■後援会入会申込 ■後援会規約  ■事務所紹介 


  活動日記
DIARY
 
 ■バックナンバー



2008年3月の活動日記

実現力

○実現!

本日3月31日を期限に、
ガソリン税等の「暫定税率」が廃止され、
ガソリンで25円、軽油で17円の「減税」が実現する。

約束したことを一つ実現した。

今後は、地方自治体の財政やガソリンスタンドなど、
「現場の混乱」を最小限に抑えられるよう確認してまいりたい。


一方、
×実現せず…

「三月中に名寄せ(照合)し、通知を完了」
との政府公約だった年金記録問題は、
2,025万件もの特定困難な記録を残している…。

根深い問題。
放置してきた責任を感じる(感じてほしい)…。

政府としては、
「道路財源に見せる異常なまでの執着」を、
この年金記録問題の回復にこそ発揮すべきだと思うのだが…。



7:00から、JR草津駅西口で駅頭活動!
出原県議、大脇市議と共に。

チラシを配り、マイクを握って訴える。
「本日で道路特定財源の暫定税率が廃止できます!」
駅行く方々からは、
「よく頑張ってくれた!」「これからも頼むで」
と激励。

「激変故の混乱への不安」より
「生活第一の税財政改革」の重要性を感じるひと時でもある。


途中、
8:00前の電車に乗って、上京。


東京は雨。
満開の桜も可哀相…。


11:00前、議員会館入り。

11:30から「議運(議院運営委員会)」、
11:40から「代議士会」、12:00から「本会議」。

先週末、
与野党間で合意に達した
揮発油税等以外の租税特例措置を5月まで延長する法案を採決。


14:00には、都内の企業を訪問し、
検討中の「運輸安全委員会」についてヒアリング。

平成13年、
「航空・鉄道事故調査委員会」として再発足以来、
委員のお一人として調査にあたってこられた先輩より、
改革・改善の方向性についてコメントを賜る。

・事故調査に「鉄道」が加えられて以降の6年間の努力と課題、
・「過失免責」へのステップ、
・「被害者支援」の必要性、
現場第一線の専門家より、貴重なご示唆を賜った。
今後の法案審議に活かしてまいりたい。


国会に戻り、
16:00からは、国土交通省より説明を受ける。

「土地区画整理事業」の手続きについて。

新幹線新駅を中心とする
栗東市の土地区画整理事業が、
大きな転機・岐路・危機に直面している。

地権者の不安もさることながら、
土地取得費用の工面や債務返済など、
自治体財政を脅かす事態にまで発展している。

制度を深く勉強しながら、
国県市がとり得る方策を研究している。


17:00過ぎには、
JR在職中からの仲間で、
大阪で電車の運転をしている二青年が、
激励を兼ねた国会見学に来てくれた。

時間の都合も良く、国会内の見学に同行。

国会や議員会館の構造、日頃の活動等を説明しながら、巡る。

近況を報告し合い、
お互いの今後の奮闘も誓い合った。

嬉しい激励に感謝!


しばし事務作業の後、
19:00からは、
国会近くの紀尾井ホールにて開催された
滋賀県の「びわ湖ホール」が誇る声楽アンサンブルの東京公演へ。

昨年11月、
天皇・皇后両陛下をお招きした
「豊かな海づくり大会」でその美声とハーモニーを聴いて以来、
細々ながら、陰ながら応援している。

寛ぎながら、滋賀県縁の皆様と共に、
素晴らしい歌声や演奏を聴かせて頂いた。


21:00前、宿舎に戻る。

夕食、充電、読書…等。

報道番組は、年度末の「暫定税率」廃止について、
種々様々伝えている。

昨年夏の参院選後、
紆余曲折ありながら目指してきたこの「年度末」。


約束を実現した「達成感」と
混乱回避含めた対策や
経済政策、社会資本整備計画の再構築を行う「責任感」と
いろいろ考えながら、感じながら、
ついに0:00を越える!

Date: 2008/03/31


素直な心


○華道、書道…等、一年間「伝統文化」を学んだ子どもたち、
○趣味で絵を描く人たち、
○事務所で2ヶ月間インターン活動した大学生たち、
○議会や会派のあり方に疑問を持つ新人議員、
今日、時間を共有した面々に、
思い出させて頂いたのは「素直」。

松下幸之助氏は、
絶えず「素直であること」の大切さと難しさを説かれ、
同時に、自他を戒められたと聞く…。

知識、思惑、立場等で曇り濁る心を自覚し、
素直さへの回帰を常に試みてまいりたい。



朝、たっぷり食べて、出動!

9:15からは、
守山市伝統文化こども教室の修了式に出席。

華道、書道、押絵、囲碁を、
1年間、教わり、手ほどきを受けてきた子どもたち。

力作の作品展を鑑賞した後、式典へ。

「続けてほしい」
「生活の中で活かしてほしい」
お祝いと励ましと。

「伝統文化を大切にしよう…」
これは自分自身へのメッセージだと思っていつも発している。

その後催された「ティーパーティー」で、
しばし皆様と交歓。


続けて、
守山市民ホールで開催中の「日本画展」へ。

父の恩師はじめ、
縁(ゆかり)ある方々が丹精込めて描かれた作品をしばし堪能。

絵を描く時間、絵で表現する気持ち、大切にしたい。
開催をお知らせ頂いたK先輩にも感謝したい…。


草津市内の牛丼店にて昼食。

その後、
草津事務所にて事務作業。
学生インターン生たちの活動を振り返り、
メッセージ等を書き認める。


14:00前からは、
スタッフと共に野洲市内での地域回り。

国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」の開催準備。
呼びかけ人への依頼活動等。


戻り、
16:00からは髪切り。

約3週間に一度の定例行事。
タワシのような頭髪の手入れ…。
いつもお世話になるレビューで。
うたた寝しながら、しばし気持ちよく休憩兼ねて。


草津事務所に戻って作業の後、
18:00からは、栗東市内の料理店にて、
学生インターン生たちとの懇親会。

選挙、選挙区回り、
事務所での作業、スタッフや来訪者とのふれあい…等、
2ヶ月間のインターン活動で体験したこと、
見聞したことへの「感想」が、
表現の仕方も含めて、いずれも興味深く…。

大いに刺激に、そして勉強になった。


20:00過ぎ、大津へ移動し、
先輩や仲間との懇親会に合流。


いろいろある。
いろいろな人がいる。
世の中、思い通りにならないから面白い…。
まず、そう思うように心がけよう!

悩みを共にしながら、前向きな一歩を誓い合う。


22:30自宅に戻る。
スポーツニュース等確認しながら、休養充電。


とにかく「睡眠」に飢えている…?
Date: 2008/03/30


温度差


「滋賀県も広い…」


夕方、
岐阜県との県境山間の村「木之本町杉野」を訪れ、実感した。


選挙区ではないが、
ご縁あり、「座談会」を開催して頂いた。

郷土の手作り料理を頂きながら、
村人の皆様と政治を語り合う機会に、
「政治の基礎」を感じ得た気がする。

山を、川を守って下さっているから、
下流の私たちの水や、食や、生活がある。

感謝したい。
同時に、
「日本ならでは…」の生活様式が、
もう一度見直されるよう尽力したい。


4:30都内の宿舎で起床。

身支度して、6:00始発の新幹線に乗って西進。
新聞各紙を念入りにチェック。

大津に着後、
「夕照」「秋月」で有名、
瀬田川沿いのちょっとお洒落な喫茶店で一服。


その後、「石山寺」を見学。

瀬田川沿いにある西国三十三所観音霊場の第13番札所。
奈良時代後期に建立されたとされる名勝。

平安時代、
宮廷の女官たちが、
ここの観音堂に参籠し読経しながら一夜を過ごすことが流行り、
紫式部も「源氏物語」の構想を練ったとされる。

今年は「千年紀」として盛大にPRもされている。

恥ずかしながら初めての参拝…。

本殿前、ゴツゴツと横たわり盛り上がる
「硅灰岩(天然記念物)」が名前の由来とか。


10:00からは、
大津市内の会場で開催された、
「民主党滋賀県第1区総支部」の定期大会に、
民主党滋賀県連を代表して出席。

1区の総支部長は川端達夫衆議院議員。
民主党副代表でもあり、県連代表でもある。

1区から4区の衆議院選挙区総支部と2つの参議院総支部。
県議・市議、党員・サポーターとで連携して、
総選挙での与野党逆転による政権交代で、
日本のあらゆる仕組みを変える決意を述べる。
「衆議院の優越」で、
予算案が可決成立した、昨日深夜までの国会情勢も報告しながら、「道路特定財源」に関する問題点と、
改革の一里塚としての「こだわり」についても強調。


・・・退席後、草津事務所へ。

書類の整理、日程の確認の後、スタッフと話。

平素支えてくれている
スタッフの「これから」についてしばし語る。


13:30からは
父親としての時間しばし。

娘のエレクトーンの発表会。
短時間の演奏だが、ハラハラしながら、
練習の成果や成長を実感しながら聴く。


その後は、スタッフと共に、
草津、守山、野洲と巡り、歩き、
ポスター貼りつけ(貼り替え)、座談会開催のお願い、
更なるご支援等のための「行脚」。

ポスターについては、
1枚1枚丁寧に、思いを込めて貼る。


16:30以降は名神・北陸道を北上。

木之本町杉野へ。
冬季には通行止めという国道、
山林を抜けてもうすぐ岐阜県?という、自然豊かな山間の村。

「晴天15℃」という草津から、
「雨天4℃」という気候へ。滋賀県も広い…。

JRの先輩宅で、座談会を開催して頂いた。
村の皆様20名余りと、
ご当地の田島一成衆議院議員や松本長治町議も駆けつけ、
道路や農林業、国政や町政等、様々語り合った。

第2部は、
地元地域で採れた野菜等の手作り料理を囲んで、
さらに飲み語り合った。

昔から盛んであった林業の可能性、
シカやサルの被害も増えた農業、
働く場所なくどんどん流出する若者対策…。

「政党に関係ない。
  こうして地域に来て、膝を突き合わせ、
  直接語り合った政治家に託したい…。」
手を握り、仰った先輩の言葉が忘れられない。


すっかり御馳走になり、意気投合し、21:30まで。


23:00自宅に戻る。

長崎県の弟宅へ行った息子2人、友だち宅へお泊りの娘。

妻と2人、
すっかりひっそり静かなわが家で、ぐっすり眠る…。


Date: 2008/03/29


年度越えの対立と合意と


■平成20年度予算案は、
参議院で否決され、両院協議会で成案が得られず、
憲法第60条に定められる「衆議院の優越」の規定により、
可決・成立した。


■税法については、
道路関係以外の特例措置の5月末までの暫定延長について、
年度内に成立させることを与野党で合意。

衆議院での再議決の可能性は残るが、
ともかく、
ガソリン税などの暫定税率は、
一旦廃止されることが濃厚となった。


▼福田総理の前日の歩み寄りも、
「意気込み」は買うが、
まず遅過ぎる…。
「与党との未調整」を演出したり、露呈させたり…?

