>>>盗聴?  2013/10/24
転機か?  2013/10/23
ガンバレ、楽天!  2013/10/22
総力を結集して・・・  2013/10/21
地方の自治と発展のため・・・  2013/10/20
遺族会  2013/10/19
自然災害に負けないために・・・  2013/10/18
本格稼働>>>  2013/10/17


>>>盗聴?


米国情報機関が、
ドイツ・メルケル首相の携帯電話も傍受盗聴?

盗られる情報と、秘匿される情報と。

共有すべき公開すべき情報とは?
そして「秘密」とは?

その線引きは容易ではないが、
時の政治権力の恣意性が強く反映されることへの不安、
国民の「知る権利」が著しく侵害される懸念、
これらは根強く…。



7:00過ぎ、
徒歩にて議員会館に入る。

「JR連合」国会議員懇談会に出席。

「高速道路」料金の見直しについて、
「JR北海道」安全問題について、
「リニア中央新幹線」について、
…等、政策課題について、組織課題について共有。


国会(衆議院)内に入り、
「国会対策」に関する打ち合わせ。

国家安全保障委員会(NSC)設置、
特定秘密保護、産業競争力強化、…等、
重要法案が、本会議で、各委員会で、審議されていく。

対案や日程等、協議・調整する。


その後、日中は、議員会館で、
国土交通省や厚生労働省などとの協議、
先輩・同僚議員との協議を重ねる。

海賊対策法案について、
交通(政策)基本法案について、
ダム事業、河川整備、堰の操作などの治水政策について、
障害者年金について、…等。


副会長を務める民主党「税制調査会」役員会にも出席。
三党協議に向けて、方針や論点を協議。

与党を担っていた野党として、
他の野党との共闘を追求模索する党としても、
自公両党との三党協議に如何に臨むか?

党益より国益を考えて行動しよう!


議員会館内の健康センターで、

体外に汗を、体内に血液等を流すための時間も。
最近、運動不足が気になる…。



22:00まで、
議員会館自室で執務。

週末日程の調整、
チラシの製作、資料の整理など。

一人、静かな時間、作業と思考が捗る?!

Date: 2013/10/24


転機か?

「涙」には、
「戻る」という字が、

「泣」には、
「立つ」という字が内包されている。


2014年ソチ冬季五輪の
NHK応援ソング♪「今、咲き誇る花たちよ」を歌う
コブクロのインタビュー。

心に留まる。


9:30理事として所属する
衆議院「災害対策特別委員会」を開催し、
来週30日に、
過日、台風26号で被災された「伊豆大島」を
視察調査することを議決した。


また来る台風27・28号の状況も見極めながら、
現地に極力ご迷惑をかけぬよう衆参両院で合同視察する。


その後、
午前中は、都内にて挨拶回り。

12月3日、東京(ホテルニューオータニ)にて開催する
私自身の政治資金パーティーのご協力要請もしながら…。


昼、国会内で
民主党「国会対策」委員会の会議。

各委員会での法案審議等、
当面の国会対応方針を協議・決定・伝達。

衆参両院で与党が圧倒的(安定)多数、
野党は多党乱立という状況下、
充実した審議をしながら、行政と権力を監視する。

国民生活改善に必要な法律を立法していく。

国会では、
国会機能充実のためには、
実は、野党にこそ存在意義が大きいと自覚している。

建設的かつ戦略的に奮闘してまいりたい。


午後、議員会館自室で面会対応の後、

15:00からは、
民主党「国土交通部門」会議、

16:00からは、
事務局長を務める民主党「政治改革・国会改革推進本部」総会、

17:00からは、
幹事長を務める民主党「タクシー政策推進議員連盟」総会と、

続けて。

議員立法として三党で検討中の
タクシー市場の適正化と活性化、
「サービス向上」「安心利用」のための法律案についても
内容を確認・了承。

いよいよ、やっと「成立」に向けて、
最終の取り組みを確認する。


また、「国会改革」については、
国会審議の「充実」「効率化」、
立法機能の強化、危機管理など、
「国権の最高機関」「唯一の立法機関」である
国会の機能を高めるための改革を、
各党で協議の上、進めていくことも確認した。

定数削減を含む選挙制度改革については、
民主党の呼びかけに未だ応じない与党。

「選挙無効」の判決の可能性もある
「一票の較差」を巡る違憲判決まで待つのか?

