れるか?
がポイント。

人との対話は、
「自己問答」「自己観照」
「自己整理」「自己練磨」の機会でもある。



9:30からは、
守山市内、北消防署内の防災センター研修室にて行われた
NPO法人「びわこ豊穣の郷」第10回(2013年度)通常総会
に出席する。

琵琶湖の赤野井湾を浄化するため、
流れ込む河川を水質改善。
ホタルの乱舞、シジミの復活を目指して、
調査や啓発、清掃活動など、地道な活動を積み重ねてこられた。

私も、2003年以来、
会員として所属している。

ご闘病中の長尾理事長もご出席。

国会で成立を期す「水循環基本法」について、
「小水力発電」導入を促進する河川法(23条)改正について、
紹介して挨拶。


10:00過ぎからは、
守山市商工会議所にて開催された
守山市「市政・県政・国政報告会」に参加。
60名の皆様にご参加頂く。

仲間の市議・県議の皆様と、
とくなが久志参議院議員と、
共に、議会で取り組んでいる課題等、報告・提起。

定員を大きく超えて生徒が増加中の
「野洲養護学校」の問題に取り組んでほしい、

事故が収束できず、汚染水処理も進まず、
廃棄物の貯留と最終処分の場所も失っている
原発政策を見直すべき

…等、ご意見を頂く。


終了後は、近江八幡へ急行。
昼食はコンビニの惣菜とパンと。立ち食い。

暫定総支部長を務める第四総支部と
連合地域協議会との合同選対会議に出席。

元副総理の岡田克也衆議院議員が来県。
とくなが久志さんと岡田さんを囲んで対話集会を開催する。


近江八幡駅から、JRの電車で守山へ。


14:00からは、
わが3区の合同選対会議と
民主党滋賀県第3区の幹事会に出席。

主宰する会議、立ち上げの会議故、緊張感を持って。

日頃から、共に活動し、お世話になり、
休みの中、ご参集頂く皆様に、心から感謝しながら、
来る闘いに向けた課題と取組を整理する。

国会・県議会・各市議会の日程や課題等についても…。


17:30からは、
日本歯科大学校友会の皆様の懇談会に参加させて頂く。

歴史伝統ある大学で学ばれ、
現在は、滋賀県内の歯科医師としてご活躍の先生方と、
ご同窓であり歯科医師でもいらっしゃり、
ご来県された「西村まさみ参議院議員」と、
共に、しばし、政治について、歯科医療について、語る。


新しい出会いもあり、
歯科医院での治療や経営について、
知らなかったことを知ることも出来、光栄な機会を頂いた。


自宅で休養・充電。
Date: 2013/05/19


やっぱりコツコツと!




薫風から夏日へ。
だんだん暑くなる季節、心も燃えてくる!


10:00からは、
JR守山駅ホーム上で行われた
駅ホームの上家延長工事完成記念式典に参列。

挨拶の後、テープカット!

雨も、日差しも
避けられるようになれば、より安全になれば、有難く。

・改札口を如何に?
・バリアフリー化をさらに!
・列車本数を増やして!
・新駅設置を!
・バス交通のアクセス改善を!
…等々。
JRとまちづくりとの
連携協働の懸け橋、つなぎ役になっていきたい。


野洲市内の企業を訪ね、
子育て支援賃貸マンション建設の情熱とビジョン等、
拝聴した後、社屋前に移築されたお茶室も見学させて頂く。


JRに乗り大阪へ。

桜ノ宮駅近くのホテルで開催して頂いた
政治フォーラムにて、御礼の挨拶と、国政報告。

遅れて到着された梅村さとし参議院議員と、
来る参院選に向けた決意も共に述べる。



大津へ帰り、
寸時の打ち合わせの後、
市内のホテルで開催された
滋賀県司法書士会定時総会後の懇親会に出席させて頂く。

会員の先生方と、
司法書士の皆様の業務環境と、
登記や多重債務、オンライン登記など、
そのお仕事の延長線上にある私たちの権利や生活について、
語り合う。


守山へ移動。

その昔、
「北方領土返還要求キャラバン隊」として滋賀県内で編成され、
教育訓練団結のため、との目的も兼ねて参加された
OB・OGの皆様の集いに、特別ゲストとして参加させて頂く。

昨今の政治、最近の民主党に、
厳しい叱咤激励。


激動・激変の政治・経済・社会を
生き抜いてこられた先輩方より、

依存するのではなく、もたれ合うのではなく、
言い訳するのではなく、いがみ合うのではなく、
逃げるのではなく、

「新しい政治」「新しい理念」「新しい政治集団」を、
自らつくりおこす気概を!