「玉虫色の妥協」には乗らない。

私たちは約束したことを一つ一つ淡々黙々と実行するのみ。



5:00過ぎに起きて、身支度。
早起きした娘とひと時。


7:30議員会館に出て、新聞と日程の確認。


8:00からは民主党「国土交通部門」の会議に出席。

▲業者増→競争激化、
▲原油高騰だが価格転嫁出来ず、
▲下請け構造など、荷主との力関係も…という、
トラック業界の厳しい環境を改善するための対策について、
国交省と公正取引委員会より説明を受ける。

・規制緩和の評価なく、場当たりの対応ではダメ!
・行政権限の振りかざしか…?
・真面目に頑張っている業者が損する状況の改善を!
厳しい意見相次ぐ。

交通・運輸において、
「市場の可能性」「行政関与の範囲」どう考えるか?いつも悩む。

民主党として、
「総合交通ビジョン」
についても検討を開始することになった。

精力的に参画したい。



午前中は自室にこもり、
来客・陳情対応と、
議院運営委員会で表明する国会同意人事に関する「意見」の準備。


12:00からは、
本日「1回目」の「議運(議院運営委員会)」に出席。

人事院や中医協等の国会同意人事案件について、
民主党を代表しての意見表明「3分」。

いずれも賛成。何でも反対している訳ではない。

12:40から「代議士会」、13:00「本会議」、
いずれも休憩となり、参議院からの予算案回付に備える。

散会後、会館自室で、
経済産業省、農水省、国交省と、相次ぎヒアリングを受ける。

企業立地や農地転用、運輸安全委員会、米の生産調整…等、
国の方針等を確認しながら、
自分自身の問題意識や現場からの声等ぶつけながら、
あるべき政策や組織について、考えを醸成する。

空いた時間には各種原稿の執筆等。


17:30からは、再び国会内で、
「議運(議院運営委員会)」と「本会議」。

この間、
断続的かつ精力的に行われた衆参両院議長の斡旋による
与野党間の交渉経過と合意内容についても伝えられる。

???
すぐに理解できない合意内容…。

本会議では、
参議院での予算案否決を受け、
「両院協議会」の設置と協議委員の選出手続き。

その後、
また自室に戻り、資料の整理等。

こうした議会の手続きの合間だからこそ出来ること、
考えられることも多く。有効に活用。


20:30からは再び
「議運(議院運営委員会)」と「本会議」。


21:00長い一日の手続きが終了…。


最終の新幹線での帰滋を諦め、
国会から地元への連絡、
たまった資料の整理、読書・勉強…等の時間に充てる。


きれいになった、広くなった?宿舎に帰って、
一人、休養。


報道番組を観ながら、
論調等確認しながら、
国会のあり様、政策決定のあり方など考える。


選抜高校野球も熱戦が続き、プロ野球セリーグも開幕。
スポーツニュースも一気に開花した感!

政治にも「純粋さ」が必要か…。


・・・今日も「自省と自戒」

Date: 2008/03/28


現実無視はどちら?


いよいよ年度末に向け、
予算案、税法、道路財源…等、
与野党の攻防や交渉、折衝や調整、相次ぐ。

・水面下、密室の協議、
・それぞれの思惑や解釈での記者発表、
・意図をもって流される情報、…
何を信じれば良いのか分からなくなる時がある。


しかし、私は、
この省庁官僚弛緩の折、
長年の道路整備偏重の慣行や
ムダづかい容認の惰性を改めるためにも、
単なる一般財源化だけではなく、
暫定税率の引き下げも不可欠だと思う。

「官僚の会計」ではなく、
「国民の財布」におカネを戻す経済政策としても、
実現を目指したい。



4:00過ぎに起床。
身支度と共に、事務作業、少々。

朝は妻と娘と「東京探検」!

「日本の台所」である築地市場で、買い物と朝食。

野菜も、魚も、調理品も…。
活気ある喧噪の中、売り買いされる。

外国から訪れた方も多く、賑わいを感じる。
市場は重要な観光施設でもあると思う。


宿舎経由で議員会館へ。


11:00からは、
腎臓疾患総合対策の早期確立を求める集会に出席。

腎臓に病を患われ、
人工透析など治療に費用と時間を要する皆様から
公的な支援の充実を求める請願署名を賜る。


12:00から「議運(議院運営委員会)」。

その後、
議員会館前に「座り込み」する仲間の皆様を激励しながら、
「カレーの会」へ。

先輩議員らと息詰まる国会情勢等、動向見通し等、伺う。


「代議士会」の後、13:00から「本会議」。

数分、委員会採決を経た「上がり法案」の採決。


その後、
「医療現場の危機打開と再建を目指す議員連盟」
の勉強会に出席。

・新たな医療計画、
・4月からの「後期高齢者医療制度」、
・「診療報酬改定」等、
厳しい状況の医療制度を改革・改善するための、
超党派の議員連盟。

継続的に出席しながら、
現状を把握し、如何に変えるか?考えている。


自室に戻り、
地元への連絡調整、事務作業…等の後、
15:30からはトレーニング!

ウェアに着替え、
走り、動かし、爽やかに汗を流す。

同僚議員の皆さんと仲良く、元気よく。

政治も、やっぱり「健康と体力」が基本!


途中、16:00からは、
福田総理の緊急会見を拝見しながら…。

決意は伺えたが、
従来の延長線上(惰性)に未来はない!
安易な妥協は出来ない。

スーツに着替え直し、
17:10からは、民主党「地球温暖化対策本部」の勉強会に出席。

東京工大の橋爪大三郎教授より現状分析と問題提起を頂く。

□「炭素会計」導入、
□ポスト京都議定書の枠組みとして、
  米・中・印を巻き込んだ、
  基準年を「2100年時点での累積排出量」とした責任分担案、
□国際合意+検証(報奨と処罰)+技術開発+生活様式変更、
…等、
論理的かつ合理的な切り口と政策提案に、一同、大いに頷く。


18:30からは、国会近くの中華料理店で夕食。

有難いご縁で、
学生時代からお世話になっている方々と。

久方ぶりの再会。

それぞれの近況を報告し合い、
懐かしい話、それぞれに悩みながらも挑む話、
大変な中にも「やりがい」「生きがい」など感じる話…尽きず。

こうした温かい気持ちでお付き合い出来る
「東京の家族」に感謝したい。


22:00疲れて眠った娘をおんぶして、宿舎に帰る。


明日以降の交渉・調整・日程等に思い巡らせながら、
いつの間にか着眠・・・(><)

Date: 2008/03/27


わが<華>来る!


急激な温もりで、
サクラも一気に開花か…?

東京の色も、何となく「桜色」になってきた。




今日も4:00に起きる。

体と頭を醒まし、宿舎自室の机にて、資料等の研究。
次々続々と思い浮かぶ諸事をメモする。


7:00歩いて、官邸裏を通り、議員会館へ。

朝食を摂りながら新聞をチェックする。
「春」をイメージした香を焚きながら…。

8:00からは、
議員会館内の会議室において、
各種勉強会、部門会議に出席する。

□「人事官」国会同意について(総務部門会議)
□中小企業の契約・取引等について(経済産業部門会議)
□景気・経済、金融情勢について(財務金融部門会議)
□後期高齢者医療制度について(厚生労働部門)
と続けて…。


9:00過ぎからは、
議員会館自室にこもり、情報や資料を整理。


11:00「議院運営委員会」に出席。
中央人事行政機関である「人事院」の人事官の国会同意について、
候補者に出頭頂き、所信を伺い、各党代表者による質疑を行う。


自由質疑で予定していた
「1人1分1問」の質問事項を用意するも、時間切れ…。

「天下り(再就職)問題」
「労働基本権制約下での代償機能」
「公正・中立な人事運用」
「有為な人材確保」
…公務員制度の根幹を担う機関の
責任者としての資質や意気込みを確認する。


13:00上京してきた妻と娘が議員会館来訪。
地下の食堂で昼食。


13:30からは、
国交省住宅局建築指導課より説明を受ける。

建築基準法や建築士法について、
改正法の施行状況、施行前の準備状況等確認する。
専門的な分野につき、大変奥深いが、
しっかり勉強し、今後の建築行政について考えてまいりたい。


15:00からは
「菜の花議員連盟」総会に出席。

滋賀県発で始まった「菜の花プロジェクトネットワーク」!

黄色く美しい「菜の花」をシンボルに、
エネルギー、資源循環、農業、食糧、まちづくり…
あらゆる仕組みを変える取り組みを国会でも応援しよう!
と組織されている。

全国で普及してきている「バイオマスエネルギー」の状況等について、
農水省、経産省、環境省より説明を受ける。

各省で重複する支援事業のあり方について疑問を投げる。
納得いく説明は得られず…。
こうした縦割り行政の弊害が、
自然エネルギーの普及を阻害せねばいいが…。


途中、電話や議員会館への来訪者対応…等。


16:00からは、
滋賀6人会の打ち合わせ。
地元・滋賀県の状況や今後の活動内容等について協議。


16:30からは
「LRT推進議員連盟」の総会に出席。
超党派で組織し、
「LRT(light rail transit;次世代型低床路面電車)」
をはじめとする新交通システムの導入、
新たなまちづくりのあり方について考え、取り組んでいる。

私は「事務局長代行」を務めている。

国交省より予算や法案について説明を受ける。


18:00からは、
議員会館近くの会議室で開催された勉強会に出席。

新潟県の「柏崎・刈羽原発」の現状について、
中越沖地震に被災後の安全確認状況を中心に説明を受ける。


19:00からは、
「滋賀6人会」の定例会合。

夕食を共にしながら、
「これまで」「これから」を語り合う。
年度末近し、争点大きく、総選挙も近し?

和やかな中にも「緊張感」「高揚感」漂う…。


22:00宿舎に戻る。
妻と娘のおかげできれいになった?部屋で休む。

Date: 2008/03/26


可能性の追求



「人を人と思わぬ凶行」に寒気…。

JR岡山駅ホームで、
電車が入る線路に後ろから突き落とす?

上手くいかないこともある。
気に入らないこともある。

他人の生命を奪うことでは何も満たされない。




4:00に起きる。
宿舎で入浴して体操して身支度して、読書。

朝のこの時間は、
貴重な「インプット」「自己開発」の時間。


7:00歩いて議員会館へ。

新聞と日程をチェックした後、
8:00から民主党「国土交通部門会議」に出席。

「タクシー」の問題について、
業界の労働者団体である「ハイタクフォーラム」の皆様からヒアリング。

規制緩和以降、全体の需要は減る中、
参入業者(車両台数)は増え、価格競争が激化し、
賃金・時間等労働条件は厳しくなり、事故数が増えている
タクシー業界。

緊急調整措置のあり方について議論する。
国民新党が提案する台数調整措置への対応を協議する。

時限の台数制限だけでは問題は是正されない…。


9:30には、
国会内で開催された国対と議運との連絡会議に傍聴出席。

年度末ヤマ場の国会運営。
民主党の方針や戦略、与党の提案や意図、
与野党と衆参での日程や対応状況等を確認する。

いわゆる議会の中枢である、「この場」にいる時に、
「常識」が分からなくなる時がしばしば…。


その後、
10:00からは、議員会館内の会議室で開催された
超党派の議員連盟「交通事故問題を考える議員の会」に出席。

飲酒運転事故を防ぐために、
吹き込む呼気のアルコール濃度を検知して
自動車のエンジンがかからないようにする
「インターロックシステム」について、カナダのメーカーより説明を受ける。

中座し、
総会出席のため地元から上京された
土地家屋調査士会の先生方と懇談。


昼食後、国会内で、
12:00「議運(議院運営委員会)」、
12:40「代議士会」、13:00「本会議」と出席。
本会議では、各委員会審議を経た法案の採決。

本会議終了後、
民主党「経済産業部門」の役員会。

暫定税率期限切れの年度末を前に、
「ガソリンスタンド対策」等、議論する。
制度変更に伴う現場の混乱を回避するための方策。


14:00からは、
国家公務員の中央人事調整機関である「人事院」よりヒアリング。
3名から成る「人事官」の国会同意を前に、
その組織等について説明を受ける。


15:00からは政調役員会。
担当する「特許法改正案」について
内容や賛否について提起する。


16:00からは船員対策について、
国交省海事局より説明を受ける。

その後、
資料の整理、日程の確認・調整等。


19:00からは、
都内にて勉強会を兼ねた、夕食懇談会に出席。

民主党の若手議員と楽天の三木谷浩史氏らと、
日本の、世界の、政治経済社会情勢について語り合う。

相対的に経済力や地位が低下していく
我が国の状況について危機感を共有する。

市場の機能や国民の判断や努力を、
結果的に削いでしまう「規制」についても「やり玉」に上げる。

○交通・金融・通信・建築…。
望ましい公的関与の在り方は?
○エネルギーや食糧など国家の危機管理安全保障の問題点は?