粘り強く、働きかけていく…。



夜は、都内で、
国防(防衛政策)についての勉強会に参加。

同僚議員と、防衛省幹部と、
「集団的自衛権」に関する議論経過を紐解き、
「防衛出動」や「PKO法上の武器使用権限」など、
現実的に抱える課題等、整理する。


「日米同盟」の強化・深化・進化の観点、
「個別的自衛権」として整理すべき事項、…等、
まだまだ議論を深めなければならないことも多い。


宿舎で休む。

精密検査が必要…?
自制も、自重も…。

次なる闘いに向けては新たな連携共闘の枠組みが必要…?
野党共闘に向けては…?

民主党再生のためには…?
滋賀県のためにも「やれ!」と…。

メールや電話で、
次々と、絶えず…。


0:00だが、
まだ、眠れず・・・??

Date: 2013/10/23


ガンバレ、楽天!


ネットは使う。

しかし、
ネットに使われないよう、
ネットだけで人との連絡や関係をつくれると過信せぬよう、
私は留意したい。


街で、駅で、国会で、職場で、
人の顔や心より、
スマホやパソコンの画面に見入る人の多いこと、多いこと。



8:00からは、
民主党「社会保障制度総合調査会」で、
介護保険制度改革の課題等について、
淑徳大学の結城教授からの論点整理と問題提起を拝聴する。


続き、
国会内で「国会対策」の打ち合わせ。

9:00からは、
衆議院「予算委員会」の審議を、
岡田克也氏と安倍総理とのやりとりを現場で傍聴する。


その後、午前中、
議員会館自室で執務。
日程調整や課題整理等。


昼は、
災害対策特別委員会の理事懇談会。

先般の「台風26号」災害の被害状況、
被災地での対応対策状況等、政府各省より聴取。

気象庁からの警戒速報が、
東京都を通じて、島の、町の担当者に、
住民に、迅速に、適切に「届いていなかった…」



国会近く、
日比谷公会堂で開催された
退職公務員連盟「全国大会」にも寸時出席。

滋賀県からご上京、参加された先輩方と、
事後、議員会館で面会・懇談する。


民主党政権で整えた
高校無償化施策に「所得制限」を設けようとする文部科学省、

公務員が、配偶者の海外転勤に同行する場合に
「休業」を認めるための法律案を提出する総務省とも協議も。

高校授業料無償化に「所得制限」を設けることは、
その制限値周辺の世帯間格差(逆転)も含めて、
無理と矛盾が拭えないのでは…?

どのように説明するのか?

文部科学省も明快な理屈・解答を
持ち合わせていないことを認識した。



夜は、都内で、懇親会を「はしご」する。

団結のため、
顔合わせのため、明日のため。

共に食することで分かり合えることも。

ただし「飲み過ぎ」には注意!くれぐれも。


宿舎で充電。

Date: 2013/10/22


総力を結集して・・・


本日、日中は、北海道!

地元・滋賀県から、
大阪・伊丹空港を利用し新千歳空港へ。

札幌市内には12:00から15:00までの短時間の滞在…。


民主党「国土交通部門」の緊急視察調査に参加。

民主党北海道連の所属道議会議員の皆様と一緒に、

事故・トラブルが続発し、
「経営」を含め、異例ながら、
国の特別保安監査を受ける事態に陥っている
JR北海道本社などを訪問。

野島社長らより、
原因究明、対策構築に向けたご見解等、伺う。


昼、事前に、
指導監督する立場の北海道運輸局では、
頻発する事故やトラブルの状況、監査と、
改善に向けた指示内容等も聴取。

「『いたちごっこ』では…」
「監査は有効か?国の責任も…?」

平成23年5月に発生した石勝線での列車脱線火災事故以降、
事業改善命令・改善指示が出され、
平成24年11月には「安全基本計画」が策定され、
現在実行中…と。

「着手したところだった…」


函館線大沼駅構内での貨物列車脱線以降、
基準値を超えた軌道変位が放置されていた事案も発覚。

軌道部門や本社安全統括管理者での
状況把握や情報伝達の不備・不足が厳しく糾弾されている。

「本社が、現場のことを掴めていなかった」

広い、とにかく広い北海道の大地で、寒い冬も、
約7,000人の社員の皆様が、
約2,500キロ(14線区)の営業キロの線路を守り、
一日約1,300本の鉄道列車を動かしている。

「安全第一」の鉄道会社のはずだが、
信じられない事故や不祥事が次々続々と発覚している。

国鉄時代の残滓とも言える
労働組合間の対立や疎通や交流の不足が、
また歪んだ労使関係が、現場の安全や技術の継承に、
健全な鉄道会社の経営に、問題を及ぼしていないのか?