とのお言葉に、感ずるところ大…。


帰途、栗東市内の店『道草』にも寄り、
JR西労組滋賀支部の懇談会に合流。

いつも、近くで、
地味に、真面目に、
でも鉄道員らしく、親しく、力強く支えて頂く仲間の皆様。


感謝と、決意と。


Date: 2013/05/18


立法と、司法と、行政と。



森羅万象、数多ある課題。
ご縁ある方々の、喜怒哀楽、生老病死、冠婚葬祭。

どこにも行きたい、何でもやりたいが、
わが身は一つ。

一日は、私も、24時間。

事の軽重を判断し、時間のやりくり。



午前中は、
衆議院「国土交通委員会」に出席する。

今日は、特定の法律案やテーマを決めず、
各議員の自由テーマで審議が行われる「一般質疑」。


質疑応答を拝聴しながら、
理事として、
今後の審議日程や質問者等について与党理事らと協議・調整。


昼食後は、
代議士会と衆議院本会議。


中座し、移動。


16:00過ぎから、
大津市内のホテルで、

電機連合滋賀地域協議会主催の
京都・奈良・滋賀地域内の企業・事業所労使の皆様方への講演。

民主党政権の成果と反省も、
日本の課題と、現政権の問題点も、
民主党の新しい綱領と理念、政策の方向性も、
そして、
三日月の国会での専門活動…等、報告と提起と。


「大きな会場、コの字に大勢…」に、緊張も…。


終了後は、
大津市内のホテルで開催中の
滋賀県電気工事工業組合の
第50期記念総代会の懇親パーティーに参加。

草野前理事長のご功績を称え、胸像が作られ、
その除幕式も行われる。

エネルギー供給も、省エネ対策も、…
地域で不可欠な電気工事を担って頂く皆様と、しばしの懇談。


移動し、
琵琶湖ホテルで開催中の
「滋賀県弁護士会」新役員就任披露パーティーにも
出席させて頂く。

私たち国民の権利を守り、
様々な紛争の処理解決のためにご尽力頂く皆様と、
特に、同世代の弁護士の面々と、語り合う。


恒例!参加者一同で、
♪『琵琶湖周航の歌』を合唱し、散会。

立法府に身を置かせて頂く者として、
司法の皆様と、お名刺だけでなく、
そのお考えやご関心、取り組み内容も含めて交歓する。



妻は、身内のお通夜参列のため福岡。
山陽新幹線で往復。
その帰宅を子どもたちと待つ。

いや、情けなくも待ち切れず、
入眠しながら…。

Date: 2013/05/17


4年ぶり!本会議登壇



★★
今日は、
久しぶりに、本会議に登壇!


案件は、
海賊多発海域の
ソマリア沖・アデン湾を航行する
日本関係船舶に民間武装警備を認める特別措置法案。

海洋貿易国家であるわが国にとって
最重要で不可欠な海上輸送の安全を脅かすソマリア海賊。

>その発生・被害の状況や変化、
>自衛隊の護衛艦・哨戒機の派遣の効果、
>ソマリアへの治安向上・人道支援・インフラ整備への支援、
>周辺沿岸国の海上保安能力向上への貢献の継続・強化の必要性、
>事業者指定や銃器使用など法律案の内容について
…等、
15分間、民主党を代表して質問する。


久しぶりの登壇に、
汗もかき、緊張もしたが、
ペルシャ湾から原油等、
大半を輸入に依存するわが国の国益にとって重要な法律案だけに、
腹に力を入れて、心を込めて質問する。



朝の書道は断念…。

5:00過ぎより、
宿舎で、資料整理、原稿の最終確認等。
身支度して国会へ急行!


9:00からは、
衆議院「憲法審査会」に出席。

各章・各条文ごとに審査を進め、
各党・各議員の意見表明を行ってきた。

本日は、
第十章「最高法規」(97条〜99条)、
第十一章「補則」、「前文」について。
ここでも、民主党を代表して「意見」を述べた後、
各党・各議員による意見表明を拝聴する。


12:45から代議士会、
13:00からは衆議院本会議に出席。

その後は、
法務省など政府・各省庁より政策課題等、説明を頂くなど。
また、同僚議員と、核軍縮に向けた議員連盟の勉強会に出席。


夜は、
駐日の中国大使館の公使らとの懇親会、
同僚議員との懇親会等。
認識の違い、
利害の対立を超えた相互理解と、
友好と平和、団結をつくるためには、
まず人と人の「心通」が大事…か。


Date: 2013/05/16


切歯扼腕・・・




【平成25年度予算】が成立。


私たちは、
政党として、
理念や政策、重点項目等、
種々異にするため「反対」の立場…。

野党多数の参議院では否決され、
衆参で「両院協議会」が行われたが、成案は得られず、
日本国憲法第60条第二項の規定に基づき、
衆議院の議決が国会の議決(可決=成立)となった。



後半国会に向けて、
気持ちも新たに臨む決意。



今日も、朝から、
「政策」「法律」に関わることで、奔走・奮闘する。

時間のやりくり、思考の切り替え、
心身のバランス保持には苦労するが、

スタッフ含め、
まわりの多くの皆様のご協力やご指導を頂きながら、
一つひとつ、丁寧に「前へ!」。



朝は、4:00過ぎから、
作業・行動開始!