忌憚なき意見交換に刺激を受ける。


途中、地元・滋賀県から、一本の電話。何だか賑やか!?

この日(3/25)に、定例で、集まり懇談される
日吉中学校時代の恩師の先生方から、嬉しい激励の電話。

「着眼大局着手小局」
「段取り八分、仕事二分」
…など、教わった言葉も多い。

社会の問題への対応方、
政治への志、私の行動の「原点」が形成された中学時代。

多感な時期、支え導いて下さり、
一緒に汗や涙を流して下さった先生方との思い出がよみがえる。

「がんばれよ」


22:00前、宿舎に戻る。

持ち帰った資料や書籍を読みながら就寝。

Date: 2008/03/25


「訳分からない」と言う首相が分からない…



◎国際宇宙ステーションに、
日本実験棟「きぼう」を設置することに成功した土井隆雄さん。

「長年のご努力」と、
印された人類にとって「歴史的な一歩」に、
心から祝意と敬意を表したい。


宇宙開発を促進するための
「宇宙基本法」検討作業チームの一員としても、
この成功を、今後の可能性につなげるべく努力したい。


宇宙から地球を俯瞰できる宇宙飛行士。

地球の色や人類の悩みはどう映るのか?

絶えぬ戦争や紛争、抗争や政争、事件や事故…。
宇宙の規模と時間の流れからすれば、「塵」のようなものか…。

悠久大局から物事を観る機会も、時には必要か…。


宇宙に行ってみたい。




6:00前に起床し、身支度。
6:00過ぎ、スタッフと一緒に街宣車で出動。

6:30JR野洲駅に立つ。

以降、電車を乗り継ぎ、
守山駅→栗東駅→草津駅と、順番に駅立ち。

各駅で、当地の仲間の県議・市議の皆様と、
チラシを配りながら、
いよいよ期限まで1週間と迫った
「暫定税率」の廃止を求める署名活動を展開!

「雨降りの朝」ということもあり、
ご協力はなかなか得られなかったが、
ご理解とご支持は多かった?

今週は、世論を見極めながらの鍔迫り合い…か?


8:00過ぎ、草津事務所入り。
掃除、新聞チェック、日程の調整と確認…等。


10:00前には、事務所を出て、
電車に乗り、京都駅経由で上京>>>

新幹線車内で「活動日記」の入力と昼食と。
見慣れた風景も季節ごとに「色」が違う。
それを楽しめることに幸せを感じる。


13:00過ぎ、議員会館入り。


日程等確認した後、
14:00から経済産業省より法案説明。

市町村において企業立地を促進するための法律の改正案、
農林漁業と中小商工業との連携を促すための法律案について、
説明を受ける。

同時に、
選挙区内「野洲市」における
取組状況や課題(農地転用)等について確認する。

農と商は、決して「トレードオフ」の関係ではない。
用地(農地)計画も含めて、
地域ごとの戦略が反映される仕組みを構築したい。


15:00からは国交省より、
「地籍整備」について。

法務局に保管されている「公図」と現況とのズレが
「1m以上」ある地域が調査地域の50%を超えている…
との報道発表を受けたヒアリング。

地籍調査促進に向けた政府としての取り組みを伺う。


16:00からは国交省より「離島振興」について。

琵琶湖上の沖島は対象ではない。
内水(湖)にある島だから…とのことだが、
制度概要や今後「対象」として指定されるための要件等確認する。


17:00からは、
引き続き、国交省より、
「土地区画整理事業」について。

特に、今回は、
「まちづくり交付金」について状況や仕組み等、説明を受ける。

栗東市において、
まちづくり交付金も投入された
新幹線新駅を中心とした土地区画整理事業の「今後」が
検討されている。

国としての関与の可能性、
投入済みの補助金や交付金の取扱…等を確認中。


17:30から約90分は、
議員会館内の施設にてトレーニング。
ランニングと筋トレで体を動かし、汗を流す。頭と心もリフレッシュ!!


19:00以降、会館自室にて、
資料の整理、各種原稿の作成・送信等。


21:00議員会館を出て、
コンビニで食材等を調達して宿舎に帰る。


ニュースを確認しながら、夕食。

茨城県で発生した理解出来ぬ殺人凶行について伝える各社。
「またか…」と、暗澹たる気持ち。

個人の問題でもあるが、社会の問題でもある。

どれだけ当事者意識を持って各種事態に対応するか…が、
「これから」を左右する。

排除や厳罰化だけで解決する問題ではない、と、いつも思う。


その後、
持ち帰った資料や文献の精読研究…等の時間。


昨年5月の入居以来、埃や不要な書類等も溜まったまま…。
広過ぎる?少し掃除・・・。

きれいになった部屋で気持ちよく就寝?

Date: 2008/03/24


巣立ちの時・・・



@げんきにあいさつを!
Aなんでもさいごまであきらめず、がんばって!
Bともだちとなかよく!

できてますか?
できますか?

保育園の園長先生が、
卒園する園児たちに、
「餞(はなむけ)の言葉」としして、「約束」として贈られていた。

私たち大人も省み改め努めることが大切。


日々刻々の時間の過ごし方も、
人との接し方も、人生の創り方も、
子どもに胸張って言えるか?

「お父さんのように…」と。

少なくとも「共に学ぶ姿勢」だけは持ち続けていたい。


日曜朝の報道番組を確認しながら、
一週間のニュースや各党の主張等を確認しながら、
支度準備。


10:00には、大津市内の保育園へ。
「卒園式」に出席。

子どもたちの「巣立ち」と「門出」を祝い、
小学校での元気な活躍を祈る。


電車を乗り継ぎ野洲へ。


11:30「ほほえみ伝統文化子ども教室」の修了式に出席。

文化庁委嘱の事業として、
「篠笛」「書道」「押絵」「華道」を、
1年間学んできた子どもたち。何かを掴み感じ取ってくれたこと、
これからも何か続けよう…と思ってくれたこと、期待。



守山市内のお好み焼き店「まる」で昼食。
行きつけ「お気に入り」のお店。


13:00からは、
守山市内の立命館中学・高校のホールで開催された
「近江中山道宿場会議」の開会式に出席。

江戸時代から続く「街道」「宿場」の文化、
歴史的な町並みなどが、
顕彰・伝承・保存・活用される「契機」となること、祈る。

短く挨拶。


退席し、急行南下!

13:45には、
開催中の、「第二博愛保育園」の卒園式に出席。

在園児代表としてわが娘も出席。
三人のわが子もお世話になる保育園で、
子どもたちの「春の一歩」にエールを送る。


娘を連れて、自宅に戻る。
寸時の休憩。

その後、
16:00からは、
ご近所の「草津団地集会所」にて、
三池の地域開発計画についての意見交換会に出席。

橋川わたる新市長や仲間の市議らも出席。
地域の役員の皆様と、
今後の計画づくりや工事実施に向けたご意見等伺う。

どんどん無計画に進む開発に疑問と不安。
「行政の押し付け」「一部企業のエゴ」等も戒めてまいりたい。


18:00前まで。


その後は、
近所の先輩方と、
自宅近くの料理店にて夕食懇談会。

国会動向や地域事情など、
情報意見の交換をしながらひと時。


21:00自宅に戻る。


いよいよ大詰め!
「年度末の一週間」を前に、
日程等を確認しながら、緊張しながら?休養充電。
Date: 2008/03/23


心美しければ、形も美しい・・・

<球春>

甲子園では、
「第80回」となる「春の選抜」高校野球が開会。

プロ野球も、大リーグも、シーズンが始まる。


「一球」に渾身の力込め、
それぞれのポジションや順番で投げ打ち、
9名だけでなく、ベンチもスタンドも裏方も、
まさに「全員野球」で勝利を目指す。

肉体的にも、精神的にも、「タフさ」が求められる。
結果は、筋書きがなく、残酷でもあり、面白くもある。
まるで人生のよう。人間ドラマのよう。


移籍し、注目され、華々しい成績を競うもヨシ。

でも、私は、
黙々と、コツコツと、努力し、
昨年、「2000本安打」の金字塔を打ち立てた
広島・前田選手が好きだ。


「野球」という競技に、
「野球をする人」に、
惹かれ魅せられること多い。



9:00過ぎ、春の快晴の中、出動!
 

10:00栗東市内の体育館で開催された
「第73回華道家元池坊滋賀県連合支部花展」の開会式に出席。

短い挨拶の後、テープカット!!

その後、
丹精込めて育てられ、
美しく活けられた木々花々を観賞。

解説や気持ちを伺いながら、
作品の前で記念撮影をしながら。


流儀は存ぜぬが、
何とも華やぎ、癒される「この時間」が好き…。



その後、春空の下、楽しく盛大に開催中の、
栗東市「シルバーフェア」に参加。

「まだまだ元気!」
先輩方のお知恵やご経験、卓見に学ぶ。


時間調整を兼ねて、
草津事務所にて資料の準備の後、
12:30からは、
草津エストピアホテルで開催された花展の懇親会に出席。

池坊御一門の皆様と、
しばし和やかな時間。演奏や手品も。


14:00過ぎには、大津市内で開催中の、
母校「膳所高校」同窓会の理事会に、遅れて出席。
僭越ながら「参与」を仰せつかっている。

同窓のご縁で、
ご支援・ご指導頂く先輩諸氏に挨拶。寸時。


16:00頃には、
野洲市内のコミュニティセンターで開催中の
野球チーム「野洲ブレーブス」の入団式に出席。

「心技体」鍛えて活躍を!一言激励。

料理も、進行も、「手作り」。
保護者も指導者も、
みんなで「野球」を通じて、
青少年の健全育成を目指されている姿勢・方針・雰囲気に、
いつも感動する。

入団を前に夭折された仲間のためにも頑張る!
との誓いに胸打たれる…。


17:00過ぎからは、
草津事務所で資料の印刷等、準備。


19:00からは、
週末恒例の、国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。

今夜は、草津市山田町にて。

予想を大きく上回る20名近い皆様にご出席頂く。

膝並べながら、
道路、年金、医療、農業…等、
生活関連の国政課題の審議動向等、報告と提起と。

◆年度末、国会審議の見通しは?
◆民主党政権で何が一番変わる?
◆政党のためでなく、国や地域のために行動を!
◆食のため、農業政策に力入れよ!