徹底した調査と検証、
抜本的な対策が必要だと考えている。



新千歳空港16:00発の日本航空便で羽田へ。

18:30議員会館に入り、
民主党秘書会の皆様の研修会にて挨拶と意見交換。

今臨時国会の課題や論点、国会対策の方針等、提起しながら、
30分間、意見交換する。

議員だけでなく、
秘書の皆様も、党職員も、
総力を挙げて、「団結」「連帯」し、
国会や政府の職員も上手く賢く味方につけて、
多くの国民の皆様の賛意と共感が得られる国会での質疑を
行ってまいりたい。

Date: 2013/10/21


地方の自治と発展のため・・・


日中は雨、雨。

守山・栗東市内で開催された
地域のおまつりや集いも生憎…。

先月、土砂災害や堤防決壊があった箇所が心配…。


今日が投票日だった
野洲・甲賀・東近江・米原各市の市議会議員選挙では、
野洲市議選の2名をはじめ、
民主党公認・推薦の候補などが当選!

地域の支援者の皆様と、
「バンザイ!」
「良かったね…」
でも
「大変やったね…」
20議席に21候補、前回比12ポイントも低くなった投票率など
「これでいいのかな?」

地方地域の議会議員をつくり育て増やしていくことは、
地方自治にとって大切なことだと思うが、
容易なことではない…。


10:00からは、
草津市笠山の滋賀県立精神医療センター内に増設・開設された
「医療観察法病棟(第三病棟)」開棟式に出席。

近隣の地域住民の皆様には安全面でのご懸念も多く、
県関係担当者の皆様には説明や調整、対策にもご苦労頂いた。

現時点、残念ながら、
ご心配等がすべて払拭された状態での開棟ではないため、
会場入り口にも抗議行動をされる方々がいらっしゃった…。

ただ、心神喪失または心神耗弱の状態で
重大な他害行為を行ってしまう事態が、
この社会に、現実としてあり、
そうした人たちの社会復帰に向けた
入院・通院のための施設はどこかに必要。

いずれにしろ、
万全な「安全対策」が講じられるよう確認してまいりたい。


その後は、
大津・守山・栗東と、
雨の中、開催中のコンサートや、お祭りや、集いなど、
伺って回る。

地域の皆様と、挨拶やふれあい。


空いた時間は、
草津事務所で執務。

久しぶりに、地元事務所にての時間・・・。
資料と課題の整理。


21:00以降は、
野洲市議選挙候補者の事務所を回り、
「当選!」を喜び合う。

これからが本番!

有権者や市民のご期待に応えるために、
選挙で信託頂いた者同士、連携協力して頑張ってまいりたい。


自宅で、妻と、反省慰労会。

1:00頃?眠る。
Date: 2013/10/20


遺族会



午前中は、
まず、守山市民ホールで開催された
平成25年度「滋賀県戦没者遺族大会」に出席する。

先の大戦で、
愛する家族を故郷に残され、
戦地にて戦火に倒れられたご英霊…。

戦中・戦後、
戦地で肉親やご兄弟を亡くされ、悲しみに負けず、生きて、
平和な日本、豊かな生活をつくってきて下さったご遺族の皆様。

遺族の皆様の処遇改善などの活動と共に、
「二度と遺族をつくらない」との理念のもと、
戦争の悲惨さや平和の尊さを次世代に伝える活動も
精力的に取り組んで頂いている。