8:00からは、
民主党「国土交通部門」会議。

不動産証券化協会よりご説明やご要望を拝聴しながら、
地方都市再生にもつながる「不動産特定共同事業」の
制度改善のための法律案について、

民間の能力を活用した
空港の経営改善のための法律案について、協議する。


午前中は、
事務局長をしている「大災害から国民を守る法整備調査会」で、
国会で審議中の「災害対策基本法」改正法案はじめ、
災害法制全般について、
救助・復旧・復興など東日本大震災を教訓とした
法整備のあり方について、議論する。


外務省・防衛省・内閣府・国土交通省の担当部局の皆様からは、
ソマリア沖・アデン湾における海賊の状況、
日本関係船舶の航行の安全、
自衛隊による護衛活動や海賊対処行動等について、
説明を受ける。

海賊多発海域における警備に関する特別措置法案について、
明日(16日)の衆議院本会議での代表質問作りの作業。


その他、
>衆参両院の法案審議日程についての「国会対策」の打ち合わせ、
>委員として所属する衆議院「憲法審査会」の勉強会、
>とくなが久志・林久美子両参議院議員との打ち合わせ
…等も。



17:00から19:00までの2時間は、
民主党本部と、
全国の各都道府県連事務所とを
インターネット回線で繋いだWeb会議で、
来る参議院議員選挙に向けた
マニフェストについての討議に参加。

国土交通・農業・環境・エネルギーといった政策項目について、
地域・現場から、
多様なご意見やご提案等受けながら、議論する。



20:00過ぎからと、
22:40からは、衆議院本会議にも出席。

国会から出たり入ったり…。

断続的に、
先輩諸氏との懇談も。

「切歯扼腕」
「隔靴掻痒」
次への戦略と展望、語りながら…。


少数の無力感と、
立法府の一員としての使命感と、
現場や未来への責任感と、

諸々、感じながら、
0:00宿舎に帰る。


汗と疲労をシャワーで流し、
明日へ備える。


Date: 2013/05/15


物議ではすまない!


▼戦時中の、
人と組織の感覚には極度の異常性が付き纏っていただろう…。

私には想像もつかない。


歴史問題は双方の言い分があるし、
個々、どのような見解や主張を有していても「自由」だが、
「人権」を踏みにじる橋下大阪市長の発言は許されない。


政治を担い、
人々をまとめ、国益を守る観点で、
人を傷つけ、不快感を与えること以外に、
こうした心ない言動にどのような意味があるのか?

私には全く理解できない。




今日も一日、
担当する委員会等で、
法律案の審議等に勤しむ。


理事会等を経て、
8:30から衆議院「国土交通委員会」。

道路等の社会資本の防災対策等について、
懸案の法律案について審議。

冒頭、30分間、
私も、東日本大震災を教訓とした
港湾施設の強化について(質問)をする。


人口減少など大きな時代の変化の中、
民主党政権時代より果敢に進める
「港湾の選択と集中」による投資の重点化について、
太田大臣と認識と政策の方向について共有を確認した後、

>東日本大震災の被害と教訓について、
>防波堤や耐震強化岸壁の効果について、
>海上保安庁の貢献と課題について、質問。

特に、
■港湾施設のBCP(事業継続計画)策定について、
■首都圏直下大地震を想定した、
 東京湾の石油・ガスコンビナート施設の
 安全対策の促進について、

海洋国家・日本の生命線である港湾を守る観点から、
国(港湾局)による積極的かつ主体的な取り組みを
強く要請・提案する。

その後、同僚議員と政府の質疑応答も拝聴しながら、
日程や附帯決議等の調整・協議も。



昼、衆議院本会議等を挟んで、15:00から再開。


三本の法律案を採決し、
いずれも附帯決議を付して、賛成。可決された。



合間、また終了後は、
議員会館と国会内を行き来しながら、
面会応対、ご要望拝聴、
法律案の取り扱いについての相談・協議、…等。


また、地元でご協議・ご対応中の
後援会対策や参院選対策等、
連絡をとりながら相談・調整も。



@&▼#*・・・

22:00まで、
スタッフと、
明後日に予定されている
★衆議院本会議での代表質問(海賊警備特別措置法)、
★憲法審査会での民主党を代表したスピーチ
の「原稿」を、格闘しながら準備・推敲する。


帰途、宿舎近くの居酒屋で、
軽く夕食反省会。



いろいろな意味で、今週はヤマ場。

頑張ろう!!

Date: 2013/05/14


海上保安の日




やっぱり、私は、
朝、駅で、
知ること、学ぶこと多い。


朝は、7:00から、
JR篠原駅にて駅頭活動。

念願かない、努力実り、
野洲市・近江八幡市・竜王町そしてJRなど
関係者のご協力により始まった【篠原駅改修工事】。

地域の玄関口として再生される。
橋上駅へ?
より利用し易い駅舎へ!
シンボルの?駅前広場の桜の巨木は残る?

駅行く皆様のご関心は高く…。
国政の課題にも、
地域の課題「解決」「改善」のためにも。


終了後は、
篠原駅から、野洲市内を、
野洲川を渡って、守山市内、栗東市内から草津市内へ、

愛用の街宣車を運転し、
辻々の、家々の、ポスターの貼りつけ状況等確認しながら、
草津事務所へ。


事務所スタッフと打ち合わせ、
情報交換、課題整理。

組織も、政策も、選挙も、
後援会も、民主党も、・・・
各地に、あれ、これ、次々、続々の課題。


昼は、
守山市内の斎場、草津市内のご自宅へ、
ご逝去され葬送される方のご弔問。

ご生前のご功績やご厚情に感謝しながら、
ご逝去を悼み、合掌。


13:00JR南草津駅から電車に乗り、
京都駅経由、東海道新幹線で上京する。

今週は、私自身、
担当する法律案等、国会での「質問の機会」も多く、
参議院での予算案の採決なども予定され、
忙しくなる…?

今週末は、
講演や国政報告の機会、会議の設定も多く、
慌しく…?