和やかな雰囲気の中にも、本質を突く質問や指摘が続出。
おかげ様で、大いに刺激を受け、
今後の「糧」となる座談会となった。


21:00前、自宅に戻る。


息子2人の留守番もしっかりと?
伸びた髪の刈り取り。バリカンで。


その後、夕食と休養。
久しぶりにTVのバラエティ番組を子どもらと観る時間も。



笑っていていいのか?


「退廃的な番組」の、
「平和な笑い」に、
様々思いながら…。
Date: 2008/03/22


春の鍛練で「俯瞰」▲




★本日は、事務所行事として「春の鍛錬」を敢行!


日中、事務所を閉鎖し、
「リフレッシュ」「鍛練」「地域の魅力、再発見」を目的に、
地元の霊峰「三上山(近江富士)」の登山!



9:00、事務所を徒歩にて出発。

JRと徒歩で登山口へ。

意外な登り甲斐?

約1時間、励まし合いながら歩き登り、
木々の中の空気を気持ちよく吸いながら、
心地良い汗をかきながら、途中の風景楽しみながら、
「432m」の頂上へ。

野洲から守山、栗東、遠くは湖西の大津や比良比叡の山々も。

眼下の「絶景」に感動!

お弁当を食べ、また歩き山中を下る。


花緑公園からバスで野洲駅へ。

14:30草津事務所に戻る。
手軽な春のハイキング!お薦めコース。



その後は、
事務所で資料整理と日程確認、
自宅で入浴と着替えと。


18:00からは、
懇意の記者の壮行会。

「転機の門出」を祝い励ます。


途中、出原県議会議長も合流され、
国と地方、議会と行政、…等、
地元の料理店「あこう」で、
美味しい料理を頂きながら、熱く語る。


「初志貫徹」
そのために「初心忘れず…」

自らにも言い聞かせながら…。


・・・22:00前まで。

自宅に戻り休養。
Date: 2008/03/21


***コスモス満開!?


<春の彼岸>

この世にわが命、授けて下さった先祖に感謝…。




東京で目覚め!

慌てて飛び起き、急いで身支度。


東京駅から新幹線で帰滋。
新幹線車中も走りたい気分…。


雨の東京から、晴天の滋賀へ・・・


12:00過ぎ、
大津プリンスホテルで、
盛大に、華麗に、開催中の
「林久美子参議院議員」のパーティーに出席。

紹介の時間に間一髪間に合い、
ステージ上で一言挨拶させて頂く。

先輩・仲間の議員も、
応援・激励に、
また第一部のパネルディスカッションに駆けつけて下さった。

会場を埋めた支援者の皆様にも、
テーブルを回りながら挨拶。

「あんたが『三日月』か…」
「選挙、頑張りや」
「民主党、頼むで!」
多くの、温かい、新たな御縁も頂くことが出来た。


お開きの後、
草津事務所で一服。資料等の準備。


16:00からは、
守山市のライズヴィル都賀山にて、
民主党滋賀県第3区総支部の定例幹事会を開催。

3月1日の定期大会後、記念すべき第1回の会議。

新たな役員の皆様も合流し、
>国会や各議会の動向、
>党員・サポーター拡大や暫定税率廃止署名活動など、
  種々の活動内容について、協議と合意と。


いよいよ年度末の期限近し、
の道路特定財源暫定税率については、
地方議会は耐え、世論は後押しをし、…という感じか?

「ここまで来たら…」
妥協なき、かつ、透明な議論と決着を望む声、多し。


18:00からは懇親会。

「顔合わせ」「心合わせ」を目的に。
互いに杯を交わし、
「成果」を確認しながら、来る闘いへの「結束」を固める。


21:00自宅に戻る。やっと、ホッと。


・・・即・就寝。

Date: 2008/03/20


共同責任


・与党と野党、
・行政府と立法府、
・有権者と政治家、

共に背負っている「共同責任」。


それを自覚し、行動することが大事。

自戒を込めて…。


朝は、
都内赤坂の議員宿舎にて、
4:30に起きる。

持ち帰った資料の研究と、読書と、身支度と。

静かな朝の有意義な時間。


7:00過ぎ、
歩いて議員会館に入る。

8:00からは民主党の
「厚生労働部門」(…医師確保対策ヒアリング)、
「経済産業部門」
(…農商工連携促進法案・企業立地促進法案・特許法改正案)
に出席し、それぞれ国の動き等把握する。

現場への波及効果を勘案しながら…。


自室にて、日程の確認。


10:00からは、
省エネや超長期住宅等、「住宅政策」について、
国交省審議官より説明を受ける。
地域で伺った建築基準法改正の問題点についても
伝えながら、意見交換。


続く10:30からは、
タクシー行政について、
国交省自動車交通局より説明を受ける。


12:00からは
「議運(議院運営委員会)」。
日銀総裁等の国会同意について、各党から意見の表明。

「代議士会」の後、12:30から「本会議」。

日銀総裁・副総裁の採決。

与党が圧倒的多数の「衆議院」では可決されるが、
直前に行われた野党過半数の「参議院」で総裁人事案が否決…。


13:10からは、
「公営競技政策議員懇談会」
の総会及び関係省庁への要望活動に出席。

びわこボート、びわこ競輪、競馬トレセン。

地元・滋賀県でも、
地域の財政や娯楽、文化にご貢献頂いている。
「公営競技」の今後を考える。


14:00過ぎには
チベット情勢に関するヒアリング。超党派の議連で。

チベットで行われた「平和的デモ」が、
多くの死者まで出る武力弾圧を受ける。

「チベットの言語を話したい、チベットの文化を守りたい…。」
当たり前のことが許されない状況が報告される。


15:00からは、
民主党「次の内閣」に出席。

鳩山幹事長、直嶋政調会長を筆頭に、
各部門の担当大臣らが出席。

ここで、法案対応等、
民主党の政策的判断が決定される。

検討し、作成してきた
「運輸安全委員会」に関する政府提出法案の修正案が
正式了承される。

これから与野党協議。
年度末の緊迫した国会情勢も気になる。

その後、
国会内で行われた政調会長の会見に同席し、
「運輸安全委員会」について説明。記者の質問を受ける。


議員会館自室に戻り、
16:30からは「観光庁」について、
17:00からは「船員労働委員会」について、
それぞれ国交省担当者より説明を受ける。

「観光」「海事(船員)」
いずれもわが国にとって重要なテーマ。

組織や予算について確認。

数合わせだけで行政組織の改廃が行われることに懸念。


18:00からは、
議員会館内のトレーニングルームへ。

1時間、ランニングと筋力トレで汗を流し、鍛える。
運動不足が気になる。頭と心のリフレッシュ!!


自室で資料の整理と地元との連絡確認の後、
都内へ。


20:00からは先輩議員らと夕食懇親会。

政策のこと、道路のこと、国会のこと、選挙のこと、
…様々、色々、語る。

結局、「人間」同士の世の中。
作用と反作用と。
常に「人間」が試され、問われる…か。

行政府の官僚の方々を動かす政策力と人間力と。



夜な夜な、四方山、語る。
ついつい、少々、飲み過ぎる…。
Date: 2008/03/19


財務省の言いなり・・・?




明日19日が期限の日銀総裁人事について、
内閣からは、田波元次官が提示される。

・(ポストを守る)「財務省の意地」
・(官僚の言いなりの)「福田内閣の無為無策」
を感じるような人事案に、
国会周辺に驚愕と落胆の声、与野党に広がる。


午後、
衆参の議院運営委員会で所信の聴取と質疑応答が行われたが、
「日銀の独立性」や「国際金融の経験」への疑問に加え、
「10年前の金融恐慌時の対応」にも責任ある田波氏を日銀総裁に、と提案する政府の無反省に失望…。

明日の本会議まで、
ギリギリまで空席回避の努力が続けられる模様…。



朝は滋賀県草津市の自宅で目覚め。
家族揃って朝食を頂き、出発。

7:00過ぎの電車に乗って京都駅経由で上京。

駅や電車内でお会いする方々から
「頑張って!」「行ってらっしゃい!!」…ありがたい。

新幹線車内で「活動日記」の入力等。


10:30議員会館入り。

日程等の確認の後、
12:00議運(議院運営委員会)、
12:10から「代議士会」、12:30から「本会議」。

○「NHK予算」と、
○「在日駐留米軍の地位に関する特別協定(「思いやり予算」)」
について、趣旨説明が行われる。
今後、各委員会で審議される予定。


特に、米国への「思いやり予算」も、
「暫定」として導入され、
以後、ズルズルと惰性のように継続されてきた。
(どこかで聞いたことが…。)

米国との関係は否定しないが、
「偏った負担」、
ドイツや韓国と比較しても「突出した負担」については、
毅然と見直し対応していくことの必要性を強く感じる。


本会議散会後、同僚議員らと昼食。
国会内の食堂で。


15:00から「政調役員会」。
検討する法律案の登録や法案の賛否について協議。

続く15:30からの「経済産業部門」、
16:00からの「国土交通部門」の各役員会へと相次ぎ出席。
委員会日程や部門会議内容等、協議。

継続して所属する「国土交通部門」役員会では、
■タクシーやトラックの規制緩和見直し対策、
■総合交通ビジョン策定に向けた取り組みの開始…等、
前向きな検討課題を整理。


18:00には、
衆議院議長公邸に招かれ、
先輩議員らと、ベトナム国会議長らの来日歓迎レセプションに出席。
昨年夏に訪越したこともあり、親しみをもって出席。

乾杯の後、退席し、議員会館に戻る。


18:30から行われた「財務金融部門会議」に出席。
衆参の議院運営委員会での所信聴取の結果が報告され、
日銀総参人事案への対応を協議。
「毅然と(国のために)『否定』!」との意見がすべて…。


19:00過ぎ、議員会館自室に戻り、
日程確認と資料整理の後、宿舎に帰る。


食堂で夕食。

その後は自室で、静かに読書と資料研究。
時折、TVニュースを確認しながら…。


0:00前、
床に就き、目を閉じ、入眠・・・

Date: 2008/03/18


「現場」にこそ、専門家の叡智


▲¥、▼$、

「円高ドル安」「株安」「原油高」…

グローバル化された今、
輸入輸出、取引、価格、金利…等、
日本国内完結の経済はあり得ない。

国際的な需給バランスや市場動向からの政府の影響も不可避…。


そのような中、
重要な金融政策のかじ取り役である日銀総裁を、
政府が与野党の真意を調整し選任出来ぬ状況をどう見るか…?


内閣の、いや国会の、機能不全を憂う…。

もはや共同責任。



朝は、6:30に自宅を出る。

スタッフと共に街宣車で守山へ。
白み、温もる朝。「春への歩み」を感じながら…。


7:00前から、
JR守山駅で駅頭活動。

守山市議の仲間の皆様と、
チラシを配り、国会や市議会の報告をマイクを持って…。

チラシの受け取りも、
「頑張って!」「元気に…」と励ましも、「増えた」?


