HOME > キラリ通信一覧

キラリ通信

キラリ通信一覧

2024年

07月

17日

令和6年(2024年)7月17日(水曜日)

知事就任10年間の取組を公表。これからも皆さんとともにより良い県政になるよう努めてまいります。 「しが2100未来研究会」にて河合雅司氏「人口減少日本で起こること。“戦略的に縮む”ために」を聴講。

詳しくはこちら

2024年

07月

16日

令和6年(2024年)7月16日(火曜日)

「子どもの貧困対策関西フォーラム」に参加。子どもの貧困の解消に向けた取組を進めてまいります。 フォーラム登壇者の小河光治さん(あすのば代表理事)および末冨芳さん(日本大学教授)と対談しました。

詳しくはこちら

2024年

07月

13日

令和6年(2024年)7月13日(土曜日)

琵琶湖と水俣湾を撮り続けている二人の若手写真家による写真展「琵琶湖と水俣 祈りの光景」を鑑賞。 湖北地域で開催の「滋賀地域交通ワークショップ」に参加。皆様の公共交通に対する想いをお聞きしました。

詳しくはこちら

2024年

07月

12日

令和6年(2024年)7月12日(金曜日)

本日は6月定例会議の閉会日。大杉副知事の7月15日付けご退任に伴う副知事選任に関する議案等を提出。 教育・子ども施策充実など多大な貢献をいただいた副知事に、滋賀県未来のひとづくり特別サポーターを委嘱。 …

詳しくはこちら

2024年

07月

11日

令和6年(2024年)7月11日(木曜日)

トレインパーク白山を視察。多くの来場者で賑わう施設で北陸新幹線の点検・整備の様子などを見学しました。 第120回中部圏知事会議で北陸新幹線の早期全線整備や人口減少対策等に係る国への提言について意見交換 …

詳しくはこちら

2024年

07月

10日

令和6年(2024年)7月10日(水曜日)

滋賀県首長会議において、「部活動地域移行」と「環境保全と産業振興のバランス」について意見交換。

詳しくはこちら

2024年

07月

09日

令和6年(2024年)7月9日(火曜日)

株式会社イトーキと覚書を締結。高度外国人財の獲得・定着に向けた取組をWin-Winで進めてまいります 全国知事会子ども・子育て政策推進本部会議で、政策を強力に推進するための提言案等について意見交換。

詳しくはこちら

2024年

07月

08日

令和6年(2024年)7月8日(月曜日)

こども政策に関する国と地方の協議の場で、支援金制度の周知広報や保育人材確保等について申し上げる。

詳しくはこちら

2024年

07月

07日

令和6年(2024年)7月7日(日曜日)

7月1日に発生した米原市伊吹地先の土砂災害現場の被害状況等を確認。全力で復旧・復興に取り組みます。 7月1日「北の近江」の現場訪問。学生の皆さんなどとジェンダー・ギャップあるあるをテーマに意見交換。 …

詳しくはこちら

2024年

07月

05日

令和6年(2024年)7月5日(金曜日)

最新の設備を整えた新しい草津市立プール「インフロニア草津アクアティクスセンター」を視察。

詳しくはこちら

すべての一覧を見る

月別アーカイブ

Copyright 2013 © Mikazuki Taizo Office All Rights Reserved.