議員会館自室では、
国土交通省や海上保安庁の担当者らと、
翌日の質問内容について協議・確認。


夕方は、
「海上保安の日」祝賀行事に参加する。


「『正義と仁愛』で職務遂行する!」

船や人の救難、船舶の安全航行、国境離島の警備など、
海洋国・日本、島国・日本にとって極めて重要な任務を、
海上で、港湾で、日夜遂行して下さっている。

感謝と敬意の念を持ちながら、
今後、体制等強化・充実を図る決意を有して参加する。


議員会館自室に戻り、
事務作業の後、宿舎へ。


じっくり休み、
学び、考え、眠り、備える。


Date: 2013/05/13


いいぞ!ダイハツ!



<<母の日>>

産んでくれた、育ててくれた母に、
共に子を育てる母に、感謝いたしたい。


薫風も爽やか!新緑も眩しい!
快晴の日曜日。

早朝、近江八幡市に入る。

とくなが久志参議院議員のご地元・お膝元。

駅近くの空き店舗に新設した事務所で、
8:00から神事、
9:00から事務所開き。

事務所開きには、
400名もの皆様にご参集頂き、
盛大に、第一歩を踏み出すことが出来た。

7月の選挙本番に向けて、
仲間と共に、仲間を増やし、前進してまいりたい。


民主党滋賀県連「代表」として、
冒頭、御礼と決意の挨拶。



中座し、
ダイハツ工業竜王工場で開催された
『ダイハツ竜王フェスティバル2013』に参加。

見事販売第一位になった人気車種『ムーヴ』をはじめ、
これまた人気の軽車種『タント』などを製造する
日本が、ダイハツ工業が誇る主力工場。

地域の雇用や経済に与える効果も絶大。

衝突回避支援システムや福祉車両を見学試乗させて頂いたり、
「ミゼット電車」「紙工作ムーヴ」
「滋賀県警による白バイデモ」など、
美しく満開のツツジに囲まれて、大勢のご家族連れの皆様と、
子どもたちと、しばし楽しむ。


野洲市の国道八号線沿いにある
『俺のカレー食堂 輪』で昼食。

初めて入る店だが、
美味のカレーと、店長はじめ爽やかな応対と、
雰囲気の良い店内の空間に好感?!

『たねや』のバームクーヘンを食する
豚のトンカツなども美味しそう…。


今がピーク?!

この時期賑わう野洲川の
「鮎つり」の光景も楽しみながら、守山へ。


13:00からは、
第47回守山市手をつなぐ育成会総会に遅れて顏出し。

会員の皆様へ、
障害者福祉サービス改善へ向けた取り組み経過と
今後の課題など、報告する。

総会後に行われた
新成人の会員さんをお祝いする集いにも引き続き。

障害があっても、
共に、住める、学べる、働ける社会をつくるために、
共にガンバりたい。


終了後は、
野洲市内のコミュニティセンターで開催中の
後援会支部の役員の皆様による会合に出席。

夏の参議院議員選挙に向けて、
秋の野洲市議会議員選挙に向けて、
同日?次の総選挙に向けて、打ち合わせ。



16:00には帰宅する。


娘とスーパーへ買い物。

魚、野菜、果物など、
地域の皆様とふれ合いながら…。

今日は『母の日』。

妻に代わり、娘と一緒に夕食を準備する。
『笑点』観ながら…。


家族で夕食。
「お母さん、ありがとう!!」

親として、
改めて知る親の恩。


早めに充電。

Date: 2013/05/12


自衛隊と、支援者と、お茶に、感謝…



最近、大津市内でお気に入りのお店
『中川誠盛堂茶舗』で、今年初の「一番茶」!

近江のお茶「土山茶」を頂いた。

山の味、土の味、水の味、そして茶の味。

その濃厚な美味しさに感動した!!

近江茶は、
わが湖国が誇る「五大銘茶」の一つ。

霜の影響もあり、
今年の収量は芳しくないらしい…。

滋賀の、自然の「恵み」に、
ご苦労とお手間のおかげさまで頂くお茶に感謝…!

妻の実家・熊本県山鹿からも
義父母が丹精込めてつくる「岳間茶」の新茶が届く。

日本のお茶は本当に美味しい。

一服。



10:00からは、
大津市に駐屯して頂いている
陸上自衛隊「中部方面混成団・大津駐屯地」
の創立記念行事に参加。

小雨降る中、
隊員の皆様の隊列・行進を拝見する。

『国を守ろう』との志と、
雨を厭わぬ、内外問わず、
昼夜分かたぬ任務の遂行と訓練・教育に敬意を表する挨拶。

長い挨拶、独善的な挨拶、偏った挨拶は『禁物』!
だと私は銘じている。

隊員の皆様や、地域でご理解・ご支援頂く皆様に、
言葉足りないが、心は込める。



11:30からは、
大津市内で、
とくなが久志参議院議員の事務所開きを行う。

だんだん土砂ぶりに…。

ご参集頂いた皆様、
雨に濡れながら、お聞き頂き、
激励の拍手を送って下さった皆様に感謝。


期待先行の好況感だけが喧伝されるが、
だんだん恐い方向に流されているような日本の政治。

強い者、雇う側、株を持っている人たちの論理や都合だけが
強調されるような傾向?

子どもや子育て、
社会保障制度改革が忘れ去られているような政権?

権力を有する側が、
都合良く憲法改正を強く強く志向する異常…。

来る参院選は、
滋賀県民の良識が問われ、試される機会にもなる。

頑張ろう!