終了後、
一旦、草津市の自宅に戻る。

家事、少々。


9:30からはかかりつけの歯科医で治療受診。
ブラッシング等、歯の手入れ方法についても指導を頂く。

草津事務所に入り、
午前中は日程の確認や資料の整理等。


昼食後、午後からは、
スタッフと一緒に、草津市内への挨拶回り。

後援会員を尋ね歩き、挨拶し、
地域事情等伺いながら、
ポスターの貼り付け協力等、依頼する。

歩けば、
やはり、会える、分かる、広がる!

自身による直接の行動を大事にしたい、とつくづく誓った。


15:00からは、
大津市内の会議室にて、
滋賀県下の建築士の皆様との意見交換会(勉強会)。

昨年6月の建築基準法改正により、
建築設計・施工現場や審査過程、建築行政に大きな「変化」
を及ぼしている。

甘受し乗り越えなければならぬ変化と、
法改正や制度変更そのものの無理と。

現場の声を聞きながら、
更なる充実のための国会審議や行政対応に向け、
あるべき建築行政に関する知識を醸成したい…と。

・・・16:30まで。
確認審査、適合性判定、設計施工、高層から木造、
資格制度や魅力づくり…まで、多岐にわたり、
貴重なご意見等を賜ることが出来た。


今後の制度検討の糧としたい。


17:00事務所に戻り、
事務整理や日程調整等、スタッフと共に。

H君、Yサン、
2月から来てくれている学生インターン生も、
真面目に熱心に取り組んでくれている。

H君の映画論評も久しぶりに拝聴したい。


2年前に急逝されたK先輩…。

今、天国でどのようにお過ごしか…。

在りし日の愉快・不可解な行動を思い出し、
感謝と心配と?
命日に、お見守りを願う…。

Date: 2008/03/17


<激突する議会>


既に、湖国も春の陽気!

芽や蕾を出す草木、
   顔を出す虫たち、
     行楽に出かける人々、
で、琵琶湖周辺も何となく賑やか?!


朝は、自宅で、
身の回りの片付けや日曜日の報道・討論番組を確認。

贔屓目なしに、
与党の勢いも説得力もなくなってきた感…。

自覚と責任。

変わり得る勢力として選ばれるように…。
押すことだけではないだろう。
引くことも、変わることも、そしてまとめることも。

あくまで、今と未来を読み解き、
国民の気持ちを汲み取りながら…。

「・・・」
ここまで書いて思う。

言う書くは易し、行うは難し…。




スタッフと北上。

11:00からは、
近江八幡のYPビル内の会議室にて、
恒例の民主党滋賀県連の幹事会。

川端達夫代表以下、各級議員や役員が集い、
いずれも開会中の国会・県議会・市議会の動向を確認し、
活動内容等を協議決定する。

各議会が平成20年度予算審議の真っ只中。

「道路特定財源」を巡る与野党の攻防も尖鋭化している。

確かに、
地方自治体予算(道路関連予算)の編成にも直撃する。

不安や維持要望も分かるが、
「惰性」で延長や継続を決めることが、
果たして、未来も含め、国民のためになるのか?
私には大いなる疑問…。

ムダづかい横行、説明不足、見積もり根拠不足…

このまま、
この道路特定財源を高い暫定税率維持のままで継続することは、
逆に「納税者の理解」が得られない状態に陥っている…。

既にこの問題に妥協は許されない状態だと思う。
徹底的に頑張りたい。

地方議会とも危機感や使命感を共有しながら…。


幹事会終了後、
各総支部の事務局長の皆さんと対応や日程等、協議した後、
川端達夫衆議院議員の近江八幡事務所にて一服。

美味しい手作りの郷土料理を頂きながら、
仲間の皆様と一献。

その後、近江八幡の日牟礼八幡宮で開催中の恒例の、
有名な「左義長まつり」を見物。


各地域町内の手作りの山車がぶつかり合う光景に、
何とも「温かい眩しさ」感じる…。



午後、草津に戻り、
草津事務所にて、休憩と整理。


19:00からは、週末恒例の、
国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。

守山市欲賀町にて開催。

急なお願いやご案内、
年度末、何かと町内の諸行事重なったにも関わらず、
15名もの皆様にご出席頂き、感激!

道路、年金、農業…など、
今と近未来への憂い深き、熱心な議論。
新たな期待や宿題も頂いた。
国会で頑張る糧も賜った。

若い仲間の参加や、採れたての菊菜の差し入れも。
本当に嬉しい収穫…!


自宅に帰る。

道中、同志への電話。
無為無策で無能な政権の交代に向け、
政策研究や支持拡大に頑張ろう!
とお互いの奮闘を誓い合う。

子どもたちの寝顔と寝相を確認しながら、夕食。
しらすと野菜で軽く…。

娘はピアノの練習、息子たちはサッカーで遊び、
…縷々、日中の報告を受ける。


着るもの、持つもの、行くところ。
明くる日と週の活動に備え整えて、消灯>>>

Date: 2008/03/16


東風吹かば、花が咲く!


★本日、JRの「ダイヤ改正」!

「より安全に、より便利に、より快適に…」と、
列車ダイヤが変わり、新駅が設置され、駅名が変わり…。

「変えること」に、
多くの人々の工夫と努力。

自らの過去の仕事も想起し、思いを致す…。



10:00には、JR湖西線「大津京駅」へ。

西大津駅改め駅名が改称された。
記念式典に招かれ、出席。

これまでのご縁を頼りに、
地元地域とJRとの橋渡し役も務めたこともある。

「大津京」?「大津宮」?
論争も沸き起こっている。

これを機に、
地域の歴史研究が深められ、広げられれば、これもまたヨシ!
だと思う。

「くす玉割り」に参加。
そのまま電車に乗り、
少年時代を過ごした湖西比叡山麓や
母校・日吉中学校の「WE LOVE 日吉」を眺めながら、
同じく本日より駅名が改称された「おごと温泉駅」へ。

ここでも旧知の活動家たちと悲願達成を喜び合い、
今後の地域振興を共に誓い合う。


その後、実家を経由し、
大津市内の和菓子店で買い物。「あられ」を少々。

琵琶湖大橋を渡り、守山へ。


「山さんラーメン」で昼食。栄養補給!
ママこだわりのダシや麺、ネギは絶品!

折からの穀物高騰などが価格や利益に与える影響、ここにも…。
食糧戦略や経済政策の必要性を痛感する。


14:00からは、
守山市議おくの真弓さんを囲んでの茶話会に出席。

介護保険施設にて働かれながら、
「市議」として仕事もされている。
昨年10月に初当選!その面白く豊かで深い人間性に惚れている。

集まった皆様も多士済々。奥野市議のお人柄が滲み出る。

中座し、離れ、休憩と思考。
好天の下、春風にあたりながら。


16:30には、
同じくライズヴィル都賀山にて、
ダイキン工業労働組合の勉強会(座談会)に出席。

道路、税金、子育て支援…。
親しく語りながらお互いの距離を縮め、
政治への関心を高めと身近な生活課題の吸い上げるための
貴重な機会。


引き続き18:00から、和室にて開催された、
鍋を囲んでの懇親会にも出席。
こういう時間がお互い最も打ち解ける…?
肩肘張らぬ間柄に感謝…。

「自分の素」を取り戻すためにも大切にしたい。


19:00過ぎ、会場を離れ、草津へ移動。

開催中の「故郷を大切にする会」の懇親会に出席。

熱かった、厳しかった、
でも、達成感もあった草津市長選挙を振り返り、
「みんなが草津を故郷だと思えるまちづくり」
への参加・貢献を共に誓い合う。


大津へ移動!

大津プリンスホテルにて開催中の
「大津ボーイズ」初等部の卒団式に出席。
終了間際?滑り込みセーフ?巣立つ6年生3名にエール送る!


再び草津に戻り、仲間と合流。

馴染みのお店「小春」で、
「チーズ」と「乾杯」。

第一線を退かれたシニアのパワーもスゴイ!!
感謝と共に、いつも圧倒される。

自宅に戻る。
軽く夕食。


自宅で静かに食べることが一番の充電策。

不規則?野菜不足?
で胃腸荒れてる?口内炎に苦しんでいる。
栄養指導で食事療法。


しっかりと省み、休む!
Date: 2008/03/15


急がば回れ?


卒業シーズン!


多くの人、「転機」「飛躍」の時。
祝意とエールと。


行政も会社も組織も、
経営・会計年度や人事・体制が変わり、一新できる時。


いろいろ振り返り、考え、自らに言い聞かせている。
「急がば回れ!」と。


宿舎からの連絡バスで議員会館へ出勤!


8:00からは、
議員会館内の会議室で民主党「国土交通部門」会議。

内閣から提出された国土交通省設置法改正案について、
特に、○「観光庁」設置、○「船員労働委員会」廃止について、
説明を受ける。
気合の濃淡を感じたのは私だけか…?

なぜか朝食も並ぶ。
食べながらの会議は何となく違和感…?


議員会館自室で日程等の確認の後、
10:00からは、
インターネットTV「『突撃永田町!!みわちゃんねる」なる
取材企画への対応。
約1時間、楽しく経歴や志、抱負などを語る。

取材を通じて、
自らのこれまでや考えを述べることも大切な能力…か。

独特な「ノリ」には押され気味…?


11:00からは
財務金融調査室スタッフより説明を受ける。

ガソリン税等の暫定税率の期限が切れた場合
(「暫定税率が廃止=減税」となった場合)を想定する。


昼食後、
13:00からは、
国交省担当者と、
設置に向け検討中の「運輸安全委員会」について、意見交換。

現行の事故調査委員会を改め、
新たに設置される委員会。

組織や機能は…?
お互いの問題意識を交換しながら、
今後の交渉や協議の糸口を探る。

立法府として、
「法律を作る」「法律を書く」という本分
を果たすことに今回は『こだわりたい』と考えている。


14:00過ぎ、
荷物をまとめ、議員会館を出て、東京駅へ。


東京駅の雑踏喧噪の中、
切符手配や買い物等で時間調整の後、
16:00前の新幹線で西進帰滋。

車内では資料と書籍の精読、そして睡眠。


18:00過ぎ、
草津事務所に到着。

最近お気に入りの「梅こぶ茶」を啜りながら、
スタッフと共に、週末予定の確認等。


19:00過ぎには、
草津駅前のホテルで開催中の、
所属する「草津JC」の3月例会に出席。

「てらこやネットワーク」を立ち上げられた
「鎌倉JC」の元理事長湯澤大地氏の御講演。

「変化出来たものが生き残る」「スピードが大事!」など、
ご自身のご経験に基づく、
JC組織や学生等の特徴等を熟知された御講演。
熱いトークに惹き込まれ、刺激を受け、勉強になった。



その後、
家族も事務所も自身も、公も私も、
一週間の行動、成果、課題を整理確認しながら、
週末・週明け日程を確認する。


月も半分になった。満ちる過程…?
重ねたい!
Date: 2008/03/14


民の蜂起


▼先のコソボに続き、チベットでも民族の蜂起。

時の権力や体制の抑圧から脱しようとする、
民族の「力」は果てしない。
もはや情報統制や懐柔策も効かない…。


やはり、
体制の転換には、
「民の蜂起」が不可欠。

暴力は容認しないが、
良識ある民の行動なくして変化なし。

いつの時代も、どの地の、どの組織の変革も、同じか…?