戦跡訪問に参加した小中学生、
海外での御遺骨収集に取り組まれている先輩の体験発表も拝聴。


そうした御霊や、
戦没者を想うお心に、
静かに寄り添い、深い敬意の念を表する。


党派や宗派に偏らない、
隣国に阿らなくてもよい
「戦没者の追悼」を行なえる状況をつくっていくべきだと考える。


戦時中の「寄せ書き日章旗」の返還促進、
売買禁止のための法整備など、
今、立法府にいる私たちに課された使命も大きい。


同会場で開催中の花展や切絵展も、寸時、鑑賞。



移動し、
栗東市大宝西学区では、
恒例の「ふれあい解放文化祭」にも参加。
地域の皆様が作られるイベントを楽しみ、うどんなど頂く。
一緒に…。


13:30からは、
大津プリンスホテルで開催された晋山祝賀会に出席。

亡父のお墓をお見守り頂く壇信徒としてお世話になっている
天台真盛宗総本山西教寺聞證坊で、
先代を引き継ぎ、第31世前阪良樹氏がの晋山された。

伝統ある法灯を守っていかれることの難しさもあるだろうな…と、しみじみ。祝賀と共に激励の念。


移動し、
大津市内のホテルで開催中の
川重冷熱労働組合の年次大会にも寸時、出席。

挨拶させて頂く。


その後は、
野洲市内に入り、
甲賀市内も、市議会議員選挙候補者の応援。

商店前での街頭集会や事務所前での演説、
地元町内での桃太郎行進への参加、個人演説会での応援弁士など。


何とか当選せねば…!
是が非でも当選させたい…。

候補者と支援者と、
情熱を共有する。

Date: 2013/10/19


自然災害に負けないために・・・



▲「台風26号」による伊豆大島の被災は深刻で甚大…。

懸命の救出・捜索活動が続けられる。


警報は?
避難は?

自治体の対応も検証されている。

教訓は、訓練は、
防災計画は、施設整備は、
生命と生活を守るために「活かされた」のか?



朝8:00からは、
専門として担当する「国土交通」の部門会議に出席。

国土交通省より、
平成26年度予算の概算要求、税制改正要望の概要について、
事故トラブル続くJR北海道の監査状況について、
説明を受ける。



午前中は、
国会・議員会館内で、
>「国会対策委員会」の役員打ち合わせ、
>政府と与党と「タクシー法案」についての協議など。

来週、予算委員会での審議、
その後、各委員会での審議が行われる、

担当する災害対策委員会では、
被災調査、対策検証もしなければならない。


午後は、
議員会館自室で、
■政府からの法案説明、
■専門業界雑誌のインタビュー、
■地元から来訪頂いた消防局長や野洲市消防団団長らとの面談、
…等々。


16:00前、
東京駅より新幹線に乗車。

睡眠・休養の時間を補給し、復活し、
京都駅経由、地元の滋賀県野洲市へ入る。


20日投票の市議会議員選挙、
民主党公認の山本つよし候補と丸山敬二候補の演説会に
応援弁士として参加。

ご支援頂く皆様、ご参集頂いた皆様に、
各候補のお人柄、政策、私・三日月との関係など訴え、
ご支持をお願いする。


さあ、ラストスパート!!
そして、共にスタートダッシュ?!
Date: 2013/10/18


本格稼働>>>

国会が始まり、
朝から夜まで、
国会で、議員会館で、
政策立案、法案説明、審議等のための協議などに奔走する。

汗をかいた分だけ、
心を尽くした分だけ、
道は拓かれ、前へ進む。信じている。



朝は、宿舎で、久しぶりに書道教室に参加。
長谷川先生にご指導頂きながら、
先輩議員らと、ひと時、書する。



午前中は、

民主党「厚生労働部門」会議で、
過労死防止や介護保険制度の改革について検討。

民主党「国会対策委員会」で、
国会対応等の協議、政府から提出され、
審議される予定の法律案について、各省と。

高速道路の料金や大規模修繕に関する財源など、
政府部内で検討中の課題について、国土交通省道路局と。

検討中の「琵琶湖」に関する法律案について、衆議院法制局と。


昼は、
民主党「国会対策」委員会の会議。
昼食弁当を頂きながら。

当面の国会対策方針について協議。


14:00からは、衆議院本会議。

昨日に続き、
安倍総理の所信表明演説に対する各党代表質問。


散会後は、
民主党本部にて、
大畠幹事長を囲んでの連絡会。


その後は、議員会館で、
中国出身の青年実業家と面会・懇談。

新しい技術で、
日本国内で商売が出来るか?

「大義」と、諦めない「努力」があれば、必ず実る。

中国版「松下幸之助」になってほしい!

「一緒に頑張ろう!」と、握手する。


夜は、都内で、懇親会。

「秋」を食し、
「次」へ、
「団結と努力」を確認する。

Date: 2013/10/17


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
025764
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.40