その後は、
近くの会議室で会議や打ち合わせ。
当面の活動・行動・予定・戦略等、協議・共有する。

雨あがりの琵琶湖を眺めながら、
寸時の休憩・リフレッシュと、
女性の仲間の皆様との打ち合わせと。



夜は、報道記者の面々と一献。

言い方も、聞き方も、書き方も、伝え方も、
各者各人各様の面々と、
とても刺激的な時間を過ごさせて頂く。


ご縁あって、
滋賀で取材する側、取材される側。

こうした人間関係も大事にしたい。
立場を弁えながら、時に、立場を超えて…。


Date: 2013/05/11


道路の老朽化対策




為替相場では、
1ドルが100円を超え、いや101円台まで、動く。

もはや
「円高是正」の段階から、
「円安」の状況へ。

円高で苦境にあった輸出企業等は業績回復につながるが、
正負両面の影響を冷静に把握し、対応する準備をしておくことが
重要。



今日は、
9:00から行われた衆議院「国土交通委員会」での
道路・港湾・河川などの老朽化・防災対策強化のための
法律案審議で、20分間の質問に立つ!


まず、
@これまで造ってきた、使ってきた、
古くなった道路等の社会資本について、

点検を確実に実施し、
その経年劣化の状況・強度を正確に把握・整理すること、
安全のため、長寿命のための修繕を
計画的に行っていくことが重要。

特に、人的・技術的・資金的に脆弱な
市町村への支援が不可欠。


A把握できているだけで、
年間約200万台が、
「総重量制限を超過して」
走行している特殊車両の取り締まりを強化する必要性について、
物流の観点から、走行環境を改善することも必要!

※国道一号線旧草津川天井川トンネルも撤去すべきでは?


B近江大橋、琵琶湖大橋の料金を念頭に、
地方道路公社の徴収する料金について、
維持修繕費用に充当することが出来るよう、
「道路整備特別措置法第15条の適用要件」を
緩和することも検討すべき!


と、三点について、
具体的な事例を挙げながら、
改正法律案で目指す方向性について確認する。


地元課題については、
事前の協議等の効果もあり、
いずれも「事業化へ」や「検討する」など
前向きな回答を得ることが出来た。

足がかりにしながら、
一つずつ、地域課題の改善のためにも尽力してまいりたい。



午後、衆議院本会議に出席し、
途中、同僚・先輩議員、滋賀から会議出席のために上京された
出原幹事長と相談も。


海賊対策、海運・海洋・船舶関係、
港湾施設の防災対策等について、
スタッフと、担当部局の職員の皆様と。

来週の委員会や本会議での質問に向けた勉強と準備と。


夜、東海道新幹線車中で夕食を頂きながら西へ。

新聞・雑誌を読みながら、
経済・社会動向をつかみ、今週の自身の活動を省み、
今週末から夏へ、次なる闘いへの戦略等、錬りながら。


まず健康と体力?!


草津駅まで迎えに来てくれた妻と自宅へ。
休養。


Date: 2013/05/10


わが日本国の【憲法】




4:00に起床!!


朝の静かな時間、
早起きして、
自分自身にとって有意義な時間を確保する努力。


昇る朝日を眺めながら、
宿題?の書を書し、

6:00から宿舎での書道教室、
7:00過ぎからの朝食勉強会、
8:00からの議員連盟総会と調査会の会合と・・・。


朝、いつも以上に慌しく…(**)。


9:00からは、
衆議院「憲法審査会」に出席。

焦点の第九章第96条の「改正」に関する条文について、
各党の考え等、述べ合う。

私も、
▲改正内容が熟議されない段階での改正条文の先行改正に、
▲権力側からの提起される改正要件緩和の提案に、
強い違和感と不安感、強い「反対」の意思を表明する。


傍聴も、
テレビ収録も、
国民の注目は一部、高い?


こうして、
内容についても、不足についても、
それぞれの主張も、これまでの歴史も、各国の状況も、
憲法について、常に真摯に審議することは、
とても意義あることだと思う。

この審査会、大切に出席してまいりたい。



午後は、衆議院本会議。

「災害対策基本法」の改正等、
東日本大震災を教訓とした、
民主党政権時代から検討されてきた改正案の審議が始まる。



議員会館自室での作業等の後、
夜は、都内の居酒屋で「団結懇親会」。


日々の闘いに、来る闘いに、
「全力」「総力」共に。誓い合う。


「同志」「仲間」の存在、
これほど、今ほど、
有難く、心強く思うことなく。


今日、命日。
もう11年になる。

亡き父のこと想いながら、
宿舎で充電。

Date: 2013/05/09


明日へ向かって>>>



だんだん、
どんどん、体調も復調?

GW中の、
地元活動でたまった疲労も、徐々に抜ける?