木曜日の朝、
8:00前、宿舎から議員会館に入る。

開催予定の勉強会が遅延…。
議員会館地下の食堂で朝食を摂り、
自室でゆっくり新聞をチェックする時間に充てる。


10:00からは、
環境省よりヒアリングを受ける。
栗東市RDエンジニアリング処分場問題について、
国の把握と見解を質す。


11:40からは「議運(議院運営委員会)」、
代議士会の後、12:00から本会議。

日銀総裁の国会同意についての採決(…与党の賛成多数で可決。
しかし、昨日、参議院で否決されているので「不同意」は確定)、道路特定財源を規定する法案の採決。
共に「討論」が行われる。

「与党の圧倒的多数」に歯ぎしり…。


本会議終了後、
15:30からは自室にて海上保安庁より説明を受ける。

護衛艦と漁船の衝突事故後の対応について、
領海内の不審船対策等について。


17:00には、
所属する民主党「宇宙基本法検討PT」の会合へ。

民主党としての考え方の素案をまとめ、与野党協議に備える。
他国に遅れる宇宙開発への準備や体制づくりを促進する
法律の制定を目指している。


18:00からは、国会近くの中華料理店にて、
小沢代表との夕食懇談会。

気心知れた、しかし、なかなか集まれない、
衆議院の同期(二期)の仲間が集まり、
久しぶりに代表を、食を囲む。


何やりたいか不明で、統治能力も落ちた福田内閣…。
何が起こるか分からない。
総選挙への準備を怠りなく!
必ず再選してくるように!

代表からも力強い「檄」が飛ぶ。

日本の現状への強い憂いと、
「変えるために選ばれる存在へ」と強い決意、共に。



19:30には、別会場で先輩方と合流。

日頃お世話になる皆様と鉄板を囲み、
政局展望、政策検討、思い出話も交えて…。
考え、笑いながら?


寸時の寄り道と息抜きの後、宿舎で休む。

Date: 2008/03/13


惰性と空白からの脱却



やっと国会が動き出した…。

参議院の予算審議も明日から始まる。
国民の信託を受けて行う国会審議。

信託を受けられているか?
謙虚に、真摯に、省みたい。



8:00からは、
民主党「厚生労働部門会議」に出席。

外国人労働者政策と非正規労働者対策について。

現実起こっている問題を、
企業利益の観点から看過放置し、
各地域で治安や格差の原因ともなっているテーマについて、
党内の調査チームが行っている検討内容の中間報告を受け、
議論する。


9:45国交省航空局長より、
空港会社への外資規制等、空港整備法改正内容について
説明を受ける。

資本(利益)と安全。
「二律背反」のテーマなのか?

その他、空港の一体経営、空港毎の収支について等。


10:30には
自動車交通局長らと、
トラック業界の下請・荷主適正取引推進ガイドラインについて議論。
策定中のガイドラインの説明を受ける。

物流の効率化と安全や発展と。
参入規制を緩和してきた、
これまでの「規制緩和」の評価も必要。


12:00からは、
民主党「『消防』政策議員懇談会」に出席。

各地域の安全を守る「消防・救急」。
「消防の広域化」など、今後の消防行政の転換点にもある。
「団結権」は保障されていない…。
現場の皆様、消防庁よりヒアリング。


その後、13:00からは、
衆議院「国土交通委員会」に出席。

道路整備に財源を特定する法案について、審議と採決。

▼審議・説明は不十分、
▼需要見積もりも都合良く杜撰、
▼ムダづかい等改善も後回し、
▼修正もないまま、
道路整備だけに使途を限定する法律案が、
与党の賛成多数で委員会で可決された。


民主党を代表し、
私が「反対討論」を読み上げる。
与党からのヤジが飛び交う中、
国民・納税者の声を必死に代弁(したつもり…)。


16:30委員会は終了。


国会内で先輩議員や国対幹部の方々と情報交換。

今後の国会審議日程は???
誰も分からない。
未体験ゾーンに入っている。


その後、
議員会館自室で溜まった資料の整理。少々。
散らかさない程度に…。

必要と不必要の峻別が必要。
ウカウカすると溜まる一方…。
必要な情報の行方が不明になる時も。


18:00過ぎからは、
旧知の仲間との懇談会。

就職先が決まり、新たな門出を祝う。
10数年前からの思い出話に花咲かせながら…。
家族のこと、人生のこと、
しっかりじっくり飲み語る。


夜空には「三日月」?
スラリ、キラリと光っている!

宿舎で充電・・・
Date: 2008/03/12


初心が所信


○午前(衆議院)と午後(参議院)、
武藤氏ら日銀総裁等の候補の所信聴取が行われた。

「非公開」につき、
聴取内容は後刻、議事録で公開。


○参議院での予算の審議は今日も行われず…。


政党内の、政党間の「意思決定」に悩み…。



朝、
頭痛に耐えながら、出勤!


8:00からは、
民主党「エネルギー政策調査会」に出席。

原子力保安院と東京電力より、
昨年7月の新潟中越沖地震以降、
運転休止となっている「柏崎刈羽原発」についてヒアリング。

海域や陸域で行われている地質調査の状況を把握。

地震多発の日本で、
発電施設の安全を保っていくことの難しさ、大切さ、
関係者の皆様の技術やご尽力に敬意を表しながら、
内容や経緯を確認する。


続いて、
国会内の控室で審議日程等、把握と確認。


その後、午前中は、議員会館自室にて、
資料の整理等、事務作業。


12:00からは、
民主党「経済産業部門」役員会に出席。
昼食(カレー)を頂きながら報告・相談。

その後は、
国会に隣接する国会図書館の閲覧室に籠り、
資料や書籍の熟読。
「農業」「農地」について。

桜の蕾も膨らむ陽気?


14:00からは船員労働委員会について、
15:15からは運輸安全委員会について、
それぞれ関係者より要望や提案を受ける。


16:00からは、
民主党「国土交通部門」の役員会。
当面の審議日程や検討テーマ等について協議。


16:30からは、
衆議院予算委員長室にて、
超党派議連「LRT推進議員連盟」の役員打ち合わせ。
今後の方針等、相談する。


17:15からは、
国会内で「株式会社地域力再生機構法案」について、
内閣府より説明を受ける。

地域の中規模企業や第3セクターの事業再生を行う機構…とか。
民間の金融機関や既存の中小企業支援ファンドとの関係は?

「生煮えの法案」との印象。


その後、しばし、
議員会館自室にて日程の確認、資料の整理。


20:00過ぎ、国会近くの居酒屋で夕食。

宿舎に帰り、早めに充電、休養。
Date: 2008/03/11


春の変調?

予算案が送付された参議院では、
与野党の交渉が整わず、
依然、審議再開の見込みも立たず…。

選挙で、民意が作り出した「ねじれ」。

国政にいる者も、選んだ者も、
すべてがこの状況を正しく自覚し、
「対立する状況」を乗り越え、
「国会が機能する状況」を作り出す努力を、
共に行ってまいりたいと思う。



5:00過ぎに起床!

周りで、
あっち向いてコッチ向いて
元気に眠る子どもたちの寝顔に微笑みながら身支度。


顔洗って、日程の確認。


6:30自宅を出て、スタッフと共に野洲駅へ。
JR野洲駅北口で、定例の駅立ち活動。

機器の向上で、
ちょっとカラフルな手製チラシを配りながら、
マイクも持って、
▼道路特定財源改革をはじめとする予算審議、
▼日銀総裁人事…等、国会での審議状況を報告する。

ホームからの視線もいつもより多い。
関心は高い。支持は…?


8:00終了後、
街宣車を運転しながら湖南地域を野洲から守山、栗東・・・。

途中、
ポスターの貼り替えも、
行きつけの喫茶店での「モーニング」も。


9:00過ぎ、草津事務所入り。

掃除、日程確認、資料整理の後、
9:30からは、来客対応等。

RDエンジニアリング処分場問題の対策検討状況の確認等。
情報交換も。

その後、事務作業。
スタッフと共に。


昼食後、守山市内のお宅を訪問。
2年前に急逝された先輩を寸時、偲ぶ…。


そのまま近江八幡へ移動。


13:30からは、
近江八幡市総合福祉センター「ひまわり館」で開催された
「第17回働く仲間の集い」に参加。

障害を持ちながらも、前向きに頑張る皆様から、
自立支援法の問題点、福祉医療の負担増、成年後見制度の問題点…等、実状を伺う。


14:30近江八幡駅から電車に乗って、
米原経由、新幹線で上京。

田島一成衆議院議員、徳永久志参議院議員と一緒に。
活動、政策、感情、…等、車中、いろいろ相談しながら…。

話していると、あっという間の時間。


東京駅着後、
18:00からは、
都内の中華料理店で開催された
議員仲間の会の総会・懇親会に出席。

国政復帰に向け活動中の先輩方、
引退や転職された先輩方、
議員事務所の秘書の皆様、政党スタッフも出席し、
賑やかな決起集会に。


散会後、
先輩議員と引き続き懇談会。


…宿舎に帰り、いつの間にか眠る。

東京に来ると、なぜか身体が変調…?
Date: 2008/03/10


♠春のエンジン


日に日に温もる空気に蕾も膨らむ?

式典、勉強会、座談会…
春の週末活動のエンジンも全開!


8:00、朝一番の「散髪」!。
開店直後の「レビュー」で、
伸びた髪を切り、頭をサッパリ!!


10:00には、
守山市内の北消防署で開催された
「平成20年消防記念日記念式典」に出席。

今年は「自治体消防60周年」の節目。
平素のご尽力に感謝しながら、
いつ起こるか分からぬ自然災害への備え、
防火等、共に協力しながら地域の「安全」を高めよう!
と呼びかける。
子どもたちの防火ポスターも鑑賞。


近江八幡へ移動。

開催中の「第18回琵琶湖杯ウェイト制空手道選手権大会」へ。
「大会副会長」を拝命している。

バシッ!!ボコッ!!

互いに突き合い、蹴り合う極真空手の熱戦を、
ドキドキはらはらしながら拝見。
途中、「頑張って下さい!押忍!!」と挨拶。


退席し、
野洲市内の居酒屋へ。

「顧問」を拝命している小品盆栽協会おうみ支部の
総会・懇親会に出席。

「盆栽」という趣味・文化でつながる仲間。
全く知らなかった私も、
少しずつ興味を有するようになってきた。
何より、飾って頂いている盆栽を観るようになった。
感謝と共に…。


大津へ移動。

14:00から、
恒例の「平成20年自衛隊入隊・入校予定者激励会」に出席。
新たな門出や使命に不安そうな面々…。
返事も元気なくギコチナイ?

