2013年
12月
23日
サンタさん、ありがとう!
天皇陛下80歳のお誕生日。 平和と安寧を祈りながら、 皇后陛下美智子様と各地を巡られ、 私たち国民に優しく微笑みかけて下さる。 その御心にいつも胸熱くなる。 国会の開会式にもお越し下さり、 私たちに緊 …
2013年
12月
22日
オオバナミズキンバイにも負けない!
午前中は、 琵琶湖に大量繁茂する「オオバナミズキンバイ」除去活動に参加?! NPO法人の皆様、漁協の皆様、 学生の皆様、守山市や滋賀県の皆様と。 守山市赤野井湾の繁茂地帯へ、 船で出かけ、船上より「オ …
2013年
12月
21日
がんばれ!湖南農業高校!
今日は、午前中、 9:00過ぎ、 地元・草津市、ご近所にある 「『湖南農業』高等学校」の年末恒例「即売会」に。 テレビで紹介されたこともあり、 開始前から行列ができる人気?! シクラメン、米や野菜、レ …
2013年
12月
20日
平和堂と近江鉄道
JR栗東駅西口での駅頭活動から! 彦根へ移動。 平和堂や近江鉄道他、 滋賀県を代表する企業の労使等を訪問する。 消費税率引き上げへの準備の大変さ、 不当廉売対策の強化の必要性、 地域住民の生活に、中心 …
2013年
12月
19日
東京から帰郷>>>
東京で、今年最後の朝? 議員会館に入り、関係各所より懸案事項について。 厚生労働省からは、 グループホームやケアホームについて、 国土交通省等からは、 建設業や公共事業に関する法改正等について、説明を …
2013年
12月
18日
【志】を共にする・・・
朝は、JR野洲駅南口で活動! 冷たい雨降る中、駅頭で挨拶とチラシ配りと演説と。 握手、お受取、激励のお言葉で温もる。 渋滞に耐え進み、草津事務所へ戻る。 車を乗り換え、大津へ移動。 川端逹夫先生と面談 …
2013年
12月
17日
馬がいる栗東!
猪瀬都知事の迷走答弁で都政混乱? 自民党衆議院議員から、 議員会館で、5,000万円もの現金を受領(借用?)された問題。 現金5,000万円がカバンに入る?入らない?どうでもいい。 辞職は時間の問題か …
2013年
12月
16日
どないでっか?
今日は、一日、 大阪市内にて挨拶回り。 朝7:00前、 改修工事が始まった「JR篠原駅」で寸時。 そのまま電車に乗り、大阪に入る。 8:30から 社会人として一歩を踏み出した会社はじめ、 日頃、お付き …
2013年
12月
15日
乗り越えよう!
午前中は私事。 自宅で資料整理と静養と。 午後、13:30からは、 大津市内のホールで開催された 『憲法を考えるユースフォーラム2103』に参加する。 「表現の自由」「家族や婚姻に関する基本原則」 「 …
清し?この夜? Mary Christmas!! 家族で、夫婦で、 カップルで、親子で、 お互いのことを思い、楽しいひと時を過ごす。 和洋や宗教に関わらず、こういう時間と空間は大事にしたい…。 JR南 …