午前中は、
所属する「国土交通委員会」に出席。

今日は、法律案に関係なく、
各議員の有する自由テーマで質問できる「一般質疑」の機会。

各議員と政府との質疑応答を拝聴しながら、勉強もする。


委員会終了後、
昼には、民主党「国会対策」に関する会議、
憲法審査会委員による勉強会の後、

13:30からは、
嘉田由紀子知事はじめ、
滋賀県の皆様と、毎年この時期恒例、
県から国への政策提案項目に関する意見交換会に出席する。


障害者を含めた滋賀の雇用、
子ども・子育て、
少人数学級の促進など教育の充実、いじめ対策、
女性の活躍、

琵琶湖の再生、外来生物の駆除対策、
医療・健康・工業連携ものづくり特別区域指定、
中小企業支援、

流域治水や瀬田川洗堰水位操作、

駅周辺の開発、
琵琶湖に係る財政需要を勘案した地方交付税措置の必要性、
人口比率をより拡大した消費税収の配分、

道路など社会資本整備に関する提案、
物流や交通に関する施策

…等々、
26項目の政策提案項目について、
ご説明を受け、意見交換する。

林久美子・とくなが久志両参議院議員と共に。


終了後は、
民主党「国土交通部門」会議にも出席。

タクシー政策、海賊対策、
検討中の、審議予定の法律案の内容等、共有・協議する。


17:00過ぎからは、
各地より研修のためにご上京。

国会見学もして下さったJR連合の仲間の皆様と、
議員会館内の会議室で意見交換。

憲法も、経済政策も、社会保障改革も、
交通や鉄道などの産業関連政策も、…、
主体性を持って考え、組織の力を高めて、取り組む。

容易なことではないが、大事なこと。


夜は、都内の料理店で設定頂いた懇親会に出席させて頂く。
党の垣根を超えた、
先輩・同僚議員と懇談の機会に感謝。


終了後は、
議員会館自室に戻り、
スタッフと連絡・相談・作業等。

明日へ向けて!


Date: 2013/05/08


さあ、後半国会へ!





安倍政権の「傲慢と緩慢」、
徐々に、ここに、
極まれり…?


参議院では、野党より、
国会の許可承認なく自身の海外滞在を延長し、
委員会開催が出来ない事態を招いた
自由民主党川口順子委員長の「解任決議案」が提出された。

与野党問わず、
規則に基づく行動と運営が行われていれば、至らない事態…。

多数の驕りと緩みが出ているとすれば、
厳しく糾弾されなければならない。



朝は3:00過ぎから、自宅で活動。

身の回り、
資料等荷物を整理し、
後半国会へ、参院選へ、
日程や課題を確認する。


6:15自宅を出て、
JR野洲駅へ。

スタッフと、
仲間の議員の皆様と駅頭活動。

駅行く皆様に挨拶をしながら、
チラシを配る。

「頑張って…」
静かに、温かくお声かけ頂く方々の
「お心」を感じながら。


7:00過ぎ、電車に乗り、
京都駅経由、東海道新幹線で上京する。


11:00からは、
民主党「政策調査会」役員会に出席する。
審議・検討中の法案や参院選マニフェストについて協議する。


昼は、
担当する民主党「国土交通部門」の役員会と部門会議に出席し、
道路・港湾・河川・水防など審議法案を検討する。

その後、議員会館自室で、
国土交通省の道路局や港湾局の担当者の皆様より、
審議予定の法律改正内容について、
老朽化対策や防災対策について、説明を受ける。

また、
民主党「大災害から国民を守る法制度を検討する調査会」
の役員会にも出席。

2011年3月11日の東日本大震災の発災と、
未曽有の大災害を前に、混乱の中、
懸命に対応・協力を重ねて行った
救助・救援・復旧活動を教訓に、
検討中の法改正項目について協議する。



夕方は、
宿舎で、資料の整理等。

妻は、私の代わりに、
大阪で、お世話になる先輩のご尊父様の御通夜式に参列。


お身内の葬送、
わがことを思い出す。

Date: 2013/05/07


静養し、回復!




今日は、
「静・療養の日」。

疾走と激動の「GW」。


連日の行動と、
昨日の無理がタタリ、
昨日から深く寝込むも、
妻と子の献身的な看護のおかげさまで、
奇跡的な回復を遂げる。


午後、
大津市の西教寺への墓参と、
実家への訪問と。

散歩や夕食など、
家族で寛ぎ、過ごす。



隠忍自重…
無理はするな…。

墓前にて、
亡父の戒めが聞こえるようだ。


Date: 2013/05/06


愚かさを戒めるのも神・・・?


長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏への『国民栄誉賞』贈呈セレモニーに沸く。

戦後、国民を元気づけた
長嶋氏の爛漫なプレーも素晴らしいが、

日米球界で、
故障、好不調の波、厳しい競争を乗り越えてプレーされた
松井氏の謙虚でひたむきな姿にも、
同世代として、感銘と共感と。




午前中は、
守山市幸津川町の
「下新川神社」の祭礼に参列。


毎年の恒例。

雅楽の演奏、巫女の踊り、
地域の皆様が神事を大切にされていることに、
いつも、深く、感じ入る。


神事後の「直会」にも寸時。

「マメ、沢庵、エビ」をつまみに、
神酒を頂き、地域の皆様と語らう。



野洲市「兵主大社」へ。

ここでも神事が終わり、
各町内の神社より大小神輿が担がれて集まってくる。

鳥居から境内へ、
参道を歩き、地域の皆様とふれ合いながら、
神殿にお参りし、「武運」も祈る。


13:00には、
再び野洲川を渡り、
守山市「下新川神社」へ。

古式に則り鮒寿司を切り分ける神事を観ながら、
来賓に振舞われる神酒を頂く。


いや、頂き過ぎた…。



途中から、
記憶と正体がなくなった。


以降の醜態は語るに値せず…。

我が身の愚かさ故、
辛く、苦しい時間、
反省と後悔の時間を過ごす。




・・・翌朝まで。

Date: 2013/05/05


がんばろう!滋賀



家族連れでバーベキューや魚釣り…

琵琶湖岸の初夏の風景を楽しみながら、
地元地域にある農産特産直販店巡りと、
わが滋賀県の「滋賀レイクスターズ」の応援と!