防衛省への期待と不信とが錯綜する今、
真摯なる訓練や大いなる活躍を祈る。

入隊後1年経った先輩からのメッセージには感心…。
1年経ったらこうなるのか…とも。


その後、
春の風を受けながら、
湖面の向こうに比良比叡の山並み美しい琵琶湖岸で寛いだ後、
大津駅前のマクドナルドで休憩しながら時間調整の後、

16:00からは、
民主党滋賀県連会議室で開催された
「道路特定財源」に関する勉強会に出席。


県内の県議・市議はじめ約40名の出席者で会場溢れる。

社会改革、行政改革、政治改革、経済政策の観点からも、
「道路」の呪縛から解き放つ観点からも、
議会内議論もしっかりと行いながら、
世論を味方にした国民運動を起こしていこう!と確認。


18:00まで、ミッチリと。熱く。

その後、草津事務所で小休止。
翌朝駅頭で配るチラシの作成。


20:00からは、
週末恒例の国政報告座談会「こんばんは、三日月です!」。
今回は栗東市雨丸(あまる)地区で開催。

道路、年金、…等、
国会での論戦や検討の状況について報告。

・二大政党制(特に民主党)への期待、
・地域での公共事業改革、
・子育て環境の整備・充実…など、ご意見やご提言も受ける。

地域での支持基盤を広げるため、
有権者との距離を縮めるため、
自らの活動を高め戒めるため、
膝を突き合わせてのこの国政座談会、
大事にしっかりと継続してまいりたい。


21:30草津事務所に戻り、
チラシの作成・印刷。

23:00過ぎ、自宅にやっと帰る…。


やっとホッと一息。夕食と睡眠で充電。しっかりと。


Date: 2008/03/09


トラック野郎

国会会期中の「週末」は、
地元の地域事情を聴取したり、
選挙区での人間関係を作ったり、
各業界の状況把握や専門分野の勉強等に充てたり…。

国会議員にとって貴重な時間。


暖かくなってきたこともあり、
当面の選挙日程もなく、
また、しっかり、コッテリ動き、学びたい。


8:00過ぎ、ゆっくり起き、準備。


10:00前、草津事務所へ。


10:30には、
来訪頂いた地域のバス会社幹部の方から、
「路線維持」のご努力のご報告を受ける。

公共交通の維持やバリアフリー化が困難な状況。
この問題に向き合う時、
道路整備だけに特定された財源制度の矛盾や限界を痛感する。


その後、
スタッフの協力を得ながら、資料の印刷。

公務を執行する同志が、
非番で、近況報告ついでに、警備に?来てくれた。


11:45大津市内の事務所で打ち合わせ。

県政と市政、議会と行政、選挙を語る。
「次の一歩」を考えながら。


大津市内のそば屋で昼食後、
14:00には、大津市雄琴の旅館へ。

近畿のトラック業界から代表者が集まり、
トラック物流について考え語る会「kT21」の会合に招かれ出席。

約90分間、問題提起と質疑応答と。

事業者増、原油高、運賃安、環境規制…
業界にとって厳しい昨今。

如何に改善していくか?
現場の幹部の皆様から、ご意見やご提言の数々。

「何で民主党?」
当初の疑問や懐疑も解け、
本音が出始め、実態が伺えるようにも。


16:00一旦会場を離れ、
大津市内の毎日新聞社支局へ。

取材を受ける。
『わたしとおかあさん』のコーナー。

取材対象が私でいいの?
しばし私事の思い出に耽る…。
生んでくれたこと、育ててくれたことに感謝しながら…。


18:00過ぎ、
大津市内の渋滞を抜け、再び大津市内の旅館へ。

トラック業界の皆様との懇親会に出席。

初対面ながら、
物流の安全や発展を思う者同士、意気投合!

ただお願いするだけでなく、如何に主体的に改善していくか?
お互い知恵と力を出し合うこと、
一時的ではなく、継続的に関わり合っていくことを約束する。


22:00過ぎ、自宅に戻る。

TVを観ながら、軽食&リラックス。
しっかり充電>>>

子どもたちの隙間で、寝息聞きながら、枕並べて眠る。
至福のひと時。
Date: 2008/03/08


自治体消防60周年


昭和23年3月7日、
消防組織法が施行され、
日本の各地に、市町村を運営単位の基本とする
「自治体消防」が発足。

以来、各地で、
火災をはじめとする災害や救急難事の際に、
国民を守ってこられた。

記念し、感謝し、祝賀する行事に出席。


午後には、日銀総裁ら、
国会同意を必要とする人事案件が政府より、
衆参両院の議院運営委員会に提示された。

○これからの中央銀行がとるべき金融政策は?
○財政政策との独立性を如何に確保するか?

与党も野党も、報道機関も国民も、
「政局」ではなく、「政策」で判断すべき。


朝、宿舎にて飛び起き、
大急ぎで身支度、議員会館へ急行!


8:00からは民主党「国土交通部門会議」に出席。

空港の外資規制について、
一橋大学の山内弘隆教授よりご説明を受けた後、
党内で検討中の、
「運輸安全委員会」の政府案の修正案について協議。

自室で日程確認と新聞や資料の整理の後、
10:00には、
日本武道館で開催された
「自治体消防制度60周年記念式典」に出席。

天皇・皇后両陛下もご臨席、
衆参両議院の議長、最高裁判所長官、
そして内閣総理大臣と、三権の長も揃い、
全国から参集された消防関係者の、
長年の、地域での、昼夜問わぬご労苦を労う。

同時に、多様化・複雑化する火災、
不可避で予測困難な自然災害、ニーズ多き救急出動など、
「いざ」という時の国民の安全をお守り頂くことに期待。

日頃お世話になっている、
地元の「湖南消防」の皆様ともお出会いすることが出来た。


昼食後、
13:30からは「整備新幹線」について、
15:00からは「トラック物流」について、
それぞれ、国交省担当局より説明を受ける。

特に「トラック物流」については、
折からの原油高騰で、
また、「物流」という特性上、
「下請け」「中小零細企業」多き業界の、厳しい現状を把握する。

国として、
公正取引や適正な価格転嫁への誘導策を確認する。

「絵に描いた餅」にならぬか?
現実との引き合わせが必要…。


16:00過ぎの新幹線に乗って滋賀へ・・・


19:00寸時、草津事務所で、
週末の講演資料の印刷物について、
スタッフと打ち合わせの後、守山へ移動。


19:30からは、
ライズヴィル都賀山で開催中の
守山野洲労働者福祉協議会の結成30周年祝賀会に出席。

働く仲間が、地域の福祉向上にも貢献しようと、
施設でのボランティアや行事への支援等、
様々な活動を積み重ねてこられた。
多くの先輩方に敬意と感謝…。

仲間の皆様と和気藹々。

・・・お開きまで。


22:00前、自宅に帰着。

やっと夕食。
ニュース観ながら、妻から子どもたちの様子、聞きながら…。


週末の日程を確認し、スーツを決め、就寝!

Date: 2008/03/07


開け心眼!


何だか<目>の調子が良くない…。

疲れか?花粉症か?
瞬きの際に違和感を感じる。


朝、徒歩にて宿舎から議員会館へ。
朝食を摂りながら新聞各紙を熟読。


10:00からは、
民主党の「国土交通部門」に設置されている
「運輸安全委員会検討小委員会」の役員会。

「座長」を務めながら、
日本の公共交通の事故調査のあり方について、
視察やヒアリング等を行いながら検討を重ねてきた。

政府提案の組織再編、そのための法律改正を、
「修正」する形でさらにより良いものを…と目論んでいる。

その修正項目について「合意」を得る。


12:00からは、
「カレー」を食しながらの情報交換会。
先輩議員の「博学」に一同感心…。


13:00からは、
「医療現場の危機打開と再建を目指す超党派議員連盟」
の勉強会に出席。
今回のテーマは「産科医対策」。

▼医師不足の現状、
▼女性産科医師の労働条件改善、
▼産科医師の負担やリスクの増大…等、
如何に改善するか?提案等、承る。


14:00からは、
「運輸安全委員会」「整備新幹線」…等、
今後の運輸政策の動向について、先輩と相談。

党内外、行政との関係等、調整事項も多し。


16:00からは、
モーダルシフトやグリーン物流など、
国土交通省の地球温暖化防止対策の内容について、
説明を受けながら、概略を把握する。

その後も、自室に来訪されるお客様との懇談、
金融についての勉強会に出席後、
18:30からは、
都内のホテルで開催された
平岡秀夫衆議院議員の政治資金パーティーに出席。

4月に行われる補欠選挙に出馬されることになり、
意気も上がる!


その後、
新橋の企業内の会議室で開催された
月例のLRT勉強会に出席。

行政・企業・NPOなど様々な分野で活動中の皆様が、
高齢化や地球温暖化防止のためのまちづくり、
公共交通の在り方を考えるために集まり、
知恵や技術、経験等を共有し合っている。

今回は、広島と岡山で
路面電車を運営される会社の幹部からの問題提起。

民間企業が運営する地域の公共交通機関への
公的支援の充実を目指している。
制度、法律、予算の内容は?実態は?



20:30には、赤坂にて、
先輩議員と合流し、夕食懇談会。

地域事情等、お互いの活動や感情を出し合い、
今後の潤滑や発展について考える。


寄り道もして、盛り上がり、
尽きぬ思いと話しと。

宿舎で眠る・・・
Date: 2008/03/06


目と鼻の違和感・・・


国会は依然空転中…。

与野党の協議が整わず、
国会での委員会等は今日も開催されず…。

この時間と機会を利用して、
行政と意見交換したり、国会のスタッフの力を借りながら、
法案審議に向けた準備や勉強等。

来る審議に備え、充電を行っている。


朝は、
家族に電話しながら、徒歩にて国会へ。日課。


8:00からは朝の勉強会に出席。

国会開会中は、
8:00から各部門の勉強会等が開催される。

すべて「自由参加」なので、
その時々関心のあるテーマや
所属する委員会や担当する政策等に応じて出席し、
勉強し、議論する。

今朝は、
「経済産業」「財務金融」の合同部門会議に出席。

証券アナリストより、
最近の、日本と米国の、
経済・景気動向についての概観分析を拝聴する。

資源や食糧など、
基礎的な物資の国際的な争奪が活発化している。
ウカウカしてはいけない!日本の戦略が問われる、と警鐘。


10:00からは、環境省よりヒアリング。

栗東市の「RDエンジニアリング処分場」における、
産廃の不法投棄事案について。

滋賀県での対策状況や法的根拠等、
国としての把握状況や認識を問う。

業者の違法埋立、行政の不作為…等が、
住民を苦しめてきた。

ようやく、
「生活保全上の支障の除去」のための対策工が決定される、
という段階。伴う費用や効果なども議論されている。

国の役割は?立法機関の役割は?

怒りや疑問を胸に、冷静に議論。


15:00からは、
検討中の「運輸安全委員会」について、
政府提案の法律案の修正項目を整理。

○調査機関の中立性と独立性、○調査対象の拡大、
○被害者支援機能の付設、○勧告・意見機能の充実…等、
法文を考えながら、調査実態を想定しながら、
じっくり考える。

衆議院の調査局や法制局の協力や助言等を受けながら…。


18:00前には、
国会横の憲政記念館にて開催中の、
「連合組織内議員懇談会」の総会と懇親会に出席。

春闘での奮闘、国会での論戦、
共に国民生活を改善するための闘争。お互いを励まし合う。


国会周辺を歩き、移動。

19:00前には、所属する会の勉強会に出席。

岡田克也衆議院議員を中心に、
月に一度、集まり、激動期の今、国政、何を、如何になすべきか?
を考える機会を創っている。

今回は、京都大学の中西寛先生が講師。

国際政治を概観する。
国際政治の「転機」。日本の進路と戦略を仲間と共に思考する。


21:00前、議員会館に戻る。


スタッフが集めてくれた資料を整理し、目を通しながら、
依頼事項や懸案事項の処理。

途中、九里県議と電話連絡。
県議会の状況等伺いながら、情報や意見の交換。


・・・2:00前まで、ぶつぶつ言いながら、黙々と。


夜空を眺めながら、
冷たくも温もりを感じ始めた風に浸りながら、
歩いて宿舎に帰る。


洗濯しながら軽食。空腹を少し満たす。


「指導者」如何にあるべき?
を語る書物を読みながら、
ベッドで眠る。3:00前?