やっぱり、私は、
「滋賀のヒト」
「滋賀のモノ」
「滋賀のチーム」
を応援したい!!


午前中は、
JA草津市農畜産物交流センター『草津あおばな館』と、
湖岸の道の駅『グリーンプラザからすま』を見学。

「潮彩菜」「愛彩菜」など、
草津の新たな産物はじめ、
新鮮な野菜など、生産者や販売員の皆様の工夫と努力の経過、
多くの皆様が買い求められる様子を確認する。


「本日、草津市民が無料!」
の草津市立水生植物公園「みずの森」では、
美しく咲く花々と、若く眩しい山野草の緑の中で、
ひと時、寛ぎ過ごす。



移動し、
野洲市吉川の『鮎家の郷』では、
GWの帰省・行楽客の皆様のお買い物や、
休みなくお仕事される皆様のご奮闘ぶりを拝見。


野洲市菖蒲では、
支援者宅で昼食を頂く。

戦時中のこと、
ご姉弟を亡くされた引揚げ時のこと、
移住や干拓のこと、
過ごし乗り越えてこられた苦難の歴史も伺いながら…。


続き、守山市洲本にある
JAおうみ富士の直販店『おうみんち』にも。


15:30からは、
野洲市総合体育館で開催された
バスケットボール「bjリーグ」プレーオフ戦
「滋賀レイクスターズVS京都ハンナリーズ」の試合を
応援・観戦。

観客の大声援も届かず、
残念ながら、
わが「滋賀レイクスターズ」京都に敗れる…。

手に汗握る攻防。
初めてのプロバスケットボールの試合観戦に興奮!

「滋賀レイクスターズ」
これからも注目・応援したい。

それにしても…。
「京都に負けたこと」が悔しい…。

7月の闘いは何としても必勝!


夜は、町内会の皆様と、
昨日の子ども神輿巡りの打ち上げ懇親会に参加。

せっかくの機会。
地域のこと、福祉のこと、
地域の皆様とじっくりと語り合う。


Date: 2013/05/04


大義と執念と


清明で 正直であれ 常々に
みどりの立木 神々の声



<憲法記念日>

わが国の日本国憲法が、
各条文含めて、
「私たちの大切なもの」であることを、
お互い自覚し、発信したい。


4:00過ぎに起きる。

5:00からは、
草津市内の会場で行われる
実践倫理宏正会「朝起き会」に参加。

節目となる創立記念の朝起き会。

毎日、朝の時間、
家庭や夫婦・親子の愛和、共生と利他の心、
実践する倫理を、説き動き働かれるお取り組みに敬意。



8:00過ぎからは、
所属する「本町六丁目」町内会の
子ども神輿の巡行に娘と妻と参加。


10:00からは、
氏子の一人として、
日頃お見守り頂いている「立木神社」の例大祭に参列する。

中島宮司の祝詞に聞き入る。


その後、法被に着替えて、
再び町内会の子ども神輿の巡行に合流。

地域の皆様と子どもたちと
「ワッショイ!わっしょい!」

賑やかに。


町内を一周し、
立木神社で打ち上げ。

神様をお戻しして、
無事の斉行にも感謝して、町内会皆で記念撮影!


その後、
草津市下笠の支援者宅で昼食。

毎年、お招き頂き、
食事を共に頂きながら、
ご親族の皆様とも懇談させて頂いている。


志那吉田町の三大神社を参拝。
『サンヤレ踊り』と『砂擦りのふじ』を鑑賞する。



その後は、大津市内の映画館にて、
スティーヴン・スピルバーグ監督の映画『リンカーン』を鑑賞。

アメリカ合衆国第16代大統領エイブラハム=リンカーンが、
1865年米国を分断し繰り広げられる南北戦争を終結させ、
奴隷制度に終止符を打つために、
議会対策にも奔走・奮闘し、
合衆国憲法改正を実現する様子を映画化したもの。

多くの犠牲の上にある、
並々ならない努力の結晶である、
「人民の、人民による、人民のための政治」
との有名な言葉は、
重く、深く、そして尊い…。

憲法を改正する「大義」、
その改正を実現しようとする「執念」、
現代のわが国の、
軽く表層的な議論と比較して鑑賞する。



大津市内の料理店で、家族で夕食。

Date: 2013/05/03


陶器まつり◆◇


GW期間中、
私は地元で活動中・・・。

学校、まつり…など、
国会会期中、平素、平日、伺えないところも訪問。


7:00から、
JR草津駅東口で駅頭活動。

連休の谷間、いつもより少ないが、
駅行く人々に挨拶しながら、チラシを配る。決意を込めて。


途中、JR草津駅東口のデッキに、
続々と集合される『第4次21世紀の朝鮮通信使』
ソウル〜東京友情ウォークと題した
50日間のイベントに参加される
日韓両国の皆様と、交流と記念撮影と。

現在、超党派日韓議員連盟の
「未来委員長」であることを伝えると、
大層喜ばれ、持成された。

これから旧東海道を歩き、
5月20日東京到着を目指されている…と。

昔、朝鮮通信使が日本に渡来した時のこと、
今、両国の要人の往来交流が、
政治的に困難な状況になっていることに、想いをはせながら…。



草津事務所で日程や課題等の確認。


午前中は、妻と、
信楽高原鉄道「信楽駅」前広場で、
恒例・好評開催中の「信楽陶器まつり」に出かける。


狸も、蛙も、器も、茶碗も、…
信楽焼には、
個人的にも、縁も、思い出も、たくさん…。


正面衝突事故を教訓とした安全対策を実行中、
行政の協力も得ながら
新しい上下分離方式を採用し再生の途に入った
「信楽高原鉄道」の活性化にも並々ならぬ想いもある。

駅ホームで、
しばし、会社幹部の皆様と。

毎年、訪問することで馴染みになった陶器屋さんや椎茸農家、
高原鉄道会社の幹部の方々と交流。


草津小学校も訪問。

小学五年生の娘が通う教室に、
日頃お世話になる担任の先生を訪ねる。
賑やかに下校する子どもたちに囲まれて。


その後は、
草津事務所で、
49日法要を済まされた故人の奥様よりご挨拶を拝受し、
しばし、共に、
故人の在りし日を、お世話になった日々を偲ぶ。


その他、
参議院選挙に向けた打ち合わせも…。


夜は、早めに充電。


ドンドン!

今年も、
明日の神輿へ、
地域の皆様が太鼓を叩いて巡って下さる。

Date: 2013/05/02


歴史を学ぶ、リンリンサイクリング♪!



★★今日は、
わが事務所のGW恒例の鍛錬イベント
「3区リンリンサイクリング」を敢行!

私が隊長!
スタッフと、総勢5名。

今回は、
選挙区内の寺社史跡を自転車で巡るツアー。


8:45選挙区の辺境の地である野洲市入町を出発。

平家最後の総大将平宗盛父子が
源義経に処刑された場所『蛙なかずの池』から、

改修間近のJR篠原駅と周辺へ、

支援者宅を訪ねながら、ポスターも貼り替えながら…。


平清盛の寵愛を受けたと言われる
白拍子姉妹の妓王・妓女の遺徳を偲び建立されたという
『妓王寺』では、
ガイドさんのご説明を受け、DVDも鑑賞。

火渡り神事で有名な『菅原神社』、
江戸時代前期、徳川家康はじめ将軍が宿泊した『永原御殿跡』
(現在は竹林)を見学後、

野洲市給食センターへ挨拶。

「つわものぬし」と読まれ、
中世には特に武将の信仰も厚く、
源頼朝や足利尊氏による寄進(社宝)もある
『兵主大社』も参拝。
例大祭への準備も進んでいる。


野洲川を渡り、
野洲川の氾濫(水害)から社殿を守ったとされる
田螺が祀られている守山市笠原町の『蜊江神社』、

支援者宅を巡りながら、
赤野井町にある浄土真宗本願寺派(西)と大谷派(東)の
『東西別院』、

草津市芦浦町の境内が国史跡にも指定されている
『芦浦観音寺』にも参拝させて頂く。

古くから、京都の都に近く、
街道が通り、比叡山の麓にあり、琵琶湖があり、
野洲川の流域となっている地政学的な位置が、
独特の歴史文化継承の地となったようだ。

芭蕉の句にあるような
「まだ麦青し春の暮れ」を感じながら、田園地帯を走る。


守山市三宅町の『蓮生寺』では、
地域のお年寄りが寄り集われるお部屋から、
美しいつつじの咲くお庭を拝見させて頂く。

ご住職のお人柄や日頃のお取り組みを知ることが出来た。


守山市内の『まる』で昼食。
お好み焼が美味しい!!

臀部の痛みに耐えながら、
ペダルをこぎ、サイクリングを進め、地域を巡る。


安全対策は?
JR東海道「琵琶湖線」の伊勢踏切も確認しながら、

弥生時代後期に栄え、
卑弥呼が居た伝説もある守山市の『伊勢遺跡』を見学。

その後は、
東海道新幹線の高架下をくぐり、
栗東市の蜂屋の『宇和宮神社』にも参拝。

近所の小学生と記念撮影!


一夜にして菌(キノコ・くさびら)が一面に生えたという古伝、昔、飢饉時にキノコが大発生し人々が餓死を免れたという古伝
のある栗東市下鈎の『菌(くさびら)神社』から、

草津市渋川の『伊砂砂神社』へ。

ポスターを貼り、貼り替え、
地域のお宅やお店に挨拶し、記念撮影し、ふれ合いながら、
草津事務所に帰着。


約9時間、野洲から守山、栗東、草津へ。
30数キロの行程。

好天にも恵まれ、
途中、多くの皆様のお助けも頂きながら、
何より、誇れる地域の歴史・文化を学ぶことが出来たこと、
有意義だった。

先人にも、隣人や恩人にも、感謝いたしたい…。


夜は、野洲市内の支援者宅で、
御厚志を賜り、夕食会に参加させて頂く。

有難きご縁ある方々、先輩方より、
大所高所からご指導を頂きながら、
美味しいお料理やお酒を頂く。


Date: 2013/05/01

 

 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