Date: 2008/03/05


▼▲空転の責任



国会は、
先週末の衆議院での採決強行を受けて、
参議院審議の入口から与野党の主張が折り合わず、空転…。

日程が決まらず、審議が行われない状況が続いている。


???

私は正直、
党内の国対や議運にいても、
こうした「手段」「戦法」の意味や効果がよく理解出来ない…。

政府・与党が成立させたいことを、
議会制民主主義で定められたルールのもと、
時間をかけ議論したり、修正したり、撤回させたり…
のための手段、と理解すべきなのか?

選んだ人、見ている人にはもっと分からない…と思う…。

空転の責任は与野党双方にある。
そのツケは日本国民全体で払うことになる。



5:00滋賀県草津市の自宅で起床。

スヤスヤ…子らの寝顔を確認しながら身支度して出発。

6:00過ぎの電車に乗って、
京都駅経由で上京>>>

新幹線車内では、
朝食を摂りながら
(新幹線ホームのミックスサンド!これも手作りで美味!)
新聞のチェックと資料研究。


9:00議員会館入り。


日程等の確認の後、
10:30からは国交省都市・地域整備局より、
通称「歴史まちづくり法案」について説明を受ける。

「地方分権」「地域主権」の観点からどうか?
他の制度との関係は?…等、直感でいくつかの質問。


11:15からは、
検討中の「運輸安全委員会」について、
国交省より説明を受ける。

運送事業者の自動車事故を如何に分析し、
対策を講じているのか?
年間約6万件発生する運送事業自動車事故を如何に調査するか?

労働や政策にまで踏み込んだ分析と対策の必要性を感じている。


12:00からは、
昼食を頂きながら、
民主党「経済産業部門」の役員会。
法案の検討状況等、情報交換。


13:30からは、
民主党本部で開催された
「税理士政治連盟」との勉強会に出席。

「税務に関する専門家」として、
憲法第30条に定められる、
国民の「納税の義務」の履行のために、
「納税者の代理」を務めていらっしゃる。

その根拠や現状、税制改正への「建議」の仕組みを学ぶ。


14:30議員会館自室にて、
衆議院の法制局と調査局のスタッフを招き、
検討中の「運輸安全委員会」の修正案について、
項目や法文等の擦り合わせ。

法律をつくること、修正することの大変さを感じている。
背景、根拠、人間…、
いろいろ学びながら…。


16:00開催中の民主党「政調役員会」に遅れて出席。
法案ヒアリングと登録審査。


16:30議員会館内の会議室にて、
基幹労連の「国政フォーラム」の勉強会に出席。

「京都議定書」の目標達成に向けた問題点や
ポスト京都議定書の国際的枠組み合意の作り方、
排出権取引市場の課題と展望等、
激しい国際競争に晒されながら基幹的製造業に携わる皆様からの
真摯な問題提起に興味深く耳を傾ける。

国際的にも、
地球を守るための、「次の約束」を決める大切な時期。
判断材料として、広く、深く、諸事情を学んでおきたい。


17:00からは民主党「国土交通部門」役員会。
衆参の法案審議の行方等、相談。


18:00以降、自室に戻り、事務作業。
修正法案の内容検討、週末の講演に向けた資料収集と整理…等。


20:00国会近くのレストランにて、同僚議員と夕食。

最近の国会情勢や党内状況等、
遠慮忌憚なく意見交換しながら、マスターこだわりの食材を頂く。

お互いの日常活動での奮闘と、
持ち回りでの定期的な情報交換のための夕食会の開催を約束する!


23:00前、宿舎に戻る。
読みかけの本を読みながら、そのまま着眠・・・


Date: 2008/03/04


桃の節句 (^^)



・日経平均株価が13,000円を割り『株安』、
・円は1ドル102円台へと『円高』、
日本経済の減速局面を実感する昨今…。

「未来へのビジョン」描けず、語れず、
「変化への期待」を醸成出来ていないことに責任を感じる。

生活物資の価格も高騰、社会保障の負担増も展望なき青天井…、
賃金は上がらず、
可処分所得が下がり続ける…。



黙々と考える昼には、一本の電話。

「日銀総裁人事を政局で語るな!」

私も同感。

この大事な局面、
「金融政策」如何にあるべきか?
超低金利政策からの脱却をどの時点で、どの指標で考えるのか?

独立性は担保しつつ、
情ではなく、理で、しっかりと評価し選択すべき。


景気は、「期待」で動き、変わる。


(能動的に)変えることへの気概と、
如何に変えるか?の方策探求を、大切に積み重ねてまいりたい。



何となく眠れぬ夜から朝。

明けて起きて、
6:00過ぎ、草津事務所へ。
スタッフとチラシを準備して、北上。

JR篠原駅へ。

近江八幡市と野洲市との境。
朝の駅立ちは「初めて」!


意外に?多くの皆様と相対。
小雨降る中、駅行く皆様に、
道路特定財源改革を訴えるチラシを配りながら国会報告。

懸案の「篠原駅改修事業」ももうすぐ始まる。

持論だが、道路だけではなく、
バシアフリーやバス路線など、公共交通機関の充実のためにも
地域の交通財源として活用できる財源制度に改めるべきだと
つくづく思う。訴える。



野洲、守山、栗東、草津と、
エリア内の早春の風景を眺めながら、
道などを確かめながら、自宅に戻る。

朝食休憩。
その後、
9:00からは、かかりつけの歯科へ。、

「噛む」「食べる」に欠かせない歯。「歯軋り」も絶えぬ…。

しっかりと手入れしておきたい。


その後は、
事務作業と日程整理。

午後からは、
・草津市内の支援企業を訪問したり、
・当面の日程等、スタッフと相談したり、
・東京事務所と連絡とりながら、
  国会日程を把握し、政策課題への対応策を協議したり…。

諸事重なり、変わり、決まり、
上京の日程は変更…。

今夜は滋賀で過ごせることになった!


夕方、
息子たちがお世話になる
校庭内の学童保育へのお迎えと買い物。

その後、
みんなで準備し、家族で食卓を囲み、
長男9才のバースデーパーティー!!
娘の節句も!部屋に飾る雛人形にも灯りを灯す…。


★「3月3日」は特別な日!

JR在職中、派遣された「世界青年の船」事業で、
太平洋上ハワイ沖を研修航海中、長男誕生の一報…。
弟とも偶然、同じ誕生日…!

時差の関係で、誕生の時間は二度。

・広島で一人で頑張って産んだ妻に感謝し、
・船上で各国の仲間に祝福され、
・衛星通信FAXで送られてきた顔と、
  広大な水平線や満点の星を眺めながら、
  思い込め、考えた「名前」・・・。

いろいろ思い出す。


その後、
各所各人への連絡調整、報道道番組でニュースの確認、
パソコン等周辺機器の整備、日程の確認…等の後、

充電。

Date: 2008/03/03


■■■牽引力

梅の香と 汽笛で感じる 春の温もり


湖国・滋賀では、
好天の中、恒例の「びわ湖毎日マラソン」が行われる!

北京五輪の選考会も兼ねられ、注目のレース。
地域の注目も、沿道の応援も、いつもより多い?


10:00には、
守山市内で開催された家庭倫理講演会に出席。

自分を、家庭を、地域を、日本を、地球を
「良くする」ためにご尽力頂いている皆様の活動に
敬意を表しながら、山田守山市長らの御講演を拝聴する。

天賦の条件だけではなく、「志」や「努力」が必要。
まちづくりも、人生も同じ…か。

守山も、草津も、栗東も、野洲も、
注目される滋賀県の中でも、さらに注目される地域。

人口増加、企業立地、交通至便、…
好条件を活かすも殺すも「今」が大事。


12:00には、
大津プリンスホテルで開催された
青山忠勝氏の叙勲御受章記念祝賀会に出席。

「食」「調理」の道一筋で、
家業や地域の食文化や技術継承に
尽力貢献された功績が称えられる。

「その道一筋」の方に特有の、
「自信」「お人柄」が滲み出ていらっしゃる。
ご夫妻のお姿に、連れ合いの涙に感動をもらう…。

長年のご功績に感謝し、
今後のご多幸とご活躍もお祈りする…。


式典の部で退席…。



その後は「オフ」。

子どもたちと電車に乗って出かける約束を実行。
大津駅で家族と合流、鉄路、京都へ。

シュッシュッ!!ボー

梅小路で蒸気機関車を観たり、乗ったり、
心に響く「汽笛」に聞き入ったり、…。
童心にかえり興奮!

やっぱり「蒸気機関車」は素晴らしい!
その力強い「牽引力」に見入り、聞き入り、感じ入る。


その後、梅の花咲く公園を散策したり、
買い物客で賑わう百貨店を歩いたり…。

家族で、休日らしい?ひと時。
リフレッシュ!!


夕方、自宅に戻り、
自宅内の片付け、日程の確認等の後、
子どもと枕並べて、早めの就寝充電!

Date: 2008/03/02


今日から春!



今日から3月!

気分一新、新たな決意で再出発したい!

気のせいか、
空気も、風も、風景も、少しやわらかい…?


深夜の国会攻防から明け、
7:00前、
東京駅から新幹線に乗って西進>>>

新幹線車内で朝食を摂りながら、風景眺めながら、
新聞をチェック。


10:00からは、
大津市内のなぎさ公園にて開催された
「連合滋賀」春季生活闘争総決起集会に参加。

小雨落ち、風も強い荒天…。
足元も悪くドロドロ。

労働現場の格差や冷遇を象徴している…?

途中からの晴れ間が有難い。

天気は待っているだけで変わるが、
労働待遇や生活改善はそうはいかない…。

集会後、
参加された仲間の皆様と大津駅までデモ行進!

「頑張るぞー!」拳と声を上げる!

車や沿道のお店、通りがかりの方々の視線は冷たく…。
「世論の支持」が必要だと痛感…。



一旦自宅に戻り、昼食と着替えと。小休止。


その後、野洲へ移動。


14:00からは、
野洲の公民館をお借りして、
民主党滋賀県第3区総支部の、年に一度の定期大会を開催。

草津・栗東・守山・野洲の各地から
党員・サポーターの皆様、120名が参集。

県議選、市議選、参院選、市長選…と、
とにかく選挙が多く、
「前進」「成果」も多かった一年を振り返り、
同時に、
各議会で、期待を信頼に変えるための取り組みの充実させること、次なる本丸「総選挙」での政権交代実現への決意を固める。


16:00まで約2時間、熱心な参加。
思ったより意見は出されず…。

方針や予算、役員が承認され、
「新たな歩み」が始まった。


お見送りと片付けの後、草津事務所へ戻る。
スタッフと日程の調整等。


18:00前からは、事務所の打ち上げ懇親会。

この間の、
お互いの寝食を忘れた取り組み、
多くの方々のご支援により結果が伴った活動を
称え合い、次なる闘いへの結束を誓い合った。

たっぷりと栄養補給!


次の、次で、撃沈…?
スタッフとヨロヨロ帰る。
Date: 2008/03/01


 

Copyright (C) 2004 Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.
mail
ページの先頭へ